パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 早く暖かくならないかなあ
    • 今年もお世話になりました
    • 来年もよろしくお願いします
    • 今年もお世話になりました
    • 彼岸花~秋を求めて
    • 「hope」さん より
    • 「オニオン」さん より
    • 「オニオン」さん より
    • 「hope」さん より
    • 「コスモス 」さん より

いきいき日記

 ダイエー北野田教室  cocoa さん

藤原宮跡~馬見丘陵公園

 2013年10月25日 06:45
10月20日
雨が降っていましたが、車で奈良方面へ。
「藤原宮跡」のコスモスがきれいと聞いていたので、寄って見ました。
すごい数のコスモスでした。
300万本とか。
雨に打たれて首をもたげていましたが、赤、白、ピンクとカラフルで、きれいでした。
ここは持統天皇の時代に都が置かれたところです。
雨に霞んだ耳成山、畝傍山、天の香具山の大和三山が見渡せました。

その後、ブログの皆さんがおおぜい訪ねられている「馬見丘陵公園」へ。
この間行ったのですが、きれいなダリアを見に、再度行って来ました。
さすが雨で空いていましたが...
イベント会場の方へ歩きながら、スタンプラリーを。
野菜の種をもらって来ました。

最後のスタンプをもらうため、会場の奥の方まで行くと、沖縄琉球の「祭り太鼓」の演奏が行われていました。
見事な演奏で、太鼓の音がドンドン胸まで響いてきました。
迫力のある演奏でしたよ。

この公園はダリアがいっぱい。
菊のような珍しいダリアも。
大小さまざま、いろんな色のダリア。
きれいでしたね。
帰路は「まほろばキッチン」へ寄って帰宅しました。

コメント
 12 件
 2013年11月04日 14:48  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
cocoaさん

こんにちは

先日はコメントありがとうございました

3泊4日の紅葉ツアーです
紅葉の写真UPしますね又、見て下さいね<m(__)m>
 2013年10月26日 16:44  ダイエー北野田教室  オニオン さん
cocoaさん こんにちは

藤原宮跡のコスモス見事に咲いてますね~。
広いところ一面コスモス畑
雨でちょっと残念でしたが
大和三山も見渡せて良いドライブでしたね。

馬見丘陵公園以前誰かのブログで拝見しましたが
ここも花の綺麗な公園なんですね。
ダリや畑というのはまだ実際に見たことないので
一度行ってみる価値有りますね。
 2013年10月26日 13:50  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
cocoaさん

こんにちは

偶然に同じ日に馬見丘陵公園に行っていたのですね

藤原宮跡凄いコスモスが咲いているんですね

ダリアも色々な種類がありましたね 皇帝ダリアは確りと

ガードされていましたね蕾は未だ硬かったので咲くのに時間掛かりそうですね

ハナミズキの赤い実沢山付けている所私も見ました

cocoaさんは琉球祭り太鼓をご覧になったのですね私達の時は

ジャズ演奏でした そうそう面白い形の木琴?見られましたか

球を転がすと音が出て・・童心に帰り遊びました(笑)

まほろばキッチンって地元の野菜など使ってのバイキングのお店ですか?


馬見丘陵公園にコメントありがとうございました
 2013年10月26日 00:02  イトーヨーカドーあべの教室  botann さん
cocoaさん こんばんは

藤原宮跡~300万本のコスモス見事ですね。

色々な色のコスモスとっても綺麗です。

ダリアも沢山の種類があって綺麗ですね。

コラージュ素敵です。有難うございます。

馬見丘陵公園へは昨年11月25日に

皇帝ダリアを見に行きました。

青空に背の高いピンクの皇帝ダリアが

とっても綺麗でした。

 2013年10月25日 19:21  ダイエー北野田教室  栄子ちゃん さん
cocoaさん、こんばんは。

主人が、ブログを見せると、善い所を教えてもらってるねって、喜んでいましたよ。

よい、お友達だ出来て、良かったねと、喜んでくれています。

沢山の、ブログのお友達が出来て、嬉しいです。それでなければ、何処も知らない私なんですから。

これからも、よろしくお願いいたします。<(_ _)>。
 2013年10月25日 16:06  ダイエー北野田教室  ヒロピー さん
cocoaさん こんにちは(*^_^*)

お車で、奈良方面へ向かわれ、
「藤原宮跡」のコスモス園へ行かれたのですね。

300万本のコスモスすごいですね~(@_@;)
ほんと、見事できれいですね

また、「馬見丘陵公園」へも行かれ、ダリアきれい
いろんな種類のダリアがあるのですね~

ブログでダリアいろんな方がアップされていますね。

きれいなお写真見せて頂きありがとうございます<(_ _)>





 2013年10月25日 14:46  ダイエー北野田教室  しーちゃん さん
cocoaさん~こんにちは

台風の影響でよく雨が降りますね!この日も雨でしたね(@_@;)

偶然ですね!私もお友達と行きました!お会いしませんでしたね!

雨の中の写真を見事に撮れていますね矢張り撮り方のセンスが違いますニコ(*^_^*)ニコ

ダリアも沢山の種類が有りましたね!色々と綺麗に収められステキです ヾ(´▽`*;)ゝ”

改めて見惚れています~感動です~(。◕‿-) ありがとう ✿ ございます

野菜の種をもらいましたよ~まだ植え替えていませんが~(>_<)



 2013年10月25日 14:14  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
cocoaさん こんにちは(^_-)

藤原宮跡にコスモスは見事ですね

雨で下を向いてたのですね


“馬見丘陵公園”のダリアも凄く綺麗ですね

雨で空いていて良かったですね

写真で綺麗なお花見せて頂き嬉しいです

有難うございました<m(__)m>

 2013年10月25日 14:04  南海堺東駅教室  あきちゃん さん
cocoaさん こんにちは

藤原宮跡のコスモスたくさん咲いて見事ですね

馬見丘陵公園のダリアも素敵ですね

花ミズキの実、真赤なのですね初めて見ました

沖縄琉球、祭り太鼓の演奏に出会えてよかったですね

太鼓の音が胸まで響き渡って凄かったでしょうね

 
 2013年10月25日 12:19  亀有駅前教室  雅 さん
cocoa さん~ こんにちは !(^^)!

1枚目の写真は凄いですね~ 私の溜息が聞こえるかしら?
やはり これだけの写真はコラージュして小さく載せては
勿体無く思えます。 コスモスもこれだけあると圧巻ですね
雨の中をおでかけして、見せて頂けたのは嬉しいです~

早々 この馬見丘陵公園は皆さんのブログで名前を拝見しますね
広い公園は お花だけではなくイベント会場としても使われるのね
お腹に響くような太鼓の音に 私も暫し足を止めることが何度も
あります。 盆踊りの女太鼓でも見入ってしまう私ですよ~

私も先日遠くのダリア園まで行きましたが、500種類も有ると聞いて
ビックリしました
 2013年10月25日 08:35  エコール・マミ教室  お玉 さん
cocoaさん おはようございます(*^_^*)

今朝も雨になりましたね。

藤原宮跡~300万本のコスモスの絨毯は見事です(^。^)y-.。o○

花フェスタ最終日は、雨で空いていましたね。

沖縄琉球太鼓の見事な演奏を見られて良かったですね。

色々なダリアも綺麗です(^^♪

素敵な写真加工ですね(^_^)
 2013年10月25日 06:49  近鉄百貨店上本町教室  うめちゃん さん
cocoa さん
おはようございます
20日ってlunaさんは 姫路から見えてた日ですよね
ニアミスだったのかな(●^o^●)

「藤原宮跡」のコスモスがきれいですね
見渡す限りコスモスです
ダリア本当にすごいね
行けなかったので 楽しく拝見しています

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座