パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 早く暖かくならないかなあ
    • 今年もお世話になりました
    • 来年もよろしくお願いします
    • 今年もお世話になりました
    • 彼岸花~秋を求めて
    • 「hope」さん より
    • 「オニオン」さん より
    • 「オニオン」さん より
    • 「hope」さん より
    • 「コスモス 」さん より

いきいき日記

 ダイエー北野田教室  cocoa さん

金剛山~和泉環境公園へ

 2014年04月18日 07:16
4月13日
久しぶりの金剛山へ。
ミソサザイとウグイスの声があちこちから聞こえてきます。
なかなか見つかりません。
谷の向こうにいるミソサザイ、動きが早くて...
やっとカメラに収まりました。
小さな体なのに大きな声を出して。
相手を呼んでいるんでしょう。
恋の季節ですものね。

ゴジュウカラやヤマガラは手を差し出すと手のひらへ。
可愛いですね。
サーッと飛んできて、エサをくわえてサーッと飛んで行きます。

山頂に着くまでにはミヤマカタバミ、紫のショウジョウバカマ、シロバナネコノメソウなど咲いていました。

山頂付近には白いショウジョウバカマが!

帰り道では小さなチゴユリを見つけて...

今日のお目当てのカタクリの花、見事でしたよ。

頓鶴峰から二上山、葛城山、金剛山を通って槇尾山までダイヤモンドトレールを走るランナー達に出会いました。
登山マラソンだったようです。
中継地ではお水を飲んで一服でした。

帰り道、和泉環境公園へ。
きれいなチューリップやポピー、ラッパ水仙、菜の花に大満足。
芝桜も見事でしたね。

ニシキギ、カリン、ローリエなど散歩コースで見かけました。
ニシキギの花はこの間アップしたゴヨウアケビの花に似ています。
我が家の姫ウツギも咲き始めましたよ。
コメント
 15 件
 2014年04月23日 17:35  ダイエー北野田教室  オニオン さん
cocoaさん こんにちは

金剛山ではカタクリの花や
可愛い小鳥たちが迎えてくれたんですね~。

和泉環境公園cocoaさんに紹介されて
一度行ったきり行ってませんが
こんなにいろんな花が咲いてるんですね~。

 2014年04月19日 21:10  エコール・マミ教室  お玉 さん
cocoaさん こんばんは(*^_^*)

金剛山のカタクリの花が綺麗ですね(^O^)/

ゴジュウガラとヤマガラが可愛いですね(^◇^)

手の平に乗っていますね。

和泉環境公園のチューリップが見事ですね(^^♪

芝桜も見事です(*^^)v
 2014年04月19日 19:21  ダイエー北野田教室  イロン さん
cocoaさん こんにちは

金剛山の野鳥達も 恋の季節ですか?

鳥も人間も 若いというのはいいですね

カタクリのは花 初めて見ました
とてもきれいですね

鳥たちって手に乗るんですね

それだけ人にも慣れているんですね
 2014年04月19日 11:28  ダイエー北野田教室  栄子ちゃん さん
cocoaさん、こんにちは。

昨日は、9時から仕事、疲れて帰り、シフト作り、食事して、寝てしまいました。
遅くなりました。

金剛山も、雪はないようですね。自然の鳥が、手に乗るなんて、考えられませんね。可愛いですね。カタクリの花も可愛いです。

先日、生協の新聞に、和泉環境公園のことがのっていました。
沢山の花が咲いて入るのですね。春は、何処も、花ばかりですね。
レンゲソウが懐かしいです。\(^o^)/
 2014年04月19日 05:07  ダイエー北野田教室  しーちゃん さん
cocoaさん おはようございます。

久しぶりの金剛山でしたか!爽やかな季節!登山~お花の散策・・良いですね

自然の山野草が見事に多種多彩にカタクリのお花が絨毯のように綺麗です

野鳥も人に慣れてるんですね!手から餌を啄み可愛い姿を真近に見られて微笑ましいね

和泉環境公園のチューリップ、芝桜の絨毯も見事です

お庭にヒメウツギのお花が~可愛いくて良いですね目の保養が出来ますね(⌒∇⌒)

ホットする一時をおすそ分け頂きました~笑
 2014年04月18日 18:25  伊丹駅前教室  コスモス  さん
cocoa さん こんばんは。

あれから友人宅へ遊びに行ってました。 アドレスありがとうございました。
バッチリ聞けました。でもコスモスにはメジロとの区別がつきにくいです。

一声の終わりの方で、ルルルゥーチッチッチッーと聞こえるところが、ちょっと
違うのでしょうか?

野鳥に詳しい人と一緒に出かけて、今の鳴き声がそうだよとか言われないと解からない
気がします。

ずっと昔、“よたかの星”と言う童話を読んだことがありますが、ヨタカは本当に悲しい
声で鳴くのですね。

ミソサザイばかりでなく、他の鳥たちの声も聞けました。
ありがとうございました。
 2014年04月18日 18:05  南海堺東駅教室  あきちゃん さん
cocoaさん こんばんは

金剛山のカタクリのお花綺麗ですね

ゴジュウカラ手のひらの餌をついばみに

可愛いですね。

和泉環境公園のお花達綺麗ですね

鮮やかで目が覚めますね。
 2014年04月18日 16:01  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
cocoaさん

こんにちは

金剛山のカタクリ見事ですね
手のひらに小鳥が餌を啄むに来てくれるのは
嬉しいですね
ダイアモンドトレールを走る大会が有ったのですか
良い場面に遭遇されましたね
和泉環境公園のお花達も見事です

cocoaさんに質問してしまいましたが
矢張りマムシ草でしたか ありがとうございました
 2014年04月18日 14:58  ライフ太秦教室  ゆいさん さん
cocoaさん こんにちは

金剛山さん、カタクリのお花を見せていただきました
綺麗に咲いていますね、山の鳥たちも手の平に
かわいいですね
登山されている方、ほんと多いですね
いつも素敵なお写真に見とれています、ありがとう

16日に平等院に行きました、早く出掛けたので
鳳凰堂内部も拝観してゆっくり見て回りました
お昼前は修学旅行生で賑わっていましたが・・・
 2014年04月18日 14:32  ダイエー北野田教室  ヒロピー さん
cocoaさん こんにちは

久しぶりの金剛山なのですね。

ミソサザイとウグイスの声が、あちらこちらから聞こえて
くるのですね。自然の息吹が感じられ目に浮かぶようですよ~

恋の季節なのですね。素敵ですね(^◇^)
手を差し出すと、手のひらに来てくれるのですね。

可愛いですね~鳥さん、きれいに写真におさまりましたね。
シャッターチャンスが良かったのですね。

カタクリの花見れて、良かったです!自然の中で生き生き
と咲いて、紫色できれいですね~

和泉環境公園へ、チューリップ、たくさんの素敵なお花✿
が咲いていて、私まで癒されましたよ~

ありがとうございます<(_ _)>




 2014年04月18日 14:28  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
cocoaさん こんにちは(^_-)

金剛山も春のお花が咲いて来てますね

ゴジュウカラやヤマガラは手のひらに止まるのね

可愛いですね カタクリのお花にも出会えて良かったですね


和泉環境公園はチューリップも芝桜も見事に咲いてますね

ローリエのお花初めて見ましたよ


cocoaさんのお庭姫ウツギが綺麗に咲いてますねヽ(^^)(^^)ノ
 2014年04月18日 11:50  亀有駅前教室  雅 さん
cocoa さん~ こんにちは !(^^)!

公園協会のパンフレットによると、「カタクリを楽しむ会」が
あるのを知りました。写真のように独特な形をしたお花に惹かれましたが
東京でも都下の公園なんで、参加は出来ませんでした。やっとデパートの
屋上で、鉢植えですが見る事が出来た時はとても嬉しかったですよ

野生の鳥が、このように人の手に乗るのは初めて見ました
上野公園では、雀が要約人の手からカステラを取るようになったけれど
このように止まってはくれませんよ こうして手に乗られたら可愛いでしょうね~

沢山のお花を紹介してくれたけど、初めて聞く名前が多いです
柴桜はピンクだけと思っていました
 2014年04月18日 10:33  伊丹駅前教室  コスモス  さん
cocoa さん こんにちは。

今度は金剛山の野草、そして野鳥の写真、楽しませていただいています。
ミソサザイってどんな声で鳴くのですか? 
連休に鳥取県に近い津山市の山奥?の家に帰るので観察してみたいと思って・・・。

野鳥が手のひらから餌を持って行くなんて信じられない思いです。
ショウジョウバカマ、カタクリ、日本スミレなどは、まだ田舎の家の近くで見かけることが
できます。(多くはありませんが・・・)

ネコノメソウの名前も初めて知りました。もしかしたら田舎にあったかも知れないと思って
います。知らない野草の名前を知ることができて嬉しいです。
 2014年04月18日 09:40  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
cocoaさま

おはようございます。

金剛山のカタクリの花きれいですね~

話にはきいていたのですが、こんなにたくさんの花

すてきですね~また野鳥が餌をついばみに手の平に

来るなんて...

和泉環境公園のチューリップもすてきです(*^_^*)
 2014年04月18日 07:48  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
cocoaさん おはようございます

金剛山のカタクリの花綺麗ですね
野鳥が餌を唾身に手の平に来るのですね

和泉環境公園のチューリップ見事ですね
芝桜まるで絨毯を引いたみたいに綺麗です

どの花も綺麗に咲いて目移りがしますね
朝から目が覚める様な色鮮やかな花ばかりです
ヾ(゜∪゜★)ノ゛・:*:・

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座