「ヒロピー」さんのブログ一覧
-
2015年11月06日 16:18 コメント 17 件 秋の行楽
今日も良いお天気でしたね。 こんな良いお天気だと、家にいるのがもったいないですね。 これから、紅葉があっちこっちで赤や黄色の彩りが見事できれ いでしょうね。ほんと、どこかにお出かけしたいですよね。
ダイエー北野田教室ヒロピー さん -
2015年11月03日 15:21 コメント 23 件 11月のカレンダー作成、MOS合格
11月も今日は3日ですね~ 本当に、月日のたつのは早く感じられる今日この頃 もう2ヶ月もすると、今年も終わりですよね~ また、歳をとってしまいますね。当たり前のことだけれど・・・ 11月のカレンダー何とかできました。紅葉の季節でもありますね。 ブログでは、またたくさんの紅葉を見れるのが楽しみです。 海外の方は、わざわざ、日本に来て紅葉を見に来られる人が 多いようですね。赤色黄色の彩りが綺麗なのでしょうね。 カレンダーあまり上手く出来ませんでしたが、少しでも 秋を感じていただけると嬉しいです。 先日、MOSワードの試験に合格しました。教室の先生方 の応援のおかげで、頑張れたような気がします。 先生方には、大変お世話になり、感謝、感謝です! 本当にありがとうございました。また、これからも よろしくお願い致します。
ダイエー北野田教室ヒロピー さん -
2015年10月16日 14:20 コメント 28 件 みさちゃん おめでとう♪
今日は、同じお教室のみさちゃんのお誕生日です。 朝ブログを、開けると、素敵なバースデーカードお祝いのメッセージ がたくさんです!初めて、みさちゃんとお会いしたのはプレミアで 「もぐらたたき」の遊びで、高得点をとられるのでどんな方かな?と 思っていたら、教室で先生が「こちらがみさちゃんですよ」と紹介さ れたのがきっかけでした。 楽しい出会いでしたね。それがきっかけで、お話をするようになって、 気さくでとても楽しい方です。そういうお人柄が、魅力のあるとても 素敵な方です。 みさちゃんへのカード、作成しました。うけとっていただけると嬉しい です!お二人のお孫ちゃんも、お祝いをしていますよ~ 綺麗な女性は、若かりし頃のみさちゃんのイメージですよ~ みさちゃん、お誕生日おめでとうございます!健康で素晴らしい年に なりますように、心よりお祈りしています。 (´・∀)ハッピーバースデー(・∀・(・∀・`)トゥーユー♪ パチ♪[*p´Д`q*]★パチ☆[*´pq`*]♪パチ 2枚目 秋らしくコスモス、UPしてみました~ 3枚目 昨日、タイピングコンテスト、何とか現状維持 出来ました~
ダイエー北野田教室ヒロピー さん -
2015年10月10日 16:23 コメント 20 件 まめみさん お誕生日おめでとうございます
今日は、まめみさんのお誕生日ですね。 お絵かきがいつも、上手くで、いつも素敵な作品の ブログのUPされます。また、優しくてすごく思いやりが あって、素敵な方です。まめみさんにバースデーカード 作ってみました。あまり、上手く出来ませんでしたが うけとっていただけると嬉しいです。 まめみさん、お誕生日おめでとうございます (´・∀)ハッピーバースデー(・∀・(・∀・`)トゥーユー♪ *゚☆ォメデトゥゴザィマス☆゚゙☆パチパチパチ 健康で素晴らしい年でありますように!心よりお祈り しています。
ダイエー北野田教室ヒロピー さん -
2015年10月04日 21:15 コメント 22 件 10月のカレンダー、完成
10月も、今日は4日、早いですよね~ 10月と言えば、やはり運動会シーズンですね。 また、ハロウィンのイベントもあり、仮装が楽し みになって、きているのでしょうね~ 10月のカレンダー、何とか完成しました。 運動会、ハロウィンをイメージして作成しました。 見て、楽しんでいただけると嬉しいです。 10月、一番気候の良い過ごしやすい時期ですね~ 皆さん、秋を満喫してくださいね。
ダイエー北野田教室ヒロピー さん -
2015年09月03日 12:24 コメント 32 件 9月のカレンダー
9月のカレンダー、完成です。 今日は、雨降りで、ちょっとうっとしいお天気です。 カレンダーなかなか、思い浮かばなかったですが 9月といえば、やはり、「お月見」なのかな~ 秋らしく、少し背景を、淡くしてみました。 9月らしいカレンダーに、見えるでしょうか? 夏の猛暑で、夏バテされ、体調を崩された方も多々 おられることでしょう~ 秋の旬の、美味しいさんま、果物と言えば、梨に ぶどうなど、たくさんの旬の美味しい物を食べて 体力回復してくださいね。 9月も、プレミアの皆様にとって、たくさんいい ことがありますように!お祈りしています。
ダイエー北野田教室ヒロピー さん -
2015年08月29日 17:01 コメント 18 件 雅さん お誕生日おめでとうございます♪
今日は、雅さんのお誕生日ですね。 雅さん、お誕生日おめでとうございます。 (☆´≧∀≦)σ ⌒ハッピィバースデイ 素晴らしい年でありますように!心よりお祈りしています。 朝から、たくさんの素敵なバースデーカードが、 あふれていますね。これも、雅さんの素敵なお人柄なのでしょうね。 これからも、お身体に、気をつけてご活躍を応援しています。 バースデーカードを作ってみました。雅さん今日は、あまり ケーキ、食べすぎなようにしてくださいね~
ダイエー北野田教室ヒロピー さん -
2015年06月26日 16:59 コメント 20 件 舞台を見に 扇子 卒業証書
先日、娘とシアター BRAVE!にて、劇団☆新感線の35周年記念公演『五右衛門vs轟天』の舞台を見に行きました。約1000人ほどの人達が入って、満席でした。 出演は、古田新太、橋本じゅん、高田聖子、粟根まことら劇団の主要メンバーが総出演。さらに松雪泰子、池田成志、賀来賢人、生の舞台は、見るのが2回目です。 特にNHKの朝ドラ「花子とアン」に出ていた花子のお兄さん役で出ておられた賀来賢人さん、どこかで見たなあ~と思っていましたが、やはり、上手かったですね。 生バンドで、音の迫力はすごかったです!ちょこっと、羽野晶記さんも出ておられ、古田新太さんとの、お話もおもしろかったです。娘が生の舞台が好きなので 私も、少し興味がありましたが、なんとなく生の迫力の良さを感じたような気がします。笑いあり、コメディタッチでもあり、楽しい時間を満喫できました。 先日、扇子のイベントに参加しました。何ともいえず、センスのない扇子になってしまいました((+_+)笑って下さいねヽ(^。^)ノ 昨日、息子が大学院に留学していたオーストラリアから、卒業証書が届きました やはり、親として、嬉しかったですね(^。^)y-.。o○
ダイエー北野田教室ヒロピー さん -
2015年02月14日 17:07 コメント 21 件 教室の年賀状コンテスト
教室の、年賀状コンテストで、銀賞を頂きました。 選んでくださった北野田教室の皆様方、本当にありがとうござい ました。一番嬉しかったのは、教室で仲の良いお友達が金賞、 銀賞を頂けたことです。自分の事のように嬉しかったですね§^。^§ また、プレミアの年賀状コンテスト、ワード部門でノミネートされ、審査 していただいた方々、感謝、感謝です。また、プレミアの年賀状コンテス トに、コメントくださった方々、本当にありがとうございます<(_ _)> これからも皆さんに楽しんでいただけるような、作品を作っていけたらと 思います(●^o^●) 今日は、バレンタインデーですよね。カードを作ってみました。 皆さん、チョコあげられましたか。頑張っていらっしゃるプレミアの 会員の方々、自分にもチョコのご褒美を(^_-)-☆ 1枚目、バレンタインのカード作成 2枚目、銀賞を頂きました。
ダイエー北野田教室ヒロピー さん -
2015年01月28日 15:21 コメント 20 件 タイピングコンテスト、スーパーのレジで
今回のタイピングコンテスト、何とか準2段現状維持できました。とにかく 文字数を増やそうと思い、結局誤字が多かったのですが、でも、止るとどうし ても時間がすぐ経過するので、そのまま頑張りました。結果何とか、現状維持できて、嬉しかったかな。今度は、誤字を少なくして、頑張りたいと思います(^_-)-☆ 先日、スーパーで家族で買い物をされた4人位の方達が、レジで 透明の袋を、貰っていたのですが、ご婦人がこんな透明な袋だと 電車の中で、買い物をした中身が見えて恰好が悪いから、透明でない袋 はないの?とおっしゃって、レジの方が、ここのスーパーは、この袋 が規定で、決まっていますので、すいませんとおっしゃっていました。 ご婦人は、気に入らないのか?又何か言っていました。その時 忙しいレジで、次から次と順番を待っておられるのですが、みんな一斉に その、様子を伺うように、みんなの視線がその様子に凝視されました。 私は、その方の後ろに並んでいたのですが、私はいつも、レジ袋をバッグ に用意しているので、透明でないこの袋をお使いくださいと言ってその人に レジ袋をあげました。すると、「ワ―ありがとうございます」とお礼を言われ その場は、何とかおさまりました。レジの人にもお礼を言われ、帰る時もたった 透明でない袋をあげただけですが、何度も、振り返ってお礼を言われて、そのご家族は、笑顔でお帰りになりました。私は、一瞬、周りの視線も気になりま したが、とっさにとった行動が、良かったのだなあ~と思いました。この難しい世の中、困っている人がいて、手を差し伸べてあげてもその場の空気と、状 況を考えて、ありがた迷惑な人も中には、おられるし、逆切れされる事もあるのですが、勇気を出して、とった行動が結果的に良かったので、気持ちの嬉しい 日になって良かったです。ふと思ったのですが、毎日引きこもりでいつも 仁王さんのように怖い顔をした家のお姑さんも、こんな、笑顔があればいい のになあ~と、思いました。
ダイエー北野田教室ヒロピー さん