パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • レンチンケーキ
    • 釣鐘カズラに再会
    • 今月のチャレンジ問題
    • プリンターが印字できなくて
    • リモオートオフ会と自転車
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「タマサン」さん より
    • 「shima」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

キャンドルの灯り

 2021年08月29日 00:37
Wordでお絵描きは 興味津々です

初めての取り組みに 
面白い これは!と飛び付きました

少しづつ完成すると ヒヤッホーと 嬉しくなりますね
難しいことになると 四苦八苦悩みますが
他の手法で 誤魔化しました


蝋燭の灯りなど 今まで描いたこともないし
炎の色具合も あ~だ こ~だと
苦心惨憺です

解ったことは 
 蝋燭の灯りは やはり暗闇が映えますね

今日も夜更かしです・・・(笑ってくださいね)
コメント
 23 件
 2021年09月01日 17:37  西友山科教室  みすちゃん さん
あけちゃん こんにちは

コメント遅くなってもし訳ないです
私も見過ごしてました~

焔の明るさって不思議ですね~
それだけでは何とも感じないけど 背景に色を付けると
感じ方が全然違ってきます

明るさも より一層冴え渡ってくるし 目線が炎に集中し
幻想的にも 不思議な感覚さえももたらされますね

真っ暗闇より 少しは明け方の暗さの方が気分は穏やかになります
 2021年08月30日 20:50  咲ランドショッピングセンター教室  あけちゃん さん
みすちゃん!こんばんは!

キャンドルの灯り!
見過ごしています!

最近みすちゃんあげられないなって
プロフィールで覗いてみたら
あれれ!です

ロウソクの一本から炎の美しい描写!
周りの明るさ。とっても素敵ですよ!

遅くからの訪問ごめんなさいね!
あんまりこんを詰めないでくださいね!
 2021年08月29日 17:47  西友山科教室  みすちゃん さん
アップルさん こんにちは

昨夜はやっぱり長引いて 遅くなってしまいました
一つ気になると 落ち着くのに時間がかかりますね
焔だけなら気が付かないけど
灯りの輪郭や 背景を入れると雰囲気が変わってしまいます
それで 気に入らなくて・・・(笑)
夜更かしは 中々直りません

今も如何しようか?悩みながら椅子に背をもたれると 
知らぬ間に目が塞がってしまって フッと寝てしまってました(笑)
 2021年08月29日 17:02  咲ランドショッピングセンター教室  アップル さん
みすちゃん こんにちは(^-^)

蝋燭の灯りは難しい~

蠟燭の灯りが伝わってきます。

チョット躓くと四苦八苦ですね。

投げ出してしまうことがほとんどです(笑)

なかなか思うようにはいきませんね。

「これでいっか」ってなります(^_^)
 2021年08月29日 16:59  西友山科教室  みすちゃん さん
みささぎ小町さん こんにちは

炎の色は私なりに苦労しましたが でも・いまいちですね
思った通りのグラデーションは出ないのよ
まだまだ研究の余地ありです

炎の背景のボワッとした灯りは 光彩とぼかしからです
数回 組み合わせては 何かもう一つだなぁ!と
やり直しを繰り返しています
一発で出せないのが難しいですね

燭台は図形とフリーフォームを駆使して図にして
ア~ト効果を入れました 見た目が立体的になりますね
蝋燭は光だけではインパクトが少ないので
背景を暗めにしてあります

自分でも①枚目は ウッと引き込まれそうになります
 2021年08月29日 16:39  西友山科教室  みすちゃん さん
だしまきまついさん こんにちは

有難うございます
過大褒め言葉ですが 嬉しいです

炎の色は一番苦心しましたね
でもそれを引きたてるのは 背景だと思いました
真っ黒と青みがかった暗さでは また印象が違いますね

黒は邪心が研ぎ澄まされて無の警戒さえ感じますが
青みがかった色は 何の恐怖もなしに穏かな心地さえします
 2021年08月29日 16:28  西友山科教室  みすちゃん さん
okochanさん こんにちは

昨日今日と暑かったですね~
夕方犬の用足しも 地面の温度を手で触って 確認しての
早走りで行ってきました
早く涼しい気候になって欲しいものです

お絵描きは 寝るのも惜しんで・・・じゃ無くて
時間を忘れてしまいます 目の前に時計は置いてるのによ!
タイマーを確認しながらの作業ですが 
‶後これだけ”がズルズル伸びちゃって~ 阿保でしょう

お花の名前は知ってるものもありましたよ
今年は花は見かけないですね
 2021年08月29日 16:20  西友山科教室  みすちゃん さん
shimaさん こんにちは

有難うございます
背景が暗いので 良く見えるのでしょう(笑)
そんなに上手くもないですよ

炎の色に固執しましたが 上手く行かず
もうこの片が限界かな?と諦めました
中々思う通りにいかないものですね

夜更かしは中々治らないものですね
解っているけど 止められません 徐々に治さないと・・・ね
 2021年08月29日 16:16  西友山科教室  みすちゃん さん
みよこりんさん こんにちは

褒め過ぎですよ~ 完璧じゃないです
でも見てもらえて 嬉しいです

一つのことにこだわり過ぎて 繰り返すので
原型が崩れたりしてます
一歩進んで二歩戻る・・・ってとこかな!
良いものができると嬉しいです
また がんばります
 2021年08月29日 16:10  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん こんにちは

ダメですね~
やっぱり夜になると夢中になり過ぎて 
日にちを跨いでしまいます
時間を忘れてしまうのよ

蝋燭の火の色がもう一つ納得がいかなくて
あ~だこ~だといじくってたら
あっという間に遅くなってます

一発で決められないのがもどかしいですね
これだ!と決まると後は早いんだけど・・・
○○バカです(笑)
 2021年08月29日 16:05  西友山科教室  みすちゃん さん
せいちゃん こんにちは

今日も暑いですね~
3階の窓を開けると 朝はマシですが 
午後から熱風がウワッと入り込んで
階下まで降りてきます
其の度に 扉を閉めまくりエアコンの部屋に逃げ込んでます

日中はTVは余り見てないのよ!
時折水泳や車いすラグビーなど チラ見してる位かな!
夜になると目が爛々として来てオートシェープに夢中になるので
目が開けてられないのかもね!
睡眠時間は短いですね(-”-)
 2021年08月29日 15:22  西友山科教室  みすちゃん さん
oyabunさん  こんにちは

多分似た様な時期に 御絵描と遭遇したのかな?
確かに○や△、□が形状を変化させて全く別の形になるのは
驚きでしたね
それ以来 楽しくなって私も嵌りましたよ

簡単なものから始め 陰影をつけたり3Dを使ったりと
少しづつ多様化して来ました
奥が深いので 興味は尽きないですね

夢中になると時間を忘れるのが 困ります
今日も眼が滲みるし PCに向かうと瞼が塞がってくるのよ
 2021年08月29日 15:07  西友山科教室  みすちゃん さん
みみちゃん こんにちは

拙いオートシェープ褒めてもらうと嬉しいです
興味を持つものが 広範囲に広がっていきますね

初めての手法を見ると エ~ッ こんな事知らないわ・・・と
ついのめり込んでしまうのよ
夜になると目も爛々としてきて 時間を忘れて夜更かし気味!
お蔭で 朝は目が開きません
 




 2021年08月29日 14:54  西友山科教室  みすちゃん さん
michan こんにちは

暫らくお絵描きも休んでましたが 少しづつ気力が増してきました
日中は中々描けないので 夜型になりますね
興味を持ったものばかり 描いてます

夜更かし気味になるので 日中は目が染みる~!
やっぱり使いすぎかなぁ~
 2021年08月29日 13:15  西友山科教室  みささぎ小町 さん
みすちゃんさん こんにちは

キャンドルの灯り、光加減が綺麗です☆☆

ぽわ~んと輝いてる感じが出てますね。

グラデーションが重なっているのでしょうか?

私は、グラデーションの仕方がイマイチわからず、いつもテキトーに触って
なんとか作っています。分岐点とか2色とか、チンプンカンプンです。
こんな綺麗な色が思うように作れたらいいのになと思っていますよ。

また次の作品楽しみにしていますね。
 2021年08月29日 11:59  西友山科教室  だしまきまつい さん
みすちゃんさん こんにちは(^^)

1枚目の キャンドルの炎の周りのぼおーと明るいところの表現が 素晴らしいですね♡
見入ってしまいます。
厳かな 気持ちになります・・・



 2021年08月29日 11:27  イオン北小金教室  okochan さん
みすちゃんさん こんにちは(^_-)-☆

蠟燭のお絵描き素晴らしいですね
何でも出来るようになると
寝るのも惜しく 楽しいのでしょうね

ワードで炎もリアルに表現できるとは
ビックリです
炎に引き込まれていきます

次の挑戦は?
いつも楽しみです

ブログアップしました
お花の名前が分からないので
教えていただけますか?
よろしくお願いします <(_ _)>
 2021年08月29日 11:15  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
みすちゃんさん、こんにちは

素敵なキャンドルの灯り !(^^)!

見た瞬間「凄い!」って、思いました
色々な手法を使って描いているんですか

何でも描けそうですね
これからも楽しみにしていますね
でも・・・
寝てくださいね
 2021年08月29日 09:19  ライフ国分教室  うめちゃん さん
みすちゃんさん
おはようございます
Wordのお絵かきすごい 
明かりが 本もののように見えますよ
蝋燭の灯りが 素敵ですね
 2021年08月29日 08:09  西友山科教室  せいちゃん さん
みすちゃんおはようございます( ◠‿◠ )

東京パラ毎日見ています♫手に汗ものです!処で蝋燭の灯りが映えてますね〜

背景の色と蝋燭の灯りがマッチしていますね〜素晴らしい♫お絵描きで睡眠も

あまりされておられないのではないでしょうか、

 2021年08月29日 07:57  イトーヨーカドーあべの教室  oyabun さん
みすちゃん おはようございます

私が「Wordでお絵描き」に参加したのは2017年2月
図形で様々な絵を描けると知り、正に「目から鱗」でした

最初は中々思う様に描けなかったけど、
少しずつ思う形になっていくと、何かが憑依した様に嵌りました
〇や□が段々と絵に変化していくとワクワク&ヒャッホーです

自分の望む形に変化させるにはどうしたら⁉と考えるのが楽しいですね
人生で悩む事は無い能天気な私が唯一悩む事柄です(笑)

炎と灯りの表現が秀逸です! あれやこれやとご苦労されたでしょうね
フフッ、拝見して「又々夜更かししはったな」 当たり~!!
命あっての物種(笑)~無理禁物ですよ♪
 2021年08月29日 06:58  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
みすちゃんさん おはようございます。

11月に文化祭があると聞いた時、真っ先にみすちゃんさんのWordのお絵かきを思い出しました。
とっても素晴らしい作品をぜひ出してくださいね〜
だってこんなに上手なんですもの。
今回の蝋燭の炎の色がとっても素敵です。
苦心したということが本当にわかります。
台座も背景の色も凄いな〜って感心してばかりです。
 2021年08月29日 06:33  遠鉄百貨店教室  michan さん
みすちゃん〜

おはようございます(^○^)

みすちゃんのお絵かき腕は上がっていますね〜
常に工夫して一段先に素晴らしいです

私も来月イベントあったような気がしています。
しばらくワードでお絵描きしていませんからね〜

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座