パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 早く暖かくならないかなあ
    • 今年もお世話になりました
    • 来年もよろしくお願いします
    • 今年もお世話になりました
    • 彼岸花~秋を求めて
    • 「hope」さん より
    • 「オニオン」さん より
    • 「オニオン」さん より
    • 「hope」さん より
    • 「コスモス 」さん より

いきいき日記

 ダイエー北野田教室  cocoa さん

秋の花たち~高野山の紅葉

 2018年11月03日 06:30
10月21日
お天気に誘われて、まずは国華園の菊華展へ。
まだ蕾が多かったけど、今年は立派な作品が多くて、見甲斐がありました。
20日から菊華展が開催されています。
この日、浜村淳さんの公開生放送が行われていました。
11月5日が審査日だとか。
審査日まで出展者の方々のお世話は大変みたいですね。

その後、和泉環境公園へコスモスを見に。
ちょうど見ごろで素晴らしかったです。

足を伸ばして、泉南のイングリッシュローズガーデンまで。
いい香りがしていたけど、ちょっと早かったかなあ?

この後、京奈和道で和歌山から奈良の馬見丘陵公園まで走り、皆さんが見られたダリアを堪能しました。
コスモスもダリアもインパチェスも、きれいでしたね。

10月25日
岐阜の実家まで。
往きはJRでのんびりと。
帰りは新幹線で帰ってきました。

10月26日
お買い物を兼ねて再度国華園の菊を見に。
今回は菊だけでなく、シクラメンなど色とりどりのお花が迎えてくれました。
お花の香りがムンムンして。
たくさんの人が訪れていましたよ。

道の駅など寄りながら、一昨年できた、長い鍋谷トンネルを通って、和歌山の緑花センターに。
ここも秋のお花がいっぱい。
満喫しました。

10月28日
高野山の紅葉が見ごろと聞いて、行ってきました。
お昼前、大門のところの気温が11℃。
今年の紅葉は近年になく、ひと際、鮮やかできれいです。
黄色や赤やオレンジに色づいたモミジがグラデーションに。
見応えありましたよ。
寒暖の差が大きかったのかなあ?
紅葉三昧で楽しみました。

中門のところに車を置いて、根本大塔、金剛峰寺などを見ながら、奥の院まで歩きます。
お墓の中を通っている参道の廻りは、たくさんの大木が倒れていて、びっくりでした。
五輪塔など大きな石碑も倒れていて、前回の台風のすごさを物語っていました。

護摩湛山まで行きたかったのですが、途中、金剛峰寺で餅まきがあるとのこと。
童心に返って、参加です。
終わると時間がなくて。
山の日暮れは早いですね。
コメント
 18 件
 2018年11月12日 21:36  南海堺東駅教室  アシダンセラまりこ さん
cocoaさん
こんばんは( ^∀^)
今日ね。三輪山に登って来ました。
30分ぐらいで登れる簡単な山だと思ったらそうではなかったわ。
上りも下りも1時間半掛かって金剛山並みでした。
この調子なら槙尾山でも金剛山でも登れそうです。
明日の朝の足の調子をみないとわかりませんが
ちょっと自信が付きました。
でも、1時間半掛かったのは私だけかも?
若い人が多いですが、皆んな飛ぶように歩いていました。
cocoaさん、行った事がありますか?
 2018年11月10日 12:34  ダイエー北野田教室  イロン さん
cocoaさん こんにちは〜

今回も 随分いろんな所に行かれたのですね

秋の紅葉 高野山素敵ですね

今年は 高野山の紅葉見らずに 終わりそうです

仕事と予定が 埋まっていてね

お正月 仕事始めまでに時間があるから

少し足を運んでみようかしら?
 2018年11月05日 18:20  ダイエー北野田教室  オニオン さん
cocoaさん こんにちは~。

国華園 家からだと貝塚が近いけど
cocoaさんの行くところも同じ所ですか?
国華園は広いしいろんなものがありますね~。
和泉環境公園や馬美丘公園など近くでも
ちょっと足を伸ばせば見どころが沢山ありますね~。

高野山は山なので紅葉は早いんですね。
 2018年11月04日 23:41  伊丹駅前教室  コスモス  さん
cocoaさん、こんばんは。

高野山のもみじ、綺麗ですね。
緑、黄色、赤色と本当に色とりどりで歌の歌詞そのまんまですね。
この時期に一度訪ねてみたいと、毎年毎年思っています。

国華園の菊花展も凄いなと思います。見応えありますね。
菊の世話は並大抵でないと聞いています。
ましてや今年のような猛暑が長く続くと。
泉環境公園のコスモスも色が濃くて綺麗。
それに綺麗な黄色も。
馬見丘陵公園のダリヤもいろんな種類があって…。
いつも思うのですが、一回のupでは勿体ないです。

義理の甥の葬儀で滋賀を行ったり来たりして疲れ、
おまけに風邪なのか咳まで出て踏んだり蹴ったりです。
 2018年11月04日 21:47  ライフ太秦教室  パンダ さん
cocoaさん  こんばんは

たくさんの お花の写真 どれから 見ようかと
キョロキョロしてしまいます
綺麗に コラージュしてあるので 整理が
大変だったでしょうね

国華園の菊花展 見事ですね
京都植物園の 菊花展へ行きましたが
まだ 蕾が多く さみしかったです

和泉環境公園のコスモス~馬見丘陵公園のダリアまで
秋のお花を 堪能されましたね

ご実家が 岐阜なのですか
友人が 中津川にいたので 若い頃 そこを拠点に
信州 北アルプスなどに 出かけていました
いい所ですよね

高野山の紅葉 鮮やかで綺麗ですね
京都市近郊も そろそろ色づき始めたので
楽しみです
 2018年11月04日 20:37  エコール・マミ教室  お玉 さん
cocoaさん こんばんは(*^_^*)

国華園の菊花展に行かれたんですね。

見応えのある素晴らしい作品ですね。

菊のいい香りが届きそうです。

明日審査日なんですね。

和泉リサイクル環境公園~コスモスが見事ですね(*^^)v

岐阜のご実家迄、JRで行かれたんですね。

高野山の紅葉が見事です(^^♪

素敵な動画と沢山の写真を見せて頂いてありがとうございます。
 2018年11月03日 15:36  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
cocoaさん~こんにちは。

沢山のお花を見させて貰ってとっても嬉しいです。

菊花展に、コスモスに、薔薇とトッテモ綺麗ですよ。(*^_^*)

高野山の紅葉がすてき。
綺麗に色づいていますね。
岐阜がふるさとなんですね。
良い処ですよね。
岐阜の朝市に行ったことが有ります。
美味しいものが沢山有りました。
雪も積もりとっても寒いのを覚えています。
 2018年11月03日 13:51  ダイエー北野田教室  栄子ちゃん さん
cocoaさん、こんにちは。

今回は、沢山の花が綺麗ですね。

バラの花も有り、嬉しいですね。

秋は、花が少ないのですが、これだけあるとね。

道の駅、何かいいのがありましたか。又行って見たいです。\(^o^)/
 2018年11月03日 13:11  ライフ太秦教室  ゆいさん さん
cocoaさん こんにちは

今週は肌寒かったですが
今日は気持ちの良いお天気ななりましたね

わぁ~色とりどり沢山の お花にうっとりです
ボーっとしながら見つめています

国華園の菊花展~和泉環境公園でコスモス
イングリッシュガーデン、馬見丘陵公園にも行かれて
緑化センターもね、ほんと秋を満喫されましたね

そして岐阜の実家や高野山にも お出かけでしたか
まぁ~高野山の紅葉 見事ですね、寒暖の差があって
今年は ひと際 鮮やかだったのですね、良かったですね

 2018年11月03日 12:40  ダイエー北野田教室  ヒロピー さん
cocoaさん こんにちは

国華園の菊華展へ行かれたのですね。
みんなで行ったことを思い出しますね。

いつもながらの、動画すごく素敵です!今年は
立派な作品が多いのですね。審査も大変でしょうね。

浜村淳さんのお話の話術は聞き入ってしまいますね。

和泉環境公園のコスモス、お写真きれいですね~他に
たくさんの秋のお花が咲いて、ダリアも今が見頃ですね。

岐阜のご実家まで、ゆっくり過ごされましたか?

高野山の紅葉見事に色づいていますね。お写真で
紅葉を堪能させていただいております。

秋の素敵なお花、今が見頃の紅葉本当にきれいに見事
で癒されました。ありがとうございます<(_ _)>
 2018年11月03日 11:28  亀有駅前教室  雅 さん
cocoa さんへ

数本でした。倒れてコスモスは、やがて立ち上げると聞いたけど
その後は見てないのよ。数本のコスモスを近くの公園で見かけただけよ。
残念だったのは、ダリアを育てるのを止めてしまったのよ。その場所に
頑丈な柵を施して、皇帝ダリアを育てているのよ。
ダリアは、花弁も大きくて存在感がある花なので大好きなのよ。

何時も車で遠出をされるのに、久しぶりにJRと新幹線の利用でしたか?
運転がないと、楽だし 早いから便利でしょう? ホームドアが設置されれば
事故がもっと少なく、ダイヤ通りに運行出来るのにね。
高野山はもう紅葉が見ごろなの? 私もカラフルな紅葉を早く見たいわよ。
 2018年11月03日 11:26  亀有駅前教室  雅 さん
cocoa さん~ こんにちは!(^^)!

毎年関西のお友達が見せてくれる、国華園の菊花展が
始まりましたか? こちらでは1日から湯島天神で始まったが
まだ行くのを躊躇していたのよ。イベント開催はまだ蕾が多くて
がっかりしたことがあるので、何時も半ばまで待つのよね。

うわっ随分と沢山のお花を動画で載せてくれたので、沢山見られるわね。
明後日が審査日では、皆さん綺麗を保つのにご苦労されているでしょう。
このお花をみたので、私も見に行くことにしますね。

今年は都内でも本数が多い、浜離宮庭園にコスモスを見に行ったけど
残念なことに、台風の影響で 殆どがなぎ倒されて写真に撮ったのは
 2018年11月03日 08:57  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
cocoaさん

おはようございます~

国華園の菊見応えありますね
11月5日に審査ですか~出品されてる方はドッキドッキですね

和泉環境公園のコスモスも見事ですね
高野山の紅葉もね バスツアーに申し込みと思いながら
出遅れました他にも行く処が有りですので残念です(>_<)

岐阜の実家~車では無くJRでしたのね
運転で気を使わなくて楽でいいですよね・・

楽しいお疲れ出ていませんか?
沢山のダリア 紅葉楽しませて貰っています~動画素敵です


何時もコメント頂きありがとうございます<m(__)m>
 2018年11月03日 08:10  遠鉄百貨店教室  michan さん
cocoaさん〜

おはようございます(^O^)

綺麗に菊が咲いていたんですね〜
生前の父は花の会の会長で、会員が全員賞を受けられるようにって
各家庭回って聞くに花の手入れを手伝っていました。
賞の審査まで一番根元の葉も落とさないようにってよく言っていました。

懐かしく思い出しましたよ。

紅葉素晴らしいわね〜流石、高野山は色づきも早いですね。
素敵な写真で秋を感じさせてもらいました。

 2018年11月03日 07:23  ライフ国分教室  うめちゃん さん
cocoaさん
おはようございます「

高野山の紅葉が 見事ですね
ことしは 何処にって思いますが

一足早く 楽しませてもらいました
金剛峰寺で餅まきに
言い事有りそう あたると痛い
でもご利益がですね(●^o^●)
 2018年11月03日 07:04  プレミアウェブ教室  satiko さん
cocoaさん お早うございます

国華園の菊花展は見事でしたね、

私も初めて光明が池からバスで行きました、

たくさんの花、植木、苗、肥料がありますね、

和泉環境公園、から泉南のイングリッシュガーデンなど行きましたね、

高野山の紅葉は見ごろのようですね、

台風で街路樹が被害を受けていますね、
 2018年11月03日 06:57  南海堺東駅教室  アシダンセラまりこ さん
cocoaさん
おはようございます( ^∀^)
国華園の菊花展、11月5日が審査ですか?
4日、、自治会のみかん狩り
5日、、日帰りバスツアー(岡山方面)
6日、、カレンダーイベント
7日、、友達からダンスに誘われていて
行く日もないですよ。
近いのでリサイクル公園のコスモスも見たいのに。
高野山の電車はまだ不通なのかしら?
まだ、海水浴だから紅葉はまだ先と思っていましたが、、
19日からは北海道ですよ。
雪かな?
身体もびっくりですね。
次は主人、ソフトクリームの食べ放題を楽しみにしているんですよ。
洞爺湖温泉と登別温泉の2泊3日です。
 2018年11月03日 06:42  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
cocoaさん おはようございます(^^♪

国華園の菊見事でしょうね

もう直ぐ賞も決まるようですね

シクラメン・色んなお花がお出迎え~


馬見丘陵へも足を延ばされたのですか?


和泉環境公園のコスモスも見事ですね


岐阜の実家~ また次の日はお出掛け タフですね

お疲れになったでしょ


28日は高野山へ 紅葉が綺麗ですね

写真で紅葉を楽しませて貰ってます

凄く写真の加工が素敵です 


今日は府大までお手伝いに行って来ます






利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座