メラード大和田教室
aoyama さん
安らぎのひと時の1日。
2023年09月22日 22:14
今日は朝早くに姉を連れて京都にお参りに、京都の町中はコロナが落ち着いてから観光客、観光バスなどで町中の道路は渋滞気味、
二人でお参りを終わると姉が「何時もお参りに来るとお母ちゃんに誤ってばっかりや」私が今の気持を伝えたらいじゃないの、
姉は少し落ちついた様です、このまま帰るのは勿体無いので、
滋賀県の「たねや本店、ラユリーナ近江八幡」に姉と私の気分転換に行く事に、マップで調べると名神高速は緊急工事で渋滞、其れではと40年前に釣に行く時に「湖西線」で行くとを思い出して
山を越えると直ぐに国道558号線に出ていたのが湖西線バイパス161号に変わって居たので早く琵琶湖大橋を渡る事が出来琵琶湖沿いの559号線を走る事20分で「たねや本店」に到着、
店舗よりも周りの施設の大きいのには吃驚、ここも観光場所になり観光バス、外国の観光客も取り敢えずは2階の喫茶で人気ナンバーワンの「マロンどら焼きセット」を姉と2人で、此れが2人揃って
お良いしいとお土産を買って帰りました、来る時に見てた「かねふくめんたいパーク」に寄り少し遅い昼食を採る事に試食品の明太子を
頂くと此れも美味し、店員さんが「明太子丼」も美味しいですよと勧められたので二人で頂くと丼には少し??かな~~、帰りには車の中で姉も落ち着いたのか少し寝ている様です、姉も義理兄(亭主)施設から連れて帰りたいようですがなだめるのに苦労しました。
1枚目 左下(マロンどら焼きセット)
2枚目 姉は一人で散策
3枚目 明太子丼、
二人でお参りを終わると姉が「何時もお参りに来るとお母ちゃんに誤ってばっかりや」私が今の気持を伝えたらいじゃないの、
姉は少し落ちついた様です、このまま帰るのは勿体無いので、
滋賀県の「たねや本店、ラユリーナ近江八幡」に姉と私の気分転換に行く事に、マップで調べると名神高速は緊急工事で渋滞、其れではと40年前に釣に行く時に「湖西線」で行くとを思い出して
山を越えると直ぐに国道558号線に出ていたのが湖西線バイパス161号に変わって居たので早く琵琶湖大橋を渡る事が出来琵琶湖沿いの559号線を走る事20分で「たねや本店」に到着、
店舗よりも周りの施設の大きいのには吃驚、ここも観光場所になり観光バス、外国の観光客も取り敢えずは2階の喫茶で人気ナンバーワンの「マロンどら焼きセット」を姉と2人で、此れが2人揃って
お良いしいとお土産を買って帰りました、来る時に見てた「かねふくめんたいパーク」に寄り少し遅い昼食を採る事に試食品の明太子を
頂くと此れも美味し、店員さんが「明太子丼」も美味しいですよと勧められたので二人で頂くと丼には少し??かな~~、帰りには車の中で姉も落ち着いたのか少し寝ている様です、姉も義理兄(亭主)施設から連れて帰りたいようですがなだめるのに苦労しました。
1枚目 左下(マロンどら焼きセット)
2枚目 姉は一人で散策
3枚目 明太子丼、
