ダイエー北野田教室
cocoa さん
お久しぶりです
2020年05月22日 06:38



やっと関西は緊急事態宣言が解除になりました。
少し明るい方向へ、向かっていますね。
他府県への移動はまだ自粛です。
三蜜を守りながらの生活は続くようですね。
コロナで自粛中だったので、あまりお出かけもできず、ゆっくりしました。
春の陽気から、いつの間にか初夏の陽気になって。
散歩コースのお花や家に咲く庭の花で、季節の移ろいを感じています。
4月下旬、ツツジを見に法雲寺まで行ってきました。
今年は「密になるので、少ない人数で来てください。」と言われて、散歩仲間と行ってきました。
いつもより少し早かったですが、薄紫のハナグルマは満開。
藤も咲き始めていました。
大きな白いハナミズキは見事に花をつけていて、黄色い木蓮が咲いていました。
今、我が家の文旦(柑橘類)に白い花が咲いています。
2~3年前にも花が咲いたのですが、実は付きませんでした。
今年は3本ある中の2本に白い花が咲いて、めしべの下には実になる子房に膨らみができています。
実が付くかなあ?
5月の連休後、富田林のパン屋さんへ行った時、足を延ばして葛井寺へ寄ってみました。
残念ながら、もう、藤の花は終わっていました。
辛国神社へ立ち寄りです。
先日、花の文化園へ。
バラやシャクヤクが見頃と聞いて行ってきました。
やっぱり植物園はお花の宝庫ですね。
季節のお花がいっぱい咲いていて、ワクワクします。
山で見かける花、ブログで話題の花、季節の花、興味のある花、庭先の花等、楽しむことができました。
散歩コースに咲く花と、庭の花を一緒にアップしました。
少し明るい方向へ、向かっていますね。
他府県への移動はまだ自粛です。
三蜜を守りながらの生活は続くようですね。
コロナで自粛中だったので、あまりお出かけもできず、ゆっくりしました。
春の陽気から、いつの間にか初夏の陽気になって。
散歩コースのお花や家に咲く庭の花で、季節の移ろいを感じています。
4月下旬、ツツジを見に法雲寺まで行ってきました。
今年は「密になるので、少ない人数で来てください。」と言われて、散歩仲間と行ってきました。
いつもより少し早かったですが、薄紫のハナグルマは満開。
藤も咲き始めていました。
大きな白いハナミズキは見事に花をつけていて、黄色い木蓮が咲いていました。
今、我が家の文旦(柑橘類)に白い花が咲いています。
2~3年前にも花が咲いたのですが、実は付きませんでした。
今年は3本ある中の2本に白い花が咲いて、めしべの下には実になる子房に膨らみができています。
実が付くかなあ?
5月の連休後、富田林のパン屋さんへ行った時、足を延ばして葛井寺へ寄ってみました。
残念ながら、もう、藤の花は終わっていました。
辛国神社へ立ち寄りです。
先日、花の文化園へ。
バラやシャクヤクが見頃と聞いて行ってきました。
やっぱり植物園はお花の宝庫ですね。
季節のお花がいっぱい咲いていて、ワクワクします。
山で見かける花、ブログで話題の花、季節の花、興味のある花、庭先の花等、楽しむことができました。
散歩コースに咲く花と、庭の花を一緒にアップしました。
cocoaさん こんにちは~。
やっと全国的に緊急事態宣言解除になりましたね。
これで少し解放された気分になったけど
第2、第3派ということにならなかったらいいですね。
散歩コースに咲く花と季節の花が見れて癒されました。
やっと全国的に緊急事態宣言解除になりましたね。
これで少し解放された気分になったけど
第2、第3派ということにならなかったらいいですね。
散歩コースに咲く花と季節の花が見れて癒されました。
cocoaさん こんにちは。
いつも遅い訪問ですみません。
やっと自粛も解除されましたが長かったですね。
お陰で今までのクセ?で土,日も家にいました。(笑)
例年ならお出かけなのに、今年は連休も自粛でしたよね。
でも、いつもと変わらぬ図鑑のようにいっぱいのお花で溢れてます。
ピンクタンポポなんてあるのですね。知らなかったです。
文旦、お庭にあるのですか?
今年は小ちゃな実が付いているのですね。
文旦ってあの皮の厚い大きな実のアレですよね。
爽やかなあっさり味ですが、お値段もちょっと高め?
歯にくっつくけど飴も美味しいですね。
だけど、あの大きさだと実った時、木が折れてしまわないかと心配
いつも遅い訪問ですみません。
やっと自粛も解除されましたが長かったですね。
お陰で今までのクセ?で土,日も家にいました。(笑)
例年ならお出かけなのに、今年は連休も自粛でしたよね。
でも、いつもと変わらぬ図鑑のようにいっぱいのお花で溢れてます。
ピンクタンポポなんてあるのですね。知らなかったです。
文旦、お庭にあるのですか?
今年は小ちゃな実が付いているのですね。
文旦ってあの皮の厚い大きな実のアレですよね。
爽やかなあっさり味ですが、お値段もちょっと高め?
歯にくっつくけど飴も美味しいですね。
だけど、あの大きさだと実った時、木が折れてしまわないかと心配
cocoaさん 続きです
朝日新聞 天声人語に「検査は実態をつかみ手を打つためにある
患者を増やさないための 関所ではない」とあり同感でした
法雲寺のツツジ 綺麗ですね ハナグルマも可愛い
今年は長岡のキリシマツツジさえ 見れませんでした
文旦の花 初めてです
実がついて大きく実るといいですね
家は 温州ミカンとレモンの木がありますが 春に花は咲きますが
知らぬ間に 落花。どうしてかなあ?
柑橘類は 相性が悪いみたいです
花の文化園 いつもお花いっぱいで元気が出ます
お庭にたくさんのお花が咲くのですね
サクランボ きれいなお花が美味しそうな実になりましたね
お花で元気でました
朝日新聞 天声人語に「検査は実態をつかみ手を打つためにある
患者を増やさないための 関所ではない」とあり同感でした
法雲寺のツツジ 綺麗ですね ハナグルマも可愛い
今年は長岡のキリシマツツジさえ 見れませんでした
文旦の花 初めてです
実がついて大きく実るといいですね
家は 温州ミカンとレモンの木がありますが 春に花は咲きますが
知らぬ間に 落花。どうしてかなあ?
柑橘類は 相性が悪いみたいです
花の文化園 いつもお花いっぱいで元気が出ます
お庭にたくさんのお花が咲くのですね
サクランボ きれいなお花が美味しそうな実になりましたね
お花で元気でました
cocoaさん こんにちは
関西は 緊急事態宣言解除でホッとしましたね
自粛でふさがっていた心のふたが取れたような気分で
やっと一か月ぶりに ブログを開く気になりました
先月から 微熱が続き不安なうえ 夫も発熱し
後期高齢者で 抗がん剤治療中で 高熱で激しい頭痛で
一晩中うめいてたので ホウムドクターから保健所に
電話するよう言われましたが 検査は受けられません
京都は観光地なので 感染者が多いと 印象が良くないので
絞りすぎてPCR検査が 少ないそうです
上からの指示で 電話口の保健所の人が悪いわけではありません
二人ともまだ通院中ですが 快方に向かい
長いコロナトンネル脱出です
関西は 緊急事態宣言解除でホッとしましたね
自粛でふさがっていた心のふたが取れたような気分で
やっと一か月ぶりに ブログを開く気になりました
先月から 微熱が続き不安なうえ 夫も発熱し
後期高齢者で 抗がん剤治療中で 高熱で激しい頭痛で
一晩中うめいてたので ホウムドクターから保健所に
電話するよう言われましたが 検査は受けられません
京都は観光地なので 感染者が多いと 印象が良くないので
絞りすぎてPCR検査が 少ないそうです
上からの指示で 電話口の保健所の人が悪いわけではありません
二人ともまだ通院中ですが 快方に向かい
長いコロナトンネル脱出です
cocoaさん 再びです
ブログの字が消えてしまいました
素敵なお花見せて頂いて嬉しいです
ありがとうございます
ブログの字が消えてしまいました
素敵なお花見せて頂いて嬉しいです
ありがとうございます
cocoaさん こんばんは
お久しぶりですね
緊急事態宣言が解除になりましたね
少しは明かりが見えてきたかしら?
今日はパソコン教室に久しぶりに行って来ました
お久しぶりですね
緊急事態宣言が解除になりましたね
少しは明かりが見えてきたかしら?
今日はパソコン教室に久しぶりに行って来ました
cocoaさんこんばんは~(^^♪
首都圏と北海道を除いて緊急事態宣言は解除になりましたね、愛知県はまだ独自の緊急事態宣言は続いているようですが。
でも解除されても当分は三密には気をつけて、まだ慎重にならなければならないでしょうか。
失業中の僕にとっては雇用情勢が気になるところ、失業者も増えているようなのでこれからまた増えてくる予感がします。
そんな中仕事先を探す、考えただけで憂鬱になってきますな(=_=)
でも今日の写真の花たちを見ているとそんな気持ちも忘れて癒されそうです(●´ω`●)
春の時期に、こんなに様々な花が咲いているのですね。
これからの季節ですと、紫陽花ですかね♪
首都圏と北海道を除いて緊急事態宣言は解除になりましたね、愛知県はまだ独自の緊急事態宣言は続いているようですが。
でも解除されても当分は三密には気をつけて、まだ慎重にならなければならないでしょうか。
失業中の僕にとっては雇用情勢が気になるところ、失業者も増えているようなのでこれからまた増えてくる予感がします。
そんな中仕事先を探す、考えただけで憂鬱になってきますな(=_=)
でも今日の写真の花たちを見ているとそんな気持ちも忘れて癒されそうです(●´ω`●)
春の時期に、こんなに様々な花が咲いているのですね。
これからの季節ですと、紫陽花ですかね♪
cocoaさん 今晩は。
4、5月と春の花が咲き誇る時期に緊急事態宣言で外出自粛になり、お花の名所を訪ねる事も、ままならない年でしたね。
それにしても、春の花を集めて見ると、随分華やかですね。
藤井寺の藤、例年よりは少し早かったようなので、少し残念でしたね。
今年の花の開花時期は三密を避ける為、PCで検索しても開花時期は掲載されていない所が、多かったです。
花の文化園も梅の頃に出かけたきりで、その後は行けてません。
ブログで楽しまさせてもらいました。
満天星は山に行けなかったので、今年は見る事は出来ませんでした。
6月からは少しは移動が出来るので、楽しみが増えますね。
4、5月と春の花が咲き誇る時期に緊急事態宣言で外出自粛になり、お花の名所を訪ねる事も、ままならない年でしたね。
それにしても、春の花を集めて見ると、随分華やかですね。
藤井寺の藤、例年よりは少し早かったようなので、少し残念でしたね。
今年の花の開花時期は三密を避ける為、PCで検索しても開花時期は掲載されていない所が、多かったです。
花の文化園も梅の頃に出かけたきりで、その後は行けてません。
ブログで楽しまさせてもらいました。
満天星は山に行けなかったので、今年は見る事は出来ませんでした。
6月からは少しは移動が出来るので、楽しみが増えますね。
cocoaさん こんにちは
関西 緊急事態宣言が解除になりましたね。
吉村知事 コロナと共存して、三密を守りながら、
気を付けて外出をということを重視して、また
社会経済状況も把握して、
復活に向けてもいかないといけないと言われていましたね。
それって一人一人が気を付けていかないとですね。
今が見頃のつつじ見事!芝桜、ハナグルマも黄色い木蓮、きれい!
お庭にも、文旦の白いお花が咲いて嬉しいですね。
花の文化園 薔薇、シャクヤク、ジャガ今が見頃ですね。
沢山の今の季節のお花、ほんと図鑑のようで、動画
も見入ってしまい、うっとりして、すごく癒されました。
ありがとうございました。
関西 緊急事態宣言が解除になりましたね。
吉村知事 コロナと共存して、三密を守りながら、
気を付けて外出をということを重視して、また
社会経済状況も把握して、
復活に向けてもいかないといけないと言われていましたね。
それって一人一人が気を付けていかないとですね。
今が見頃のつつじ見事!芝桜、ハナグルマも黄色い木蓮、きれい!
お庭にも、文旦の白いお花が咲いて嬉しいですね。
花の文化園 薔薇、シャクヤク、ジャガ今が見頃ですね。
沢山の今の季節のお花、ほんと図鑑のようで、動画
も見入ってしまい、うっとりして、すごく癒されました。
ありがとうございました。
cocoaさん、こんにちは。
写真を見せていただくと、本当に、花は、たくさんあるのですね。
季節のずれはあっても、季節ごとに咲いてくれる花があるのは、気持ちが和みますね。
奇麗なバラの花も見せていただいて、我が家のバラも、2番手が咲いてきていますが、1番手より、小さいです。でも、どの花も、手入れをしないと、きれいに咲いてくれないことがわかります。
今年は、コロナで、どこへも行けませんが、すがすがし空気と、きれいな花を見たいものです。
去年の朝顔の種をまきました。今、芽が出てきたところです。
三度まめも,1.5㎝ぐらいの豆の子供が2個ほどできていました。
種も、また植えました。楽しみです。
写真を見せていただくと、本当に、花は、たくさんあるのですね。
季節のずれはあっても、季節ごとに咲いてくれる花があるのは、気持ちが和みますね。
奇麗なバラの花も見せていただいて、我が家のバラも、2番手が咲いてきていますが、1番手より、小さいです。でも、どの花も、手入れをしないと、きれいに咲いてくれないことがわかります。
今年は、コロナで、どこへも行けませんが、すがすがし空気と、きれいな花を見たいものです。
去年の朝顔の種をまきました。今、芽が出てきたところです。
三度まめも,1.5㎝ぐらいの豆の子供が2個ほどできていました。
種も、また植えました。楽しみです。
cocoaさん~こんにちは。
とても綺麗ですね。
今年は、あまりお花もみていませんでした。
沢山のお花が楽しめて幸せです。
写真を見ながら、我が家の庭に咲いた満天星つつじを思い出しました。
今年は、長く咲いていましたよ。
それから、ヤグルマギクとっても嬉しいです。
大好きなお花です。
どうもありがとうございます。
解除されたんですね。
神奈川県はいつになることでしょう。
コロナでゆっくりお花も見れないです。
とても綺麗ですね。
今年は、あまりお花もみていませんでした。
沢山のお花が楽しめて幸せです。
写真を見ながら、我が家の庭に咲いた満天星つつじを思い出しました。
今年は、長く咲いていましたよ。
それから、ヤグルマギクとっても嬉しいです。
大好きなお花です。
どうもありがとうございます。
解除されたんですね。
神奈川県はいつになることでしょう。
コロナでゆっくりお花も見れないです。
cocoaさんへ
全て中止ですもの。何時もは根津神社で見る沢山のツツジも、
今年は近所の公園でね。ハナグルマは、公園に2株だけ植えてあるのよ。
文旦は、駄菓子屋さんで売っている文旦飴を思い出すわね。
勿論 白い花を見たことも無いが、秋に実をつける果物は
春には花を咲かせるのよね?ブログで蜜柑の花を見せて貰うわね。
私も長く垂れ下がった藤を見たかったが、諦めました。
文旦の花は、山法師やトケイソウに似ているみたい?
沢山の花を、まるで図鑑のように見せて貰いました。楽しいわね~
全て中止ですもの。何時もは根津神社で見る沢山のツツジも、
今年は近所の公園でね。ハナグルマは、公園に2株だけ植えてあるのよ。
文旦は、駄菓子屋さんで売っている文旦飴を思い出すわね。
勿論 白い花を見たことも無いが、秋に実をつける果物は
春には花を咲かせるのよね?ブログで蜜柑の花を見せて貰うわね。
私も長く垂れ下がった藤を見たかったが、諦めました。
文旦の花は、山法師やトケイソウに似ているみたい?
沢山の花を、まるで図鑑のように見せて貰いました。楽しいわね~
cocoa さん~ こんにちは!(^^)!
テレビのニュースで、大阪に活気が戻ってきたのが解ります。
何時までも自粛が続き、解除にならないと経済が破綻するもの。
この間に、倒産した企業や失業者の数は、凄く多いからね。
私も同じです。自粛が要請されてから3か月経つが、この間
電車に乗らないしね。勿論美術館や庭園も休業ですからね。
今週の東京は寒くて、夏の訪れを全く感じないわよ。衣替えを
してないので暖房を入れて、冬のセーターを着ているしね。
私も散歩で見かける花だけが、季節の移ろいを教えてくれます。
例年ならツツジ祭り、牡丹。藤。バラと続くフェスティバルが
テレビのニュースで、大阪に活気が戻ってきたのが解ります。
何時までも自粛が続き、解除にならないと経済が破綻するもの。
この間に、倒産した企業や失業者の数は、凄く多いからね。
私も同じです。自粛が要請されてから3か月経つが、この間
電車に乗らないしね。勿論美術館や庭園も休業ですからね。
今週の東京は寒くて、夏の訪れを全く感じないわよ。衣替えを
してないので暖房を入れて、冬のセーターを着ているしね。
私も散歩で見かける花だけが、季節の移ろいを教えてくれます。
例年ならツツジ祭り、牡丹。藤。バラと続くフェスティバルが
cocoaさん
おはようございます(^∇^)
自粛が解除されて、
今日の大阪は爽やかですね。
でも、大阪府はスポーツクラブはまだ解除されないので
主人のプールも私のカーブスもまだです。
カーブスから電話が来て、6月の測定がないって言っていました。
コロナ太りで皆んな聞くそうです。(笑)
cocoaさんのお家のお庭にも沢山のお花がありますね。
iPadで写真に写してゆっくり見せてもらいました。(笑)
野菜も作っているって、大きなお庭なんですね。
ハナミズキの白は光明池大橋付近にも沢山あって
少し前から長い間見頃です。
今日も大掃除とお庭のお掃除頑張ります。
自粛中は忙しいです(笑)
おはようございます(^∇^)
自粛が解除されて、
今日の大阪は爽やかですね。
でも、大阪府はスポーツクラブはまだ解除されないので
主人のプールも私のカーブスもまだです。
カーブスから電話が来て、6月の測定がないって言っていました。
コロナ太りで皆んな聞くそうです。(笑)
cocoaさんのお家のお庭にも沢山のお花がありますね。
iPadで写真に写してゆっくり見せてもらいました。(笑)
野菜も作っているって、大きなお庭なんですね。
ハナミズキの白は光明池大橋付近にも沢山あって
少し前から長い間見頃です。
今日も大掃除とお庭のお掃除頑張ります。
自粛中は忙しいです(笑)
cocoaさん
おはようございます
たくさんのお花を
この時期 うれしいですね
花の図鑑 楽しい
やっと解除だけど
まだ まだ 緊張感ありますね
通天閣がみどり色が 継続できるように
頑張らないとね
おはようございます
たくさんのお花を
この時期 うれしいですね
花の図鑑 楽しい
やっと解除だけど
まだ まだ 緊張感ありますね
通天閣がみどり色が 継続できるように
頑張らないとね
cocoaさん
おはようございます~
緊急事態宣言がやっと解除になりましたが
暫らくの間は様子を見ながら注意しての行動になりそうかな~
おうちに文旦の花が咲いているのね
実を付けるといいですね~うちのポポ・・花は沢山咲いたのに
今は葉が茂り実らしき物は見当たらないので駄目みたいです( 一一)
花の文化園のお花達綺麗ですね~楽しませてもらいました
ありがとうございます<m(__)m>
おはようございます~
緊急事態宣言がやっと解除になりましたが
暫らくの間は様子を見ながら注意しての行動になりそうかな~
おうちに文旦の花が咲いているのね
実を付けるといいですね~うちのポポ・・花は沢山咲いたのに
今は葉が茂り実らしき物は見当たらないので駄目みたいです( 一一)
花の文化園のお花達綺麗ですね~楽しませてもらいました
ありがとうございます<m(__)m>
cocoaさん おはようございます(#^.^#)
緊急事態宣言が解除されましたね。
他府県の移動は、まだ自粛ですね。
素敵なお花の写真ありがとうござます。
法雲寺のツツジも綺麗ですね。
私も見頃のツツジが見れて良かったです。
辛国神社も懐かしいです。
花の文化園は、お花の宝庫ですね。私もまた散策に行きたいです。
お庭の文旦の花が可愛いですね。
実が付くのが楽しみですね(^^)/
緊急事態宣言が解除されましたね。
他府県の移動は、まだ自粛ですね。
素敵なお花の写真ありがとうござます。
法雲寺のツツジも綺麗ですね。
私も見頃のツツジが見れて良かったです。
辛国神社も懐かしいです。
花の文化園は、お花の宝庫ですね。私もまた散策に行きたいです。
お庭の文旦の花が可愛いですね。
実が付くのが楽しみですね(^^)/
cocoaさん〜
おはようございます(^○^)
素晴らしい花園見せてもらっています。
我が家にもある花も含めてね〜
分担の花?
私も散歩道でひときわ大きな花分担なのかな〜
見かけています。
今まで気がつかなかったけど実を確認したいね〜って話しながらです。
なくなったと思ってショックだった二人静も芽を出して喜んでいます。
いっぱい増えるって貰ったけど4本のままです。
ある時期葉もなくなる植物ってなくしやすいわね〜
おはようございます(^○^)
素晴らしい花園見せてもらっています。
我が家にもある花も含めてね〜
分担の花?
私も散歩道でひときわ大きな花分担なのかな〜
見かけています。
今まで気がつかなかったけど実を確認したいね〜って話しながらです。
なくなったと思ってショックだった二人静も芽を出して喜んでいます。
いっぱい増えるって貰ったけど4本のままです。
ある時期葉もなくなる植物ってなくしやすいわね〜
cocoaさん おはようございます(^^♪
関西は緊急事態宣言が解除になりましたね
本当にやっとです
法雲寺数年前に行った事が有ります 綺麗ですよね
我が家からも近いようですが 方向音痴で一人では行けません
cocoaさんのブログを見てるとお花の図鑑の様です
ちゃんと名前も入って~見て楽しませて貰ってます
お家には文旦も有るのですか
実が付くといいですね
美味しいパン屋さん見つけたのですか?
花の文化園もお花の宝庫ですね
お花を見てると心和みますよね
素敵な写真有難うございます
関西は緊急事態宣言が解除になりましたね
本当にやっとです
法雲寺数年前に行った事が有ります 綺麗ですよね
我が家からも近いようですが 方向音痴で一人では行けません
cocoaさんのブログを見てるとお花の図鑑の様です
ちゃんと名前も入って~見て楽しませて貰ってます
お家には文旦も有るのですか
実が付くといいですね
美味しいパン屋さん見つけたのですか?
花の文化園もお花の宝庫ですね
お花を見てると心和みますよね
素敵な写真有難うございます
コメント
19 件