パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 検査入院の為の診察に行って~
    • 娘がプレゼントを〜
    • 自分の予想外れっぱなし~
    • 住人目戦、日本人のこころ~
    • こんな日もある?
    • 「イチヨウライフク」さん より
    • 「れおん」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「max」さん より

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

大相撲が面白い~

 2024年09月14日 19:05
横綱照ノ富士がケガで休場の今場所。
また
大関から関脇に陥落の貴景勝もケガで休場になって
どうかと思ったが、群雄割拠状態で面白い。

その中で
入門8場所の関脇大の里だけが、今日も勝って7戦全勝。

続くのが関脇霧島、大関琴桜だった。

琴桜が前頭の実力者、若元春に敗れて2敗目。

また若元春の弟若隆景なども星を伸ばしている。

そんな中で昭和の大横綱大鵬の孫、王鵬が大関琴桜、豊昇龍に勝って
今日は、関脇阿炎との対戦で脳振とうになっても勝ってしまった?

この王鵬、今迄は、体力あるが強い感じがしなかった!

今場所は、覚醒したように上位をなぎ倒してしまった。

7日目までは、期待の大の里は、強さを見せつけているが、
横綱不在の中、戦国場所に思えて、
ワクワクしながら楽しめている。
コメント
 15 件
 2024年09月16日 10:05  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんにちは
はるちゃん

お久しぶりです。

津田沼教室のイベントに参加の様子、いつもはいけんしていますよ。

今場所
横綱が休場、貴景勝もケガで休場しが、
若い勢いのある力士が、大活躍ですね。

大の里、琴桜、平戸海などの他、若元春、若隆景兄弟、
そして大鵬の孫の王鵬、
王鵬は、今場所覚醒の感があって、両大関を倒した。

ワクワクしながら、楽しんでいます。

自分のエージシュートですか、
8月に4回達成しました。

特にニューセントアンドリュースゴルフの月例競技では、
38,38のベスグロで優勝しました。
久能カントリーのサマーチャリティコンペ、
41,39でエージシュート。まぐれです。
 2024年09月15日 14:42  イオンモール津田沼教室  はるちゃん さん
タマサン こんにちは〜♬

ご無沙汰しております♪

この酷暑のなかタマサン、エイジシュートの記録をグングン伸ばしていらっしゃいますね♪
お元気で何よりです♪
5回までは数えていたのですが
もう何回になりますか!?
この連休にも伸びているのでは!?

最近はお相撲を見るのも楽しみになっています
٩( ᐛ )و
大の里、尊富士、琴櫻、王鵬(おじいさんの大鵬はかつて、巨人、大鵬、たまご焼きと言われて人気がありましたね♪)の応援で、一喜一憂しています♪
 2024年09月15日 08:51  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
ブレゲピゲさん
続きです

琴桜と翔猿の一番

確かに琴桜負けていたと思います。

審判がビデオも確認してやるのだから、
あの誤審は、駄目ですね。
 2024年09月15日 08:46  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
みみちゃん

人は、上って行く時
夢を背負ってハツラツと見えます。

今場所の若手の活躍
今迄に無かったような気迫を感じます。

大関を狙ってがんばる大の里は、期待に違わず全勝。

大鵬の孫の王鵬、
今迄体は、大きかったが、強さを感じなかった?
それが
琴桜、豊昇竜の両大関を破って、覚醒した感じに~

その他も若い日本人力士が、頑張って連日ワクワクしながら見ています。

モンゴル勢に負けない強い力士が出て欲しいです。
 2024年09月15日 08:37  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
みやびさん
おはようございます

思い出してくれて~ありがとう。

尊富士のこと~自分と同じ津軽で生家は、4~5㌔しか離れていません。

新入幕でいきなり優勝
しかし怪我をしてしまって、やっと十両に留まった力士です。

今場所7連勝しているのに、テレビであまり出てこない?
NHKもっと頑張っている力士をクローズアップして欲しい。

期待の大の里
7連勝でこのまま走って行けるか、楽しみです?

スケールが大きいので、やってくれそうな気がします。
それから
大鵬の孫の王鵬、今迄体は大きかったが、力強さが無く
期待感が出て来なかった?

今場所は、琴桜、豊昇竜に勝って、覚醒したような活躍。
 2024年09月15日 08:25  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
MAXさん

ご主人様のゴルフコンペ
如何だったでしょうか?

酷暑の中、集中力切れないで出来たでしょうか?
自分は先日、あまりの暑さに負けてしまいました。(笑)

大相撲
一人横綱照ノ富士休場、貴景勝も休場で戦国場所に~
その中で
期待の大の里が、一人全勝で人気もうなぎのぼり~

琴桜の頑張りがちょっと足りないが、
若手が台頭で期待感いっぱい。

玉鷲
年齢を感じさせないレジエンドですね!
 2024年09月15日 08:14  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
ブレゲピゲさん
おはようございます

大相撲
日本の国技、このところずっとモンゴル勢に席巻され、
しかも強さを良いことに作法を無視した勝手なふるまい。

そんなことが続いて、人気も陰るところがあった?

今場所は、大の里を先頭に日本人力士頑張っています。
そして
番付の上位下位関係ないように、下の力士が勝ったり~

戦国場所という感じで、ワクワクしながら観戦です。

今迄モンゴル勢に席巻されていたので、
大の里、琴桜などが、横綱、大関に早く昇進すること期待しています。
 2024年09月15日 08:03  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
エリカさん

大相撲のこと
良く分からないでしょう?

自分は、相撲処と言われる青森県出身。

昔から大好きだった。

日本人力士が、モンゴル勢に勝てなくて
悔しい思いだった。

今若い大の里などが台頭して
期待感が出て来た。

今場所は特に戦国場所の様相で、楽しみに見ています。
 2024年09月15日 07:58  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
Yuhaさん

偶には大相撲見ることありますか?

国技大相撲
最近は外国勢に席巻され、特にモンゴルばかりのイメージも~

早い時期に日本人横綱が出て欲しいと願う一人です。

関脇大の里
入門して1年ちょっとだが、大活躍で期待感が膨らむ。

一人横綱の休場、大関も格下に負ける状態で、
戦国時代そのもの~

若手が台頭して来て、番付上位者を倒す?
これがまた楽しみです。

今場所は、ワクワクして見られます。
 2024年09月15日 06:39  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
タマサン おはようございます。

相撲は昔、昔によく見ていました。
でも今は殆ど見ていないので〜
でも、こんなに面白いことが起きているんですね。
横綱がいなくても、大関や関脇あたりが頑張っているのは頼もしいです。
ただ、お相撲さんは怪我が多くてかわいそうです。
あまり怪我をしないようにする工夫が必要ですね。
折角有望でも怪我のためにダメになっていった、力士は沢山いますからね〜
どうにかならないのかな〜?
 2024年09月14日 22:59  亀有駅前教室  雅 さん
タマサン~ 今晩は!(^^)!

私も見る事が出来る日は、相撲を見ているのよ。今日も大の里は
勝ったので、大関に上がるでしょうね? でも相撲協会の期待は
大きくて、大の里には大関どころか、横綱に早くなって欲しいと
言ってるわね。 青森五所川原の25歳の尊富士は、怪我で十両に
落ちたけど、今場所は頑張っているわね! 同じく7連勝よ~
上がって来るのが、楽しみでしょう~ 

やはりカエルの子はカエルで、王鵬をよく見ると、大鵬に似ているわね。
同じ祖父が横綱の琴桜は2敗だが、楽しませて欲しいわね~
 2024年09月14日 22:35  メッツ大曽根教室  max さん
タマサンさん  こんばんは

 今日は用事があり、帰宅してお稽古後にTV視聴をしました

 大相撲秋場所が面白いですね

 先日自分のブログで紹介した「玉鷲」の連続記録にも注目です

 折り帰り地点の今日も取り組みも、ダイジェストで面白かったです

 今日は主人がゴルフコンペで、1日自分の時間でした・笑
 2024年09月14日 22:01  センター北あいたい教室  ブレゲピゲ さん
タマサンさん、こんばんは

横綱や大関が休場など
大の里が今の所7戦全勝
このまま行きそうですね

琴桜は大関になって頑張ってますが今日負けた
9/10の日
琴桜 対 翔猿 審判の誤審だった
物言いも付かず、翔猿は納得いかないだろうなーと私見

そう言えば、実家の亡き父がよく相撲中継を見てたな
楽しみは相撲と高校野球の試合中継
思い出しました

大鵬さんは綺麗なお相撲さんと子供ながらに思っていました  今はお孫さんがお相撲さんですね 王鵬さん
頑張ってますね
昨日の同期の朝青龍の甥っ子(豊昇龍25)と大鵬の孫(王鵬24)が対決 二人共ライバル関係で気合いが入ってましたが冷静な王鵬の勝利 ニコ
 2024年09月14日 21:11  京橋教室  エリカ さん
タマサンさん、こんばんは。

照ノ富士のことはテレビのニュースを見て知りました!

早く元気になって欲しいですね!!

ワクワクが止まりませんね(;´∀`)
 2024年09月14日 20:30  ノジマ鴨宮教室  Yuha0329 さん
群雄割拠状態とはある地域内で力を持つ英雄達が対立し会う状態の事ですね!戦国時代からできた言葉とか~
勉強になります!ありがとうございます♡

照ノ富士がケガで貴景勝も休場ですね

関脇大の里は7勝なんですね 関脇霧島に大関琴桜にも目が離せませんね。

横綱が不在でワクワクが止らないのですね!楽しみ~早く帰宅できたら観戦したいと思います♫
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座