パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 辞めるタイミングを逸してます
    • 世界遺産センターの富士
    • 何を読んでますか?
    • ちょっと期待しすぎたかな?
    • こんな事がありました!
    • 「およよん」さん より
    • 「いちみ」さん より
    • 「KAI」さん より
    • 「KAI」さん より
    • 「まりまり」さん より

湘南のぷーさんの独り言

 茅ヶ崎教室  ぷー さん

富士の初冠雪、 秋晴れじゃ〜!

 2019年10月23日 13:16
イャ〜素晴らしい天気ですね〜
今朝の富士は抜ける様な青空にスッキリその雄姿を見せてくれました。

10日間のクルーズから戻り、また通常の生活に戻っています。
読書の秋、食欲の秋、スポーツの秋、良い季節になりましたね。
あ〜それなのにジャイアンツの弱い事、もう後が無い!

クルーズ中、ラッキーな事に船内ライブで吉田兄弟の津軽三味線を
堪能することが出来ました。
にしきのあきらのショーもありましたが酔っ払っていたので途中で
爆睡してしまい起こされた時には終わっていました!
船内は、殆ど全てのアルコール類が無料(ヨットクラブ会員専用の
バー及びレストランは有料)、飲み助の私には大変ありがたかった
のですが、食事は3日もするとさすがに飽きてしまいましたね。

今日は暑さが戻ったかの様ですが、そろそろでネオンの灯りが恋しく
なって来ましたので徘徊も復活し早速明日はかつてのディープな街、
川崎界隈を弟と二人で徘徊して来ます。

フォト1枚目:今朝の富士
フォト2枚目:乗客4,363人・乗組員1,325人のクルーズ船、・佐世保港にて
フォト3枚目:船内のショー
コメント
 24 件
 2019年10月30日 11:09  茅ヶ崎教室  ぷー さん
まりたんさん、こんにちは〜

コメントありがとうございます。気付くのが遅れ失礼しました。
おっしゃる様にクルーズはもう少し齢が行って歩き回るのが大儀になり
船内でノンビリ各種イベントを楽しんだりカジノに興じるのには良いかも
しれませんね。

まりたんさんも世界を股にかけ飛んで歩いている様ですから、船旅は
まだだいぶ先の事でしょうね。

私もまだ温泉や夜な夜なネオン街を彷徨う生活が向いている様です。
 2019年10月30日 11:05  茅ヶ崎教室  ぷー さん
およよんさん、こんにちは〜

気付くのが遅くなりました。
船旅は飽きちゃいますね〜〜
色々なショーやカジノ、寄港地ごとのオプショナルツアーなど
ありますが私には矢張り温泉が必須の様です。
もう10年位して歩き回るのが大儀になって、船内でノンビリが
良いかも知れませんね。

車椅子で参加しているご夫婦も結構見かけましたよ。
レストランにも車椅子専用席が設けてあり、その様な参加者が
いると言うのを見越している様です。

つれあいは結構楽しんでいた様ですが、食事は飽きた様ですね。
 2019年10月26日 02:40  南海堺東駅教室  アシダンセラまりこ さん
ぷーさん
おはようございます(^∇^)
時々見かけるマンションの様な船ですね。
ダンスをなさる奥様ですから、
奥様は毎晩楽しかった事でしょうね。
私が乗った船は2万トンの日本の船で4泊5日ぐらいで
日本食の食事の時もあったですし、
オプションの観光にも毎回行きましたが、
それでも飽きました。
船旅がどんなものか試してみて
良かったら、順に大きくしていこうと思ったのですが、
どちらかが動けなくなってからの旅行だと思いました。
80歳を超えているご夫婦でご主人が車椅子で、
美味しいものを食べたくなったら、乗るとおっしゃっている奥様がいました。
日本の船ではほとんど踊っていなかったです。
 2019年10月25日 17:44  イオン吹田教室  およよん さん
ぷーさん、今晩は!

昨日尾道に帰り、今日はお墓参りも済ませ、ゆっくり過ごしてます。
土曜日はノルディックウォークに参加の予定でしたが、今回は従姉だけで。

秋晴れの下、富士山の雄姿が眩しい! 「天高く」の言葉がぴったり!
自宅から、美しい富士山を見れるぷーさんやlionkingさんが羨まし~い!
思わず「!」のオンパレードです。(笑)

今年の野球は、カープと共に終わったおよよん。
でも、ジャイアンツを応援してましたよ。チョット(随分?)残念でしたネ。

吉田兄弟の素晴らしい津軽三味線の演奏、シルクドソレイユのショー等、
お酒も堪能された素敵な船旅、良かったですね!
上陸後も早速お出かけ。
 2019年10月25日 14:03  茅ヶ崎教室  ぷー さん
おとちゃん、こんにちは〜

今日はあいにくの雨ですが秋晴れの富士、最高ですね。
ここのMSを決めた理由の一つがこの富士の景観でした。

10日間のクルーズは私にも長過ぎますよ!
酒浸りの日々でしたのでネオンは恋しくならなかった
のですが、いざ陸に上がり徘徊してると、やはりよいですね。

昨夜は四軒周り、それでも乗り過ごすことなく無事昨日の
うちに帰り着きました。
今日の午前中は絶不調、ようやく調子を取り戻して来ましたので
夕方には飲めるでしょう。

シトシトピッチャンですが、寿司屋で飲む約束です。
 2019年10月25日 13:55  茅ヶ崎教室  ぷー さん
やっちゃん、こんにちは〜

日本シリーズ、4たて食らっちゃいました!
マルサカを封じられたのが痛いですね〜〜
工藤監督曰く、実は交流戦の時から仕掛けが
あったようです。
五年間で四度の日本一監督、流石ですね。

クルーズはそんなものかと思って乗船して
いましたがこの辺りを航海している船では
1番の大型船でした。

ドリンクはボトルは別ですが、9ドル以下の
飲み物はすべて無料、探しても9ドルを超える
ドリンクは有りませんでしたので良かったですね。

今日は朝から雨、寒くて暖房を入れています。
 2019年10月24日 17:35  バロー豊橋教室  やっちゃん さん
ぷーさん こんばんは

10日間の豪華な船旅お疲れ様でした。
13万8千トン、乗客、乗員約5、700人。巨大なビルが
動いているようです。船もスゴイ迫力です。
吉田兄弟の津軽三味線、にしきのあきらショー、サーカス
と盛り沢山ですね。それにアルコール無料。
奥様は喜ばれたことでしょう。奥様孝行でしたね。
私も船旅は憧れますが、3〜4日位がいいですね。

ぷーさんの所からこんなに素晴らしい富士山が毎日みれる
のですか?羨ましい!

日本シリーズはもっと接戦になると思いましたが・・・。
課題も沢山見つかったことでしょう。
 2019年10月24日 06:23  茅ヶ崎教室  ぷー さん
雅さん、おはようございます。

終わっちゃいましたね〜〜
つまらないミスからの失点、打てない繋がらない打線、自信
なさそうな中継ぎ陣、来季の課題てんこ盛りです!
それでも今年はドームに良く通いました。
一年間楽しませて貰い、良い夢を見させて貰いファンとしては
感謝です!
来季は苦手ベイスターズを圧倒して連覇して貰いたいですが
慎之介の二軍監督に期待ですね。

クルーズ船、良く調べないで乗ったのですがこの辺りでは一番
大きな船だった様ですね。横浜港に着いてから下船するまで二時間半も
かかりました。
大きくてジャグジーも5〜6ヶ所あり温泉代わりに毎日入ってました。

富士は良いですね〜〜!
 2019年10月24日 06:11  茅ヶ崎教室  ぷー さん
126junkoさん、ご無沙汰です!

コメント有難うございます。
松戸の辺りからも富士が見えるのですか!
世界に誇る富士、これからの季節は空気が澄んで一段と
その雄姿を楽しませてくれますね。

船旅はお付き合いなんですよ、女房孝行です。
 2019年10月24日 06:07  茅ヶ崎教室  ぷー さん
タマさん、おはようございます!

相変わらずゴルフ三昧の日々で優雅にお過ごしの様ですね〜〜
時にはフォト散歩に顔出しも・・

クルーズは何度か誘われていたのですが逃げ回っておりました。
最後は妥協して10日間の船旅に付き合いましたが、食事は飽きちゃい
ましたね。和食も用意されていましたが。

寄港地ではみなさん出掛けていましたが殆ど観光済みの所ばかりで
船内で時間を潰すことの方が多かったですね。

ジャイアンツ、四連敗で終戦!
野球はミスからですね〜坂本、丸の主力が完璧に抑え込まれ実力差を
痛感したシリーズでした。
東京ドームにもずいぶん通い楽しませて貰った一年でファンとしては
感謝!です。
 2019年10月23日 22:56  亀有駅前教室  雅 さん
ぷーさん~ 今晩は !(^^)!

10日間の、優雅な船旅からお帰りなさい~
しかし人数を聞くと、普通のマンションどころか、超高層マンションが
すっぽりと入っていて、一つの街の大移動見たい!

これでジャイアンツが一矢でも報いていれば、美味しいお酒になるでしょうが
ストレートで決着がついたのでは、ファンとしてはがっかりでしょう。ソフトバンクは
3年連続の日本一ですものね・・・ 

うわっ 1枚目は自宅から撮った富士山なの? 私が見たのはネットで都内の富士山よ。
でも良いカメラで撮ったのでしょう。初冠雪が綺麗に撮れていたわね。
 2019年10月23日 20:06  イトーヨーカドー松戸教室  126junko さん
ぷーさん
今晩は

私も今日真っ白な富士山を見ました
柏の葉キャンパス駅に行く途中で見ました
感激でした~

10日間のクルーズ良いですね~
一度行ってみたいです~

 2019年10月23日 19:43  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
ぷーさん
こんばんは
お帰りなさい!

大型客船での船旅
初めてでしたか?
少し退屈されたようですが、1か月とか3か月もあるらしいですね?
自分もじっとそこで居るのは、ちょっときついかなぁ?
もっともそんな贅沢は、出来ない強がりだけど!(笑)
でも奥様は、満足されたみたいですから~
奥様孝行が出来て、夫の評価が上がったのでは?

冠雪した富士山
素晴らしいですね!

台風の影響もなく無事帰還何よりでした。
 2019年10月23日 19:32  茅ヶ崎教室  ぷー さん
バイカーさん、こんばんは〜

今、菅野打たれソフトバンクに3点取られてしまいました。
ジャイアンツの四連敗見越して明日は飲み歩くつもりでしたが
今夜もやけ酒になりそうです!

津軽三味線は良いですね〜〜
1,600人収容のブロードウェイスタイルのシアターも一杯で
二回に分けてのライブでした!

富士山は良いですね〜〜
これからは空気が澄んで益々綺麗に見えますね。
今朝の青空も最高でした!
 2019年10月23日 19:26  茅ヶ崎教室  ぷー さん
けいこさん、こんばんは〜

私と同じで丘の上の方が良いのですね。
いくら大きいといっても所詮は限られていますしね。

24時間バーも空いていてお酒も好きな様に飲めますし
ソフトドリンク類も充実しているのは良かったですね。

プールサイドの12種類のジェラートも充実していて
いつもジャグジーに持って入っていました。

川柳入選おめでとうございます!
後ほど覗きにいって来ます。
 2019年10月23日 19:19  茅ヶ崎教室  ぷー さん
lionkingさん、こんばんは〜

likinさんも撮りましたか!今朝は空気が澄んでいて青空も綺麗でしたね。
クルーズ中は雨にたたられる事は無かったのですがこんな綺麗な青空は
無かったですね。
それでも連日ジャグジーに長い時間入っていましたので帰宅して鏡で
みたら顔も赤く海パンの跡がしっかり残ってしまいました。

船は大きかったですね、他のクルーズ船乗った事が無いので比較でき
ませんが揺れも無くむしろ酒酔いで揺れている方が酷かったかな?

つれあいはすっかり気に入ってしまった様で来秋もっと大きな新造船の
クルーズを申し込んできた様です。
食事がもっと和食が充実していると良いのですが。
 2019年10月23日 19:05  東大阪教室  バイカ― さん
ぷーさん こんばんは
10日間のクルーズお疲れさん!でした
津軽三味線の吉田兄弟のショーがあったんですか
津軽三味線は迫力があり大好きです

ジャイアンツどしてしまったんでしょうか
中継ぎの投手が・・・何戦だったか、桜井投手は最悪でした
頑張って欲しいんですが
今!亀井が二塁打打ちましたがツーアウト!坂本が返すことできるか!

初冠雪の富士山メッチャ綺麗です
 2019年10月23日 19:04  茅ヶ崎教室  ぷー さん
コスモスさん、こんばんは〜

初冠雪のニュース知らないで今朝ウォーキングの途中に気がつきました。
帰宅してベランダから撮ったのですが昨年より3週間以上遅い様です。

クルーズは色々なイベントやショー、各地の寄港など盛りだくさんですが
これ以上となると時間持て余しそうですね。
持ち込んだ三冊はすぐに読んでしまい船内の図書室から借り出して読んで
いました。
食事はチョット困りましたね。秋田で稲庭うどん、徳島で半田ソーメン
などの提供がありましたが矢張り和食が少なくて・・・
ウーン女神は無かったですね〜〜

宮本輝、コスモスさんの愛読書ですね。
 2019年10月23日 18:53  茅ヶ崎教室  ぷー さん
いちみさん、こんばんは〜

このクルーズ、女性同士の参加者も大勢いた様ですよ。
お友達同士で行かれてはいかがですか?

寄港地は台風の影響で、函館・金沢には寄らず終日航海し
下関に寄り釜山・佐世保・周り最後は徳島でした。

ショーの内容やライブの内容など前日の夕方部屋のベットの
上に翌日のデイリープログラムが置いてありました。
吉田兄弟のライブはラッキーで大入りでしたね〜〜2回に分け
てやってました。

ジャイアンツ、今夜も押され気味・・・
 2019年10月23日 17:37  アル・プラザ近江八幡教室  けいこ さん
ぷーさん、川柳応募で、何と50人の中に入ってました~ 

思いつきで、出したので、まさか(^^;)・・・良かったら、見てね(^^;)・・・
 2019年10月23日 17:21  アル・プラザ近江八幡教室  けいこ さん
ぷーさん、何と、十日間ものクルーズですか~ 私はとても我慢出来ません(^_-)・・・

早く、丘に上がりた~い・・となるでしょうね~

そろそろ、ネオンの灯りが、恋しい季節ですね~(^^)/・・・季節到来で、楽しみですね~
 2019年10月23日 15:39  茅ヶ崎教室  lionking さん
ぷーさん 今日は!

ウエルカム・バック 「湘南へ」
私も今朝のニュースで青空と雪を被った富士山の事を聞き、すかさずiPadとデジカメを持ち出しM/Sから写真を撮りましたよ。考える事は同じですね。(笑)

パナマ船籍のMSC SPLENDIDAは13万8千トンあり、やはり大きいですね!!
我々が昨年10月に乗ったクルーズ「飛鳥Ⅱ」は5万トンですからねぇ~・・・

船内ライブ「津軽三味線」とあり、我々の時は吉田兄弟ではありませんでした。にしきのあきらやシルク・ドゥ・ソレイユのショーも楽しまれたのですね。

連れ合いさんも又行きたいと言っておられるのでは・・・
赤提灯今度行きましょう・・・

 2019年10月23日 15:25  伊丹駅前教室  コスモス  さん
ぷーさん、こんにちは。

ニュースで報道していましたが、初冠雪ですか?
それにしても美しい。日本一の山です。

豪華客船で10日間の日本一周クルーズ、お疲れさまでした。
色々楽しまれましたね。羨ましいです。
お食事、お肉が駄目なぷーさんなので心配していました。(^_^)
こんなに大きな船になると舳先に女神はいないのですか?

最初に点が入った時はいけると思ったのですが…
気になってもやはり昨日は特別番組を見ていました。
世界のどの国にもましてあの神秘さと優雅さに勝るものはないと思いました。

秋本番。
拡大眼鏡を準備して宮本輝「錦繍」を読み直してます。
ボチボチ処分して行かなくてはです。

 2019年10月23日 14:43  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
ぷーさま  今日は〜〜 ( ^∀^)

10日間の船旅…う〜〜ん!優雅です!
私もしてみたかった!

お帰りなさ〜い お疲れ様でした!

この旅は一人じゃね〜
親分さんが生きているウチに行くべきでした…

この旅の最終は何処だったのですか?
空中ショーはシルクドソレイユとか?
私たちの若かりし頃のアイドルのにしきのあきらショーが!
吉田兄弟のライブがいいですね〜〜

それにしてもジャイアンツは……
ソフトバンクが強すぎ?

今夜弟さんとは川崎辺りを制覇ですか
お気をつけてくださいね〜
しっかりお家に帰ってくださいよ







利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座