イトーヨーカドー川崎教室
head&body さん
横浜の風景Ⅱ
2013年08月30日 13:09



お元気ですか~
横浜の風景を整理していて、その中にプカリ桟橋という
観光定期便の乗り場で、
この建物は海に浮いている建物です、
横浜や、桜木町などに行きます。
中には待合所と、二回はレストランなどになっています、
写真二枚目の失敗点は、ベイブリッジが写って
いないことです、
ベイブリッジのライトアップは、
約15分おきでしょうか、それ以上かも、待たないと
ライトアップされず写っていないことです、
それから人のいないタイミングを見ての撮影となり、
もっと冷静な周りの判断が必要だなと感じました。
ベイブリッジのライトアップは、青や黄色、白などですが
再び青が輝くのが、相当待たなければなりません。
コラージュするとこの綺麗な感じが失われてしまうのではと
思い、一枚での投稿としました。
横浜の風景を整理していて、その中にプカリ桟橋という
観光定期便の乗り場で、
この建物は海に浮いている建物です、
横浜や、桜木町などに行きます。
中には待合所と、二回はレストランなどになっています、
写真二枚目の失敗点は、ベイブリッジが写って
いないことです、
ベイブリッジのライトアップは、
約15分おきでしょうか、それ以上かも、待たないと
ライトアップされず写っていないことです、
それから人のいないタイミングを見ての撮影となり、
もっと冷静な周りの判断が必要だなと感じました。
ベイブリッジのライトアップは、青や黄色、白などですが
再び青が輝くのが、相当待たなければなりません。
コラージュするとこの綺麗な感じが失われてしまうのではと
思い、一枚での投稿としました。
kaoriさんこんばんは
昼間の横浜の景色もいいですね、
最近ではすっかり、夜景を撮る楽しみが増え、綺麗な写真が映ると嬉しくなります。
これからも横浜は、訪れたいと思っています。
昼間の横浜の景色もいいですね、
最近ではすっかり、夜景を撮る楽しみが増え、綺麗な写真が映ると嬉しくなります。
これからも横浜は、訪れたいと思っています。
head&bodyさん こんいちは
いつも鮮明な画像の写真見せていただきありがとうございます。
横浜はよく昼間にはいきますが夜の景色はテレビなどで見るくらいです。
くっきりときれいに撮れてますね。
いつも鮮明な画像の写真見せていただきありがとうございます。
横浜はよく昼間にはいきますが夜の景色はテレビなどで見るくらいです。
くっきりときれいに撮れてますね。
michanさん こんにちは
ぷかり桟橋の中で、休憩したり、缶コーヒーなどを飲んだりと時間をつぶしたりしました。
ここはやはり海のうねりを感じ揺れていました、ここからは撮影には適しませんでした。
そういえば中の様子も写真に撮っておけばよかったなと思っています。
中は、1階は乗船券の手続きをしたり、テーブルと椅子があり、ゆっくりくつろげます。
ランドマークタワーから見ても、このへんの夜景の景色が良いことに気がついていました。
ランドマークタワーからはたくさんの行ってみたい、夜景のポイントも確認できます。
ぷかり桟橋の中で、休憩したり、缶コーヒーなどを飲んだりと時間をつぶしたりしました。
ここはやはり海のうねりを感じ揺れていました、ここからは撮影には適しませんでした。
そういえば中の様子も写真に撮っておけばよかったなと思っています。
中は、1階は乗船券の手続きをしたり、テーブルと椅子があり、ゆっくりくつろげます。
ランドマークタワーから見ても、このへんの夜景の景色が良いことに気がついていました。
ランドマークタワーからはたくさんの行ってみたい、夜景のポイントも確認できます。
コメント
3 件