パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 90歳の初めてのボヤキ。
    • 今日の検査。
    • 2025年健康人間ドックで入院。
    • 身の程知らずの高齢者、
    • 後輩のjazzセッション。
    • 「コスモス 」さん より
    • 「コスモス 」さん より
    • 「126junko」さん より
    • 「タマサン」さん より
    • 「コスモス 」さん より

私のプレミアブログ

 メラード大和田教室  aoyama さん

90歳の初めてのボヤキ。

 2025年07月16日 20:54
約1ヶ月振りで4人揃ってのゴルフでした、今日のコースはメンテナスが素晴らしい倶楽部です
3年振りの俱楽部です、以前仲間で相談して「クラブには何の問題も無いのですが兎に角高齢者には長すぎる」と言う事で遠慮させた頂いて居ました、そんな中3年振りにスタート、全員がボギースタート
S氏が「やれば我々も出来るや~~」と口自慢はこれまで、全員が長い距離にてこずりボギーも
難しくなり始める、そんな中残り3ホールで3人がカートから降りてこない、
私が気合を付けて「さ~残り3ホール頑張ろう~~、置いて帰るよ」皆でボヤキながらも何とか終わり
最後に、あんなに大好きな90歳が「こんなに長いコースはもういい、心が完全に挫ける」と初めてのボヤキでした。

左側M氏、センター私、右側90歳、
コメント
 3 件
 2025年07月18日 08:09  伊丹駅前教室  コスモス  さん
aoyamaさん おはようございます。

勘違いさせてしまいましたね。
田舎の川とは滋賀県の実家近くの川のことで、竿の点検も主人のことです。

若い頃は前夜から二人で河原で解禁時間を待って入竿をしたことも何度か。
でも20年以上どんな釣りもしてません。
スーパーでも鮎は見かけますが買いません。
養殖鮎は脂がべっとりで美味しくないのです。
 2025年07月17日 22:13  メラード大和田教室  aoyama さん
コスモスさんご主人がリタイアした週には私は兵庫医大でドックで入院でした
ベッドの上でも可なり熱かったですよ、高齢に成ると大好きなゴルフでも勇気を持って
リタイアは正解ですよ、仲間の90歳は循環器機能可なり健康の様です薬も服用していないとの事、それが流石に90歳になり時々クラブをグリーンに忘れるので皆で気を付けています、
「何時までこうして誘っていただけるのかな?」と不安に感じてる様です私が「クラブを忘れるのは良いけどクラブを杖代わりにしたら考えますよ」と笑い話です、
コスモスさん鮎の友釣をするのですか、それはこれからは実家に帰るのも楽しみですね、
竿の点検少し生意気、でも鮎の塩焼き美味です
 2025年07月17日 17:04  伊丹駅前教室  コスモス  さん
aoyamaさん こんにちは。

一回り以上も上の先輩とご一緒では大変ですね。
お写真は素敵な出立ちで遠目には流石と思えるのですが、
やっぱり体は正直見たいですね。(失礼)
文章の途中、笑ってしまいました。

ここのところ午前中はいいお天気でも、午後からは思わぬゲリラ雨が降って来たり
してますが、大丈夫でしたか?
主人も先日出かけたのですが、あまりの暑さにハーフでリタイヤして戻ってきました。
昼寝していた私はビックリ仰天しました。

今は相撲を見ながら、田舎の川の鮎の友釣り解禁(20日)に向けて竿など出して
点検しています。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座