ダイエー北野田教室
cocoa さん
今年もお世話になりました
2022年12月28日 06:32



今年も残りわずかになりました。
すっかりご無沙汰です。
今月中旬から外壁工事と耐震工事をすることになって、バタバタしていました。
やっと片付けたのですが、工事は正月明けになりました。
期限切れの写真ですが、出かけたところの記念に撮ったので、アップしました。
よかったら見てくださいね。
秋に見たお花、藤原宮跡の資料館で教えてもらった橿原市の昆虫館の琉球アサギマダラ、曽爾高原のススキ、高野山や談山神社の紅葉。
そして今年初めて行った戒長寺、その近くにある山部赤人のお墓、龍王が渕は、知る人ぞ知る隠れた名所だそうです。
例年訪れる串柿の里、大仙公園の菊花展。
石光寺の寒牡丹。
忙しいながら訪ねたところです。
バタバタした忙しさに加えて、主人が市の検診にひかかって、悪性リンパ腫(ステージ1)で病院通いをしています。
症状がないうちに見つかったので、元気にしています。
でも気を付けないとね。
当分、忙しさが続きそうなので、ブログをお休みさせていただきます。
復帰の節には、またよろしくお願いします。
今年もお世話になりました。
皆様、いいお年をお迎えくださいませ。
お返事できないかもしれませんので、見て頂くだけで結構です。
くる年が明るい年でありますように。
皆様のご健康とご多幸をお祈りいたします。
すっかりご無沙汰です。
今月中旬から外壁工事と耐震工事をすることになって、バタバタしていました。
やっと片付けたのですが、工事は正月明けになりました。
期限切れの写真ですが、出かけたところの記念に撮ったので、アップしました。
よかったら見てくださいね。
秋に見たお花、藤原宮跡の資料館で教えてもらった橿原市の昆虫館の琉球アサギマダラ、曽爾高原のススキ、高野山や談山神社の紅葉。
そして今年初めて行った戒長寺、その近くにある山部赤人のお墓、龍王が渕は、知る人ぞ知る隠れた名所だそうです。
例年訪れる串柿の里、大仙公園の菊花展。
石光寺の寒牡丹。
忙しいながら訪ねたところです。
バタバタした忙しさに加えて、主人が市の検診にひかかって、悪性リンパ腫(ステージ1)で病院通いをしています。
症状がないうちに見つかったので、元気にしています。
でも気を付けないとね。
当分、忙しさが続きそうなので、ブログをお休みさせていただきます。
復帰の節には、またよろしくお願いします。
今年もお世話になりました。
皆様、いいお年をお迎えくださいませ。
お返事できないかもしれませんので、見て頂くだけで結構です。
くる年が明るい年でありますように。
皆様のご健康とご多幸をお祈りいたします。
cocoaさん 続きです。
ちなみに私事ですが、気の短かい主人のことですが、主人が、モラハラがひどくなって、ご機嫌が悪いと
私にあたりちらして、上から目線のものの言い方、言葉の暴力もあり、パソコンが開けられない状況でした((+_+))申し訳ありません。
これからどうなるのか?正直不安ですが。新年早々、暗い話しでごめんなさい。スルーしてくださいね
今年は、穏やかで平和な良い年になりますように!願うだけです。
いつも、綺麗なお花、景色の素敵なブログのUPありがとうございます。
ちなみに私事ですが、気の短かい主人のことですが、主人が、モラハラがひどくなって、ご機嫌が悪いと
私にあたりちらして、上から目線のものの言い方、言葉の暴力もあり、パソコンが開けられない状況でした((+_+))申し訳ありません。
これからどうなるのか?正直不安ですが。新年早々、暗い話しでごめんなさい。スルーしてくださいね
今年は、穏やかで平和な良い年になりますように!願うだけです。
いつも、綺麗なお花、景色の素敵なブログのUPありがとうございます。
cocoaさん こんにちは
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致しします。
2013年開けてもう今日は4日早いですね
昨年末、コメント入れられなくて申し訳ありませんでした。
遅くなり申し訳ございません。
昨年は。私が事故に遭って入院中は、メールで励ましてもらい
本当に、波涙で嬉しかったです。お世話になりありがとうございました。
年末に娘家族4人コロナにかかり、今年まだ孫も実家には来ていなくて・・・
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致しします。
2013年開けてもう今日は4日早いですね
昨年末、コメント入れられなくて申し訳ありませんでした。
遅くなり申し訳ございません。
昨年は。私が事故に遭って入院中は、メールで励ましてもらい
本当に、波涙で嬉しかったです。お世話になりありがとうございました。
年末に娘家族4人コロナにかかり、今年まだ孫も実家には来ていなくて・・・
cocoaさん
続きです
どうにか一年が過ぎました
5年生存率1,2%の壁をぶち破ろうと思ってたら
先生が まず一年 あまり先のことは考えずまた来年
一年頑張りましょうと言われました
先生も担当の看護師さんも 患者に寄り添うとてもいい人なので
信じて行こうと思います
ご主人様 お大事に
cocoaさんも 体に気を付けて無理なさいませんように
よいお年をお迎えください。
追伸
昆虫館の琉球アサギマダラについて わざわざありがとうございます。
気が付くのが遅くって 本当にごめんなさいです
続きです
どうにか一年が過ぎました
5年生存率1,2%の壁をぶち破ろうと思ってたら
先生が まず一年 あまり先のことは考えずまた来年
一年頑張りましょうと言われました
先生も担当の看護師さんも 患者に寄り添うとてもいい人なので
信じて行こうと思います
ご主人様 お大事に
cocoaさんも 体に気を付けて無理なさいませんように
よいお年をお迎えください。
追伸
昆虫館の琉球アサギマダラについて わざわざありがとうございます。
気が付くのが遅くって 本当にごめんなさいです
cocoaさん こんにちは〜
今年もあと少しで 終わりですね
もう少しで 2023年がやってきます
来年も どうぞよろしくお願いいたします
今年もあと少しで 終わりですね
もう少しで 2023年がやってきます
来年も どうぞよろしくお願いいたします
cocoaさん
続きです
目の事は 先生は脳転移を疑い MRIなど検査して
転移ではないと 一安心でした
ただ 脳血栓 脳出血 脳動脈瘤が見つかりました
たくさんの写真 お忙しい中色んな所へいかれたのですね
今年は 紅葉もろくに見れずでした
12月に入り やっと興福寺へ 奈良公園をのぞいてみたけど
紅葉は終わっていました
西国33か所巡りがコロナで長くなりました
あと 滋賀の天命寺で終わります
談山神社も行かれたのですね
ここ2~3年 行けてません
龍王が淵は 素敵な所のようですね
長時間の移動は無理なので 写真で楽しませて頂いております
自分の事ばかり書いて長くなりました
続きです
目の事は 先生は脳転移を疑い MRIなど検査して
転移ではないと 一安心でした
ただ 脳血栓 脳出血 脳動脈瘤が見つかりました
たくさんの写真 お忙しい中色んな所へいかれたのですね
今年は 紅葉もろくに見れずでした
12月に入り やっと興福寺へ 奈良公園をのぞいてみたけど
紅葉は終わっていました
西国33か所巡りがコロナで長くなりました
あと 滋賀の天命寺で終わります
談山神社も行かれたのですね
ここ2~3年 行けてません
龍王が淵は 素敵な所のようですね
長時間の移動は無理なので 写真で楽しませて頂いております
自分の事ばかり書いて長くなりました
cocoaさん こんばんは
寒い日が続いています
ブログもすっかりご無沙汰です
cocoaさんも 色々と大変そうですね
住んでる家の工事は 本当に落ち着かないし
ご主人様の体調も 心配ですね
でも 市民健診で早期に見つかって良かったです
私は 10月ごろからだったか 視力の低下がひどくって
目の奥の強烈な痛みもあり ずっとパソコンは開いて
いませんでした
カレンダーイベントは先生に連絡をいただき 教室に
行く途中で 路上でコケ 肋骨にひびが入り 唇を切って
血だらけになりパニック状態でしたが 骨折しなくて
良かったです
副作用で 下肢がしびれ上手く歩けないのもあります
寒い日が続いています
ブログもすっかりご無沙汰です
cocoaさんも 色々と大変そうですね
住んでる家の工事は 本当に落ち着かないし
ご主人様の体調も 心配ですね
でも 市民健診で早期に見つかって良かったです
私は 10月ごろからだったか 視力の低下がひどくって
目の奥の強烈な痛みもあり ずっとパソコンは開いて
いませんでした
カレンダーイベントは先生に連絡をいただき 教室に
行く途中で 路上でコケ 肋骨にひびが入り 唇を切って
血だらけになりパニック状態でしたが 骨折しなくて
良かったです
副作用で 下肢がしびれ上手く歩けないのもあります
cocoaさん今日は
ご主人様の早いご回復をお祈り申し上げます
早期発見はとても大切なことなんですね
花は、同じ種類や形でもその色により印象が微妙に変わりますね
cocoaさんの沢山のお写真と動画を拝見して、それぞれの雰囲気の違いを味わってます
それにしても、お写真見てると、まだまだ自分が知らない名所が沢山あるんだと知らされます
秋の植物を力一杯楽しく満喫させて頂きました
大切はお家のお手入れは神経も使われますし大変ですね
年明け、ご無事に工事が完成します様に。
そして落ち着かれた後のブログの復活を気長にお待ちしております
良いお年をお迎え下さい
ご主人様の早いご回復をお祈り申し上げます
早期発見はとても大切なことなんですね
花は、同じ種類や形でもその色により印象が微妙に変わりますね
cocoaさんの沢山のお写真と動画を拝見して、それぞれの雰囲気の違いを味わってます
それにしても、お写真見てると、まだまだ自分が知らない名所が沢山あるんだと知らされます
秋の植物を力一杯楽しく満喫させて頂きました
大切はお家のお手入れは神経も使われますし大変ですね
年明け、ご無事に工事が完成します様に。
そして落ち着かれた後のブログの復活を気長にお待ちしております
良いお年をお迎え下さい
cocoaさん こんばんは。
11月も12月もがないので何故なんだろうと思っていました。
ご主人さまの病院通い、お付き添いされていらっしゃるですね?
大袈裟に言えば一日仕事なってしまいます。
そんななか、いつもコメントありがとうございました。
ご心労もおありでしょうが、どうぞお身体だけは大切にして下さいね。
お家のリニューアル工事、下準備も大変でしたね。
さぞお疲れのことと思います。
でも終わったら新築同様になるのが楽しみですね。
1年間ありがとうございました。
返信コメント、お気遣い頂きませんように。
cocoaさんも良いお年をお迎え下さいね。
11月も12月もがないので何故なんだろうと思っていました。
ご主人さまの病院通い、お付き添いされていらっしゃるですね?
大袈裟に言えば一日仕事なってしまいます。
そんななか、いつもコメントありがとうございました。
ご心労もおありでしょうが、どうぞお身体だけは大切にして下さいね。
お家のリニューアル工事、下準備も大変でしたね。
さぞお疲れのことと思います。
でも終わったら新築同様になるのが楽しみですね。
1年間ありがとうございました。
返信コメント、お気遣い頂きませんように。
cocoaさんも良いお年をお迎え下さいね。
cocoaさん 〜 こんばんは
沢山のお花や景色を綺麗にまとめられて
見せて頂けて嬉しいです(^^)
龍王が渕の写真はSNSで良く見掛けましたが
神秘的で良い所ですね 行きにくそうな所の様ですが…
ご主人様 検診で早期発見出来て良かったですね
家の主人は前立腺癌で陽子線治療をしました。
年末 お忙しそうですが お身体に気をつけて下さいね
また来年も宜しくお願い致します
良いお年をお迎えくださいね。
沢山のお花や景色を綺麗にまとめられて
見せて頂けて嬉しいです(^^)
龍王が渕の写真はSNSで良く見掛けましたが
神秘的で良い所ですね 行きにくそうな所の様ですが…
ご主人様 検診で早期発見出来て良かったですね
家の主人は前立腺癌で陽子線治療をしました。
年末 お忙しそうですが お身体に気をつけて下さいね
また来年も宜しくお願い致します
良いお年をお迎えくださいね。
cocoaさんこんばんは~(^^♪
cocoaさんのブログにて、いつもお花の写真を楽しませてもらっております。
このところ僕の方でコメントができなかったので今回入れさせていただきます(●´ω`●)
色々と行かれてますね、というかGIF動画になっているとはいえよく3枚にまとめましたよね。
どれが良いかは選ぶことができないくらい全部が印象的です。
返事コメントは余裕があればで結構です。
落ち着いたら、またブログを書いてくださいまし。
良いお年をお迎えください、来年もよろしくおねがいします<m(__)m>
cocoaさんのブログにて、いつもお花の写真を楽しませてもらっております。
このところ僕の方でコメントができなかったので今回入れさせていただきます(●´ω`●)
色々と行かれてますね、というかGIF動画になっているとはいえよく3枚にまとめましたよね。
どれが良いかは選ぶことができないくらい全部が印象的です。
返事コメントは余裕があればで結構です。
落ち着いたら、またブログを書いてくださいまし。
良いお年をお迎えください、来年もよろしくおねがいします<m(__)m>
cocoaさん こんにちは~。
家を触ってたら落ち着かないけど
出来上がったらして良かったと思います。
ご主人市の検診でリンパ腫が見つかったとのこと
早期に見つかって良かったですね。
色々落ち着かないと思いますが
年末の忙しい折お体に気を付けて良いお年をお迎えください。
家を触ってたら落ち着かないけど
出来上がったらして良かったと思います。
ご主人市の検診でリンパ腫が見つかったとのこと
早期に見つかって良かったですね。
色々落ち着かないと思いますが
年末の忙しい折お体に気を付けて良いお年をお迎えください。
くみちゃんさん
続きです。
2~3年、コロナであまり出かけてないのよ。
1月はやっぱりお参りが中心かな?
昨年は京都や伊勢へ出かけたけど。
以前はよく金剛山に。
1月は水仙が咲き始めます。
近いところでは白崎海岸とか蜻蛉池公園とか。
淡路島の黒岩水仙郷、いいけど、今年もリニューアル工事で閉園です。
京都などの雪景色もいいね。
車が心配だけど。
あとは滋賀県の第一なぎさ公園の菜の花がきれいよ。
雪を被った比良山の前に黄色の菜の花が見事です。
グルーっと廻って北の方へ行くと、白鳥を見ることができますよ。
今年は雪が心配だけどね。
今年は交流ができてうれしかったです。
いいお年をね。
続きです。
2~3年、コロナであまり出かけてないのよ。
1月はやっぱりお参りが中心かな?
昨年は京都や伊勢へ出かけたけど。
以前はよく金剛山に。
1月は水仙が咲き始めます。
近いところでは白崎海岸とか蜻蛉池公園とか。
淡路島の黒岩水仙郷、いいけど、今年もリニューアル工事で閉園です。
京都などの雪景色もいいね。
車が心配だけど。
あとは滋賀県の第一なぎさ公園の菜の花がきれいよ。
雪を被った比良山の前に黄色の菜の花が見事です。
グルーっと廻って北の方へ行くと、白鳥を見ることができますよ。
今年は雪が心配だけどね。
今年は交流ができてうれしかったです。
いいお年をね。
くみちゃんさん こんにちは
コメントありがとうございます。
今日は暖かくなりましたね。
なかなかブログをアップできなくて。
やっとアップしたブログにお返事を頂いてうれしいです。
今年は思いもかけない年になって。
健康の有難さを再認識した年でした。
血縁関係に癌患者がいないのに。
第一号になりました。
2人に1人が癌になる時代、実感です。
歳を重ねると、体もトラブルを起こすのね。
大事にしないとね。
コメントありがとうございます。
今日は暖かくなりましたね。
なかなかブログをアップできなくて。
やっとアップしたブログにお返事を頂いてうれしいです。
今年は思いもかけない年になって。
健康の有難さを再認識した年でした。
血縁関係に癌患者がいないのに。
第一号になりました。
2人に1人が癌になる時代、実感です。
歳を重ねると、体もトラブルを起こすのね。
大事にしないとね。
cocoa さん〜
こんにちは(^○^)
今年はお出かけもできなかったので写真楽しませていただきました。
年の瀬でも何も変わらずお掃除も少しだけね ~
新年も宜しくお願いいたしますね ~
こんにちは(^○^)
今年はお出かけもできなかったので写真楽しませていただきました。
年の瀬でも何も変わらずお掃除も少しだけね ~
新年も宜しくお願いいたしますね ~
cocoaさんこんにちは〜
何時も沢山の写真を見せていただき有難うございます。貴女のブログに誘われて主人と出かける機会が出来て感謝しています。
今年も教室でマイカレンダーを作りましたが何時も1月と12月の写真がありません。1月のカレンダー映えする見どころがあれば教えてほしいと思いましたが色々お忙しそうですのでまたの機会に教えて下さいね。
今年色々有難うございました。良いお年をお迎えくださいね。
何時も沢山の写真を見せていただき有難うございます。貴女のブログに誘われて主人と出かける機会が出来て感謝しています。
今年も教室でマイカレンダーを作りましたが何時も1月と12月の写真がありません。1月のカレンダー映えする見どころがあれば教えてほしいと思いましたが色々お忙しそうですのでまたの機会に教えて下さいね。
今年色々有難うございました。良いお年をお迎えくださいね。
cocoaさんへ
私はブログが始まった当時に、寒牡丹に興味を持って調べたら
石光寺さんで見られると聞いたが、こちらでは何処も無いのよ。
従って、1月から見られる冬牡丹を今年も見に行く事にします。
解ります。このような状態なのに、何時もコメントをありがとう
ございます。 貴女も良いお年をお迎えくださいね。お返事は気に
しないでね。 元気な貴女とブログでお話するのを楽しみに待って
います。 体調を崩さずにね。今年も有難うございました。
私はブログが始まった当時に、寒牡丹に興味を持って調べたら
石光寺さんで見られると聞いたが、こちらでは何処も無いのよ。
従って、1月から見られる冬牡丹を今年も見に行く事にします。
解ります。このような状態なのに、何時もコメントをありがとう
ございます。 貴女も良いお年をお迎えくださいね。お返事は気に
しないでね。 元気な貴女とブログでお話するのを楽しみに待って
います。 体調を崩さずにね。今年も有難うございました。
cocoaさん~こんにちは!(^^)!
一年の経つのが、実に早いですね!もう今日を入れずに3日で
新年ですからね。今年は私もエコーの検査で引っ掛かり今日は
手術の説明に午後から病院へ行きます。やはり不安な気持ちで
越年するようになったわね。 ご主人様も早い段階での病気が
発見出来たのでは良かったわね。やはり早期発見が大事よね。
お家も外壁の工事が、正月前に終わらないのが残念ね。
お久しぶりに、おでかけされた写真を見せて貰えるのは嬉しいわよ~
今年は山でもアサギマダラを見かけないと、書いていたものね。
一年の経つのが、実に早いですね!もう今日を入れずに3日で
新年ですからね。今年は私もエコーの検査で引っ掛かり今日は
手術の説明に午後から病院へ行きます。やはり不安な気持ちで
越年するようになったわね。 ご主人様も早い段階での病気が
発見出来たのでは良かったわね。やはり早期発見が大事よね。
お家も外壁の工事が、正月前に終わらないのが残念ね。
お久しぶりに、おでかけされた写真を見せて貰えるのは嬉しいわよ~
今年は山でもアサギマダラを見かけないと、書いていたものね。
cocoaさん
おはようございます(#^.^#)
外壁塗装と耐震工事も正月明けですか
御主人の病院通いも大変ですね。
お大事にしてくださいね。
今年も素敵な写真を見せて頂いてありがとうございました。
良いお年をお迎えくださいね。
来年も宜しくお願いします。
おはようございます(#^.^#)
外壁塗装と耐震工事も正月明けですか
御主人の病院通いも大変ですね。
お大事にしてくださいね。
今年も素敵な写真を見せて頂いてありがとうございました。
良いお年をお迎えくださいね。
来年も宜しくお願いします。
cocoaさん
おはようございます( ^ω^ )
秋も色々行かれましたね。
外壁工事と耐震工事、耐震工事はお部屋の家具も動かすので
1月から大変ですね。
市の検診でご主人様の病気が見つかって
ステージ1との事、病院通いも大変ですよね。
でも、早期にわかって良かったです。
色々あるお年頃ですからcocoaさんも気を付けて下さいね。
お疲れ出ません様によく寝て下さいね。
私も主人の病気で私も病気にならない様に気を付けていました。
やっと抜け出れるかな?と思っていますがどうかなぁ?
春には元気で復帰待っていますよ。
1年間ありがとうございました。
おはようございます( ^ω^ )
秋も色々行かれましたね。
外壁工事と耐震工事、耐震工事はお部屋の家具も動かすので
1月から大変ですね。
市の検診でご主人様の病気が見つかって
ステージ1との事、病院通いも大変ですよね。
でも、早期にわかって良かったです。
色々あるお年頃ですからcocoaさんも気を付けて下さいね。
お疲れ出ません様によく寝て下さいね。
私も主人の病気で私も病気にならない様に気を付けていました。
やっと抜け出れるかな?と思っていますがどうかなぁ?
春には元気で復帰待っていますよ。
1年間ありがとうございました。
cocoaさん おはようございます(^^♪
cocoaさんもお忙しい日々が続いたのですね
外壁工事と耐震工事も年明けですか
まぁ~ご主人様悪性リンパ腫ですか
私の母も同じ病気でした
ご主人様お元気なようで何よりです
これからも病院通いも続くと思います
お忙しいと思います
返コメ不要です
cocoaさんお疲れが出ませんように
色々お世話になりました
どうぞ良いお年をお迎えくださいね
来年もよろしくお願いします
cocoaさんもお忙しい日々が続いたのですね
外壁工事と耐震工事も年明けですか
まぁ~ご主人様悪性リンパ腫ですか
私の母も同じ病気でした
ご主人様お元気なようで何よりです
これからも病院通いも続くと思います
お忙しいと思います
返コメ不要です
cocoaさんお疲れが出ませんように
色々お世話になりました
どうぞ良いお年をお迎えくださいね
来年もよろしくお願いします
cocoa さん
おはようございます
たのしい 旅先の様子を 毎回 楽しみにしています
今年も あとわずか
ありがとうございました
また 新しい年が 元気で って思っています
おはようございます
たのしい 旅先の様子を 毎回 楽しみにしています
今年も あとわずか
ありがとうございました
また 新しい年が 元気で って思っています
コメント
21 件