メラード大和田教室
aoyama さん
午前中に郵便局に。
2025年07月22日 20:15

19日に区役所から「後期高齢者医療認認書」が郵便局に届いてると、朝の暑い時に自転車を漕いで
行くと可なりな高齢者が並んで居る、何時もは整理券機で番号を取るのですが故障と張り紙が張っている、局員の方が独り立って居ました、私は通路に当たるとこらなので一人分開けて居ると高齢者の女性の方が何も言わず入って並んだ(女性の方だから忙しんだな~)と思い黙って居ると又一人が割り込んできた、すると後ろの男性が私の背中をつつくので振り向くと顎で何か合図をしてる私が小さな声で
(そうですね)と言いましたら又一人の女性が今度は伝えました「御免なさい皆さん並んで居るですよ)するとそな方は「御免なさい解らなくて」と後ろに行きましたがその前の方は聞いて知らん振り
それよりも直ぐそばの整理券機のそばで何も言わず立って居る局員の男性方がもう少し整理券を見て居るならお客さんの整理を頑張らないと、すると手荷物を持って窓口に行くと女性の局員が状況を説明したのか後ろに並びました、男性の局員の方はこの状況を見て何も思わない事に吃驚です、
今日はお米の無くなりかけてるのでお米の購入にも行きましたら、何時も買ってる(ゆめぴりか)が
5㎏が\4690円、まだまだブランド米は下がらないですね。
行くと可なりな高齢者が並んで居る、何時もは整理券機で番号を取るのですが故障と張り紙が張っている、局員の方が独り立って居ました、私は通路に当たるとこらなので一人分開けて居ると高齢者の女性の方が何も言わず入って並んだ(女性の方だから忙しんだな~)と思い黙って居ると又一人が割り込んできた、すると後ろの男性が私の背中をつつくので振り向くと顎で何か合図をしてる私が小さな声で
(そうですね)と言いましたら又一人の女性が今度は伝えました「御免なさい皆さん並んで居るですよ)するとそな方は「御免なさい解らなくて」と後ろに行きましたがその前の方は聞いて知らん振り
それよりも直ぐそばの整理券機のそばで何も言わず立って居る局員の男性方がもう少し整理券を見て居るならお客さんの整理を頑張らないと、すると手荷物を持って窓口に行くと女性の局員が状況を説明したのか後ろに並びました、男性の局員の方はこの状況を見て何も思わない事に吃驚です、
今日はお米の無くなりかけてるのでお米の購入にも行きましたら、何時も買ってる(ゆめぴりか)が
5㎏が\4690円、まだまだブランド米は下がらないですね。
タマサン毎日猛暑が続きますね、練習に行っても何か集中出来ませんね各打席には大型扇風機は
有るのですが100球も打つことが出来ません、
後期高齢者医療資格認書は高齢者になると医療費は1割負担ですが一定の所得が有れば2割負担ですよね現役並みの所得が有れば3割負担ですよね、それの認定資格ですよ、タマサンの場合は所得が
可なり有れば2割か3割と思いましすよ、
有るのですが100球も打つことが出来ません、
後期高齢者医療資格認書は高齢者になると医療費は1割負担ですが一定の所得が有れば2割負担ですよね現役並みの所得が有れば3割負担ですよね、それの認定資格ですよ、タマサンの場合は所得が
可なり有れば2割か3割と思いましすよ、
こんばんは
Aoyamaさん
後期高齢者医療確認書?
どんなものか分からないですが、
我々には来ていないようです?
皆さん並んで頂くようなものなんでしょうか?(笑)
それにしても
マナーの悪い人も居るんですね?
酷暑の中、お疲れ様でした。
暑さに負けないでください!
Aoyamaさん
後期高齢者医療確認書?
どんなものか分からないですが、
我々には来ていないようです?
皆さん並んで頂くようなものなんでしょうか?(笑)
それにしても
マナーの悪い人も居るんですね?
酷暑の中、お疲れ様でした。
暑さに負けないでください!
junkoさん今晩は今日も関西も猛暑でしたよおかげさまで引きこもりしました、
関西のおばちゃまは関東より可なり厚かましいですよ、注意すると必ず「見えませんせした」と言い訳をしますね
見えない訳が無いのに、それよりも局員の方ですよ、何のために整理券機の前に立って居るのか、
多分40半ばの方と思われます、此れでは郵政も生ぬるいですよね,立って居るのなら案山子でも立って居ますよね、
junkoさん此れからも猛暑は続きますからボランティア、畑仕事には充分気を付けて下さいよ、お孫さん達も夏休みに入り又忙しくなりますよ。
関西のおばちゃまは関東より可なり厚かましいですよ、注意すると必ず「見えませんせした」と言い訳をしますね
見えない訳が無いのに、それよりも局員の方ですよ、何のために整理券機の前に立って居るのか、
多分40半ばの方と思われます、此れでは郵政も生ぬるいですよね,立って居るのなら案山子でも立って居ますよね、
junkoさん此れからも猛暑は続きますからボランティア、畑仕事には充分気を付けて下さいよ、お孫さん達も夏休みに入り又忙しくなりますよ。
aoyamaさん
おはようございます
毎日暑いですね
ちゃんと並んでいる列に入るなんて
失礼な話ですね
係の方もキチンと説明して欲しいですね
ブランド米
まだ下がっていない様ですね
私もソロソロお米を買わなくていけません
悩みます
ありがとうございました♡
おはようございます
毎日暑いですね
ちゃんと並んでいる列に入るなんて
失礼な話ですね
係の方もキチンと説明して欲しいですね
ブランド米
まだ下がっていない様ですね
私もソロソロお米を買わなくていけません
悩みます
ありがとうございました♡
コメント
4 件