メラード大和田教室
aoyama さん
ドック入院生活6日。
2024年07月06日 20:46



今回は病院のけんさが可なり混んでいるので長いドック生活になります、
1日の検査は2箇所を巡り時間差はあるのですがどこの検査も患者さんで混んでいる様です、今日まで(胸部レントゲン、心電図、採血、尿検査、PWE/ABI(動脈硬化)、
頭部MRI、頸動脈エコー、金曜日がいつも大変な大腸カメラ検査、
今日は検査疲れで一日中ベッドの上でした、
入院した時の空腹血糖値は(107)でしたが入院してからは120〜140、上限は109
です、担当医の説明では9日に75gOGTTの結果で薬の増量も考えましょうと、
9日は最後に栄養士さんの講習を受けて翌日10日に退院予定です今回は長い
入院でした早く自宅に帰りたいですね、もう1箇所検査を忘れて居ました月曜日に胃カメラが有ります。
1枚目 朝食です我慢できます、
2枚目 夕食ですこれは辛い、
3枚目 大腸洗浄液、これが大変で辛い、
1日の検査は2箇所を巡り時間差はあるのですがどこの検査も患者さんで混んでいる様です、今日まで(胸部レントゲン、心電図、採血、尿検査、PWE/ABI(動脈硬化)、
頭部MRI、頸動脈エコー、金曜日がいつも大変な大腸カメラ検査、
今日は検査疲れで一日中ベッドの上でした、
入院した時の空腹血糖値は(107)でしたが入院してからは120〜140、上限は109
です、担当医の説明では9日に75gOGTTの結果で薬の増量も考えましょうと、
9日は最後に栄養士さんの講習を受けて翌日10日に退院予定です今回は長い
入院でした早く自宅に帰りたいですね、もう1箇所検査を忘れて居ました月曜日に胃カメラが有ります。
1枚目 朝食です我慢できます、
2枚目 夕食ですこれは辛い、
3枚目 大腸洗浄液、これが大変で辛い、
プーさん星のリゾートに連泊ですか良いですね、3月で癌治療もおわり気持も落ち着いての星のリゾートで夫婦でゆっくりですね、上げ膳据え膳で夫婦でドボン、ホテルでは関東の猛暑知らずでゆっくりしてください、
私も立派な上げ膳据え膳ですよ、少しドボンが違い過ぎますけどね、♪どんなもんだ~~♪
今日で最後の入院です只今糖尿検査でサイダーの様なものをのんで30分置きに採血です只今6本、後6本で終わり
明日は退院後帰りには少し贅沢な食事と思って居ますが食べ過ぎない様にしないとね、星野リゾートに負けずに自宅のお風呂でゆっくりと浸かりたいと思います、友のタマサンに負けずにお互いに健康に気を付けましょうね。
私も立派な上げ膳据え膳ですよ、少しドボンが違い過ぎますけどね、♪どんなもんだ~~♪
今日で最後の入院です只今糖尿検査でサイダーの様なものをのんで30分置きに採血です只今6本、後6本で終わり
明日は退院後帰りには少し贅沢な食事と思って居ますが食べ過ぎない様にしないとね、星野リゾートに負けずに自宅のお風呂でゆっくりと浸かりたいと思います、友のタマサンに負けずにお互いに健康に気を付けましょうね。
aoyamaさん、こんにちは。
随分長い検査入院なのですね。
食事もこれでは大変!退院後はすぐさま飽食に走りそうですね。
私は星野リゾート連泊の2日目です。
会津の郷土食や50種類以上のバイキングで、ついつい食べ過ぎです。
今朝は喜多方ラーメンと数種類の輪箱飯が人気でした。
喜多方ラーメンは時々お取り寄せして食べてますがやはり美味しいですね。
こんな話はaoyamaさんには酷な話ですね。
失礼しました!
随分長い検査入院なのですね。
食事もこれでは大変!退院後はすぐさま飽食に走りそうですね。
私は星野リゾート連泊の2日目です。
会津の郷土食や50種類以上のバイキングで、ついつい食べ過ぎです。
今朝は喜多方ラーメンと数種類の輪箱飯が人気でした。
喜多方ラーメンは時々お取り寄せして食べてますがやはり美味しいですね。
こんな話はaoyamaさんには酷な話ですね。
失礼しました!
junkoさんベッドの上から今日は、大腸検査の為に洗浄液液を飲むのが辛いですね飲みにくい、
しかし今回も洗浄液に負けずぐらい水も沢山飲んだら意外と早く大腸は綺麗になりました、
初めての時には辛かった記憶がありますが5回目となると余りストレスは感じません、
今でも記憶に有りますが1回目の時には眠り薬もしないでカメラを入れましたがその時には、痛い、苦しいで大変でした、その後は眠り薬を入れてのカメラでしたが目覚めると終わって居てそれからは楽ですよ。
しかし今回も洗浄液に負けずぐらい水も沢山飲んだら意外と早く大腸は綺麗になりました、
初めての時には辛かった記憶がありますが5回目となると余りストレスは感じません、
今でも記憶に有りますが1回目の時には眠り薬もしないでカメラを入れましたがその時には、痛い、苦しいで大変でした、その後は眠り薬を入れてのカメラでしたが目覚めると終わって居てそれからは楽ですよ。
maxさん追記です、コメントはベッドの上からでiPadでの変コメですよ。
maxさんコメント有り難う御座います、maxさんも奇跡的に回復した様ですが可なり厳しい入院の様ですね、
健康で生活していると意外と入院生活もストレスになります、maxさんも大腸の洗浄した様ですね確かに
飲みづらいですね、今回は私も5回目ですから要領は判っているので兎に角水を洗浄液に負けず沢山飲んだら
トイレは5回ぐらいで綺麗になりましたよ介護士さんが速いのでびっくりして居ました、
入院患者さんを見てると今の私の状態が健康なんだと感じて居ます。
健康で生活していると意外と入院生活もストレスになります、maxさんも大腸の洗浄した様ですね確かに
飲みづらいですね、今回は私も5回目ですから要領は判っているので兎に角水を洗浄液に負けず沢山飲んだら
トイレは5回ぐらいで綺麗になりましたよ介護士さんが速いのでびっくりして居ました、
入院患者さんを見てると今の私の状態が健康なんだと感じて居ます。
みすちゃんコメント有り難う御座います、5日の大腸カメラのいまだに結果を聞く事がありません大丈夫と思いますが、
この年齢になると色々と少しずつ血液検査では数値が悪くなる様ですね、
確かに糖尿病棟ですから、美味しい食事は期待はして居ないのですが、これも意外とストレスになりますよね、
入院した時の体重は70,1キロでしたが今日は体重を測る日の様で食事前に測定する68,0キロでした、
やっぱり食事が問題の様です、でも美味しい食事は摂りたいですよね、これからは量を少し気を使いながら食事をします。
この年齢になると色々と少しずつ血液検査では数値が悪くなる様ですね、
確かに糖尿病棟ですから、美味しい食事は期待はして居ないのですが、これも意外とストレスになりますよね、
入院した時の体重は70,1キロでしたが今日は体重を測る日の様で食事前に測定する68,0キロでした、
やっぱり食事が問題の様です、でも美味しい食事は摂りたいですよね、これからは量を少し気を使いながら食事をします。
タマサン御免なさい、届いて居ます、ちょうど車に乗ってガレージから出る時に届きましたが
中も開けずに出たので退院してからと思って居ましたがまさかこんなに日にちが掛かるとは思わなくて
本当に御心配かけました、いつもお気遣い有り難う御座います退院したらまた電話でタマサンの元気な声を聴きたいと思います
今もベッドの上でコメントして居ます、明日の胃カメラと9日の糖尿検査、栄養士講習で終わり10日の退院予定です。
中も開けずに出たので退院してからと思って居ましたがまさかこんなに日にちが掛かるとは思わなくて
本当に御心配かけました、いつもお気遣い有り難う御座います退院したらまた電話でタマサンの元気な声を聴きたいと思います
今もベッドの上でコメントして居ます、明日の胃カメラと9日の糖尿検査、栄養士講習で終わり10日の退院予定です。
aoyamaさん
今晩は
今回は人間ドック
随分長い様ですね
病院食は 中々馴染めませんね
大腸検査
1番辛いと良く聞きます
後少しになったのですね
頑張って下さい
ありがとうございました
今晩は
今回は人間ドック
随分長い様ですね
病院食は 中々馴染めませんね
大腸検査
1番辛いと良く聞きます
後少しになったのですね
頑張って下さい
ありがとうございました
aoyamaさん こんばんは
よろしくお願いいたします
入院と伺い、UPも拝見させて頂きました
自分には、懐かしくもあり苦しかった2カ月前のメニューそのものです
特に右側・モビプレップには拒絶反応をしそうです
奇跡的に生還しましたので、人間ドッグで6日間も入院されて蘇ってきます
生活習慣も気になりますでしょう
私も糖尿病には気を付けるようにしています
スマホからのブログUPでしょうか
お疲れ様です・・
よろしくお願いいたします
入院と伺い、UPも拝見させて頂きました
自分には、懐かしくもあり苦しかった2カ月前のメニューそのものです
特に右側・モビプレップには拒絶反応をしそうです
奇跡的に生還しましたので、人間ドッグで6日間も入院されて蘇ってきます
生活習慣も気になりますでしょう
私も糖尿病には気を付けるようにしています
スマホからのブログUPでしょうか
お疲れ様です・・
aoyamaさん こんばんは
人間ドッグ 連日大変ですね
楽しみの食事が カロリーを考えておられるのかな
ハッキリ言って“美味しくない”でしょう!
徹底的に検査があるのですね
術後だったらもっと味ないですよ
連日重湯からお粥になりましたが
味付けは無し ムムム…梅干しか塩昆布が欲しい!
とちょっと文句を言いたくもなったわ
まぁ その点マシなのでゆっくりと休んでくださいね
人間ドッグ 連日大変ですね
楽しみの食事が カロリーを考えておられるのかな
ハッキリ言って“美味しくない”でしょう!
徹底的に検査があるのですね
術後だったらもっと味ないですよ
連日重湯からお粥になりましたが
味付けは無し ムムム…梅干しか塩昆布が欲しい!
とちょっと文句を言いたくもなったわ
まぁ その点マシなのでゆっくりと休んでくださいね
こんばんは
Aoyamaさん
検査入院1週間以上ですか?
特別具合悪くて検査している訳で無いのに?
自分は、我慢できない!(笑)
しかも病院食、
改善してきているが、それでも~
もうちょっと頑張ってください!
ただちょっと心配ごとが~
お中元送ったのですが、7月1~2日に配送予定の筈?
配送業者がとどめて置いてくれればいいのですが?
Aoyamaさん
検査入院1週間以上ですか?
特別具合悪くて検査している訳で無いのに?
自分は、我慢できない!(笑)
しかも病院食、
改善してきているが、それでも~
もうちょっと頑張ってください!
ただちょっと心配ごとが~
お中元送ったのですが、7月1~2日に配送予定の筈?
配送業者がとどめて置いてくれればいいのですが?
コメント
11 件