「ムーミン」さんのブログ一覧
-
2016年04月03日 02:58 コメント 2 件 「あさが来た」の舞台セット見学
「あさが来た」の舞台セットが一般公開されていたのでNHKに見学に行ってきました。土曜日のせいか長蛇の列でしたが並びました。また当日は最終回をみんなで鑑賞というのがあって抽選で当選した人たちが1000人、東京のほうからも来られていました。もちろん出演の俳優さんたちもいっしょです。私は通常朝ドラは見ないのですが、舞台が大阪の時だけ親近感がわくので見ています。私は残念ながら一般公開だけです。やっぱり、五代友厚さんが好印象ですね。 と、いうより五代さんを演じている俳優さんがいちばんよかった。 NHKの隣が大阪城なのでついでに満開のお花見も参上しました。驚いたのは外国人の多さ。半分くらいが海外の人ばかり。いろんな国の言葉が飛びかっていてうろたえました。お天気も良くラッキーでした。
ダイエー北野田教室ムーミン さん -
2015年11月06日 00:27 コメント 0 件 美術館巡り
秋の行楽と言えば美術館ですかね?秋にこだわらず年がら年中美術館巡りは日常茶飯事です。しかし、芸術の秋=美術館です。あと今年中に行かないといけないところは大阪文化館の切り絵、国際美術館のクレオパトラ、兵庫県立博物館の大英博物館展、ですね。 あとは関西芸術の日に小磯良平美術館、神戸ファッション美術館の予定です。 自身も最近絵を描くのをちょっと気持ちがのらないので休息をしています。 美術館を巡ることによってまた絵筆が持てる気持ちになれば良いのですが。
ダイエー北野田教室ムーミン さん -
2015年10月09日 00:18 コメント 0 件 コロッケ3つ100円
よくスーパーやデパートで、1つだったら50円3つ買うと100円なんてのがある。その時は大変お得だとおもうのですが、いざ帰宅して食べる時になると結局満腹で食べられなかったりして無駄になってしまう。食品に限らず、衣料品とかでもそうだ。お得感というのは極めて冷静に考えなければならない。
ダイエー北野田教室ムーミン さん -
2015年08月06日 00:09 コメント 0 件 夏の特別レッスン
毎年、特別レッスンにはいろいろ変わったものがあるので楽しみです。
ダイエー北野田教室ムーミン さん -
2015年07月16日 00:19 コメント 0 件 祇園祭
いつも祇園祭に行きたいと思っているのですが、スケジュールが合わず行ったことがありません。あの優雅な山車を一度目の前で見物したいものです。
ダイエー北野田教室ムーミン さん -
2015年06月08日 00:25 コメント 0 件 とうとう梅雨が来た
雨もまた楽しいのですが、大嫌いなかえるがでてくるのでどっとします。 あとはあじさいがまたはなやかになることくらいかなあ。
ダイエー北野田教室ムーミン さん -
2015年05月08日 01:30 コメント 0 件 母の日に寄せて
私は母の日は、あまり好きではありません。なぜかというとスーパーやデパートだけが空騒ぎしてその一大イベントにみんながのせられているからです。 商業主義だけが先行しています。赤いカーネーション一本だけでも充分気持ちは伝わると思います。
ダイエー北野田教室ムーミン さん -
2015年04月07日 00:50 コメント 0 件 わが家の桜
ここ数日の雨で、当家の庭の満開の桜も見事に散ってしまいました。 散り行く前にフォト撮影をして、花見の様子を残していたので 悔しさはありませんでした。それにしても今年は特に雨の多い花日和でした。
ダイエー北野田教室ムーミン さん -
2015年03月03日 23:08 コメント 0 件 春の訪れ
今日はひな祭り。子供が小さい時よくおひなケーキなどを食べましたが、 その娘も今は結婚し、寂しいひな祭りとなりました。 何もしない私たちにとっては、3月3日は春の始まりです。 我が家の庭の梅の花もピンクに咲き誇り、春のおとずれを告げています。 秋に植えたチューリップの芽も地上にでかかっています。 だんだん暖かくなって花を見ながらバーベキューでもできそうです。
ダイエー北野田教室ムーミン さん -
2015年01月20日 00:34 コメント 0 件 春が待ち遠しい。
寒い冬は苦手です。 早く春になって欲しい。 庭の梅もつぼみです。 チュウリップも去年の秋にがんばって25本も植えました。
ダイエー北野田教室ムーミン さん