パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 辞めるタイミングを逸してます
    • 世界遺産センターの富士
    • 何を読んでますか?
    • ちょっと期待しすぎたかな?
    • こんな事がありました!
    • 「およよん」さん より
    • 「いちみ」さん より
    • 「KAI」さん より
    • 「KAI」さん より
    • 「まりまり」さん より

湘南のぷーさんの独り言

 茅ヶ崎教室  ぷー さん

札幌の空は青か〜!

 2018年11月02日 15:28
ここは北海道一番の歓楽街、札幌は薄野(ススキノ)の
ど真ん中です!

秋空が真っ青ですね〜
街行く人はもう冬支度ですよ。とは言っても地下鉄の
中やホテルの中は暑いので寒暖の差が激しすぎます。

前の職場のOB会が今夜薄野で開かれる事になり、今朝の
便でやって来ました。
男性陣とは時々あって旧交を温めておりますが、女性陣は
24年振りとあって楽しみやら怖いやら…

3時前にチェックインしてシャワーを浴び外を見ると
何と目の前にメリーゴーランドが動いています!
このホテルはススキノ徘徊にはとても便利なので常宿に
しているのですが気がつかなかった!

近頃の流行りなのでしょうかね〜?
コメント
 29 件
 2018年11月07日 10:06  茅ヶ崎教室  ぷー さん
花工房NAOさん、こんにちは〜

札幌の空は青か〜
最初の印象でした。矢張り空気が澄んで綺麗なんでしょうね〜〜
偶々私が行った時は数日振りの青空だった様ですが・・・

暖かでしたが、しっかり風邪をもらって来てしまいました!
調子こいて何件もはしご酒をした報いでしょうか?

会社主催のOB会ではないので、気の合ったもの同士で、色んな
グループ単位で集まっています。
今回は1980年頃の上司を囲み、その当時北海道で同じ仕事を
していた人間の集まりです。

想定外の盛り上がりで、これなら私の大好きな温泉でやっても
集まりそうな予感が・・・
男性陣は病気の話が多かったですね。
 2018年11月05日 18:36  イオン吹田教室  花工房NAO さん
プーさん
こんばんは(^_−)−☆

北海道で、OB会が有ったのですね。もう冬でしたか~。
それにしても、街の真ん中でも青空なのですね。
大阪は、郊外は青空でも街の中では灰色です。

24年ぶりに会われた女性群は、如何でしたか?
男性よりも女性の方が若々しいのでは?(失礼)
昔の、ほの字の人を見つけたりして。。。

 2018年11月05日 16:44  茅ヶ崎教室  ぷー さん
コスモスさん、こんばんは〜

風邪が長引いていますね〜
私ちょっと風邪っぽくて、今朝のウォーキングはやめました。

札幌、いくら暖かいとは言っても朝夕の冷え込みは厳しく、
室内と屋外の寒暖差が大きいので、風邪を引く原因の様です。
ホテルには暖房が入っていてビックリでした。

最初は気をつけていたのですが、梯子を重ねるうちに、そんな
事はどこえやら・・・いつもの事とは言いながら不覚でした。

季節の変わり目、お互い体調管理が大切ですね。
 2018年11月04日 22:38  伊丹駅前教室  コスモス  さん
ぷーさん、こんばんは。

ホント、青い空。
綺麗です。
「マッサン」のウイスキーもぷーさんを歓迎ですね。
OB会、楽しまれたようですね。
カッカッカッのマドンナさん達もお変わりなくて?

先月30日に義理の甥(54歳)が亡くなり、友引があったりで
滋賀を行ったり来たりして疲れました。
お陰で風邪も長引いています。
 2018年11月04日 18:30  茅ヶ崎教室  ぷー さん
お玉さん、こんばんは〜

OB会は40年ほど前に北海道で勤務した者たちの
集まりでした。

前日まで雨だった様ですが、スッキリ晴れた秋空!
良かったですよ!

コメントありがとうざいました。
 2018年11月04日 18:27  茅ヶ崎教室  ぷー さん
けいこさん、こんばんは〜

カープ、残念でしたね!
丸にシーズン中の様なあたりがなく、機動力も甲斐に
封じられてしまいましたね。

金融関係は動き出すと激しいですね。
 2018年11月04日 18:24  茅ヶ崎教室  ぷー さん
ららさん、こんばんは〜

OB会、今回はいつものメンバーと大分違うんですよ。
こちらから行ったのが、半分くらいで後は北海道在住の
人達でした。
あの大きな地震の被害をまともに受けた人もいて・・・

ららさんの北海道は、倍賞さんのところですね。
寅さんがランクインしたとかこの間やってましたので
倍賞さんいるのですか?

私は次は3月に親父の7回忌があるのでそれに合わせて
帰省するつもりです。
もうお袋も96歳ですし最後の法要になりそうです。

ススキノは6軒と言っても最後はお腹が空いてお好み焼きを
食べに入ったんですよ。
翌日の機内では完全に爆睡でした!
 2018年11月04日 18:17  茅ヶ崎教室  ぷー さん
おとちゃん、こんばんは〜

あいにく今回は今日予定があったので一泊で
とんぼ返りでした。

何時もでしたら二、三泊しているもう少し羽を
伸ばしてくるのに残念でした!

それでもお天気に恵まれ、楽しかった〜
 2018年11月04日 14:30  エコール・マミ教室  お玉 さん
ぷーさん こんにちは(*^_^*)

綺麗な秋の空ですね。

大きな観覧車ですね。

札幌に行かれたんですね。

0B会でマドンナに逢われて良かったですね(*^^)v

 2018年11月04日 07:41  アル・プラザ近江八幡教室  けいこ さん
ぷーさん、損保って大手ですよね・・・知り合いも、大手保険で、転勤転勤ばかりでした・・・

カープ広島、優勝出来ず、応援ありがとうございました<(_ _)>・・・

地元で、一勝ならず、力の差?もう、何も言えません・・
 2018年11月03日 23:17  イオンスタイル東神奈川教室  らら さん
ぷーさん
こんばんは(*^_^*)

今回のOB会は、札幌薄野での
集まりだったんですね。
古里北海道はいつ行ってもいいでしょう~
特に薄野は、男性にとっては嬉しい所ですね。

3次会の後に、3ヶ所も一人で徘徊していたとは、
ぷーさんのタフさにはびっくりします。
無事に帰れて何よりです。

私も昨年、今年と北海道行ってないので、
年明け早々に行きたいと思っています。
又、何時もの道東ですけど・・・
雪の北海道好きなんです~(^^♪


 2018年11月03日 18:34  茅ヶ崎教室  ぷー さん
バイカーさん、こんばんは〜

ススキノ、楽しかっ〜
札幌はとても暖かでしたよ、上着持って行ったのですが
全然いりませんでした。

ススキノは働いてる子が若いですね〜
普段は熟女の店ばかり行っているので別世界の様でしたよ!
 2018年11月03日 18:31  茅ヶ崎教室  ぷー さん
けいこさん、こんばんは〜

知り合いさんと同じ損保ですよ〜〜
二、三年に一度の全国転勤、今では海外も含めた
転勤ですね。

ススキノの夜、暖かく午前様どころか記憶が無いほど
徘徊して来ました!

ポケットに色んな名刺が沢山入ってました!
日本シリーズ始まりましたよ、、、、
カープ、後がないですね!
 2018年11月03日 18:27  茅ヶ崎教室  ぷー さん
やっちゃん、こんばんは〜

OB会はいつもは私が札幌に行き、仲間を集めて
10人前後でやっているのですが、今回は京都在住の
上司が体の調子も悪く大きな手術もしているので
北海道に行けるのも最後になるので企画してほしい
何てことで集まりました。

1970年代に北海道に籍を置いていた仲間達の集まり
何ですよ。

羽目を外して飲んでも(いつものことですが、、、)
ホテルが近いので安心して徘徊しちゃいました!

北海道は矢張り秋が良いですよ、食べ物が美味しいのも
その頃ですね。
 2018年11月03日 18:19  茅ヶ崎教室  ぷー さん
lionkingさん、こんばんは〜

ススキノの夜は楽しか〜 なんでや?と言われても、たまたま
福岡弁?が一番心境にピタッと来たのかな?

ススキノの日課の赤ひげ看板は、難波のグリコの看板みたいな
ものですね。
ところがですね、昔は朝まで若い子もプラプラ歩いているのが
ススキノだったのに、今は規制が厳しく遅い時間は寂しいものですね。

それで多分2時か3時位まで徘徊していたと思います。

ホテルで11時まで寝ていて、お昼過ぎにに千歳空港で飲んだ札幌
ビールでやっと生き返りました!

今夜はおとなしくワインを飲んでいます!
 2018年11月03日 18:12  茅ヶ崎教室  ぷー さん
雅さん、こんばんは〜

札幌雪祭りの時期に、冬支度もせずに行ったのですか!
結構無鉄砲だったんですね〜〜
今回はお天気に恵まれ、予報も外れポカポカでした。
なんでも数日振りの快晴なんだとか、晴れ男の面目躍如
でした。

3分間、スピーチは病気の話ばかり、、、辛気臭〜!
私は絶好調宣言をしておきましたよ、お酒もたっぷり
いただきました。

二次会三次会と繰り出しススキノの夜を満喫して来ました!
 2018年11月03日 18:00  茅ヶ崎教室  ぷー さん
とよちゃん、こんばんは〜

予報外れ札幌はポカポカでしたよ!
東京、京都などからも集まって一次会では全員と話し
出来ず、結局三次会まで流れてしまいました。

その後は一人でススキノ徘徊し、何時にホテルに戻った
のか分かりませんでした。

藻岩山の夜景、綺麗ですね。
何年か前に見に行った事がありますよ。
 2018年11月03日 13:19  茅ヶ崎教室  ぷー さん
タマさん、こんにちは〜

久し振りに会う人は分からない方も数人おりました!
3分間スピーチは例によって病気の自慢話ばかりで嫌に
なっちゃいますよ。
3分と言ってるのに10分も 話す空気を読めないのもいて
白けまくりです。

皆んなで三次会まて流れ、その後一人でもう三件彷徨い
ススキノの夜を満喫して来ましたよ。
ホテルは東急イン、今は東急R E Iホテルと言うのですが
いくら酔っても気楽なものでした。
 2018年11月03日 13:10  茅ヶ崎教室  ぷー さん
およよんさん、こんにちは〜

11,000歩も歩くとは健脚ですね〜
私もウォーキングしてますが、一応8,000歩を
目標にしています、
買い物なんかしていると、知らぬ間に10,000歩
になってるなんて事はありますが。

北海道は5月か9月が良いと思いますよ。
食べ物考えたら秋が良いかな?

24年振り、やはり分からない人が数人おりました!
 2018年11月03日 13:02  茅ヶ崎教室  ぷー さん
いちみさん、こんにちは〜

そうでした!
メリーゴーランドじゃなく観覧車でした。
昨日は札幌温かく抜ける様な青空ですよ。

皆さんと三次会まて流れ、その後一人で更に三軒
はしごしてホテルにどうやって戻ったのか記憶が
ありません。
ススキノ兎に角どの店もリーズナブル、昔から
そうだったかな?

今、千歳空港でサッポロビールを飲んで漸く生き
帰りました。
多分機内では爆睡でしょうね〜!
 2018年11月03日 09:57  東大阪教室  バイカ― さん
ぷーさん おはようさんです
(青かー)って九州弁ですやん!
今回は札幌ですか!寒いっしょ!風邪ひかんように!
徘徊してくださいよ!
 2018年11月03日 08:42  アル・プラザ近江八幡教室  けいこ さん
ぷーさん、しばらくブログが無いと思っていました・・・

札幌で、OB会・・広島でも、OB会・・どんなお仕事だったのかな~(^_-)・・・

全国 転勤族と言うと何でしょうね~(^_-)・・・

昔の彼は保険関係だったけど・・・

ま、地元の空気は如何?充分にお楽しみ下さい(^^)/・・・お風邪を引かれません様に・・・
 2018年11月02日 23:13  バロー豊橋教室  やっちゃん さん
ぷーさん こんばんは

真っ青な秋空の札幌、ススキノでOB会ですか?
いいですね。

女性陣とは24年振りとの事。随分とお互い変わった
事でしょう。

話も弾み、美味しい物を食べ、飲んで、二次会、三次会、
いいですね〜。

北海道は大分前の夏にいきました。雄大な景色が良かった
です。食べ物はイマイチでした。今度は食べ物の美味しい
時に行きたいです。
 2018年11月02日 22:48  茅ヶ崎教室  lionking さん
ぷーさん  今晩は!

「札幌の空は青か~!」のタイトルはどうして、福岡弁なのですか・・・九州からのホステスさんがいたとか、いないとかの影響ですか~(笑)

ニッカウヰスキーの赤ひげの絵は、勝ちどきにいる私の友人で有名な写真家のお父さんの作品です。17世紀の冒険家ヴォルター・ローリーをモデルにした「大高重治氏」のデザインです。

職場のOB会が薄野会場とは盛り上がりますねぇ~。特に24年振り女性陣は美しくなっている人や体格も良くなっている人等、拝顔するのが楽しみですね・・・

今晩は電車に揺られて寝過ごす事もなく、ホテルですから十分楽しんで下さい。
薄野徘徊もぷーさんらしい店も発掘して!!
 2018年11月02日 20:49  亀有駅前教室  雅 さん
ぷーさん~ 今晩は(^^♪

北海道生まれのぷーさんでも、湘南台の気候に慣れちゃったので
たまにこうして帰られると、寒いのではないかしら?
私も随分と昔になるが、雪まつりの時に行く予定ではなく友達を
羽田まで送ったら、一緒に行こうと誘われて何も持たずに出かけたのよ。
あの時は、ヒールの靴で薄着だし全部現地調達したのを思い出します。

私も観覧車は大好きよ。なんせ高い所が好きなのでこれを目当てに出かける事も
あるしね。 みなとみらいでは、3回も乗ったわよ。 24年ぶりに会う女性は
随分と変わっているでしょう? そういうぷーさんも相手が解るかしら?
 2018年11月02日 18:49  海老名マルイ教室  とよちゃん さん
湘南のぷーさん いいなあ!いいなあ!  北海道は8回ほど行ってますが(全部ツアーです)
  一番最近で、6年前 礼文島利尻島です。  札幌!やっぱいいですよね~  OB会楽しんでください!  男性陣はともかく、マダムさま方は・・・  だってしょうがないじゃん 年月!年月!   藻岩山からの夜景は函館山からの有名な夜景に負けません!! どうぞ見てごらんあそばせ
 2018年11月02日 17:18  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんばんは
ぷーさん

秋晴れの最高の日に札幌
ススキノで旧交温め、マドンナに会って~
今夜のお酒美味しいでしょうね?
2次会3次会気が付いたら午前様か?
今日はど真ん中東急イン」でしょうかね?
近いから這ってでも帰られて、便利ですね?(笑)

しかし元会社の皆さん、何時までも忘れることなく
飲み会を開催~
やっぱり飲める口の仲間は、集まって旧交温めるのですね?

久しぶりのススキノ、楽しんで来て下さい!
 2018年11月02日 17:00  イオン吹田教室  およよん さん
ぷーさん、こんにちは!

今日は午前中にチャッチャと家事を済ませ、午後から久し振りに足の神様
「服部天神宮」まで歩いて来ました。沿道の草花を愛でながら、約11,000歩
をウォーキング。狂ったスマホではなく、オムロンの万歩計で計測。(笑)

ホント青い空ですね!空気も綺麗に澄んでて、美味しそうですネ!
北海道には随分前に行ったきりで、初夏に、又行ってみたいと思ってます。

確かに24年振りとは、お互いに怖いですね!その点、続けて会ってると、
経年劣化が慣らされ、お互いに若いねぇ~って呑気に言い合えますよ。(笑)

町のど真ん中に観覧車ですか。
酔った勢いで乗ると、告りそうで怖い!(笑)
 2018年11月02日 16:57  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
ぷーさま こんばんは〜〜 (*^▽^*)

窓から見えたこれは 観覧車ですよ 〜
メリーゴーランドは 王冠みたいな屋根があって
馬やユニコーンや馬車が上下に動いてグルグル廻るあれです
書き間違えでしょ〜

まさかマドンナに逢えるので
気分がハイになっているのでは!?

楽しんで下さいね〜

わ〜〜今 地震です!
大阪はそんなに強くないようです
この辺は震度2 ぐらいかな
和歌山で震度4だそうです
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座