「head&body」さんのブログ一覧
-
2013年09月01日 13:17 コメント 5 件 金沢祭り花火大会Ⅲ
お元気ですか~ 昨日の写真の整理が終わりました。 ホントはモット、モット綺麗な花火だったのですが、 一番綺麗と思ったときにシャッターを押したつもり、 だったのですが、思った映像とは違ってしまいました。 まだまだ未熟ですが、 写真の整理をしていて、昨日の綺麗な花火なども思い起こして 楽しかったです。 整理した写真を投稿します。
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2013年09月01日 10:51 コメント 3 件 金沢祭り花火大会Ⅱ
お元気ですか~ 昨日の旅の様子を紹介します。 コラージュ一枚目 JR新杉田駅からシーサイドラインに乗り換え、 車窓の風景などを撮りました。 野島公園(のじまこうえん)で降りて、撮影ポイントを 探しました、ネットからの情報ではわからないことも 多かったです。 コラージュ二枚目 ようやく撮影ポントを決めました。 ここは打ち上げ点から約200~300mぐらいだと思います コラージュ三枚目 撮影場所からの風景ですが、夜には夜景も綺麗でした。
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2013年09月01日 08:34 コメント 4 件 金沢祭り花火大会Ⅰ
夏休みも終わりの中、金沢八景の海水浴場で、 行われた花火大会を見に行きました。 この日は大変強風で、打ち上げ時刻近くまで、 打ち上げの協議が行われましたが、 打ち上げ時刻まじかに迫る中、打ち上げが決定し、 会場から歓喜の声が湧き起りました。 そんな中の花火の整理した中から、三枚を投稿します。 さらに整理を続けます。 とても綺麗なスターマインの花火など、まだまだ上手く 表現できませんでしたが、そんな中のひとコマの写真です。
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2013年08月30日 21:06 コメント 5 件 横浜の夜景Ⅲ
お元気ですか~ 横浜の夜景を、もう少し紹介しようと思い、 コラージュしてみました。 時間の経つのも忘れてしまいそうでした。 帰りは、ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルの 前のバス停から、最終の 一本手前の桜木町行で帰りました。 横浜行などはすでに終わってしまっていました。 また再び訪れたいと思いました。
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2013年08月30日 13:09 コメント 3 件 横浜の風景Ⅱ
お元気ですか~ 横浜の風景を整理していて、その中にプカリ桟橋という 観光定期便の乗り場で、 この建物は海に浮いている建物です、 横浜や、桜木町などに行きます。 中には待合所と、二回はレストランなどになっています、 写真二枚目の失敗点は、ベイブリッジが写って いないことです、 ベイブリッジのライトアップは、 約15分おきでしょうか、それ以上かも、待たないと ライトアップされず写っていないことです、 それから人のいないタイミングを見ての撮影となり、 もっと冷静な周りの判断が必要だなと感じました。 ベイブリッジのライトアップは、青や黄色、白などですが 再び青が輝くのが、相当待たなければなりません。 コラージュするとこの綺麗な感じが失われてしまうのではと 思い、一枚での投稿としました。
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2013年08月30日 00:53 コメント 4 件 横浜の風景
お元気ですか~ 今日はフラリ横浜に、カメラの練習に行きました。 川崎駅西口のミューザ川崎の前から路線バスに乗り横浜へ 横浜駅東口につきました、それから路線バスを乗り換え、 赤レンガ倉庫にでもと思ったのですが、何故か、 パシフィコ横浜に来てしまいました。(コラージュ一枚目) コラージュ二枚目 展示ホールに映し出された、ヨコハマグランドインター コンチネンタルホテルと撮影者である私が映し出されて います、おわかりになるでしょうか? 展示ホールでは、あの永久凍土から発掘されたマンモス YUKAの特別展示会も行われていました。 チョット覗いてきました。 コラージュ三枚目 たくさん写真を撮ってしまいました、 夜景などは終電近くまで撮り続けてしまいました。 何を投稿して良いやら、明日リハから帰り写真を 整理したいと思います。
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2013年08月28日 09:40 コメント 6 件 羽田空港Ⅱ
お元気ですか~ 昨日訪れた羽田の様子を引き続きコラージュしました。 コラージュ一枚目 東京湾アクララインの換気塔、風の塔がよく見えました。 国際ターミナルビルは現在非常に大規模に工事が 行われていました。 コラージュ二枚目 カメラの設定によっては、ネオンが木の床や、地面に良く 映りこみます、しばらく何枚も練習してしまいました。 コラージュ三枚目 ここは第二ターミナルビルの中央に位置します。 このシースルーのエレベーターで5階に行くと、 このビルの展望階につきます。 地下階に行くと、京浜急行や、東京モノレールの 乗り場があります。 しばし時間を忘れて、楽しんでしまいました。
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2013年08月28日 00:57 コメント 5 件 羽田空港Ⅰ
お元気ですか~ ふらりと羽田第二ターミナルビルへ、訪れてみました。 比較的昼間は視界が良かったのですが、日が暮れる頃には 視界が悪くなってきました。 コラージュ一枚目 コックピットの操縦士は顔のはっきりしないものを 載せました。 コラージュ二枚目 スカイツリーと飛行船が見えます、 夜景のスカイツリーが比較的良く写りました。 コラージュ三枚目 夜景を撮りました。 たくさんの写真を撮ってしまったので、 ひと寝入りしてから、ゆっくりと整理して、さらに 紹介したいと思います。
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2013年08月25日 16:07 コメント 2 件 調布市花火大会Ⅲ
お元気ですか~ 昨日の花火大会の様子のまとめをしました、 ここは、多摩川河口から約25km上流の地点です。 JR南武線を利用していきました。 コサギやアオサギの飛ぶ姿が綺麗だなと思いました。 景色は良いところで、子供たちが河川敷に入ると 危険なので、河川敷にはいけませんでした。 打ち上げの準備をする人たちが見えます、 マップで調べてみると、300mほどしか離れていません。 正面に見える火薬の他に、左右にも分けて 段取りがしてありました。 せっかく撮った写真をできるだけ多くコラージュ してしまいました。
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2013年08月25日 06:39 コメント 11 件 調布市花火大会Ⅱ
お元気ですか~ 今回は、初めてのマニュアル設定に挑戦しました、 それとマニュアルフォーカスと、 最初の一歩の中の写真から、少しだけ気に入ったものから 投稿していきます。 一度シャッターを押すと、カメラが認識するまでに かなりの時間を使います、なので、そのシリーズの 後のとても綺麗な連発花火は撮影ができません、 これはとても悲しかったです。 花火を捕まえるのに、シャッターを押すタイミングが とても難しいことに、あらためて気づかされました。
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん