ダイエー北野田教室
cocoa さん
葛城山のツツジと出会い
2013年05月23日 06:52



5月19日
葛城山へツツジを見に行って来ました。
「一目百万本」とか言われ、関西ではツツジで有名な山です。
午後は雨の予報でしたので、早朝登り始め、山頂には7時半頃到着しました。
途中はガタガタの道や丸太でできた長い階段を、花を見ながら上りました。
紫の藤がきれいでしたね。
金剛山より距離も長く、きつかったです。
山頂は真っ赤なツツジが広がっています。
青空に真っ赤なツツジ、コントラストがきれいでした。
日曜日と言うことで、もう登山者がいっぱい。
正面にはいつもの金剛山が見えました。
ツツジの間を一周し、ヘリポートのある方へ行くと、前方に奈良市内、後方には大阪市内が一望できました。
下山時は臨時バスが到着するんでしょうね。
すごい登山者が上って来ます。
挨拶を交わし、狭い道を譲りあいながら下りて来ました。
下山した所でお花を見ていると、「ヤマウド食べませんか?」と声をかけられ、頂いてきました。
無料お休み処を登山者のために提供されています。
丸太でできた家に案内され、コーヒーをいただきながら、いろいろお話を。
お庭も見せて頂きました。
野草がたっぷり植えられていました。
2年前に大学を退官され、余生を楽しんでおられるとのこと。
山歩きなどもされ、趣味の多彩な方でした。
またお礼に伺わないと、と思いながら帰宅しました。
葛城山へツツジを見に行って来ました。
「一目百万本」とか言われ、関西ではツツジで有名な山です。
午後は雨の予報でしたので、早朝登り始め、山頂には7時半頃到着しました。
途中はガタガタの道や丸太でできた長い階段を、花を見ながら上りました。
紫の藤がきれいでしたね。
金剛山より距離も長く、きつかったです。
山頂は真っ赤なツツジが広がっています。
青空に真っ赤なツツジ、コントラストがきれいでした。
日曜日と言うことで、もう登山者がいっぱい。
正面にはいつもの金剛山が見えました。
ツツジの間を一周し、ヘリポートのある方へ行くと、前方に奈良市内、後方には大阪市内が一望できました。
下山時は臨時バスが到着するんでしょうね。
すごい登山者が上って来ます。
挨拶を交わし、狭い道を譲りあいながら下りて来ました。
下山した所でお花を見ていると、「ヤマウド食べませんか?」と声をかけられ、頂いてきました。
無料お休み処を登山者のために提供されています。
丸太でできた家に案内され、コーヒーをいただきながら、いろいろお話を。
お庭も見せて頂きました。
野草がたっぷり植えられていました。
2年前に大学を退官され、余生を楽しんでおられるとのこと。
山歩きなどもされ、趣味の多彩な方でした。
またお礼に伺わないと、と思いながら帰宅しました。
cocoaさん こんにちは
葛城さんのつつじ見事ですね。
山が真っ赤になってますね。
一目百万本なるほどね~。
山登りしてたら下界にいる時と違って
いろんな方と親しくなれて良いですね。
葛城さんのつつじ見事ですね。
山が真っ赤になってますね。
一目百万本なるほどね~。
山登りしてたら下界にいる時と違って
いろんな方と親しくなれて良いですね。
cocoaさん (*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
葛城山のツツジは見事ですね。流石cocoaさんらしいね!!
山登りってタフですね~
私はロープウェイで上がりました貴女から見たら可笑しいでしょうが
ツツジ見ながら結構歩き応えが有りましたよ~(>_<)
お休み処でコーヒー飲みながら共通の話題で世間の視野も広がりますネ
いつも良い経験されて羨ましいです(#^.^#)
葛城山のツツジは見事ですね。流石cocoaさんらしいね!!
山登りってタフですね~
私はロープウェイで上がりました貴女から見たら可笑しいでしょうが
ツツジ見ながら結構歩き応えが有りましたよ~(>_<)
お休み処でコーヒー飲みながら共通の話題で世間の視野も広がりますネ
いつも良い経験されて羨ましいです(#^.^#)
cocoaさん こんにちは
昨日の夕刊に葛城山の写真と記事が掲載されていました。
cocoaさんの写真素晴らしいですね。
何年か前、見に行きましたが本当に燃えるように綺麗に咲いていました。
素敵な写真を有り難うございます。
昨日の夕刊に葛城山の写真と記事が掲載されていました。
cocoaさんの写真素晴らしいですね。
何年か前、見に行きましたが本当に燃えるように綺麗に咲いていました。
素敵な写真を有り難うございます。
cocoaさん 続きで~す。
今日、昼ごろに、史上最高齢で、三浦雄一郎さん世界最高峯エベレスト
登頂成功、テレビを見てびっくり\(◎o◎)/(8488m)
すごいですね、80歳で見事に夢を達成されましたね。
やはり、日ごろの筋力を鍛えていらっしゃったので一般人とは
筋力の鍛え方が違うのでしょうね。確か40歳代の筋力だそうです。
夢を叶えたい!という気持ち、それが日々の努力なのでしょうね。
登山者には、やはり達成感と山に登るという何か?魅力があるのでしょうね。
すいません。余談になりました<(_ _)>
今日、昼ごろに、史上最高齢で、三浦雄一郎さん世界最高峯エベレスト
登頂成功、テレビを見てびっくり\(◎o◎)/(8488m)
すごいですね、80歳で見事に夢を達成されましたね。
やはり、日ごろの筋力を鍛えていらっしゃったので一般人とは
筋力の鍛え方が違うのでしょうね。確か40歳代の筋力だそうです。
夢を叶えたい!という気持ち、それが日々の努力なのでしょうね。
登山者には、やはり達成感と山に登るという何か?魅力があるのでしょうね。
すいません。余談になりました<(_ _)>
cocoaさん こんにちは(^_-)
7時半には到着ですか
随分早くに登られたのですね
燃えるような赤は
写真を見せて頂いてるだけでも 感動が伝わって来ます
cocoaさんが金剛山よりもきついとおっしゃるなら 私には無理です(≧∇≦)
>無料お休み処を登山者のために提供されています。
こう言う方がいらっしゃるので 有り難いですね
cocoaさんの事 きっとお礼に行かれるんだと思います
素晴らしい写真有難うございました*:..。o○☆*゚
7時半には到着ですか
随分早くに登られたのですね
燃えるような赤は
写真を見せて頂いてるだけでも 感動が伝わって来ます
cocoaさんが金剛山よりもきついとおっしゃるなら 私には無理です(≧∇≦)
>無料お休み処を登山者のために提供されています。
こう言う方がいらっしゃるので 有り難いですね
cocoaさんの事 きっとお礼に行かれるんだと思います
素晴らしい写真有難うございました*:..。o○☆*゚
cocoaさん こんにちは(*^_^*)
葛城山、真っ赤なツツジ見事としか言いようがないですね.
きれいで感動しました☆。*゚+.*.。(感´∀`動)゚+..。*゚+☆
ありがとうございます<(_ _)>なんとなく、cocoaさんが
葛城山の、ツツジ見に行かれるのではないかなあと思っていました。
金剛山より距離も長く、きついのですね。また、臨時バスが出る
ほどの、すごい人だったのですね!!
また帰りは、無料お休み処を登山者のために提供されているのですね。
やはり、登山者の気持ちを理解しての心配りなのですね。
2年前に大学を退官され、余生を楽しみ、趣味をもって、素敵ですね。
葛城山、真っ赤なツツジ見事としか言いようがないですね.
きれいで感動しました☆。*゚+.*.。(感´∀`動)゚+..。*゚+☆
ありがとうございます<(_ _)>なんとなく、cocoaさんが
葛城山の、ツツジ見に行かれるのではないかなあと思っていました。
金剛山より距離も長く、きついのですね。また、臨時バスが出る
ほどの、すごい人だったのですね!!
また帰りは、無料お休み処を登山者のために提供されているのですね。
やはり、登山者の気持ちを理解しての心配りなのですね。
2年前に大学を退官され、余生を楽しみ、趣味をもって、素敵ですね。
cocoaさん、こんにちは。
すごいですね。7時30分には、山頂到着ですか?
きついと言いながら、かなりのスピードですね。
沢山の、つつじが綺麗ですね。去年、金剛山で見ただけでも綺麗なのに、これだけ咲くと、見事と言うしかないですね。
帰りは、無料で休憩所をされている方がおられるとか。良かったですね。
楽しみながら、過ごされているんでしょうね。\(^o^)/
すごいですね。7時30分には、山頂到着ですか?
きついと言いながら、かなりのスピードですね。
沢山の、つつじが綺麗ですね。去年、金剛山で見ただけでも綺麗なのに、これだけ咲くと、見事と言うしかないですね。
帰りは、無料で休憩所をされている方がおられるとか。良かったですね。
楽しみながら、過ごされているんでしょうね。\(^o^)/
cocoa さん~ こんにちは !(^^)!
葛城山のツツジは 真っ赤が何処までも続くのね
数年前に ツツジの名所を検索していたら此処が出てきました
住所も奈良県 御所市とありましたが これ(ごせ)と読むのね
勿論読めませんでしたが 親切に仮名が振られてました
私もツツジが好きで 毎年根津神社へ見に行きます ここは
勿論自生ではなく 人の手で植えられたものなので配色も考えられて
満開には 色とりどりの花が見事に咲くのよ~
登山者のマナーと言い 休憩所といい 聞いているだけでほっこりします
貴女が 山登りをされる理由が解りますよ~
葛城山のツツジは 真っ赤が何処までも続くのね
数年前に ツツジの名所を検索していたら此処が出てきました
住所も奈良県 御所市とありましたが これ(ごせ)と読むのね
勿論読めませんでしたが 親切に仮名が振られてました
私もツツジが好きで 毎年根津神社へ見に行きます ここは
勿論自生ではなく 人の手で植えられたものなので配色も考えられて
満開には 色とりどりの花が見事に咲くのよ~
登山者のマナーと言い 休憩所といい 聞いているだけでほっこりします
貴女が 山登りをされる理由が解りますよ~
cocoaさん おはようございます(#^.^#)
早朝から葛城山に登られたんですね。
葛城山の素晴らしい躑躅ですね(*^^)v
山野草も可愛いですね。
真っ赤で綺麗ですね(^0_0^)
素敵な出会いで、丸太のお家を見せて頂いて良かったですね(*^_^*)
お疲れ様でした。
以前、山頂で躑躅を見て感動しました。
ロープウェイからの眺めも最高でした。
早朝から葛城山に登られたんですね。
葛城山の素晴らしい躑躅ですね(*^^)v
山野草も可愛いですね。
真っ赤で綺麗ですね(^0_0^)
素敵な出会いで、丸太のお家を見せて頂いて良かったですね(*^_^*)
お疲れ様でした。
以前、山頂で躑躅を見て感動しました。
ロープウェイからの眺めも最高でした。
cocoa さん
おはようございます
綺麗ですね
もう みごとですね
随分前 職場の厚生行事でね
行ったことが
帰りは 皆でゆっくり ユックリと
降りてきました
だって ロープウェイの待ち時間 2時間とか言ってたと思います
だから ユックリとね
燃えるような躑躅すごいですものね(●^o^●)
景色と山野草 ありがとうございます
おはようございます
綺麗ですね
もう みごとですね
随分前 職場の厚生行事でね
行ったことが
帰りは 皆でゆっくり ユックリと
降りてきました
だって ロープウェイの待ち時間 2時間とか言ってたと思います
だから ユックリとね
燃えるような躑躅すごいですものね(●^o^●)
景色と山野草 ありがとうございます
コメント
10 件