パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 早く暖かくならないかなあ
    • 今年もお世話になりました
    • 来年もよろしくお願いします
    • 今年もお世話になりました
    • 彼岸花~秋を求めて
    • 「hope」さん より
    • 「オニオン」さん より
    • 「オニオン」さん より
    • 「hope」さん より
    • 「コスモス 」さん より

いきいき日記

 ダイエー北野田教室  cocoa さん

奈良&春の花を訪ねて

 2013年03月09日 18:15
3月3日
33ヵ所を廻ろうと奈良へ出かけました。
1回に1ヵ所、なかなか廻れません。
今回は奈良公園の中にある興福寺の建物の一つである南円堂へ。
もうすぐ、奈良の二月堂ではお水取りが行われます。
特別展などもあるようで、にぎわっていました。
朱印を押して頂き、東大寺へ。
もう鹿がついてきて、大変でしたよ。
可愛かったですけど...
氷室神社を参拝し次の目的地へ。

日本最古の天皇と言われる崇神天皇の古墳を訪ね、山の辺の道上にある長岳寺へ立ち寄りました。
梅の花が咲き、アセビが!
そーっと梅の花に顔を近づけると、甘ーい香りが!
春を感じました。

大宇陀まで足を運び、有名な又兵衛桜、ちょっと見て来ました。
もちろん、まだ咲いてはいませんでしたが、観光客を迎える準備の最中でした。
桜の咲く頃には桃の花も満開になるそうです。
たくさんの桃とのコラボ、きっときれいでしょうね。
この近くには歴史上有名な阿紀神社が!
ちょっとお参りし、近つ飛鳥博物館に立ち寄って帰宅です。
梅は少し早かったですね。
奈良の端から端まで走ったような感じでした。
奈良って意外に広いんですよ。

3月7日
岸和田の蜻蛉池公園へ。
見事な水仙でした。
6万本の水仙ですって。
今年は遅れていて、ちょうど見頃だったようです。
コメント
 8 件
 2013年03月10日 19:07  ダイエー北野田教室  栄子ちゃん さん
cocoさん、こんばんは。

ずーと回っておられるんですね。

子供が小さい頃に、しかのいる奈良へ行ったきりです。

お寺も沢山あるのですね。

梅の花とっても綺麗です。

写真も、上手に加工され、感心します。(*^。^*)
 2013年03月10日 19:05  エコール・マミ教室  お玉 さん
cocoaさん こんばんは(#^.^#)

奈良に行かれたんですね。

沢山廻られましたね。

岸和田の蜻蛉公園の水仙は6万本ですか\(^o^)/

大宇陀の又兵衛桜は見事ですね(*^^)v

桜の時期は混みますね(@_@)

綺麗な写真を見せて頂いて有難うございました。

cocoaさんが行かれた高天彦神社にお参りして来ました(^.^)
 2013年03月09日 23:13  ダイエー北野田教室  しーちゃん さん
cocoaさん~こんばんは

奈良に、環境公園の枝垂れ梅、蜻蛉池公園の6万本水仙は見事だったでしょうね

荒山公園の梅も見事やね(@_@。随分走られたね

奈良のお水取りの頃はお天気が荒れ寒さもぶり返す様ですが!!

鹿も人懐こいのも怖い物があるね鹿せんべいが欲しくて寄って来るからネ。

私も昨日は錦織公園へ、昼ランチの後行きましたが梅は5分咲きでした

水仙もまだチラホラ咲きでしたよ~(^_-)-☆
 2013年03月09日 22:25  亀有駅前教室  雅 さん
cocoa さん~ 今晩は (*^^)v

  関西は 先ず修学旅行で京都・奈良と行きますよね
  その後 何度か京都・大阪へは行きますが奈良は忘れてます
  キャンペーンでも 京都へ行こうとは誘ってますが奈良は言いませんよ
  若草山と言えば 長閑な風景を思い浮かべますが 鹿さんに好かれたのね
  人懐っこく着いて来られれば 可愛いわよね~

  沢山の写真を見ると 春を感じますね 此れから桃や桜の時期には
  又 いらっしゃるのでしょうね
 2013年03月09日 22:22  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
cocoaさん こんばんは(^_-)-☆

33ヵ所もだいぶ廻られたのでしょうか?

3日もいいお天気だったと思います

>奈良の端から端まで走ったような感じでした

随分走られたのですね


蜻蛉池公園の6万本の水仙想像していますが

見事でしょうねヾ(o´∀`o)♪
 2013年03月09日 19:53  ダイエー北野田教室  ヒロピー さん
cocoaさん こんばんは

奈良って、結構お参りするところがあるのですね。いろんな神社
を、お写真で見て、参拝している様な気分になってきますね。

33ヵ所の東大寺の朱印、頂かれたのですね。鹿君も、人なれして
いるのでしょうね。何か?もらえると思って、ついてきたのでしょうか。

岸和田の蜻蛉池公園の水仙きれいですね\(^o^)/
また、梅も見事ですね~











 2013年03月09日 18:48  ダイエー北野田教室  オニオン さん
cocoaさん こんばんは

蜻蛉池公園の水仙や
和泉環境公園のしだれ梅など
近くにも良い所がありますね。

33箇所参りでは
奈良の水とりで有名な二月堂や
東大寺などへ行って来られたんですね。
これから春本番の準備で
観光地は大忙しですね。
 2013年03月09日 18:30  近鉄百貨店上本町教室  うめちゃん さん
cocoa さん
こんばんは
奈良 鹿寄せをいましてるようですね
見に行きたいなぁって
奈良って近いのに中々そっちにはね

写真を見せてもらうと行きたくなります(*^_^*)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座