ダイエー北野田教室
cocoa さん
和泉環境公園&桃源郷
2020年04月18日 06:47



緊急事態宣言が全国に出され、話題はコロナばかりですね。
都会の映像を見ると、どこも閑散としています。
でも自粛率、8割が達成できてないらしくて。
難しいですね。
この先、どうなるのでしょう。
ワクチンの開発が進んでいますが、早く使用できるようになるといいですね。
4月5日
自粛で、しばらく家にいることが多くなりそうなので、花でも楽しもうかと、土や肥料を買いに出かけました。
毎年、菊花展をする国華園へ。
買い物客でいっぱいでしたよ。
帰り道、和泉環境公園へ寄りました。
色とりどりのチューリップが実に美しくて。
見ごたえありました。
4月6日
和歌山の桃源郷へ。
一人ドライブを楽しんできました。
紀ノ川沿いの堤防から桃の花を見ることができます。
見渡すと、桃畑が広がっています。
6月ごろになると、「荒川の桃」として全国へ出荷されます。
甘くてみずみずしい桃ですよ。
その後、百合山公園へ。
山頂には「最初ヵ峰」の記念碑が立っています。
南北朝の戦いの古戦場跡です。
下の方を見下ろすと、紀ノ川がゆっくり蛇行しているのが見えます。
桃畑も広がっています。
素晴らしい眺めですよ。
ハイキング姿の人もちらほら。
桜が満開で、例年よりたくさんの人がお花見でした。
3枚目は、散歩コースに咲く花や家に咲くお花を一緒にアップしました。
都会の映像を見ると、どこも閑散としています。
でも自粛率、8割が達成できてないらしくて。
難しいですね。
この先、どうなるのでしょう。
ワクチンの開発が進んでいますが、早く使用できるようになるといいですね。
4月5日
自粛で、しばらく家にいることが多くなりそうなので、花でも楽しもうかと、土や肥料を買いに出かけました。
毎年、菊花展をする国華園へ。
買い物客でいっぱいでしたよ。
帰り道、和泉環境公園へ寄りました。
色とりどりのチューリップが実に美しくて。
見ごたえありました。
4月6日
和歌山の桃源郷へ。
一人ドライブを楽しんできました。
紀ノ川沿いの堤防から桃の花を見ることができます。
見渡すと、桃畑が広がっています。
6月ごろになると、「荒川の桃」として全国へ出荷されます。
甘くてみずみずしい桃ですよ。
その後、百合山公園へ。
山頂には「最初ヵ峰」の記念碑が立っています。
南北朝の戦いの古戦場跡です。
下の方を見下ろすと、紀ノ川がゆっくり蛇行しているのが見えます。
桃畑も広がっています。
素晴らしい眺めですよ。
ハイキング姿の人もちらほら。
桜が満開で、例年よりたくさんの人がお花見でした。
3枚目は、散歩コースに咲く花や家に咲くお花を一緒にアップしました。
cocoaさん こんにちは
寒の戻りか 今日は又寒いですね
いつも以上に コメント遅くなり申し訳ありません
我が家は コロナ騒動勃発で 大変でした
まず 息子が発熱し 次に私が発熱し
今の状況ではてっきりコロナでは?と
不安な一週間でした
ホームドクターで 息子が別病名の診断を受け
ほっと一安心です
そうすると 私の熱も下がり始めています
和泉環境公園のチュウリップも 桃源郷の桃も
百合山公園も綺麗な所ですね
こんなの見に行けたら熱もすぐ下がるのになア
シラユキケシ 清楚で可愛いですね
安らぎを下さって ありがとうございます
cocoaさんも 気を付けながら お花を見せて下さいね
寒の戻りか 今日は又寒いですね
いつも以上に コメント遅くなり申し訳ありません
我が家は コロナ騒動勃発で 大変でした
まず 息子が発熱し 次に私が発熱し
今の状況ではてっきりコロナでは?と
不安な一週間でした
ホームドクターで 息子が別病名の診断を受け
ほっと一安心です
そうすると 私の熱も下がり始めています
和泉環境公園のチュウリップも 桃源郷の桃も
百合山公園も綺麗な所ですね
こんなの見に行けたら熱もすぐ下がるのになア
シラユキケシ 清楚で可愛いですね
安らぎを下さって ありがとうございます
cocoaさんも 気を付けながら お花を見せて下さいね
cocoaさん こんにちは!(^^)!
ご無沙汰しております
今日は急遽孫が来なくなり ブログにお邪魔しました
コロナ~コロナで自粛が強いられてます
仕事もヒヤヒヤしながら勤務です
和泉環境公園のチューリップも見事ですね 写真で楽しませて貰いました
和歌山の桃源郷へ~ここが荒川の桃なんですね 美味しいですよね
百合山公園知りませんでした 素晴らしい眺めの様ですね
お家の近くも色んなお花楽しめそうですね
家の姫ウツギ昨年枯らしてしまいました<(_ _)>
ご無沙汰しております
今日は急遽孫が来なくなり ブログにお邪魔しました
コロナ~コロナで自粛が強いられてます
仕事もヒヤヒヤしながら勤務です
和泉環境公園のチューリップも見事ですね 写真で楽しませて貰いました
和歌山の桃源郷へ~ここが荒川の桃なんですね 美味しいですよね
百合山公園知りませんでした 素晴らしい眺めの様ですね
お家の近くも色んなお花楽しめそうですね
家の姫ウツギ昨年枯らしてしまいました<(_ _)>
cocoaさん こんにちは〜
和泉環境リサイクルセンターも9日から閉まっています
私の妹が 8日に行って非常事態宣言を受けて
明日から しばらくお休みだと あちらで働いてる人に
聞いたそうで 恋ちゃんが 11日に行ったら
入れなかったようです
無料で綺麗な花がいっぱい咲いてるのに
残念です
和泉環境リサイクルセンターも9日から閉まっています
私の妹が 8日に行って非常事態宣言を受けて
明日から しばらくお休みだと あちらで働いてる人に
聞いたそうで 恋ちゃんが 11日に行ったら
入れなかったようです
無料で綺麗な花がいっぱい咲いてるのに
残念です
cocoaさん こんばんは
緊急事態宣言が出ても、自粛率8割は達成して
いなのですね。なかなか難しいですよね((+_+))
国華園へ行かれ、自粛と言ってもやはりどことも
買い物客は多いですね~
和泉環境公園 まさに色とりどりのチューリップ
見事ですね。すご~い!癒されますね。
和歌山の桃源郷へ行かれ、一人ドライブいいですね。
桃畑、ピンク色が映えて綺麗な景色ですね。
桜も満開できれいですね。癒されますよ~
百合山公園の山頂から見る景色、素晴らしい眺めですね。
散歩コースのお花も、春のお花の開花うっとりですよ~
沢山の春を見せてくださって、ありがとうございます。
緊急事態宣言が出ても、自粛率8割は達成して
いなのですね。なかなか難しいですよね((+_+))
国華園へ行かれ、自粛と言ってもやはりどことも
買い物客は多いですね~
和泉環境公園 まさに色とりどりのチューリップ
見事ですね。すご~い!癒されますね。
和歌山の桃源郷へ行かれ、一人ドライブいいですね。
桃畑、ピンク色が映えて綺麗な景色ですね。
桜も満開できれいですね。癒されますよ~
百合山公園の山頂から見る景色、素晴らしい眺めですね。
散歩コースのお花も、春のお花の開花うっとりですよ~
沢山の春を見せてくださって、ありがとうございます。
cocoaさん♪こんばんは(^-^)
和泉環境公園のチューリップが綺麗ですね(^-^)v
和歌山桃源郷が綺麗です(^-^)/
百合山公園のお花見が出来て良かったですね。
今日は、大仙公園に行きました。日本庭園も休園です。
満開の牡丹の花が咲いていました。今年は目の前で見れないのは残念です。
和泉環境公園のチューリップが綺麗ですね(^-^)v
和歌山桃源郷が綺麗です(^-^)/
百合山公園のお花見が出来て良かったですね。
今日は、大仙公園に行きました。日本庭園も休園です。
満開の牡丹の花が咲いていました。今年は目の前で見れないのは残念です。
cocoaさん こんにちは~。
幾ら学校が休みで会社勤めの人は時差出勤や在宅
飲食業が時間短縮やお休みになっても
近くの観光地やスーパーや公園など普段より多いです~。
何のための外出自粛か分かりませんね。
和泉環境公園は今チューリップが綺麗なんですね。
和歌山の桃源郷もきれいですね~。
幾ら学校が休みで会社勤めの人は時差出勤や在宅
飲食業が時間短縮やお休みになっても
近くの観光地やスーパーや公園など普段より多いです~。
何のための外出自粛か分かりませんね。
和泉環境公園は今チューリップが綺麗なんですね。
和歌山の桃源郷もきれいですね~。
cocoaさん〜
こんにちは(^○^)
素敵なお出かけが続きましたね〜
今年は見事なチューリプも見過ごしています。
園内に入らないと見られないお花は人ごみを気にします。
車で行っても人混みに行ったらって思うと出られなくています。
庭に花屋散歩道の庭の花眺めさせてもらっているので
こんな素敵な花に感激です。
浜松は今まで警戒宣言出ていなかったから親子連れで賑やからしいです。
スーパーでさえ子供連れ、子供達が走り回っています。
できるだけ回数減らしています。
探して買い物ではなく決めたものだけ買ってそそくさと出てくるんです。
長引きそうだもの体調管理難しいわよね〜
羨ましく眺めています。
こんにちは(^○^)
素敵なお出かけが続きましたね〜
今年は見事なチューリプも見過ごしています。
園内に入らないと見られないお花は人ごみを気にします。
車で行っても人混みに行ったらって思うと出られなくています。
庭に花屋散歩道の庭の花眺めさせてもらっているので
こんな素敵な花に感激です。
浜松は今まで警戒宣言出ていなかったから親子連れで賑やからしいです。
スーパーでさえ子供連れ、子供達が走り回っています。
できるだけ回数減らしています。
探して買い物ではなく決めたものだけ買ってそそくさと出てくるんです。
長引きそうだもの体調管理難しいわよね〜
羨ましく眺めています。
cocoaさん、こんにちは。
自粛といえども、どこかへ行きたいですね。
でも、気持ちが落ち着きません。買い物も、そそくさと済ませ帰ります。
時間があると、花の手入れをしたり、花の手入れの仕方を、動画で勉強しています。
土や、肥料は、いつも、重たいので、アマゾンから買います。植木鉢も大きいのがあるので、助かります。cocoaさんは、車があると、直接見て買えるのでいいですね。
桃の花もいろいろあり、きれいですね。これが荒川の桃になるのですね。
チューリップも、一度に咲くと、本当にきれいです。今年は、見に行けないので、ブログでたのしませてもらっています。三度まめ、少し芽がでてきました。
自粛といえども、どこかへ行きたいですね。
でも、気持ちが落ち着きません。買い物も、そそくさと済ませ帰ります。
時間があると、花の手入れをしたり、花の手入れの仕方を、動画で勉強しています。
土や、肥料は、いつも、重たいので、アマゾンから買います。植木鉢も大きいのがあるので、助かります。cocoaさんは、車があると、直接見て買えるのでいいですね。
桃の花もいろいろあり、きれいですね。これが荒川の桃になるのですね。
チューリップも、一度に咲くと、本当にきれいです。今年は、見に行けないので、ブログでたのしませてもらっています。三度まめ、少し芽がでてきました。
cocoaさん こんにちは
和泉環境公園のチュリップ並んで綺麗に咲いてますね
素敵で~す
桃源郷一人ドライブ楽しんで来られたのですね
ピンク色に染まった桃のお花綺麗ですね
美味しい荒川の桃となるのですね
和泉環境公園のチュリップ並んで綺麗に咲いてますね
素敵で~す
桃源郷一人ドライブ楽しんで来られたのですね
ピンク色に染まった桃のお花綺麗ですね
美味しい荒川の桃となるのですね
cocoaさん こんにちは。
和泉リサイクル環境公園、いい時に行かれましたね。
公園のブログを確認すると、ここも他と同じ様に、コロナの影響で、cocoaさんが訪れた数日後に公園が閉鎖されています。
お花達は、見頃を迎えているのも多く、園内の花の情報等をブログで紹介されています。
桃源郷の桃の花、今年は少し開花が早かったようで、私が訪れてた3日、早くも花が散りかけていましたが、まだ十分お花を堪能する事が出来ましたね。
最初ヶ峰からの桃源郷の眺めは、紀の川沿いに、淡いピンク色染まる風景は絶景ですね。
ここの桜も奇麗ですね。
来年は、訪れて見たいですね。
和泉リサイクル環境公園、いい時に行かれましたね。
公園のブログを確認すると、ここも他と同じ様に、コロナの影響で、cocoaさんが訪れた数日後に公園が閉鎖されています。
お花達は、見頃を迎えているのも多く、園内の花の情報等をブログで紹介されています。
桃源郷の桃の花、今年は少し開花が早かったようで、私が訪れてた3日、早くも花が散りかけていましたが、まだ十分お花を堪能する事が出来ましたね。
最初ヶ峰からの桃源郷の眺めは、紀の川沿いに、淡いピンク色染まる風景は絶景ですね。
ここの桜も奇麗ですね。
来年は、訪れて見たいですね。
cocoa さんへ
売り上げを伸ばしています。医療の最前線で働く人は感染のリスクが
大きいので、特別ボーナスが支給されると聞くが当然でしょう?
何処の庭園も、有料の場所は閉園で花を見る事が出来ないが無料の
公園は、見る事が出来るのが嬉しいわね。私は電車に乗らずに自転車で
行きます。 あらっ 珍しいですね? 一人ドライブとは!
花桃はあちこちで見かけるが、花屋さんで売る桃の花とは違うのかしら?
桃の花と書かれて、たった今 疑問に思えてきました。
凄く綺麗なチューリップの整列 ! 奥に見える紫の花は、何かしら?
売り上げを伸ばしています。医療の最前線で働く人は感染のリスクが
大きいので、特別ボーナスが支給されると聞くが当然でしょう?
何処の庭園も、有料の場所は閉園で花を見る事が出来ないが無料の
公園は、見る事が出来るのが嬉しいわね。私は電車に乗らずに自転車で
行きます。 あらっ 珍しいですね? 一人ドライブとは!
花桃はあちこちで見かけるが、花屋さんで売る桃の花とは違うのかしら?
桃の花と書かれて、たった今 疑問に思えてきました。
凄く綺麗なチューリップの整列 ! 奥に見える紫の花は、何かしら?
cocoa さん~ こんにちは!(^^)!
今日は予報通り、起きると凄い雨風がベランダのガラスを
叩きます。2m近くの幅があるのに、横殴りの雨なので届くのよ。
予報では午後からは、止むというが台風が通り過ぎるの待つ心境よ。
毎日ブログの話題も、コロナをスルーする子が出来ませんね。
特に東京は、昨日も最多の200人越えですからね。不安になります。
米国で開発された薬が、とても効果があったと聞くのが、明るい
ニュースです。早く開発してくれないと、死者が物凄いことに・・・
自粛の呼びかけで繁華街は人の姿が少なくなったけど、自粛に入らない
お買い物は、開いている店が少ないので何処も混雑してい
今日は予報通り、起きると凄い雨風がベランダのガラスを
叩きます。2m近くの幅があるのに、横殴りの雨なので届くのよ。
予報では午後からは、止むというが台風が通り過ぎるの待つ心境よ。
毎日ブログの話題も、コロナをスルーする子が出来ませんね。
特に東京は、昨日も最多の200人越えですからね。不安になります。
米国で開発された薬が、とても効果があったと聞くのが、明るい
ニュースです。早く開発してくれないと、死者が物凄いことに・・・
自粛の呼びかけで繁華街は人の姿が少なくなったけど、自粛に入らない
お買い物は、開いている店が少ないので何処も混雑してい
cocoaさん
おはようございます~
昨夜からの雨 止みましたが風が強いです
今年のお花は何処とも見て貰えなくて可哀想ですね
お世話をされていた方達も残念でしょうね
わぁ・・一人ドライブで桃源郷まで行かれたのね
以前 バスツアーもよく出ていましたが行った事が無いのよね
そうそう・・「荒川の桃」って美味しいのよね~こちらはのスーパーは
岡山産が多いかな?
和泉環境公園のチューリップ本当に見応えがありますね~
私も少しだけ咲いてるチューリップを見てきましたよ(^^♪
おはようございます~
昨夜からの雨 止みましたが風が強いです
今年のお花は何処とも見て貰えなくて可哀想ですね
お世話をされていた方達も残念でしょうね
わぁ・・一人ドライブで桃源郷まで行かれたのね
以前 バスツアーもよく出ていましたが行った事が無いのよね
そうそう・・「荒川の桃」って美味しいのよね~こちらはのスーパーは
岡山産が多いかな?
和泉環境公園のチューリップ本当に見応えがありますね~
私も少しだけ咲いてるチューリップを見てきましたよ(^^♪
cocoaさん おはようございます。
チューリップ、馬見丘陵公園が綺麗ですが。和泉環境公園も
負けてませんね。
こんなに広いチューリップ畑にいっぱい。
本当に綺麗です。
和歌山源郷荒川にも行かれたと。
少し高いところから眺めると辺りがピンク色に染まって素敵でしょうね。
中央高速道で笛吹市あたりを通過する時同じような眺めでした。
白色の花を咲かすのもあるのですね。
アケビの花がもう咲いているのですが?
5月に咲くと思っていたのですが、今年はみんな
花の咲き時期が早いですね。
年々早くなっている感じがします。
倉敷の友人が言ってました。
山桜もソメイヨシノと同じ頃に咲くようになったと。
チューリップ、馬見丘陵公園が綺麗ですが。和泉環境公園も
負けてませんね。
こんなに広いチューリップ畑にいっぱい。
本当に綺麗です。
和歌山源郷荒川にも行かれたと。
少し高いところから眺めると辺りがピンク色に染まって素敵でしょうね。
中央高速道で笛吹市あたりを通過する時同じような眺めでした。
白色の花を咲かすのもあるのですね。
アケビの花がもう咲いているのですが?
5月に咲くと思っていたのですが、今年はみんな
花の咲き時期が早いですね。
年々早くなっている感じがします。
倉敷の友人が言ってました。
山桜もソメイヨシノと同じ頃に咲くようになったと。
cocoaさん
おはようございます(^∇^)
和泉リサイクル環境公園、行くチャンスはあったんですよ。
チューリップ見にお隣さんとお向かいさんが行くって。
でも、私仕事中で、、、
あまりに綺麗だったので友達に教え
次の日に行った人は閉まっていたそうです。
環境公園にチュントを連れて行けたらしょっちゅう行けるんですが
残念ながら、犬は入れないので、散歩は光明池周りになってしまいます。
紀ノ川の桃も楽しみです。
前のブログも見ているのに、コメントまだでした。
今日は大雨ですね。
でも、午後からは晴れそう、散歩は出来そうです。
おはようございます(^∇^)
和泉リサイクル環境公園、行くチャンスはあったんですよ。
チューリップ見にお隣さんとお向かいさんが行くって。
でも、私仕事中で、、、
あまりに綺麗だったので友達に教え
次の日に行った人は閉まっていたそうです。
環境公園にチュントを連れて行けたらしょっちゅう行けるんですが
残念ながら、犬は入れないので、散歩は光明池周りになってしまいます。
紀ノ川の桃も楽しみです。
前のブログも見ているのに、コメントまだでした。
今日は大雨ですね。
でも、午後からは晴れそう、散歩は出来そうです。
cocoaさん さんお早う御座います〜o(^▽^)o
お花見ドライブされたのね〜
チューリップが凄いですね〜〜❣️
桃源郷の桃これ 「荒川の桃」になるのね〜高級な桃で美味しいですね❣️
これだけお花を堪能してきたら当分巣篭もりしても大丈夫ですね〜(^_−)−☆
cocoaさん
おはようございます
お花 今年は 寂しい
見てもらえる ことが 少なくなったもんね
百合山公園は お花見のかたが 多く居られたのですね
桜も 喜んでるね
おはようございます
お花 今年は 寂しい
見てもらえる ことが 少なくなったもんね
百合山公園は お花見のかたが 多く居られたのですね
桜も 喜んでるね
コメント
17 件