茅ヶ崎教室
ぷー さん
春近し・・・?
2023年01月23日 16:10


土曜日の8時ごろ近所の公園をウォーキングしていたら
河津桜が咲いていました。
でも今朝はメチャクチャ寒い!
先週も一輪二輪は開いていたが、暖かかったので
こんなに咲いたのかな?
15日熱海へドボンに行った時、早咲きの熱海桜が
五分咲きでした。
この辺りでは一番早いですね。
10年に一度と言う大寒波が来てますが、もう春は近いですね。
一枚目が、河津桜、ついでに近くの梅も撮って来ました。
河津桜が咲いていました。
でも今朝はメチャクチャ寒い!
先週も一輪二輪は開いていたが、暖かかったので
こんなに咲いたのかな?
15日熱海へドボンに行った時、早咲きの熱海桜が
五分咲きでした。
この辺りでは一番早いですね。
10年に一度と言う大寒波が来てますが、もう春は近いですね。
一枚目が、河津桜、ついでに近くの梅も撮って来ました。
バイカーさん、こんにちは〜
大阪は寒そうですね、この辺りは風も無く穏やかですよ。
桜と言っても熱海は早咲きですが、近所の公園は河津桜がやっと
咲き出したところです。
でも開花を見ると春ちかし!と思い何となくウキウキとした
気分になりますね。
今日はこれから箱根に行ってドボン!です。
残念ながら雪見の露天風呂とは行きませんが、昨日調べてたら
檜風呂のホテルに空きがあり早速旅行割引を使い予約しました。
つれあいは朝から麻雀、ノンビリ電車に揺られて一人旅を
楽しんで来ます。
大阪は寒そうですね、この辺りは風も無く穏やかですよ。
桜と言っても熱海は早咲きですが、近所の公園は河津桜がやっと
咲き出したところです。
でも開花を見ると春ちかし!と思い何となくウキウキとした
気分になりますね。
今日はこれから箱根に行ってドボン!です。
残念ながら雪見の露天風呂とは行きませんが、昨日調べてたら
檜風呂のホテルに空きがあり早速旅行割引を使い予約しました。
つれあいは朝から麻雀、ノンビリ電車に揺られて一人旅を
楽しんで来ます。
ららさん、こんにちは〜
寒波と言っても予報に反し、この辺りは風も無く穏やかですね。
昨日も朝8時から、平均年齢78歳の高齢者集団で元気にTBGを
3時間ほど楽しんできました。
最高齢者88歳、84歳の女性はいつも戸塚から車を飛ばして来てます。
冷え込んでも風さえ吹かずお天道様が顔を出してくれると暖かですね。
ららさん待望の花々が咲き乱れる時期にはもう少し時間が必要ですね。
今日はこれから一人旅で箱根のドボンに行って来ます。
冬季間の箱根は冷え込むと車の運転は危ないので、ノンビリ電車で
行きますので道中あちこち引っかかりそうで誘惑が・・
つれあいは麻雀命で今朝も8時半からお出かけです。
寒波と言っても予報に反し、この辺りは風も無く穏やかですね。
昨日も朝8時から、平均年齢78歳の高齢者集団で元気にTBGを
3時間ほど楽しんできました。
最高齢者88歳、84歳の女性はいつも戸塚から車を飛ばして来てます。
冷え込んでも風さえ吹かずお天道様が顔を出してくれると暖かですね。
ららさん待望の花々が咲き乱れる時期にはもう少し時間が必要ですね。
今日はこれから一人旅で箱根のドボンに行って来ます。
冬季間の箱根は冷え込むと車の運転は危ないので、ノンビリ電車で
行きますので道中あちこち引っかかりそうで誘惑が・・
つれあいは麻雀命で今朝も8時半からお出かけです。
ぷ一さん こんばんは
そちらは桜が咲いてるんですか?
こっちは極寒すわ!と言っても雪はちょっこと降ったぐらいですけど
春近し我ドボンかと思ったんですが違いました
何十年ぶりの寒波らしいんで風邪などひかん様うにしてください
そちらは桜が咲いてるんですか?
こっちは極寒すわ!と言っても雪はちょっこと降ったぐらいですけど
春近し我ドボンかと思ったんですが違いました
何十年ぶりの寒波らしいんで風邪などひかん様うにしてください
ぷーさん
こんばんは(*^_^*)
雪こそ降りませんでしたが、昨日、今日と
寒いですね~
でもテレビで見る豪雪地帯の事を思うと、
晴れていいお天気のこの辺を見ると、
申し訳ない気持ちになります。
折角開いた、桜や梅が寒さで震えているのでは
ないかと思いますね。
ぷーさんはドボンで雪見酒と行きたいとことではないですか~
お花達を見ると確かに春は近付いていますね。
私は、沢山のお花が見れる時期が待ち遠しいです。
こんばんは(*^_^*)
雪こそ降りませんでしたが、昨日、今日と
寒いですね~
でもテレビで見る豪雪地帯の事を思うと、
晴れていいお天気のこの辺を見ると、
申し訳ない気持ちになります。
折角開いた、桜や梅が寒さで震えているのでは
ないかと思いますね。
ぷーさんはドボンで雪見酒と行きたいとことではないですか~
お花達を見ると確かに春は近付いていますね。
私は、沢山のお花が見れる時期が待ち遠しいです。
lionkingさん、おはようございます。
SDは身につきましたか?さらに上達するとRDもという事になるのでは?
今札幌にいる高校時代の担任が、65歳時の同窓会で顔を合わせた時、SDの
札幌で役員をやっており楽しみながら脳トレも出来るなんて言ってました。
likinさんもご多忙の様子ですね、加えてアメリカからのお客様をもてなすプランを
考えるだけでも脳トレになりますね。
私のお薦めは「雪見の露天風呂」、ドボンしながらいただくお酒も乙なものです。
あ〜こんなことを言ってるとまた温泉に行きたくなっちゃいました。
暮れに和太鼓仲間と撮った録画の編集も終わり近々アップと昨夜先生が言ってました。
SDは身につきましたか?さらに上達するとRDもという事になるのでは?
今札幌にいる高校時代の担任が、65歳時の同窓会で顔を合わせた時、SDの
札幌で役員をやっており楽しみながら脳トレも出来るなんて言ってました。
likinさんもご多忙の様子ですね、加えてアメリカからのお客様をもてなすプランを
考えるだけでも脳トレになりますね。
私のお薦めは「雪見の露天風呂」、ドボンしながらいただくお酒も乙なものです。
あ〜こんなことを言ってるとまた温泉に行きたくなっちゃいました。
暮れに和太鼓仲間と撮った録画の編集も終わり近々アップと昨夜先生が言ってました。
おとちゃん、こんにちは〜
列島全体が冷蔵庫状態で各地で雪による交通機関の乱れが
報道されています。
ところが、、、此方は風も無く快晴の絶好の洗濯日和で
申し訳無くて、、、
イャ〜日本列島も広いんだなぁと感じ入っています。
例年熱海桜がこの辺りでは真っ先に開花しますが、熱海に
行かないと見れません。
河津桜はもう少しですね、それでも日を追って開花が
進みますのでウォーキングが楽しみな季節になりました。
列島全体が冷蔵庫状態で各地で雪による交通機関の乱れが
報道されています。
ところが、、、此方は風も無く快晴の絶好の洗濯日和で
申し訳無くて、、、
イャ〜日本列島も広いんだなぁと感じ入っています。
例年熱海桜がこの辺りでは真っ先に開花しますが、熱海に
行かないと見れません。
河津桜はもう少しですね、それでも日を追って開花が
進みますのでウォーキングが楽しみな季節になりました。
ぷーさん お早うございます!
「春近し・・・?」のタイトルと河津桜・梅パシャリ写真を見ていると(SPRING HAS COME)に誘われ以前ブログに登場した、隣のはるさんが現れそうです。(笑)冗談ですよ!!
貴方もやる事が多く忙しそうですね。私も「連れ合いさんがされているスクエアダンス」が毎週加わり+水彩画・ヤマハ青春ポップス・麻雀等々で忙しいたらありゃしない!!(笑)
3月一杯で切れるマイレージがあり、確定申告を含めてシスコ・ラスベガス・ロスの町内一周を考慮中で、米国よりの訪日団(娘婿家族)と調整中です。
ぷーさんとまた食事とか、熟ママのお店へ顔を出したいですね。(笑)
良い日を!!
「春近し・・・?」のタイトルと河津桜・梅パシャリ写真を見ていると(SPRING HAS COME)に誘われ以前ブログに登場した、隣のはるさんが現れそうです。(笑)冗談ですよ!!
貴方もやる事が多く忙しそうですね。私も「連れ合いさんがされているスクエアダンス」が毎週加わり+水彩画・ヤマハ青春ポップス・麻雀等々で忙しいたらありゃしない!!(笑)
3月一杯で切れるマイレージがあり、確定申告を含めてシスコ・ラスベガス・ロスの町内一周を考慮中で、米国よりの訪日団(娘婿家族)と調整中です。
ぷーさんとまた食事とか、熟ママのお店へ顔を出したいですね。(笑)
良い日を!!
コスモスさん、続きです。
つまらぬことをグダグダと書きなぐりすみません。
これも老化のなせる技と反省することしきりです。
やっちゃんは愛知の大きなお宅にお住まいでいつも庭木や花々、更に
家庭菜園の様子、そしてで コスモスさんと同じ愛猫家でもあり愛妻家の
素敵な方です。
今年らからプレミア大使にも手を上げた様ですね。
タマさん同様チャレンジ精神に感服です。
つまらぬことをグダグダと書きなぐりすみません。
これも老化のなせる技と反省することしきりです。
やっちゃんは愛知の大きなお宅にお住まいでいつも庭木や花々、更に
家庭菜園の様子、そしてで コスモスさんと同じ愛猫家でもあり愛妻家の
素敵な方です。
今年らからプレミア大使にも手を上げた様ですね。
タマさん同様チャレンジ精神に感服です。
コスモスさん、おはようございます。
そうですか?伊丹では雪が舞いましたか?寒い筈ですよね。
昨夜太鼓を叩いていて練習が終わる頃、次のクラスの人達が電車が止まっていると
騒いでいました。
エッ?そんなに大雪?来る時は全然そんな気配はなかったのに?
二時間ほど防音室にこもって叩いていましたで外界の様子は全く分かりません。
よくよく聞いてみると人身事故でもう2時間も止まっているのだとか。
な〜んだ、マァ電車が止まっても飲んでいるうちに動き出すだろうなんて
思いましたが、此の所練習日が火曜に変更になり、つれあいの予定が無い
時は送迎付き、待っている間に買い物を済ませ拉致されて帰宅する日々です。
そうですか?伊丹では雪が舞いましたか?寒い筈ですよね。
昨夜太鼓を叩いていて練習が終わる頃、次のクラスの人達が電車が止まっていると
騒いでいました。
エッ?そんなに大雪?来る時は全然そんな気配はなかったのに?
二時間ほど防音室にこもって叩いていましたで外界の様子は全く分かりません。
よくよく聞いてみると人身事故でもう2時間も止まっているのだとか。
な〜んだ、マァ電車が止まっても飲んでいるうちに動き出すだろうなんて
思いましたが、此の所練習日が火曜に変更になり、つれあいの予定が無い
時は送迎付き、待っている間に買い物を済ませ拉致されて帰宅する日々です。
ぷーさん
こんばんは〜♪
10年に一度の?強烈寒波襲来!!
寒さは意外と平気なおとちゃんだけれど
雪にも吹きつける猛烈な風には免疫ゼロで〜す
今夜は…そして明日は…心配です
少しでも各地に災害の少ないことを祈るばかりですね!
わぁ〜もう桜が??熱海桜は早いんですね
梅も…こちらではまだまだ蕾
でも本当に春近し〜〜〜
雪なんて降ってる場合じゃない!!!よね
こんばんは〜♪
10年に一度の?強烈寒波襲来!!
寒さは意外と平気なおとちゃんだけれど
雪にも吹きつける猛烈な風には免疫ゼロで〜す
今夜は…そして明日は…心配です
少しでも各地に災害の少ないことを祈るばかりですね!
わぁ〜もう桜が??熱海桜は早いんですね
梅も…こちらではまだまだ蕾
でも本当に春近し〜〜〜
雪なんて降ってる場合じゃない!!!よね
ぷーさん こんばんは。
そちらはもう桜ですか?
いくら早咲きと言っても、ちと早いのでは?
いや流石に湘南というべきかな?
伊丹は蝋梅が満開を一寸過ぎたかな?状態です。
夕方からこの冬初めて雪が舞い、屋外駐車場の車の上は
うっすらと積もっています。(寒いはず)
今日はzoomで大使交流会でした。
伊丹教室、大使は私一人でパスする訳にもいかず…。
ぷーさんのブログでお見かけする「やっちゃん」さん、初めてお目にかかりました。
ナイスミドルの素敵な方でした。
5〜6人にグループ分けされたのですが、同じグループでなかったのはとても残念でした。
そちらはもう桜ですか?
いくら早咲きと言っても、ちと早いのでは?
いや流石に湘南というべきかな?
伊丹は蝋梅が満開を一寸過ぎたかな?状態です。
夕方からこの冬初めて雪が舞い、屋外駐車場の車の上は
うっすらと積もっています。(寒いはず)
今日はzoomで大使交流会でした。
伊丹教室、大使は私一人でパスする訳にもいかず…。
ぷーさんのブログでお見かけする「やっちゃん」さん、初めてお目にかかりました。
ナイスミドルの素敵な方でした。
5〜6人にグループ分けされたのですが、同じグループでなかったのはとても残念でした。
やっちゃん、こんにちは〜
この辺りでは熱海桜が例年一番に開花する様です。
やっぱり桜や梅が咲き始めると「あぁ〜春だなぁ」なんて思っちゃいますね。
この辺りは都内よりも2〜3度違いますので開花情報よりも早い感じです。
やっちゃんは今年からプレミヤ大使就任ですか?
情報発信が大事で責任重大ですね。
今まで以上にブログでお会いする機会も増えるかも?
プロ野球のニュースがスポーツ新聞の一面を飾ることが多くなって来ました。
キャンプインまで元気が良いのが近頃のジャイアンツ、せめて秋まで頑張ってと
言いたいです。
大胆な血の入れ替えをやった立浪ドラゴンズの今年は如何でしょうか?
楽しみですね。
この辺りでは熱海桜が例年一番に開花する様です。
やっぱり桜や梅が咲き始めると「あぁ〜春だなぁ」なんて思っちゃいますね。
この辺りは都内よりも2〜3度違いますので開花情報よりも早い感じです。
やっちゃんは今年からプレミヤ大使就任ですか?
情報発信が大事で責任重大ですね。
今まで以上にブログでお会いする機会も増えるかも?
プロ野球のニュースがスポーツ新聞の一面を飾ることが多くなって来ました。
キャンプインまで元気が良いのが近頃のジャイアンツ、せめて秋まで頑張ってと
言いたいです。
大胆な血の入れ替えをやった立浪ドラゴンズの今年は如何でしょうか?
楽しみですね。
タマさん、こんにちは〜
今のところですが、ちょっとメディアで煽りすぎの感が。
今朝は厚着してTBGに出かけたのですが、動いているうちに
暑くなり一枚、二枚、三枚・・・次々脱いで番町皿屋敷見たい。
帯広育ち寒冷地仕様だったはずなんですが、今じゃからっきし、
つれあいは暑い暑いと言いながら今でも部屋で半袖ですが
私はしっかり着込んで暖房まで入れています。
すっかり軟弱になってしまいました!
今のところですが、ちょっとメディアで煽りすぎの感が。
今朝は厚着してTBGに出かけたのですが、動いているうちに
暑くなり一枚、二枚、三枚・・・次々脱いで番町皿屋敷見たい。
帯広育ち寒冷地仕様だったはずなんですが、今じゃからっきし、
つれあいは暑い暑いと言いながら今でも部屋で半袖ですが
私はしっかり着込んで暖房まで入れています。
すっかり軟弱になってしまいました!
とよちゃん、こんにちは〜
寒波襲来!なんて盛んに脅かすものだから、今朝は厚着してTBGに
行ったんだけど、汗びっしょりになって来て、一枚脱ぎ、、、
二枚脱ぎして玉ねぎみたいでしたよ。
80近い年寄りがみんな汗をかいている、アッ中には冷や汗もあったかな?
いつも真面目な堅物のぷーさんでした!
お終い。
寒波襲来!なんて盛んに脅かすものだから、今朝は厚着してTBGに
行ったんだけど、汗びっしょりになって来て、一枚脱ぎ、、、
二枚脱ぎして玉ねぎみたいでしたよ。
80近い年寄りがみんな汗をかいている、アッ中には冷や汗もあったかな?
いつも真面目な堅物のぷーさんでした!
お終い。
aoyamaさん、こんにちは〜
例年熱海桜はこの辺りではトップを切って開花します。
昨年もドボンの帰り車中から撮った様な記憶があります。
(近頃はとみに記憶が定かで無く、あまりいい張らない様にしています)
88ヶ所札所周りは私がいた会社の人もリタイア後歩いた人がいましたよ。
車で回った方が楽チンな様に思いますが御利益が違うのかな?
確かに四国の温泉と言われると真っ先に思い浮かぶのは道後温泉ですが
愛媛県ですね。
徳島ですと祖谷温泉、高知ですと土佐山温泉?確か四万十にも温泉が
あったはず・・・
例年熱海桜はこの辺りではトップを切って開花します。
昨年もドボンの帰り車中から撮った様な記憶があります。
(近頃はとみに記憶が定かで無く、あまりいい張らない様にしています)
88ヶ所札所周りは私がいた会社の人もリタイア後歩いた人がいましたよ。
車で回った方が楽チンな様に思いますが御利益が違うのかな?
確かに四国の温泉と言われると真っ先に思い浮かぶのは道後温泉ですが
愛媛県ですね。
徳島ですと祖谷温泉、高知ですと土佐山温泉?確か四万十にも温泉が
あったはず・・・
ムーミンさん、こんにちは〜
おしとやか??時には・・・
熊はこの時期冬眠中です。
あれ?でも近頃はニュースでヒグマが里に出て来て
荒らし回っているとニュースでやってましたね。
大阪でも水道管などに凍結防止が必要なんですか?
私も北海道にいた時は水道の元栓を落としていました。
おしとやか??時には・・・
熊はこの時期冬眠中です。
あれ?でも近頃はニュースでヒグマが里に出て来て
荒らし回っているとニュースでやってましたね。
大阪でも水道管などに凍結防止が必要なんですか?
私も北海道にいた時は水道の元栓を落としていました。
ぷーさん こんにちは
大寒波が近づいているのにぷーさんは相変わらず元気ですね。
我が家は寒波対策は何もしていません。
今年も早々に熱海にドボンですか?羨ましいです。
私は熱海温泉は入ったことがないです。女房は行ったことが
あるようです。
梅が少し咲いていますね。我が家のはまだ硬い蕾です。
今日は1時からzoom のプレミア大使交流会です。先生にすすめられて
ついつい申し込みました。初めての体験を増やすのは良いと
思いますが・・・。
大寒波が近づいているのにぷーさんは相変わらず元気ですね。
我が家は寒波対策は何もしていません。
今年も早々に熱海にドボンですか?羨ましいです。
私は熱海温泉は入ったことがないです。女房は行ったことが
あるようです。
梅が少し咲いていますね。我が家のはまだ硬い蕾です。
今日は1時からzoom のプレミア大使交流会です。先生にすすめられて
ついつい申し込みました。初めての体験を増やすのは良いと
思いますが・・・。
こんにちは
ぷーさん
今日も昨日に続いて寒いですね!
10年に一度の寒波の襲来
なんて言われると余計に寒くなります?
自然のお花は、時期が来るとやっぱり咲いて
春近しを思わせるが~
先日
久能カントリー倶楽部に行った時、梅がちらほら咲いていて春を想いました。
今日から明日、どんな寒波が来るか知れないが、
帯広生まれのぷーさん、どうということないかな?
自分は、しっかり軟弱になってしまって、寒さに弱いです!(笑)
ぷーさん
今日も昨日に続いて寒いですね!
10年に一度の寒波の襲来
なんて言われると余計に寒くなります?
自然のお花は、時期が来るとやっぱり咲いて
春近しを思わせるが~
先日
久能カントリー倶楽部に行った時、梅がちらほら咲いていて春を想いました。
今日から明日、どんな寒波が来るか知れないが、
帯広生まれのぷーさん、どうということないかな?
自分は、しっかり軟弱になってしまって、寒さに弱いです!(笑)
湘南のぷーさん おはようございます♪
北海道育ちのぷーさんが、「寒い」なんて言うんだ!・・・
私は、夏の地獄の暑さから比べたら、寒いの平気です。そりゃ寒い
ですけどね。ニュースで「雪が降るでしょう」「凍結防止」だの
大騒ぎですね
『春近し』なんて、ん?! ぷーさん、いつから作家に と、
思いましたよ♪ いつになく真面目な普通な文面!!(失礼しました)
熱海の梅も、今ころ『くっ くっ くっ♬』笑いをこらえてるでしょ♪
北海道育ちのぷーさんが、「寒い」なんて言うんだ!・・・
私は、夏の地獄の暑さから比べたら、寒いの平気です。そりゃ寒い
ですけどね。ニュースで「雪が降るでしょう」「凍結防止」だの
大騒ぎですね
『春近し』なんて、ん?! ぷーさん、いつから作家に と、
思いましたよ♪ いつになく真面目な普通な文面!!(失礼しました)
熱海の梅も、今ころ『くっ くっ くっ♬』笑いをこらえてるでしょ♪
ぷーさん久振りです元気にしている様ですね、15日には熱海ですか寒い時のドボンは最高ですね、
梅が先と思いますが負けずに熱海桜も5分咲ですか慌て者の桜ですね、
私も今年の初日の出は室戸岬に行きました(一人で)、次の日は88か所御札巡りの
11札所(藤井寺)まで車で回りましたが 何か忘れて来た様で又時間を見付けて計画をしたいと
思って居ます、四国の徳島、高知県には余り有名な温泉は有りませんね。
梅が先と思いますが負けずに熱海桜も5分咲ですか慌て者の桜ですね、
私も今年の初日の出は室戸岬に行きました(一人で)、次の日は88か所御札巡りの
11札所(藤井寺)まで車で回りましたが 何か忘れて来た様で又時間を見付けて計画をしたいと
思って居ます、四国の徳島、高知県には余り有名な温泉は有りませんね。
ぷーさん。こんにちわ。
本日は誠におしとやかなブログで、あれれとびっくりいたし
ました。いつものドボンの豪快さはどこへ??
梅も蕾がちらほらですね。明日から寒波という事で、
大阪湾も太平洋に近いので、ちょっと、それて欲しいと
思いながら、水道管や温水器の設備にせっせとタオルを
巻く作業に汗を流しております。春、早く来て欲しいですが
それとともに年齢もプラスされますから、複雑??
本日は誠におしとやかなブログで、あれれとびっくりいたし
ました。いつものドボンの豪快さはどこへ??
梅も蕾がちらほらですね。明日から寒波という事で、
大阪湾も太平洋に近いので、ちょっと、それて欲しいと
思いながら、水道管や温水器の設備にせっせとタオルを
巻く作業に汗を流しております。春、早く来て欲しいですが
それとともに年齢もプラスされますから、複雑??
コメント
21 件