パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 90歳の初めてのボヤキ。
    • 今日の検査。
    • 2025年健康人間ドックで入院。
    • 身の程知らずの高齢者、
    • 後輩のjazzセッション。
    • 「コスモス 」さん より
    • 「コスモス 」さん より
    • 「126junko」さん より
    • 「タマサン」さん より
    • 「コスモス 」さん より

「aoyama」さんのブログ一覧

532 件
  •  2023年11月01日 22:04  コメント 6 件 S氏 おめでとう。

    今日は何時もの仲間と楽しいゴルフでした、S氏の自宅に迎えに行き 中国道を走らせてリニュアル工事でも渋滞はなく、新名神が開通してからは宝塚トンネルは渋滞が無くなり予定道理にゴルフ場に 到着できるようになり我々は時間の予定が立てやすくなりました今日も車中ではS氏と高齢者のバカ話で華が咲き直ぐに到着、 スタート前のカートで久し振りの4人揃い会話は日本シリーズの話、S氏とM氏が負けても今年の阪神は強いと、K氏がご機嫌になり後はS氏M氏は今年の原監督の愚痴に話が弾み止まらない、 それでもスタートして進むとなんとS氏がショートホール134ヤードでなんとホールインワン皆で拍手喝采、後ろの組が遅れているので皆で写真撮影、それが残念なことにS氏は保険に入って居ないと、それでも今日は楽しいゴルフでした。 1枚目 カップに落ちた跡とカップ内のボール、 2枚目 センターがS氏、左がM氏、右が私、     K氏カメラマン、

     メラード大和田教室
     aoyama さん
     公開中
  •  2023年10月12日 22:46  コメント 6 件 姉に出会ってしまった、

    今日は友人が眠る天王寺の一心寺にお参りに、 京都には姉と行き今日は私一人で駅駐輪所に止めると姉と出会い 吃驚してると「あんた今日はどこに行くの?」今日は友人のお参りに行くところ、すると私も行きたいな~、今日は俺の友達だから一人で行って来ると伝えると、暇だから私も行きたいのに、 今日は可なり歩くので無理だと告げると京都には連れっていてや、 何か後ろ髪を引かれる思い出ホームに上がり、いざ一心寺に 天候は快晴で(天王寺ハルカス)も映ますよ、お参りを済ませて 最近通天閣のネオンも変わった様ですが残念ながら昼なのでネオンは見えませんでした、しかし間違いなく観光客は増加した居ますね それでも5割ぐらいですね散策も済ませて大阪に戻り 大阪に出ると5年前から通っていた小さな「めん次郎」おうどん店ですが3年前から休店中です私は大阪に出ると必ず店舗を見に行きました、貼り紙が張られて居るのを見ると母親の体調が悪くて 休ませて頂きますと、それでも3年とは長いな、それが今日も 期待を持たないが遠くから見ると店先に看板が出ている様です、 店舗に入り私が「長かったな~、おかあさん元気そうで、毎月 覗いていたが今日は嬉しいですね、やっぱり私は(ごぼてんうどん)でお願います、よそではごぼてんは頂いて居ませんから今日は特別美味しくお願いしますよ」別のお客さんが居るのに息子さんとお母さんと病気の話が弾みました、美味しかったですよと伝えて又覗きますからお母さん体調には気を付けてねと伝えて 又出て来たら覗きますからねと帰りました、 3年振りの(ごぼてんうどん)本当に美味しかった。

     メラード大和田教室
     aoyama さん
     公開中
  •  2023年10月09日 21:13  コメント 3 件 コロナワクチン副反応。

    8日の日曜日に7回目のワクチン接種でした、 6回目の時には軽い副反応が風邪をひいた様な症状でお風呂に入って早く寝ると朝には回復していましたが、今回は少し違う様です 昼前に接種を受けて自宅に帰り姉にも今日は自宅でゆっくりする様に伝えて私も自宅でゆっくり、夜にはお風呂に入り夕食も終わり 少しパソコンを弄り、23時になり睡魔が来たので寝る事に 体を起して動くと何か可笑しい、そうです又風の様な症状が出て来ている様です、 体が熱っぽい直ぐに体温を測ると36,9度これなら心配要らないと、お布団に入ると足先が痛くて冷たいこれでは寝れないので靴下をはくことに、頭寒足熱ですね寝る事が出来ましたが2時間位で 目覚めるとど~うも熱っぽい測ると27,8度これはやばい事に しかしどうする事も出来ず、取り敢えずは寝る事に集中して何とか朝まで寝る事が、起きて朝風呂に入り朝食を済ませて今日も 1日大人しくすることに、お陰で今日は可なりねる事が16時に起きると少し体は幾分か回復してるようです、お風呂に入り夕食を取り 体温を測ると36,3度熱は下がって来たようですが幾分か体の節々が まだ少し痛い様です、此れなら明日には回復してると思いますね、 今回の副反応は少しキツイと思いますね、 早速明日には義理兄と実兄の面会に行く予定です。

     メラード大和田教室
     aoyama さん
     公開中
  •  2023年10月06日 20:48  コメント 4 件 義理兄の誕生日、

    今日は11月6日、義理兄の89歳の誕生日です、 病院から施設に入って約2カ月、義理兄も何とか気持ちも落ち着いている様です、 部屋も個室です、一度入る事が出来ましたが何か物足りなく感じて居ました 一人で寂しく感じて居ると思うので写真立てを作って 義理兄の誕生プレゼントに今日施設に面会に行き渡すとやっぱり 少し涙ぐみお礼を言って居ました、喜んでくれた様です 少しでも義理兄の心の気休めになれば良いですね。

     メラード大和田教室
     aoyama さん
     公開中
  •  2023年10月04日 21:30  コメント 2 件 甥っ子に誘われて。

    2日に甥っ子からラインが、4日にゴルフに付き合って下さいと、 今日は朝から2人で出かけましたが、私も以前プレーを下クラブ この倶楽部は私には距離が長すぎろ、 道中は義理兄の事姉の事は私は禁句にして居ましたが甥っ子の 悩みと心配事の話、私なりに言いたいことも有りますが朝は禁句を貫いた、 取り敢えずは甥っ子のゴルフの状態を見ながらのスタート、 上手になって居る様です、飛距離は30~40ヤード置いて行かれてる 前半は甥っ子が41、私が48それでも自分なりに納得、OBが  2回、 昼からは私も頑張り43、甥っ子は少し崩れて49、 私も少しは良くなって来てるようです、終ると今日は甥っ子からの私えの接待でした(会社も順調で両親の世話をして貰って居るからと)、帰りの車中では私なりの姉夫婦の事を少し意見を言わせてもらいました、甥っ子は私の意見には納得してるようですが、最後に甥っ子が「親父の母親えのモロハラは昔からありこの年齢で母親には経験させたくないとだから施設に入れて皆が安心できるから」と姪っ子と同じ事を考えて居ました、私が「皆があんしんできると、その皆の中には義理兄の考えは入って居ないよな、 人生の終わりを告げられたら最後は自宅に連れて帰ってあげなせい」 するとそれは又考えると、どれだけ義理兄はモロハラをしていたのか、思いを変えれば亭主関白と思うのですが。

     メラード大和田教室
     aoyama さん
     公開中
  •  2023年09月22日 22:14  コメント 7 件 安らぎのひと時の1日。

    今日は朝早くに姉を連れて京都にお参りに、京都の町中はコロナが落ち着いてから観光客、観光バスなどで町中の道路は渋滞気味、 二人でお参りを終わると姉が「何時もお参りに来るとお母ちゃんに誤ってばっかりや」私が今の気持を伝えたらいじゃないの、 姉は少し落ちついた様です、このまま帰るのは勿体無いので、 滋賀県の「たねや本店、ラユリーナ近江八幡」に姉と私の気分転換に行く事に、マップで調べると名神高速は緊急工事で渋滞、其れではと40年前に釣に行く時に「湖西線」で行くとを思い出して 山を越えると直ぐに国道558号線に出ていたのが湖西線バイパス161号に変わって居たので早く琵琶湖大橋を渡る事が出来琵琶湖沿いの559号線を走る事20分で「たねや本店」に到着、 店舗よりも周りの施設の大きいのには吃驚、ここも観光場所になり観光バス、外国の観光客も取り敢えずは2階の喫茶で人気ナンバーワンの「マロンどら焼きセット」を姉と2人で、此れが2人揃って お良いしいとお土産を買って帰りました、来る時に見てた「かねふくめんたいパーク」に寄り少し遅い昼食を採る事に試食品の明太子を 頂くと此れも美味し、店員さんが「明太子丼」も美味しいですよと勧められたので二人で頂くと丼には少し??かな~~、帰りには車の中で姉も落ち着いたのか少し寝ている様です、姉も義理兄(亭主)施設から連れて帰りたいようですがなだめるのに苦労しました。 1枚目  左下(マロンどら焼きセット) 2枚目  姉は一人で散策 3枚目  明太子丼、

     メラード大和田教室
     aoyama さん
     公開中
  •  2023年09月21日 20:58  コメント 2 件 1ヶ月前のドックの結果、

    今日は1カ月前に健康人間ドックで1週間検査入院でその結果の予約日でした、 今日もいつも通りに3本採血を取り、尿采集して予約時間まで院内レストランで朝食を取りながらスポーツ新聞を読んで居ると我が巨人軍は阪神に今年は5勝しかして居ないのに 原監督が来季も監督続投が決まったこの成績(なんでやねん)仕方が無いですねまだ契約が1年残って居るとと。気分が良く無いいまま 診察室の前で10分待って診察室に、主治医の先生が開口一番、 昨年と変わりが有りませんよ、優等生の患者さんでは無いですが 困らない患者さんですよ”先生困る患者さんも居るのですか?、 居ますよ私のアドバイスを聞かない患者さん、此れには大変困りますね、 そこで私にアドバイスは「糖尿病に一歩足が入りましたよ、後は心配する所は今回のドックでは見当たらない様です、HbA1C正常値は 4.6~6,2私は6,6、空腹血糖値正常値は110以下、私は122、 此れなら少しの食事制限と運動をもう少し沢山する事」ゴルフが少ないのかな~~?この結果なら少し意識を持ちながら頑張れば 正常値になる様に思いますね、 それが最近は少しの出来事で直ぐに気持ちがイライラするので落ち着かないとね74歳ですからね。 明日は京都に姉を連れてお参りですその後滋賀県に少しドライブにでも連れて行きます。

     メラード大和田教室
     aoyama さん
     公開中
  •  2023年09月21日 20:56  コメント 0 件 1ヶ月前のドックの結果、

    今日は1カ月前に健康人間ドックで1週間検査入院でその結果の予約日でした、 今日もいつも通りに3本採血を取り、尿采集して予約時間まで院内レストランで朝食を取りながらスポーツ新聞を読んで居ると我が巨人軍は阪神に今年は5勝しかして居ないのに 原監督が来季も監督続投が決まったこの成績(なんでやねん)仕方が無いですねまだ契約が1年残って居るとと。気分が良く無いいまま 診察室の前で10分待って診察室に、主治医の先生が開口一番、 昨年と変わりが有りませんよ、優等生の患者さんでは無いですが 困らない患者さんですよ”先生困る患者さんも居るのですか?、 居ますよ私のアドバイスを聞かない患者さん、此れには大変困りますね、 そこで私にアドバイスは「糖尿病に一歩足が入りましたよ、後は心配する所は今回のドックでは見当たらない様です、HbA1C正常値は 4.6~6,2私は6,6、空腹血糖値正常値は110以下、私は122、 此れなら少しの食事制限と運動をもう少し沢山する事」ゴルフが少ないのかな~~?この結果なら少し意識を持ちながら頑張れば 正常値になる様に思いますね、 それが最近は少しの出来事で直ぐに気持ちがイライラするので落ち着かないとね74歳ですからね。

     メラード大和田教室
     aoyama さん
     公開中
  •  2023年09月04日 20:40  コメント 5 件 9月から散歩の始まりが!!、

    8月も終わりました、7月から猛暑が続きアフロ君も散歩を嫌がる 様に成り散歩は中止して居ましたが9月から始める事に、 しかしウンチとマーキングすると散歩をしないで休憩、私が散歩を 促すと頭を下げてトコトコと又休憩、そんな事の繰り返しで散歩は 進まない、進路方向に引っ張ても動かない、 そこで私か帰る方向に引っ張ると歩き出す、やっぱり散歩はまだ早いのかな~~?、 散歩を早く切り上げてから、同じ病院に入院してる義理兄と、実兄の面会に、病院ではコロナ患者が増えて来たので2週間面会禁止でした、実兄は梗塞で左側が動かす事が出来なかったが、なんと動くようになりましたがもう少し力が入る様にリハビリが必要と、期待が持つる様になりました、 義理兄は何時もの様に会話が無くて只々私の顔を見て涙ぐんでいる様です気持は解かるのですが兎に角、娘、息子が決めた事 何も言えませんが私の気持は連れて帰れば私が世話おしたい気持ちなのですが、残念です、もう少し様子を見てから一度話し合いを持ちたいと思ます、 私にも最近は心の変化が、何事にでも何かイライラとする様です、大好きなゴルフをしていても仲間の行動にでもイライラとしてしまうことが、イライラしても何事も変わらないのに気持ちを落ち着かせないとね。   動かないアフロ君

     メラード大和田教室
     aoyama さん
     公開中
  •  2023年08月23日 21:44  コメント 4 件 何時も退院の時に思う事。

    15日から22日までの入院生活は初日から普段の生活の問診で 始まります、当日からの採血から始まり22日の退院当日の 尿検で終わります、脳神経外科も有り消化器内科も有り循環器も有り心臓超音波検査も有り、全ての検査は糖内代謝からの検査です、 薬のお陰で何とか病気も進んで居ない様です、 此れで一応安心して生活を送る事ができそうです、心配して居た 頸動脈も義理兄の事が頭に有り心配して居たのですが、年齢よりも 細くなって居ないと、首から足首までの動脈硬化も進んで居ないと、 今回も思う事ですが今の年齢で健康で生活が出来る事は 幸せだな~と思いますね、義理兄実兄の事も有るのでつくづく実感しています、退院の時に言われたのは、「問診を拝見して居ますが意外と糖尿病にはなって居ないので吃驚しています、この生活であれば糖尿病でも可笑しくないと思うのですが、しかし安心しないで下さいよ、検査結果は間違いなく糖尿病に1歩足を入れて居ますよ此れなら食事制限で正常に戻りますから食事には気を付けて下さい、 2か月後に外来で糖尿病の検査をします、努力を期待していますからね~」先生に宿題を出されての退院でした。

     メラード大和田教室
     aoyama さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座