パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 老成して来たか?
    • 教室通いが続くわけ?
    • 雨の予報もあったが、集まってくれた
    • 栃木県男子ゴルフクラブ対抗の応援に〜
    • みんな笑顔に〜

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

那須から東北旅が終わった!

 2025年05月02日 20:34
いくら好きと言っても
高齢タマ親父、ゴルフの3連戦は、無理と思っていたが、
何とか熟せて嬉しかった!

2日目は、那須の別荘に仲間8人、
バーベキューなどで宴会付きだった。

ゴルフが終わって皆さんを見送ってから、
またまた別荘で後片付けだった。

28日は、早朝から秋田道から角館、田沢湖、玉川温泉経由で
津軽五所川原に入った。

親戚周りをして妹の家に2泊お世話になった。

弘前城公園の桜、角館の桜、五所川原芦野公園の桜が見れた。

そのあと30日から陸前高田の家内の親戚周り~

こんな状況で、2000㌔以上走って、つい先ほど帰宅した。

運転は、全部家内が担当してくれたが、
乗っているだけでも疲れる。

この期間仲間との交流(年代が親と子ほど違う)
いろんな人間模様も見れた?

また陸前高田では、姪っ子夫婦の想いを見て取って
移住の難しさ、覚悟のほどが解った?

妹や義理姉の生活を見て、少しは元気づけられたかと~

道の駅駅長さんとのこと、
若い男の子に”お久しぶり”を言われたことなど印象深い!

角館の武家屋敷、桜、静寂な田沢湖の佇まい、
群生している水芭蕉、上高地を思わせる川の流れ~

八甲田山界隈の残雪、
三陸海岸のリアス式海岸の景色と沢山の観光が出来た。

この年齢になると
自分の経験、体験からいろんな想いを感じることが出来た?

皆さん年齢を重ねることは、マイナスばかりでないですよ!(笑)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座