メラード大和田教室
aoyama さん
義理兄の誕生日、
2023年10月06日 20:48



今日は11月6日、義理兄の89歳の誕生日です、
病院から施設に入って約2カ月、義理兄も何とか気持ちも落ち着いている様です、
部屋も個室です、一度入る事が出来ましたが何か物足りなく感じて居ました
一人で寂しく感じて居ると思うので写真立てを作って
義理兄の誕生プレゼントに今日施設に面会に行き渡すとやっぱり
少し涙ぐみお礼を言って居ました、喜んでくれた様です
少しでも義理兄の心の気休めになれば良いですね。
病院から施設に入って約2カ月、義理兄も何とか気持ちも落ち着いている様です、
部屋も個室です、一度入る事が出来ましたが何か物足りなく感じて居ました
一人で寂しく感じて居ると思うので写真立てを作って
義理兄の誕生プレゼントに今日施設に面会に行き渡すとやっぱり
少し涙ぐみお礼を言って居ました、喜んでくれた様です
少しでも義理兄の心の気休めになれば良いですね。
Junkoさんブログにはご無沙汰しています御免なさい。
義理兄は呑みこむ事が難しくなり誤嚥性肺炎を3回もなり食事を取れなくなり
栄養状態が悪くなり入院してこれでは危ないと直ぐに胃瘻をする事を子供たちが
決断しました、始めると吃驚するぐらい顔色も良くなり歩行器で部屋を
歩くようになり、此れでは自宅にも帰りたくなりますが自宅で感染症にでも
掛かると自宅に帰ると素人ではどうする事も出来ないので施設で頑張って貰って居ます、
部屋も寂しいと思うので誕生日プレゼントで写真立てをプレゼントしました
喜んで頂いた様でなによりでした。
義理兄は呑みこむ事が難しくなり誤嚥性肺炎を3回もなり食事を取れなくなり
栄養状態が悪くなり入院してこれでは危ないと直ぐに胃瘻をする事を子供たちが
決断しました、始めると吃驚するぐらい顔色も良くなり歩行器で部屋を
歩くようになり、此れでは自宅にも帰りたくなりますが自宅で感染症にでも
掛かると自宅に帰ると素人ではどうする事も出来ないので施設で頑張って貰って居ます、
部屋も寂しいと思うので誕生日プレゼントで写真立てをプレゼントしました
喜んで頂いた様でなによりでした。
タマサン今晩は、間違って居ましたね10月です、
義理兄は食事、薬など飲みが難しくなり誤嚥性肺炎に何度も経験して
最後に生きる為に胃瘻をしました意外と顔色も良くなり、部屋では歩行器
で部屋を行き来出来るのですが、自宅に帰ると感染症にかかる確率が高いので
病院と隣接した施設でお世話になって居ます、2カ月に成りますが施設でも3回も感染症になり
ましたが病院のお陰で直ぐに回復している状態です、だから義理兄としては
自宅に帰りたい気持ちになる様です。
今回は折角声をかけて頂いたのに御免なさい、何とかチャンスを作ってお邪魔したいと思います
将軍さんにもお伝えください。
義理兄は食事、薬など飲みが難しくなり誤嚥性肺炎に何度も経験して
最後に生きる為に胃瘻をしました意外と顔色も良くなり、部屋では歩行器
で部屋を行き来出来るのですが、自宅に帰ると感染症にかかる確率が高いので
病院と隣接した施設でお世話になって居ます、2カ月に成りますが施設でも3回も感染症になり
ましたが病院のお陰で直ぐに回復している状態です、だから義理兄としては
自宅に帰りたい気持ちになる様です。
今回は折角声をかけて頂いたのに御免なさい、何とかチャンスを作ってお邪魔したいと思います
将軍さんにもお伝えください。
aoyamaさん
おはようございます
朝晩寒くなって来ました
風邪ひかぬ様ご注意下さい
さて6日は義理のお兄様の誕生日だったのですね
お誕生日おめでとうございました
写真沢山よく撮れていますね
写真たてにされたのですね
涙を流して喜んでくれたのですね
きっと お義兄様も嬉しかった事でしょう!
良かったです♡
おはようございます
朝晩寒くなって来ました
風邪ひかぬ様ご注意下さい
さて6日は義理のお兄様の誕生日だったのですね
お誕生日おめでとうございました
写真沢山よく撮れていますね
写真たてにされたのですね
涙を流して喜んでくれたのですね
きっと お義兄様も嬉しかった事でしょう!
良かったです♡
aoyamaさん
こんばんは
義理兄さん誕生日
11月6日?
10月6日ですか?
どっちにしても
aoyamaさんやさしいですね!
義理兄さん
意識は、しっかりしているのですか?
食事いろうとか言っていたので、
分からないのかと?
aoyamaさんのこと
義理兄さんはじめ家族の皆さんも感謝しているでしょう!
こんばんは
義理兄さん誕生日
11月6日?
10月6日ですか?
どっちにしても
aoyamaさんやさしいですね!
義理兄さん
意識は、しっかりしているのですか?
食事いろうとか言っていたので、
分からないのかと?
aoyamaさんのこと
義理兄さんはじめ家族の皆さんも感謝しているでしょう!
コメント
4 件