ダイエー北野田教室
cocoa さん
金剛山~白鷺公園
2014年06月06日 06:20



5月25日
久しぶりの金剛山へ。
いつのまにか初夏です。
咲いているお花もすっかり変わっていました。
八重桜やツツジ、ヤマブキソウが山に彩りをそえていました。
話題のハナイカダやクリンソウ、ニリンソウなども咲いて、お花真っ盛りです。
これからしばらくお花を楽しみに出かけます。
帰路、観心寺で楠公祭(楠正成の供養祭)が行われていたので立ち寄りました。
6月1日
再び金剛山へ。
この日は平地は暑かったんですね。
山頂も22℃でした。
登る道中、ミソサザイが水辺ですごく大きな声で呼んでいます。
ウグイスのきれいな鳴き声も。
カッコー、カッコーとカッコウの声も遠くから聞こえてきます。
山の自然を楽しみながら、美味しい空気を吸って、気持ちいいですね。
お花は目新しいものはなかったのですが、アサギマダラ(蝶)をみつけましたよ。
ウツギの花が咲いて、平地の気温が27~28℃位になると、山の上にもやってくるそうです。
アサギマダラは台湾や沖縄など遠方から飛んできます。
長い長い旅をします。
普通の蝶より、羽根もしっかりしていて、長旅に耐えるようになっています。
動きが早くて、やっとパチリ。
高い杉の木に留ったところを撮りました。
6月2日
これから梅雨に入るからと、急遽、お友達と白鷺公園へ行って来ました。
ちょっと早めだったかもしれませんが、きれいでした。
ボランティアさんが水の中に入って、菖蒲の間を萎んだ菖蒲を切っておられました。
暑い中、感謝です。
久しぶりの金剛山へ。
いつのまにか初夏です。
咲いているお花もすっかり変わっていました。
八重桜やツツジ、ヤマブキソウが山に彩りをそえていました。
話題のハナイカダやクリンソウ、ニリンソウなども咲いて、お花真っ盛りです。
これからしばらくお花を楽しみに出かけます。
帰路、観心寺で楠公祭(楠正成の供養祭)が行われていたので立ち寄りました。
6月1日
再び金剛山へ。
この日は平地は暑かったんですね。
山頂も22℃でした。
登る道中、ミソサザイが水辺ですごく大きな声で呼んでいます。
ウグイスのきれいな鳴き声も。
カッコー、カッコーとカッコウの声も遠くから聞こえてきます。
山の自然を楽しみながら、美味しい空気を吸って、気持ちいいですね。
お花は目新しいものはなかったのですが、アサギマダラ(蝶)をみつけましたよ。
ウツギの花が咲いて、平地の気温が27~28℃位になると、山の上にもやってくるそうです。
アサギマダラは台湾や沖縄など遠方から飛んできます。
長い長い旅をします。
普通の蝶より、羽根もしっかりしていて、長旅に耐えるようになっています。
動きが早くて、やっとパチリ。
高い杉の木に留ったところを撮りました。
6月2日
これから梅雨に入るからと、急遽、お友達と白鷺公園へ行って来ました。
ちょっと早めだったかもしれませんが、きれいでした。
ボランティアさんが水の中に入って、菖蒲の間を萎んだ菖蒲を切っておられました。
暑い中、感謝です。
cocoa さん こんばんは。
伊丹は今にも雨になりそうです。
混乱させてすみません。
あれは病気と闘っていらっしゃる方へのメッセージなのです。
cocoa さん こんにちは。
遅くなってしまいました。 スーパーで丈夫そうなものを買ってきました。
本当にいつもすごいです。
ずっとずっと昔、クリンソウに初めて出会った時は、一瞬息をのみました。
庭ではなくて、サクラソウがこんなところに咲いていると・・・。
フタリシズカも静御前と何か謂れ、関連があって名付けられたのですか?
また実家に行きます。雑草が気になるのです。
もう一度ミソサザイの声を聴き直して行って来ます。セキレイとかは解かるのですが・・・
また報告します。
cocoaさん こんばんは(#^.^#)
金剛山も初夏のお花ですね(^0_0^)
綺麗ですね。
観心寺で楠公祭が行われていたんですね。
白鷺公園の菖蒲も見事に咲いていますね。
暑い中~ボランティアの人達には感謝ですね。
アサギマダラは、長旅をする蝶ですね。
上手く撮れましたね(*^^)v
金剛山も初夏のお花ですね(^0_0^)
綺麗ですね。
観心寺で楠公祭が行われていたんですね。
白鷺公園の菖蒲も見事に咲いていますね。
暑い中~ボランティアの人達には感謝ですね。
アサギマダラは、長旅をする蝶ですね。
上手く撮れましたね(*^^)v
cocoaさん こんにちは
金剛山もうすっかり初夏のお花が沢山ですね
お写真見せて頂いてありがとうございます
白鷺公園の菖蒲綺麗に咲いていますね
一度行って見たいですね。
金剛山もうすっかり初夏のお花が沢山ですね
お写真見せて頂いてありがとうございます
白鷺公園の菖蒲綺麗に咲いていますね
一度行って見たいですね。
cocoaさん こんにちは(*^_^*)
金剛山、初夏ですか。山はもう夏のお花✿が咲いて
いるのですね。お写真を見ていて、ブログのお友達と
金剛山に、登ったことを思い出しましたよ~
ウグイスのカッコウ、カッコウという鳴き声は大自然
の息吹を感じ私の耳に焼き付いているような・・・
そんな時、人間は自然の中で、生かされているのだなあ~
と、しみじみ痛感しますね。また自然のお花は、見ていて
癒されますよね。ハナカイダが私は印象的です。
観心寺にも行かれ、また私の実家の近くの、楠公祭にも
行かれたのですね。何だか懐かしいですね§^。^§
白鷺公園の菖蒲、見事で綺麗ですね。
金剛山、初夏ですか。山はもう夏のお花✿が咲いて
いるのですね。お写真を見ていて、ブログのお友達と
金剛山に、登ったことを思い出しましたよ~
ウグイスのカッコウ、カッコウという鳴き声は大自然
の息吹を感じ私の耳に焼き付いているような・・・
そんな時、人間は自然の中で、生かされているのだなあ~
と、しみじみ痛感しますね。また自然のお花は、見ていて
癒されますよね。ハナカイダが私は印象的です。
観心寺にも行かれ、また私の実家の近くの、楠公祭にも
行かれたのですね。何だか懐かしいですね§^。^§
白鷺公園の菖蒲、見事で綺麗ですね。
cocoaさん、こんにちは。
金剛山へ登られたときは、暑い時だったですよね。体が、だるくて。そんな中、2回も登られて。やっぱり、元気ですね。
花も、可愛くて、綺麗な色ですね。山は平地より、涼しいのでしょうが。お散歩コースですね。
菖蒲は、白鷺公園が、沢山あっていいですね。今年は見れなかったけれど、又、行けるかなぁ。
(*^。^*)
金剛山へ登られたときは、暑い時だったですよね。体が、だるくて。そんな中、2回も登られて。やっぱり、元気ですね。
花も、可愛くて、綺麗な色ですね。山は平地より、涼しいのでしょうが。お散歩コースですね。
菖蒲は、白鷺公園が、沢山あっていいですね。今年は見れなかったけれど、又、行けるかなぁ。
(*^。^*)
cocoaさん~ おはようございます !(^^)!
記事を読んでいて、金剛山とは貴女にとって故郷に思えます
だからでしょうね 四季折々以外毎週にでも出向きたくなるのでしょう
まして 行く度に違うお顔を見せてくれますものね
渡り鳥は 遠路日本にやって来るとはしっていますが、あんなに小さな
蝶までが、遠方から金剛山を目指して飛んでくるとはね・・・
神様は上手く作られましたね 長旅に耐えられる羽を与えたのでしょう
それにしても貴女に撮って貰いたくて木に止まったのかしら?
話題のハナイカダを繁々と眺めました。 やはり森林公園などへ行かないと
目には出来そうもありませんね。
記事を読んでいて、金剛山とは貴女にとって故郷に思えます
だからでしょうね 四季折々以外毎週にでも出向きたくなるのでしょう
まして 行く度に違うお顔を見せてくれますものね
渡り鳥は 遠路日本にやって来るとはしっていますが、あんなに小さな
蝶までが、遠方から金剛山を目指して飛んでくるとはね・・・
神様は上手く作られましたね 長旅に耐えられる羽を与えたのでしょう
それにしても貴女に撮って貰いたくて木に止まったのかしら?
話題のハナイカダを繁々と眺めました。 やはり森林公園などへ行かないと
目には出来そうもありませんね。
cocoaさん こんにちは
金剛山も季節の花 見事ですね
白鷺の菖蒲もきれいですが
私は近くなのに 行ったことがありません(^_^.)
金剛山も季節の花 見事ですね
白鷺の菖蒲もきれいですが
私は近くなのに 行ったことがありません(^_^.)
cocoaさん
おはようございます
金剛山に2週続けて行かれたのですね。
お山はすっかり初夏の花に変わっていましたね!
アサギマダラも花々に戯れていましたか…
小さな体で長旅をするんですのね~(*^_^*)
おはようございます
金剛山に2週続けて行かれたのですね。
お山はすっかり初夏の花に変わっていましたね!
アサギマダラも花々に戯れていましたか…
小さな体で長旅をするんですのね~(*^_^*)
cocoaさん おはようございます
金剛山、お花がいっぱい咲いて嬉しいですね
見たい山草がいっぱいあったので
こうして見せていただき有難いです
樹氷も山草も素敵で金剛山は何度いっても楽しめるのですね
白鷺公園の菖蒲、爽やかで綺麗ですね、行ったことないです
お近くですか?
今日も素敵なお花をたくさん見せていただきありがとうございました
金剛山、お花がいっぱい咲いて嬉しいですね
見たい山草がいっぱいあったので
こうして見せていただき有難いです
樹氷も山草も素敵で金剛山は何度いっても楽しめるのですね
白鷺公園の菖蒲、爽やかで綺麗ですね、行ったことないです
お近くですか?
今日も素敵なお花をたくさん見せていただきありがとうございました
cocoaさん おはようございます(^_^)♪
初夏に様変わりした金剛山に登って来られたんですね~
気持ち良くね~良かったですね(^^♪
アサギマダラ~(普通の蝶より、羽根もしっかりしていて、長旅に耐えるようになっています)
そうなんですか!一つまたまた勉強させて頂きました~笑
白鷺公園の菖蒲ご近所さんが行かれました~まだ少し早かったってネ
行きたいですね(^^♪
初夏に様変わりした金剛山に登って来られたんですね~
気持ち良くね~良かったですね(^^♪
アサギマダラ~(普通の蝶より、羽根もしっかりしていて、長旅に耐えるようになっています)
そうなんですか!一つまたまた勉強させて頂きました~笑
白鷺公園の菖蒲ご近所さんが行かれました~まだ少し早かったってネ
行きたいですね(^^♪
cocoaさん おはようございます
金剛山も季節の変わり目が早いみたいですね
一週間でこの様に変わるのも矢張り気候のせいでしょうね
白鷺公園の菖蒲も綺麗に咲いていますね
此れから暫くは楽しめそうですね
何時も綺麗な写真に加工が何とも言えないです
(o゚∀゚)ノ【☆.。.:*・゚アリガト゚・*:.。.☆】ヽ(゚∀゚o)
金剛山も季節の変わり目が早いみたいですね
一週間でこの様に変わるのも矢張り気候のせいでしょうね
白鷺公園の菖蒲も綺麗に咲いていますね
此れから暫くは楽しめそうですね
何時も綺麗な写真に加工が何とも言えないです
(o゚∀゚)ノ【☆.。.:*・゚アリガト゚・*:.。.☆】ヽ(゚∀゚o)
cocoa さん
おはようございます
白鷺公園の菖蒲 綺麗です
本当にこれから 暫く楽しめますね
金剛山 お花が 移り変わっていますね
みどり豊で気持ち良さそう(*^。^*)
老鶯 本当に 綺麗な声にね
もう 聞き惚れています
うめちゃん 洗濯ものを干しながら 贅沢な時間です(●^o^●)
おはようございます
白鷺公園の菖蒲 綺麗です
本当にこれから 暫く楽しめますね
金剛山 お花が 移り変わっていますね
みどり豊で気持ち良さそう(*^。^*)
老鶯 本当に 綺麗な声にね
もう 聞き惚れています
うめちゃん 洗濯ものを干しながら 贅沢な時間です(●^o^●)
cocoaさん おはようございます(^_^)v
二週続けて金剛山へ行かれたのですね
すっかり初夏のお花に変わってるのですね
アサギマダラも見かけたのですね
長旅するんですよね
白鷺公園の菖蒲も綺麗に咲いてますね
ボランティアの方々のお陰で綺麗なお花が見られますよね
二週続けて金剛山へ行かれたのですね
すっかり初夏のお花に変わってるのですね
アサギマダラも見かけたのですね
長旅するんですよね
白鷺公園の菖蒲も綺麗に咲いてますね
ボランティアの方々のお陰で綺麗なお花が見られますよね
コメント
14 件