パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 抹茶アイスクリーム
    • 暑い日でも 出来る事ありますよ!
    • これから行くの?
    • 後髪の素敵な人
    • チャレンジ問題
    • 「イロン」さん より
    • 「イロン」さん より
    • 「アシダンセラまりこ」さん より
    • 「shima」さん より
    • 「みみちゃん」さん より

「みすちゃん」さんのブログ一覧

2420 件
  •  2021年08月29日 00:37  コメント 23 件 キャンドルの灯り

    Wordでお絵描きは 興味津々です 初めての取り組みに  面白い これは!と飛び付きました 少しづつ完成すると ヒヤッホーと 嬉しくなりますね 難しいことになると 四苦八苦悩みますが 他の手法で 誤魔化しました 蝋燭の灯りなど 今まで描いたこともないし 炎の色具合も あ~だ こ~だと 苦心惨憺です 解ったことは   蝋燭の灯りは やはり暗闇が映えますね 今日も夜更かしです・・・(笑ってくださいね)

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2021年08月26日 23:29  コメント 9 件 Zoomを楽しんで・・・

    今日は恒例の 月に一度のリモートの日 Zoomを楽しみました 少し遅れて入ると 既に50名近くの方のお顔がズラリ 勢揃いです 見知った方はどこかな?と探す間もなく直ぐに小グループへ 振り分けられてしまいました もうちょっと余裕を持たせてもらえたらよかったのに・・・ 最初は 3~4~5人と少人数のグループでしたが  段々と増えて来て お知り合いのお顔もみえます 「アッ みよこりんさんだ!」 ブログでお付き合いさせてもらってるお顔と今回も 対面出来ました その後同じ教室のひろ子さんも入ってこられ 賑やかな話題に花が咲きました 遠くの教室のお知り合いと こうやって顔を合わせらるのは 嬉しいですね~ 闊達なひろこさんは ドクターイエローのファンです masakisiさんの紹介で最近写真を撮り始められ 鉄道の旅人さんと3人で写真比べです 背景の写真としても素敵なアングル揃いでした チョコケーキさんは 大学一年生 とてもシャイな男性でしたよ 口が立つ女性に終始恥かしそう(笑) 煩くて御免なさいね RXRさんは無線がご趣味の男性で失敗談や得した事など 興味津々で聞かせてもらいました たむさんとは 今回初めての出会いですが美しい背景がよくお似合いの素敵な女性です。 Mikeさんはお話をするのは初めてだったかな? 2年前に一度オフ会にてお会いしてるのですが その時お喋り して無かった様な・・・ごめんなさい! お若くてキビキビ動かれているのを添乗員かと勘違い!(笑) とても楽しい一時になりました 又 ご一緒出来たらよろしくお願いいたします 皆さんお疲れ様でした

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2021年08月26日 01:24  コメント 18 件 がま口 

    時間が空いたので イラストを楽しんでみました がま口に 単にイラストを入れるだけじゃ面白くない それで色々変化をつけてみました   ① 先ずはランダムに配置   ② 線でアクセントをつけてみてはどうかな?   ③ もう一つ インパクトを加えては?    散々 こねくり回してみました  直線をそのまま引くと 線が歪んでしまいますね  まして 歪んだ枠の中に入れるのですから  見た目だけで判断するしかないです  グリッド線はどうだったかなぁ?・・・  直線を何本か引いてグループ化し  コピーすると線の寸法がしっかり収まりません  外枠から はみだしたり 短かったり!  模様や 線をチョコチョコグループ化していると  全体の輪郭が消えちゃった?・・・など   コピーしたり 戻したり 散々です 図として保存すると 線の修正ができませんね 一々グループ化を分解し やりなおしました 何とか完成し 最後は簡単物を作り直しです     

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2021年08月25日 00:13  コメント 21 件 今月はやっと2度目の・・・

    今月はカーブスに 一度しか行ってないので お誘いの電話が掛かって来ました これ程 大雨が続くと出足も鈍ります 20日に一度は準備したんだけど 丁度荷物が届く日だったので 待てど暮らせど到着しないのを待ちわびていたら  とうとう行けなくなってしまいました 午前中の郵便局の配達は 10~12時としてあったけど 実際は12時に着くなんて ほんと嫌みです クロネコは同じ午前中配達とでも 必ず10時には届いてました 先方の勝手な業者変更のあおりが来ています それで今日も出かける用意をしてたけど あと数分で洗濯機が止まる!・・・を待ってたら 電話が掛かってきたと言う訳 其の侭ホイホイ出かけるのも癪なので マイペースの時間に 行ってきました。 今日は何とか午前中は雨も降らず 参加者も多かったですね 帰りに小さな花やさんの店先に 赤いブラシの木の花を見つけました  去年バッサリと刈り取られた木ですが ちゃんと新芽も 出て 赤い可愛いブラシの様な花を咲かせています 高砂百合も同じ! 種が風で何処からともなく飛んできて 石垣やアスファルトの隙間 に根を張って綺麗な花を咲かせています ど根性○○と付けなくとも したたかな植物です お店に マリトッツオの新作が出てました お試し価格で 従来よりほんの少しお安い! 早速買って試食してみました (^-^)   ほんのりチーズの香りと味がして これまた美味しい! 疲れた時は甘いものですね

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2021年08月24日 00:28  コメント 10 件 シーズー犬

    ワンちゃんも偶にはどうかと   描きたくなりました フアフア モコモコの毛並みは難しい!  サラッと 流して見てくださいね  チョット雑さが隠せません(+o+)

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2021年08月23日 00:27  コメント 20 件 夏の海

    8月のイラストがネットで出てたので 面白いなぁ~と 興味が勝って つい虜になってしまいました  好きな事に取り掛かると 眠気も吹っ飛びますね! こんな描き方は 初めてだわ!とグングン進み・・・ でも その反動で 昼は目が開けられず 食事中でも居眠りしてしまいます 何をしてるんだか?・・・ 生活のリズムが 狂ってしまいますね

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2021年08月20日 23:53  コメント 14 件 年に一度は・・・

    水曜日に人間ドッグへ行ってきました 待合は 例年に比べて参加者が少ないような・・・ 多分病院としても 時間単位で人数制限をかけられて いるのでしょうね 問診から始まって 尿検査、血液採集、・・・ バリウム検査 乳がん検診まで 凡そ3時間余り 9時半の開始だったのに 終わったのは12時半すぎ 周りにはポツポツと数人しか残ってませんでした 受付で料金精算してドアから出ると  午後のワクチン接種の準備でテーブルが設置されてました 病院は休むことなく 忙しく回ってます 総合受付の待合の混雑もなく   何だか空いてるようにも見えます 見舞い客の制限もあるのでしょう  総合受付は来院患者さんの姿すら疎らでした お昼を過ぎてたので勝手にそう見えたのでしょうか 一つのけじめが終わって ホッと一安心です

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2021年08月18日 00:35  コメント 21 件 猫たち

    簡単な絵です  何方でも描けるイラストですよ     角丸の四角を頂点の編集で少し変化させ耳を作り     コピーし 上下をひっくり返してグループ化します   少しややこしいのが    口に咥えるお魚の位置ですが   配置を前か背後か?少し変化させるだけです      試してみませんか?     

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2021年08月17日 22:38  コメント 8 件 簾の描き方変遷

    日々の目まぐるしい日常に 暑中見舞いはがきを書くことさえ  思い至らなくなっています  ブログを通してお付き合いいただいてる方々  全く持って申し訳ありません  そそっかしさと 大きな度忘れが付き物の私ですが  至らない性格を どうぞ寛容にお許し願います みささぎ小町さんのブログで 風鈴と朝顔 それに素敵な簾をみて アッ そう言えば私も以前 書いたことがあったんだ! と過去を振り返ってみました 一番最初に描いた 簾は 2017年 6月27日  涼しそうな冷そうめんの敷き物でした 次に 2017年7月16日  部屋の中から簾を通してみた 朝顔 少し前に描いたものは 2018年7月21日  簾と 鬼灯です  比べると 色々楽しいですね  簾があるだけで 夏の涼しさを感じるから不思議です

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2021年08月17日 00:43  コメント 26 件 家籠り

    賑やかな孫たちが 頻繁にやってくるようになりました 来週には学校も始まるようで 宿題もきちんと持ち込みですが 机にかじりついてる時間より ゲーム三昧の時間が 何と長い事か! 帰った後は ドッと疲れが出て来ます 暇にまかせて イラストを楽しみました 背景に写真を使うと また雰囲気も楽しいです

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座