茅ヶ崎教室
ぷー さん
ブログ開きです!
2021年01月11日 00:24

今日は関東地方の鏡開き、そして私は鏡開きならぬブログ開きです!
という事であいも変わらずバカ言ってる今年70歳になろうと言う親父
です!
皆さんも経験があるかと思いますが、若い頃は70歳と言うととんでも
無く年寄りだと思いましたが、いざ自分がその歳になってみると確実に
肉体は衰えが来ているとは言え自分の意識と乖離がありすぎて戸惑って
いる自分がいます。
二度目の緊急事態宣言が発令されました。
またまた日常生活の自粛が求められる時節柄幾つもの基礎疾患を持つ身
としては大人しくしていなければなりません。
「悲観主義者はすべての好機の中に困難を見つけるが、楽観主義者は
すべての困難の中に好機を見出す」
あっ、これは私が言ったのでは無くチャーチルの言葉だそうです。
コロナ禍で縮こまってしまった世の中ですが、困難の中に好機を見出し
明るい年にしたいものですね。
フォトは遅ればせながら元旦朝九時の霊峰富士です。
という事であいも変わらずバカ言ってる今年70歳になろうと言う親父
です!
皆さんも経験があるかと思いますが、若い頃は70歳と言うととんでも
無く年寄りだと思いましたが、いざ自分がその歳になってみると確実に
肉体は衰えが来ているとは言え自分の意識と乖離がありすぎて戸惑って
いる自分がいます。
二度目の緊急事態宣言が発令されました。
またまた日常生活の自粛が求められる時節柄幾つもの基礎疾患を持つ身
としては大人しくしていなければなりません。
「悲観主義者はすべての好機の中に困難を見つけるが、楽観主義者は
すべての困難の中に好機を見出す」
あっ、これは私が言ったのでは無くチャーチルの言葉だそうです。
コロナ禍で縮こまってしまった世の中ですが、困難の中に好機を見出し
明るい年にしたいものですね。
フォトは遅ればせながら元旦朝九時の霊峰富士です。
1255ジュンコサン、コメント有難うございます!
コント55号!懐かしいですね。
55歳とはお若いですね〜このプレミアムブログでは一番お若い部類に
入るのではありませんか?
その頃私は東京から広島に転勤になった頃ですね。
単身赴任中でしたので流川町の歓楽街など夜な夜な徘徊しておりました。
そろそろ70歳の大台に乗る訳ですが、確実に身体のガタは来てますね。
所が気持はなかなか受容する事が出来ないんですね。
つれあいから物忘れが多いとか怒りっぽくなったなど高齢者特有の
症状を指摘される事がままあります。
早くコロナ禍が収束し誰にはばかる事なく美術館や温泉、呑み屋など
行きたいですね。
コント55号!懐かしいですね。
55歳とはお若いですね〜このプレミアムブログでは一番お若い部類に
入るのではありませんか?
その頃私は東京から広島に転勤になった頃ですね。
単身赴任中でしたので流川町の歓楽街など夜な夜な徘徊しておりました。
そろそろ70歳の大台に乗る訳ですが、確実に身体のガタは来てますね。
所が気持はなかなか受容する事が出来ないんですね。
つれあいから物忘れが多いとか怒りっぽくなったなど高齢者特有の
症状を指摘される事がままあります。
早くコロナ禍が収束し誰にはばかる事なく美術館や温泉、呑み屋など
行きたいですね。
ぷーさん、こんばんは。
本年もどうぞよろしくお願いしますm(__)m
ぷーさんは、今年、古希を迎えられるんですね~。
おめでとうございます。
現代の70歳、お若いと思います☆
ぷーさんより年下の私は、どういう訳か?膝の下あたりが痛くて、ヒーヒーしています(笑)
まさか、80歳過ぎの両親の前で、「足が痛い」なんて言えないし(^_^;)
40代後半から、ロコモティブシンドロームを意識して、まずは、少しの段差に、つまづかないように気をつけています。
そんなこんな!?現在、『55』歳です(笑)
コント『55』号みたい(笑)(笑)(笑)
本年もどうぞよろしくお願いしますm(__)m
ぷーさんは、今年、古希を迎えられるんですね~。
おめでとうございます。
現代の70歳、お若いと思います☆
ぷーさんより年下の私は、どういう訳か?膝の下あたりが痛くて、ヒーヒーしています(笑)
まさか、80歳過ぎの両親の前で、「足が痛い」なんて言えないし(^_^;)
40代後半から、ロコモティブシンドロームを意識して、まずは、少しの段差に、つまづかないように気をつけています。
そんなこんな!?現在、『55』歳です(笑)
コント『55』号みたい(笑)(笑)(笑)
ららさん、こんばんは〜
ご無沙汰ですね〜こちらこそよろしくお願いいたします!
雅さんからお元気でお過ごしの事は聞いていたのですが
ブログが数ヶ月も止まると矢張り気になるものですね。
お互いこのブログが生存確認だったりして・・・
横浜・川崎の爆発的コロナ感染者と思ったらあっという間に
神奈川全域の問題ですね。
お陰で巣篭もりの生活が続いていますがチャーチルの言葉
ではありませんがポジティブに考えいずれまたカウンターの
片隅で美味しいお酒が飲める日を待ちわび隠忍自重の生活で
我慢しています。
ご無沙汰ですね〜こちらこそよろしくお願いいたします!
雅さんからお元気でお過ごしの事は聞いていたのですが
ブログが数ヶ月も止まると矢張り気になるものですね。
お互いこのブログが生存確認だったりして・・・
横浜・川崎の爆発的コロナ感染者と思ったらあっという間に
神奈川全域の問題ですね。
お陰で巣篭もりの生活が続いていますがチャーチルの言葉
ではありませんがポジティブに考えいずれまたカウンターの
片隅で美味しいお酒が飲める日を待ちわび隠忍自重の生活で
我慢しています。
およよんさん、こんばんは〜
楽しい尾道の年越しはまたまたノスタルジックであったと共に
新たな年を迎え益々人生に磨きがかかって来たのではありませんか?
人生の先輩として、そしてまたスーパーポジティブな人生の達観者と
して見習わなければならない事ばかりですね。
どんぶり飯を完食する旺盛な食欲も見習う必要がありそうですね。
「人間、食べれるうちが花」とは100歳で亡くなった親父が良く言って
ました。
気力・意欲の源泉、私も負けずに頑張ります!
楽しい尾道の年越しはまたまたノスタルジックであったと共に
新たな年を迎え益々人生に磨きがかかって来たのではありませんか?
人生の先輩として、そしてまたスーパーポジティブな人生の達観者と
して見習わなければならない事ばかりですね。
どんぶり飯を完食する旺盛な食欲も見習う必要がありそうですね。
「人間、食べれるうちが花」とは100歳で亡くなった親父が良く言って
ました。
気力・意欲の源泉、私も負けずに頑張ります!
おとちゃん、こんばんは〜
おとちゃんは人生の先輩だったのですね〜
ブログもポエムっぽくてまだ乙女かと思ってましたよ!
テーブルに一輪の花があるだけで癒される日々がある様に
おとちゃん宅の家には花で満たされた生活の様ですね。
数ヶ月で70歳の大台に乗りますが、まさか自分がと言う
感じですよ。
身体はあちこちガタが来て病院のお世話になる事も増えて
来ましたが気持ちだけは若くそのバランスが難しくて
巣篭もりしているとついつい考えてしまいます。
おとちゃんは人生の先輩だったのですね〜
ブログもポエムっぽくてまだ乙女かと思ってましたよ!
テーブルに一輪の花があるだけで癒される日々がある様に
おとちゃん宅の家には花で満たされた生活の様ですね。
数ヶ月で70歳の大台に乗りますが、まさか自分がと言う
感じですよ。
身体はあちこちガタが来て病院のお世話になる事も増えて
来ましたが気持ちだけは若くそのバランスが難しくて
巣篭もりしているとついつい考えてしまいます。
バイカーさん、こんばんは〜
どなたかも言われてますが70歳の壁はハードルが高そうですね。
数ヶ月前にその域に到達した人生の先輩としてバイカーさんは
独特の人生観で飄々として過ごされている様ですが・・・
今年もどんな年になるのやら?
巣篭もりが続く生活は独居老人の心境がわかる様な気がしますよ。
どなたかも言われてますが70歳の壁はハードルが高そうですね。
数ヶ月前にその域に到達した人生の先輩としてバイカーさんは
独特の人生観で飄々として過ごされている様ですが・・・
今年もどんな年になるのやら?
巣篭もりが続く生活は独居老人の心境がわかる様な気がしますよ。
やっちゃん、こんばんは〜
年明けからずっと好天で富士のお山も連日美しく清々しい気分でした。
今朝は曇天、丁度ウォーキングが終わる頃から雨もぱらつき出し
久々のお湿りでした。
コロナ対策には良い雨ですね。
奥様は後期高齢者?やっちゃんは70歳まで働いた?
イャー尊敬しちゃいますね、やっちゃんに比べると私なんかまだまだ
はなたれ小僧の域を出ませんね。
年明けからずっと好天で富士のお山も連日美しく清々しい気分でした。
今朝は曇天、丁度ウォーキングが終わる頃から雨もぱらつき出し
久々のお湿りでした。
コロナ対策には良い雨ですね。
奥様は後期高齢者?やっちゃんは70歳まで働いた?
イャー尊敬しちゃいますね、やっちゃんに比べると私なんかまだまだ
はなたれ小僧の域を出ませんね。
ぷーさん
こんばんは(*^_^*)
お久し振りです~(^^♪
お元気そうで、なによりです。
今年もよろしくお願いします。
まだまだ古希はお若いですよ~
10年はあっと言う間に来てしまいます。
実年齢と自分の意識の違いは、何歳になっても
感じますね。
気持だけは、50代のつもりでいますが、
哀しいかな、身体はそれを許してくれません。
せめて、明るく笑顔で過ごすようにしています。
感染者の数の多さに、驚愕していますが、
コロナが収束して、以前の日常が戻って来るまで、
頑張らなくてはと思っています。
ぷーさんも、大好きな温泉巡りが、一日も早く
出来るようになると良いですね。
こんばんは(*^_^*)
お久し振りです~(^^♪
お元気そうで、なによりです。
今年もよろしくお願いします。
まだまだ古希はお若いですよ~
10年はあっと言う間に来てしまいます。
実年齢と自分の意識の違いは、何歳になっても
感じますね。
気持だけは、50代のつもりでいますが、
哀しいかな、身体はそれを許してくれません。
せめて、明るく笑顔で過ごすようにしています。
感染者の数の多さに、驚愕していますが、
コロナが収束して、以前の日常が戻って来るまで、
頑張らなくてはと思っています。
ぷーさんも、大好きな温泉巡りが、一日も早く
出来るようになると良いですね。
ぷーさん、今晩は!
長いお正月休みを尾道で過ごし、1/9夜大阪に戻って来ました。
大阪も緊急事態宣言の発出は時間の問題なので、早速、友人達に連絡し、
1月の会食等を悉くキャンセルして、カレンダーがグシャグシャに!(笑)
ぷーさんより1つお姉さんのおよよんは、古希のお祝いを一昨年の夏と
冬に、ギリギリセーフで実施出来ました。今となっては夢の様な話。(笑)
会社員と公務員の両方を経験し、65才になる直前までお勤めしました。
リタイア後もそんなに経った気がしない? お役所には向いてない?(笑)
チャーチルの言葉、コロナ禍で響きますね。
スーパー・ポジティブなおよよんは、今年も何かにトライ!
長いお正月休みを尾道で過ごし、1/9夜大阪に戻って来ました。
大阪も緊急事態宣言の発出は時間の問題なので、早速、友人達に連絡し、
1月の会食等を悉くキャンセルして、カレンダーがグシャグシャに!(笑)
ぷーさんより1つお姉さんのおよよんは、古希のお祝いを一昨年の夏と
冬に、ギリギリセーフで実施出来ました。今となっては夢の様な話。(笑)
会社員と公務員の両方を経験し、65才になる直前までお勤めしました。
リタイア後もそんなに経った気がしない? お役所には向いてない?(笑)
チャーチルの言葉、コロナ禍で響きますね。
スーパー・ポジティブなおよよんは、今年も何かにトライ!
ぷーさん
こんばんは〜♪
わぁ〜元旦の霊峰富士山 素敵ですね!
やはりこのくらいの雪を被った富士山が一番好きです
ぷーさんもとうとう70歳に??
実年齢と自覚する身体との乖離…わかります
数年前おとちゃんもそうでした!!
まず?歳には抵抗ないと思ってたのに
70歳とお友達になるのに結構戸惑いがありました
そしてこんなに元気なのにって思いもネ
今はそれなりに?年相応かなって受け入れてま〜〜す
元気に楽しい毎日をって生きてます(なのに肢体不自由児??)
愛知県も緊急事態宣言を要請するとか…
大変なコロナ禍
元気に乗り切ってまたあちこちお出かけしなくちゃね!!
今年もよろしくで〜す
こんばんは〜♪
わぁ〜元旦の霊峰富士山 素敵ですね!
やはりこのくらいの雪を被った富士山が一番好きです
ぷーさんもとうとう70歳に??
実年齢と自覚する身体との乖離…わかります
数年前おとちゃんもそうでした!!
まず?歳には抵抗ないと思ってたのに
70歳とお友達になるのに結構戸惑いがありました
そしてこんなに元気なのにって思いもネ
今はそれなりに?年相応かなって受け入れてま〜〜す
元気に楽しい毎日をって生きてます(なのに肢体不自由児??)
愛知県も緊急事態宣言を要請するとか…
大変なコロナ禍
元気に乗り切ってまたあちこちお出かけしなくちゃね!!
今年もよろしくで〜す
こんばんは ぷ―さん
仰る通りです!
俺らが社会人になって退職する人55歳でした(当時)は、かなりの祖父さんに見えたもんです
自分がその年になった時は全くそんな風には感じてませんでしたし
今でもあんまし感じてません70歳になってるんやけども
俺もどっこにも出ないです
ひたすら家にいてますわ!歩く以外はね
関西もですがそちらも感染者が増えてますので
罹らんようにしてください
今年も宜しく願います<(_ _)>
仰る通りです!
俺らが社会人になって退職する人55歳でした(当時)は、かなりの祖父さんに見えたもんです
自分がその年になった時は全くそんな風には感じてませんでしたし
今でもあんまし感じてません70歳になってるんやけども
俺もどっこにも出ないです
ひたすら家にいてますわ!歩く以外はね
関西もですがそちらも感染者が増えてますので
罹らんようにしてください
今年も宜しく願います<(_ _)>
ぷーさん こんにちは
元旦の霊峰富士は神々しいです。
毎日見られるぷーさんが羨ましいです。
今年70歳、まだまだです。私は70歳まで仕事をしました。
女房は今年、後期高齢者ですが、まだ仕事をしています。
昔の70歳はスゴイ歳だと思いましたが・・・。
チャーチルの言葉はいいですね。日本を始め各国はコロナで
大変な状態ですが、何とか乗り越えて欲しいです。
元旦の霊峰富士は神々しいです。
毎日見られるぷーさんが羨ましいです。
今年70歳、まだまだです。私は70歳まで仕事をしました。
女房は今年、後期高齢者ですが、まだ仕事をしています。
昔の70歳はスゴイ歳だと思いましたが・・・。
チャーチルの言葉はいいですね。日本を始め各国はコロナで
大変な状態ですが、何とか乗り越えて欲しいです。
イロンさん、こんにちは〜
こちらこそよろしく!です。
還暦を迎え、何か期すものがあるのですか?
私は丁度60歳でリタイアしましたのでそれまでの生活が
激変!連続18年に及ぶ単身赴任生活にもピリオドを打ち
ノンビリしているうちにもう10年経ってしまいました。
イロンさんにとっても何か良い事があると良いですね。
骨折にアルコールは良く無いんですよ。ご自愛を!
こちらこそよろしく!です。
還暦を迎え、何か期すものがあるのですか?
私は丁度60歳でリタイアしましたのでそれまでの生活が
激変!連続18年に及ぶ単身赴任生活にもピリオドを打ち
ノンビリしているうちにもう10年経ってしまいました。
イロンさんにとっても何か良い事があると良いですね。
骨折にアルコールは良く無いんですよ。ご自愛を!
コスモスさん、こんにちは〜
今日、コスモスさんもブログ開きでしたか。
後ほどお邪魔させて貰います。
年末年始は31日から5日までウォーキングに出る以外は
完全な巣篭もり生活でした。
その間、顔を合わせたのは宅配便の人だけと言う徹底
振り、そうしたら緊急事態宣言発出ですからね〜
なんか70歳を境に急激にガタが来た様な感じですね〜
皆さんも同様なことを言われていたので矢っ張りとは
思いましたがまぁボチボチやって行きます。
チャーチルの言葉は数年前に読んだのを日記帳にメモ
してありました。
正月に昔の日記を読んでいて偶々目にしたのですが、
コロナ禍のご時世にしっくり来ましたね。
今日、コスモスさんもブログ開きでしたか。
後ほどお邪魔させて貰います。
年末年始は31日から5日までウォーキングに出る以外は
完全な巣篭もり生活でした。
その間、顔を合わせたのは宅配便の人だけと言う徹底
振り、そうしたら緊急事態宣言発出ですからね〜
なんか70歳を境に急激にガタが来た様な感じですね〜
皆さんも同様なことを言われていたので矢っ張りとは
思いましたがまぁボチボチやって行きます。
チャーチルの言葉は数年前に読んだのを日記帳にメモ
してありました。
正月に昔の日記を読んでいて偶々目にしたのですが、
コロナ禍のご時世にしっくり来ましたね。
lionkingさん、こんにちは〜
今日の冷え込みは厳しいですね〜
大雪に見舞われるよりかは良いですが・・・
もう雪の生活は出来ないよと田舎の姉と話したら叱られて
しまいました。
気持ちだけは若いつもりでも体力の衰えは顕著、何や彼やと
病院のお世話になる機会も増え確実に老化は始まっています。
likinさんの様にスレンダーの熟美女相手に若返りの妙薬でも
吸収しなければならないですね〜
likinさんは年明け早々から町内巡りで元気に活動されている
様ですね。
歩く時は姿格好にご注意を!サングラスにマスクにそれにNY
キャップで町内をキョロキョロしていると小遊三の様に
何かに間違われますよ。
今日の冷え込みは厳しいですね〜
大雪に見舞われるよりかは良いですが・・・
もう雪の生活は出来ないよと田舎の姉と話したら叱られて
しまいました。
気持ちだけは若いつもりでも体力の衰えは顕著、何や彼やと
病院のお世話になる機会も増え確実に老化は始まっています。
likinさんの様にスレンダーの熟美女相手に若返りの妙薬でも
吸収しなければならないですね〜
likinさんは年明け早々から町内巡りで元気に活動されている
様ですね。
歩く時は姿格好にご注意を!サングラスにマスクにそれにNY
キャップで町内をキョロキョロしていると小遊三の様に
何かに間違われますよ。
とよちゃん、こんにちは〜
穏やかなお正月を過ごされましたか?
今朝は北風が冷たく冷え込みが厳しいですね。
私の故郷北海道の帯広は、最高気温の予想がマイナス四度とか
流れてました。
はい、そうなんです。今年70歳、つれあいは今年2月に69歳て
同じ学年です。
本当は昨年古稀のお祝をして貰うはずでしたが、コロナ禍で
出来なかったので今年落ち着いたら二人まとめてやろうかと
言ってるとこです。
勿論、檜の露天風呂の温泉で数泊泊まり込みですね。
TBGも陶芸も今月から自粛に入りましたが、和太鼓だけは
先生が是非やりたいと休みになりません。
そろそろ自粛したいのですが・・・
穏やかなお正月を過ごされましたか?
今朝は北風が冷たく冷え込みが厳しいですね。
私の故郷北海道の帯広は、最高気温の予想がマイナス四度とか
流れてました。
はい、そうなんです。今年70歳、つれあいは今年2月に69歳て
同じ学年です。
本当は昨年古稀のお祝をして貰うはずでしたが、コロナ禍で
出来なかったので今年落ち着いたら二人まとめてやろうかと
言ってるとこです。
勿論、檜の露天風呂の温泉で数泊泊まり込みですね。
TBGも陶芸も今月から自粛に入りましたが、和太鼓だけは
先生が是非やりたいと休みになりません。
そろそろ自粛したいのですが・・・
タマさん、こんにちは〜
ご無事で退院され術後の経過も順調の由、まずはおめでとうございます!
ところが規則正しい生活が一転、ご自宅ではリバウンドでついつい好物に
手が出てしまうとか・・・
私は思うのですが、あまり好物を制限せずに適度に食べる方が良いので
無いでしょうか?
100歳で亡くなった父親ですが、晩年お袋が身体のことを考え塩分控えめ
味付けは薄味とよく言ってましたが父親は好きな物を食べた方が良い!と
言って100歳まで長生きしました。
チャーチルの言葉は何年か前に読んだ時、日記にメモしておいたのを偶々
正月に見つけたものです。
人生ポジティブにですね。
ご無事で退院され術後の経過も順調の由、まずはおめでとうございます!
ところが規則正しい生活が一転、ご自宅ではリバウンドでついつい好物に
手が出てしまうとか・・・
私は思うのですが、あまり好物を制限せずに適度に食べる方が良いので
無いでしょうか?
100歳で亡くなった父親ですが、晩年お袋が身体のことを考え塩分控えめ
味付けは薄味とよく言ってましたが父親は好きな物を食べた方が良い!と
言って100歳まで長生きしました。
チャーチルの言葉は何年か前に読んだ時、日記にメモしておいたのを偶々
正月に見つけたものです。
人生ポジティブにですね。
いちみさん、こんにちは〜
ご無沙汰です、こちらこそよろしくお願いいたします!
今年は正月から快晴の日が続き連日素晴らしい富士を
拝む事が出来ました。
今朝は北風が強くて冷え込みが厳しく、池にもお昼過ぎもまだ
氷が張っていましたね。
子供達が珍しがって棒で叩いて割って遊んでいました。
寿命が延びたからと言えばそれまでですが、リタイアして10年
気持ちと身体がうまくマッチせず困惑する事が多々あります。
私も年明けブログの巻頭を飾るのは露天風呂と思っていたのですが
非国民(古過ぎましたね!)呼ばわりされないためにも、暫くは
自重の生活です。
ご無沙汰です、こちらこそよろしくお願いいたします!
今年は正月から快晴の日が続き連日素晴らしい富士を
拝む事が出来ました。
今朝は北風が強くて冷え込みが厳しく、池にもお昼過ぎもまだ
氷が張っていましたね。
子供達が珍しがって棒で叩いて割って遊んでいました。
寿命が延びたからと言えばそれまでですが、リタイアして10年
気持ちと身体がうまくマッチせず困惑する事が多々あります。
私も年明けブログの巻頭を飾るのは露天風呂と思っていたのですが
非国民(古過ぎましたね!)呼ばわりされないためにも、暫くは
自重の生活です。
雅さん、こんにちは〜
この時間、雅さんにとってはまだ起きている時間なんでしょうね。
今朝は冷え込みましたね〜
ウォーキングも出発時間を遅らせ、朝食を済ませて11時から出掛けたのですが
寒い寒い!ニャンコ達もどこに隠れたのか一匹も見かけませんでした。
年の瀬のニュースで、初詣も密回避のため1月末までにとか言っている神社やお寺も
ありましたね。
流石にもう空いているのでしょうね。
70歳、身体はあちこちガタが来ているのですが気持とピッタリ来ませんね。
この時間、雅さんにとってはまだ起きている時間なんでしょうね。
今朝は冷え込みましたね〜
ウォーキングも出発時間を遅らせ、朝食を済ませて11時から出掛けたのですが
寒い寒い!ニャンコ達もどこに隠れたのか一匹も見かけませんでした。
年の瀬のニュースで、初詣も密回避のため1月末までにとか言っている神社やお寺も
ありましたね。
流石にもう空いているのでしょうね。
70歳、身体はあちこちガタが来ているのですが気持とピッタリ来ませんね。
ぷーさん こんにちは〜
今年も よろしくです!
私は 今年年女です!
とう年取って48歳!なんちゃって!(笑)
あっという間に還暦なんて…
今年は 自分自身の人生も変わりそうです
今年も よろしくです!
私は 今年年女です!
とう年取って48歳!なんちゃって!(笑)
あっという間に還暦なんて…
今年は 自分自身の人生も変わりそうです
ぷーさん こんにちは。
私もぷーさんに遅れること10時間で初ブログupしました。
自分のを載せてから気がつくと云うのんびりしたものです。
若い時の年齢の坂はそうでもないですが、65歳くらいからは
何だか坂が上りにくくなってきたような…
5年毎の坂を無事に超えたら、次の5年まではほぼ大丈夫とか
聞いたことがあります。
自分に当てはめると当たっているような気もします。
チャーチルの名言、今の私たちへのエールですよね?
楽観主義でいけば元気が出てきます。
義母が言っていました。
山より大きなシシは出ないと。
ウイルスに勝てない人類ではない!
私もぷーさんに遅れること10時間で初ブログupしました。
自分のを載せてから気がつくと云うのんびりしたものです。
若い時の年齢の坂はそうでもないですが、65歳くらいからは
何だか坂が上りにくくなってきたような…
5年毎の坂を無事に超えたら、次の5年まではほぼ大丈夫とか
聞いたことがあります。
自分に当てはめると当たっているような気もします。
チャーチルの名言、今の私たちへのエールですよね?
楽観主義でいけば元気が出てきます。
義母が言っていました。
山より大きなシシは出ないと。
ウイルスに勝てない人類ではない!
ぷーさん お早う!
「WELCOME BACK!」ブログ開きお待ちしておりました。(笑)
元旦富士良く取れましたね。雪が少なく我がM/Sから何時もスッピン顔ばかり(涙)
自分の体力や健康状態を「シルバー調査」した結果、9割の人が実年齢より若いと思っている報告が上がり、「実年齢より老けていると」思っている人は1割です。
ぷーさんの場合は、体力62歳・気持ち55歳・見た目64歳の統計が・・・
良かったですね~。さぁ~「連れ合いさんとウオーキング・温泉巡り」でギア・アップ。もう数歳鯖を読む努力を!(冗談ですよ!)
チャーチル首相は作家でもあり名言を色々残していますね・・・
良い日を! !
「WELCOME BACK!」ブログ開きお待ちしておりました。(笑)
元旦富士良く取れましたね。雪が少なく我がM/Sから何時もスッピン顔ばかり(涙)
自分の体力や健康状態を「シルバー調査」した結果、9割の人が実年齢より若いと思っている報告が上がり、「実年齢より老けていると」思っている人は1割です。
ぷーさんの場合は、体力62歳・気持ち55歳・見た目64歳の統計が・・・
良かったですね~。さぁ~「連れ合いさんとウオーキング・温泉巡り」でギア・アップ。もう数歳鯖を読む努力を!(冗談ですよ!)
チャーチル首相は作家でもあり名言を色々残していますね・・・
良い日を! !
湘南のプーさん♪ こんにちは。 寒い寒い月曜日です!
ぷーさん、今年70歳って!㊗ ん? うさぎ年ですか♪
私もです・・ そうですよね昔は70歳って聞くと、すごく老人
だと思う時代でしたよね。 唱歌に「♬今年60のおじいさん・・ ♪」
という村の渡しの船頭さんの歌があります。 60でおじいさん! ってねえ
困難な時こそ、何か希望を見つけ出し元気に頑張りたいもの
ですね。 太鼓もお茶わん作りも今はお休みですか♪
ぷーさん、今年70歳って!㊗ ん? うさぎ年ですか♪
私もです・・ そうですよね昔は70歳って聞くと、すごく老人
だと思う時代でしたよね。 唱歌に「♬今年60のおじいさん・・ ♪」
という村の渡しの船頭さんの歌があります。 60でおじいさん! ってねえ
困難な時こそ、何か希望を見つけ出し元気に頑張りたいもの
ですね。 太鼓もお茶わん作りも今はお休みですか♪
おはようございます
ぷーさん
やっと帰って来てくれましたか?
お帰りなさい〜
すべての困難の中に好機を見え出す〜
読書家じゃないタマ親父、この言葉知りませんでしたが、
良いフレーズですね!
楽観主義者に限らず、コロナ禍で苦しむ人が多い中、
頑張っている人々に敬意を〜
自分も身体の故障やコロナで不自由なこの頃ですが、
気持ちだけはネガティブになっていません!
だから自粛疲れなんて、言わないようにしたい?
ぷーさんのブログで元気貰える人多いので、
どんどんお願い致します!
富士山の勇姿のように
今年こそシャキッと行きたい〜
ぷーさん
やっと帰って来てくれましたか?
お帰りなさい〜
すべての困難の中に好機を見え出す〜
読書家じゃないタマ親父、この言葉知りませんでしたが、
良いフレーズですね!
楽観主義者に限らず、コロナ禍で苦しむ人が多い中、
頑張っている人々に敬意を〜
自分も身体の故障やコロナで不自由なこの頃ですが、
気持ちだけはネガティブになっていません!
だから自粛疲れなんて、言わないようにしたい?
ぷーさんのブログで元気貰える人多いので、
どんどんお願い致します!
富士山の勇姿のように
今年こそシャキッと行きたい〜
ぷーさま こんばんは〜〜 ( ^∀^)
ずっとご無沙汰をしていたようです
失礼致しておりました!
そんなこんなですけど 今年も宜しくお願い致します
元旦の富士山!素敵ですね〜〜
それでもこの冬は雪が少ないって聞きました
たくさん降っている!今、現在も降り続いて車が立ち往生をしてる
ところもあるのに……
小学六年の時、同級生のお母さんが53才だって聞いて
凄くお婆さんに見えたことがありました
今は70才だって若い!って思っていますよ〜〜
大阪も緊急事態宣言が出そうな時です
初温泉はいつになるやら……
ずっとご無沙汰をしていたようです
失礼致しておりました!
そんなこんなですけど 今年も宜しくお願い致します
元旦の富士山!素敵ですね〜〜
それでもこの冬は雪が少ないって聞きました
たくさん降っている!今、現在も降り続いて車が立ち往生をしてる
ところもあるのに……
小学六年の時、同級生のお母さんが53才だって聞いて
凄くお婆さんに見えたことがありました
今は70才だって若い!って思っていますよ〜〜
大阪も緊急事態宣言が出そうな時です
初温泉はいつになるやら……
ぷーさん~ 今晩は!(^^)!
昨日は気持ちの良い青空だったけど、寒かったのよ。
密が怖くて、まだ初詣に出向いてなかったがやっと
昨日お参りと、茅の輪をくぐって来たので、これで上半期の
健康は大丈夫と思っている私です。
童謡で「村の 渡しの船頭さんは、今年60のおじいさん」と
歌われているのよ。それから思うと、今は古希でも若いのよね。
人生百歳が、60・70代を若くしているのでしょうね?
神奈川も、感染者が多いのには驚くもの、1か月の緊急事態宣言で
果たして良い結果が生まれるのかしら?そう願いたいけど・・・
昨日は気持ちの良い青空だったけど、寒かったのよ。
密が怖くて、まだ初詣に出向いてなかったがやっと
昨日お参りと、茅の輪をくぐって来たので、これで上半期の
健康は大丈夫と思っている私です。
童謡で「村の 渡しの船頭さんは、今年60のおじいさん」と
歌われているのよ。それから思うと、今は古希でも若いのよね。
人生百歳が、60・70代を若くしているのでしょうね?
神奈川も、感染者が多いのには驚くもの、1か月の緊急事態宣言で
果たして良い結果が生まれるのかしら?そう願いたいけど・・・
コメント
26 件