茅ヶ崎教室
ぷー さん
2月23日って何の日?
2019年02月23日 22:23



え〜野口五郎の誕生日? 中島みゆきの誕生日?
もしかしたら皇太子殿下の誕生日なんて思った人はおりませんか?
ハイ、本日2月23日は世界に誇る『富士山の日』なんですよ!
と言うわけで、本日限定のクラツー富士山ツアーに行って来ました。
富士山大好き人間36名で山梨県立富士山世界遺産センターや富士山
レーダードーム館などを見学し間近で富士山を楽しんできました。
何時も我が家のベランダから仰ぎみる富士山とはまた違った顔を
みせる富士山、素晴らしですね〜〜
富士山の世界遺産登録の正式名称は「富士山ー信仰の対象と芸術の
源泉」。登録のカテゴリーは文化遺産で自然遺産ではありません。
富士山の美しい姿や自然の豊かさそのものではなく、富士山から
いただいた大きなエネルギーに対する人の崇敬や感謝の気持ちが
生み出した文化に対して認められた称号です。
フォト1枚目、河口湖から望む今日の富士です。満開の桜の時期に
もう一度撮りたいですね〜〜
フォト2枚目、世界遺産センターに作られた富士のうつろいです。
フォト3枚目、実物の富士山レーダードーム館。富士山頂から役目を
終えて移設展示されています。
ランチは富士山地ビールのお代わりを重ねご機嫌です。私のプレートに
肉という文字はありません!
忍野八海の池面に移った木陰と錦鯉のコラボです。外国人が多くて・・・
もしかしたら皇太子殿下の誕生日なんて思った人はおりませんか?
ハイ、本日2月23日は世界に誇る『富士山の日』なんですよ!
と言うわけで、本日限定のクラツー富士山ツアーに行って来ました。
富士山大好き人間36名で山梨県立富士山世界遺産センターや富士山
レーダードーム館などを見学し間近で富士山を楽しんできました。
何時も我が家のベランダから仰ぎみる富士山とはまた違った顔を
みせる富士山、素晴らしですね〜〜
富士山の世界遺産登録の正式名称は「富士山ー信仰の対象と芸術の
源泉」。登録のカテゴリーは文化遺産で自然遺産ではありません。
富士山の美しい姿や自然の豊かさそのものではなく、富士山から
いただいた大きなエネルギーに対する人の崇敬や感謝の気持ちが
生み出した文化に対して認められた称号です。
フォト1枚目、河口湖から望む今日の富士です。満開の桜の時期に
もう一度撮りたいですね〜〜
フォト2枚目、世界遺産センターに作られた富士のうつろいです。
フォト3枚目、実物の富士山レーダードーム館。富士山頂から役目を
終えて移設展示されています。
ランチは富士山地ビールのお代わりを重ねご機嫌です。私のプレートに
肉という文字はありません!
忍野八海の池面に移った木陰と錦鯉のコラボです。外国人が多くて・・・
ららさん、おはようございます。
即位されると来年から2月23日は祝日になるのでしょうか?
とは言っても毎日が日曜日の私には関係ないのですが、富士山の
日に国旗掲揚が出来るのは良いかもしれないですね。
富士山の撮影ポイントはあちこちあるのでしょうが、「金多留満」
と言う和菓子店に立ち寄った時湖岸から撮りました。
実は大失敗でして、静岡富士宮の世界遺産センターのフォトを撮りに
行ったつもりでしたが向かったのは山梨でした。
途中つれあいになんか方角違うんでない?と言われガイドも静岡にも
遺産センターがあると説明して間違いに気付きありゃりゃ!
その内富士宮にも行ってこなくちゃ・・・
即位されると来年から2月23日は祝日になるのでしょうか?
とは言っても毎日が日曜日の私には関係ないのですが、富士山の
日に国旗掲揚が出来るのは良いかもしれないですね。
富士山の撮影ポイントはあちこちあるのでしょうが、「金多留満」
と言う和菓子店に立ち寄った時湖岸から撮りました。
実は大失敗でして、静岡富士宮の世界遺産センターのフォトを撮りに
行ったつもりでしたが向かったのは山梨でした。
途中つれあいになんか方角違うんでない?と言われガイドも静岡にも
遺産センターがあると説明して間違いに気付きありゃりゃ!
その内富士宮にも行ってこなくちゃ・・・
ぷーさん
こんばんは(*^_^*)
2月23日は何の日と言われたら、皇太子さまの
誕生日、としか知りませんでしたよ。
富士山の日だったのですね~一つ覚えました。
限定の富士山ツアーに参加され、色々と見学されて
来たのですね。
そうゆうツアーがあるとは、ぷーさん目ざといですね。
うちの近所でも富士講と言うのがあって、白装束を着た
方が沢山で富士山に行っていたのを、子供の頃目にしました。
信仰の対象でした。
河口湖からの富士山は綺麗ですね~
このポイントからもカレンダー用に撮った事あります。
富士山大好きです~!
良い一日がすごせましたね~(^^♪
こんばんは(*^_^*)
2月23日は何の日と言われたら、皇太子さまの
誕生日、としか知りませんでしたよ。
富士山の日だったのですね~一つ覚えました。
限定の富士山ツアーに参加され、色々と見学されて
来たのですね。
そうゆうツアーがあるとは、ぷーさん目ざといですね。
うちの近所でも富士講と言うのがあって、白装束を着た
方が沢山で富士山に行っていたのを、子供の頃目にしました。
信仰の対象でした。
河口湖からの富士山は綺麗ですね~
このポイントからもカレンダー用に撮った事あります。
富士山大好きです~!
良い一日がすごせましたね~(^^♪
やっちゃん、こんばんは〜
2月22日はニャンコの日でしたか?
ニャンニャンニャン、なるほどね〜〜
富士は登山も親しみやすいのか、毎年大勢の人が
登っていますね。
私もう一度くらい登りたいのですが、この体力では
無理ですね。
せいぜい五号目辺りまでバスで行き、その気分を
味わう程度です。
今回静岡の遺産センターと間違えたので今年中に
もう一箇所の遺産センターに行ってきたいと思って
います。
2月22日はニャンコの日でしたか?
ニャンニャンニャン、なるほどね〜〜
富士は登山も親しみやすいのか、毎年大勢の人が
登っていますね。
私もう一度くらい登りたいのですが、この体力では
無理ですね。
せいぜい五号目辺りまでバスで行き、その気分を
味わう程度です。
今回静岡の遺産センターと間違えたので今年中に
もう一箇所の遺産センターに行ってきたいと思って
います。
おとちゃん、こんばんは〜
ハーイ! 雅さんのお株を奪うと言われそうですね。
でも雅さんには前日〇〇〇の日でツアーに行きますと
予告したのですがハズレでした!
おとちゃんは昨年富士山ツアーに行かれたのですか。
富士はご存知の通り見る角度によって全く異なる雄姿を
見せてくれますね。
ゆっくりランチタイムを取ってくれたおかげで、地ビールで
すっかり酔ってしまいました。
ハーイ! 雅さんのお株を奪うと言われそうですね。
でも雅さんには前日〇〇〇の日でツアーに行きますと
予告したのですがハズレでした!
おとちゃんは昨年富士山ツアーに行かれたのですか。
富士はご存知の通り見る角度によって全く異なる雄姿を
見せてくれますね。
ゆっくりランチタイムを取ってくれたおかげで、地ビールで
すっかり酔ってしまいました。
けいこさん、こんばんは〜
大丈夫ですよ。
昨日は日帰りツアーでしたから、富士ですと
関東中心になるのでしょうね。
昨日は帰りバス下車した所近くで河豚を食べるべく
予約を入れていたのですがランチのバイキングと
ビールを飲みすぎ急遽キャンセルして地元で飲み
ました。
大丈夫ですよ。
昨日は日帰りツアーでしたから、富士ですと
関東中心になるのでしょうね。
昨日は帰りバス下車した所近くで河豚を食べるべく
予約を入れていたのですがランチのバイキングと
ビールを飲みすぎ急遽キャンセルして地元で飲み
ました。
ぷーさん こんばんは
2月23日は「富士山の日」なんですね。前日の2月
22日はニャンニャンニャンで猫の日でした。
クラツーの「富士山ツアー」は多分富士山大好きな
人ばかりで楽しかった事でしょう。
昔バスツアーで鎌倉に行った帰り、湘南辺りで前方に
富士山が見え、皆んなで歓声をあげたのを覚えています。
ぷーさんの家の窓から富士山が見えるのですか、羨ましい
です。富士山ほどキレイでけだかい山は他にないとおもいます。
①の雪の富士山、これぞ富士山です。
②富士山がライトアップ?されているようです。
③地ビールとピザ、美味しそう。
富士山は登った事がありません。富士五湖は遊びに行きま
2月23日は「富士山の日」なんですね。前日の2月
22日はニャンニャンニャンで猫の日でした。
クラツーの「富士山ツアー」は多分富士山大好きな
人ばかりで楽しかった事でしょう。
昔バスツアーで鎌倉に行った帰り、湘南辺りで前方に
富士山が見え、皆んなで歓声をあげたのを覚えています。
ぷーさんの家の窓から富士山が見えるのですか、羨ましい
です。富士山ほどキレイでけだかい山は他にないとおもいます。
①の雪の富士山、これぞ富士山です。
②富士山がライトアップ?されているようです。
③地ビールとピザ、美味しそう。
富士山は登った事がありません。富士五湖は遊びに行きま
ぷーさん
こんばんは〜♪
2月23日は何の日?なんて雅さんのブログみたい
は〜い 富士山の日なんですね!!
素敵な富士山のお写真に見惚れます〜☆
ポストカードみたいよ
富士山のエネルギーいただき〜〜
去年10月の旅を思い出してます
どちらを向いても富士山
富士山にワクワク iPhoneをパシャパシャしてたな…
忍野八海にも??
あの透き通った湧水にもハート鷲掴みされたな…
それにしても
どこに行っても海外旅行者の多いこと!!
こんばんは〜♪
2月23日は何の日?なんて雅さんのブログみたい
は〜い 富士山の日なんですね!!
素敵な富士山のお写真に見惚れます〜☆
ポストカードみたいよ
富士山のエネルギーいただき〜〜
去年10月の旅を思い出してます
どちらを向いても富士山
富士山にワクワク iPhoneをパシャパシャしてたな…
忍野八海にも??
あの透き通った湧水にもハート鷲掴みされたな…
それにしても
どこに行っても海外旅行者の多いこと!!
ぷーさん、ゴメンナサイ<(_ _)>・・・勘違いしてました・・・
富士山というと、登山だと思ってしまいます・・山麓に色々な施設があるのですね・・・
クラツーは色々企画しますね~矢張り利用者が関東は多いようですね~
今日は、暖かな一日でした・・・
富士山というと、登山だと思ってしまいます・・山麓に色々な施設があるのですね・・・
クラツーは色々企画しますね~矢張り利用者が関東は多いようですね~
今日は、暖かな一日でした・・・
まりまりさん、こんにちは〜
ハッハッハッ〜
確かに風呂屋には必ず富士山の絵が書いてありましたね〜〜
あれはどうしてなんでしょうね〜〜
お湯に浸かり、あー極楽極楽と言うからでしょうか?
近頃は銭湯もめっきり減ってしまいもっぱら天然温泉が増えて
来ましたね。
昔はスーパー銭湯なんて言ってた様ですが近頃はなんて言って
るんでしょうね?
そうですか、、、美味しそうに見えましたか?
ハッハッハッ〜
確かに風呂屋には必ず富士山の絵が書いてありましたね〜〜
あれはどうしてなんでしょうね〜〜
お湯に浸かり、あー極楽極楽と言うからでしょうか?
近頃は銭湯もめっきり減ってしまいもっぱら天然温泉が増えて
来ましたね。
昔はスーパー銭湯なんて言ってた様ですが近頃はなんて言って
るんでしょうね?
そうですか、、、美味しそうに見えましたか?
けいこさん、こんにちは〜〜
あのう、、、富士登山をした訳ではありませんよ。
富士登山は例年7月1日です。
山裾の遺産センターや気象レーダーの移設展示
されているものをけんがうしてきました。
私も一度登りましたが確かに遠くから眺める方が
綺麗ですね。
登山家の野口健がボランティアで富士の清掃活動を
もう随分長いことやっています。
あのう、、、富士登山をした訳ではありませんよ。
富士登山は例年7月1日です。
山裾の遺産センターや気象レーダーの移設展示
されているものをけんがうしてきました。
私も一度登りましたが確かに遠くから眺める方が
綺麗ですね。
登山家の野口健がボランティアで富士の清掃活動を
もう随分長いことやっています。
ぷーさん こんにちは
雄々しい富士山ですね。
富士山は、
「風呂屋の絵」(テレビで見たもの)
お子様ランチに出てくる「ご飯の山」(ケチャップライス)
移動中の「新幹線の窓から見た富士山」等です。
知っている人が聞いたら「?」ってなるものですけど。
この富士山は素敵ですね。
洋菓子の白い粉砂糖みたいに
富士山に雪が掛かっているように見えます。
雄々しい富士山ですね。
富士山は、
「風呂屋の絵」(テレビで見たもの)
お子様ランチに出てくる「ご飯の山」(ケチャップライス)
移動中の「新幹線の窓から見た富士山」等です。
知っている人が聞いたら「?」ってなるものですけど。
この富士山は素敵ですね。
洋菓子の白い粉砂糖みたいに
富士山に雪が掛かっているように見えます。
ぷーさん、ブログがないな~と思っていたら、富士山の日に富士登山とは、・・・・
きれいな富士山(一枚目)・お天気男さんですね~矢張り、外人さんが多いのですね~(^_-)・・
富士五湖は行った事あるけど、富士山には登った事ナシです・・・
遠くから観る方が、きれいだと、登ったひとから、聞いた事ありますよ・・・
良かったですね~(^^)/・・・
きれいな富士山(一枚目)・お天気男さんですね~矢張り、外人さんが多いのですね~(^_-)・・
富士五湖は行った事あるけど、富士山には登った事ナシです・・・
遠くから観る方が、きれいだと、登ったひとから、聞いた事ありますよ・・・
良かったですね~(^^)/・・・
食い意地の張ったとよちゃん、こんにちは〜
鯛こく? このフォトから鯛こくを連想するとよちゃん、
流石海老名きってのグルメ通と言いましょうか・・・
美しいものは棘があり、遠く離れて眺めるのが良いですね〜〜
海外の絶世の美女たちもアップで見ると顔を剃る習慣が無いようで
産毛がすごくて・・・興ざめです。
(鼻毛と言わないこの優しさ)
コラッ!
せっかく美しい富士のお山に酔いしれているのになんて事を!
鯛こく? このフォトから鯛こくを連想するとよちゃん、
流石海老名きってのグルメ通と言いましょうか・・・
美しいものは棘があり、遠く離れて眺めるのが良いですね〜〜
海外の絶世の美女たちもアップで見ると顔を剃る習慣が無いようで
産毛がすごくて・・・興ざめです。
(鼻毛と言わないこの優しさ)
コラッ!
せっかく美しい富士のお山に酔いしれているのになんて事を!
タマさん、こんにちは〜
富士山の日、限定ツアーはクラツーで初企画でした。
ガイド曰く、人気がありそうなのでこれからのツアーに
組み込まれそうとか言ってました。
でも本当は、山梨の世界遺産でなく静岡の世界遺産
センターに行きたかったんですよ。
こちらは今年中にでもと思っています。
インスタ映えしそうでなかなか良さそうな所みたいです。
タマさんは、ご家族で四国周遊の旅にお出かけですか?
富士山の日、限定ツアーはクラツーで初企画でした。
ガイド曰く、人気がありそうなのでこれからのツアーに
組み込まれそうとか言ってました。
でも本当は、山梨の世界遺産でなく静岡の世界遺産
センターに行きたかったんですよ。
こちらは今年中にでもと思っています。
インスタ映えしそうでなかなか良さそうな所みたいです。
タマさんは、ご家族で四国周遊の旅にお出かけですか?
およよんさん、こんにちは〜
大阪や尾道で連日ご多忙の様子ですね〜〜
この時期は、寒く空気も澄んでいて、青空に白く冠雪した富士山は
それはそれは美しいですよ。
いくら見ていても飽きが来ませんね〜〜
富士を肴に飲むビール、なんて贅沢なんでしょう〜なんてね。
50歳で富士登山をやりましたか。
私は45歳の時、つれあいと登りましたが復路は須走口を降りたので
膝がガクガク、次の日会社の中を年寄りみたいな格好で歩いてみんなに
笑われました。
流石にもう登れないでしょうね〜〜
美しいものは遠くから見ている方が・・・
美人も然りですね〜〜(失礼!)
大阪や尾道で連日ご多忙の様子ですね〜〜
この時期は、寒く空気も澄んでいて、青空に白く冠雪した富士山は
それはそれは美しいですよ。
いくら見ていても飽きが来ませんね〜〜
富士を肴に飲むビール、なんて贅沢なんでしょう〜なんてね。
50歳で富士登山をやりましたか。
私は45歳の時、つれあいと登りましたが復路は須走口を降りたので
膝がガクガク、次の日会社の中を年寄りみたいな格好で歩いてみんなに
笑われました。
流石にもう登れないでしょうね〜〜
美しいものは遠くから見ている方が・・・
美人も然りですね〜〜(失礼!)
lionkingさん、こんにちは〜
エレベーターの中にハイテク液晶画面が付いているのですか?
高齢者に優しいマンションですね〜〜
商業ビルの中ではよく見かけますけどね。
我が家のマンションは監視カメラしかついていませんよ。
普段の行いが良いものですから、雪の予報なんかどこ吹く風
素晴らしい青空に迎えてもらいました!
地ビールはあまり好きでないので口にしないのですが、
歩き回りのども渇いていたので美味しかった!
周りの人達あまり飲まないのですが、色々な種類みんな飲んで
来ました!
エレベーターの中にハイテク液晶画面が付いているのですか?
高齢者に優しいマンションですね〜〜
商業ビルの中ではよく見かけますけどね。
我が家のマンションは監視カメラしかついていませんよ。
普段の行いが良いものですから、雪の予報なんかどこ吹く風
素晴らしい青空に迎えてもらいました!
地ビールはあまり好きでないので口にしないのですが、
歩き回りのども渇いていたので美味しかった!
周りの人達あまり飲まないのですが、色々な種類みんな飲んで
来ました!
雅さん、こんにちは〜
ありがとうございます、フォトお褒め頂きまして・・・
もうフォト散歩のイベントには参加しなくても良さそうですね。
桜の時期、青い空をバックに富士を撮るとそのコントラストgood
だと思います。
〇〇の日、雅さんのお株を奪ってしまいました!
濃厚の滝のハートマークは以前このブログでアップさせて貰いましたよ。
富士山はつれあいも好きなので、この催行日限定ツアー一緒に行って
来ました。
忍野八海で、小さな子供を連れた中国人夫婦が私の前にサッとスマホを
出しました。無視しようとしたのですがつれあいが親切にしなさいと
言うので画面を見て河口湖に行くバスを教えてあげました。
ありがとうございます、フォトお褒め頂きまして・・・
もうフォト散歩のイベントには参加しなくても良さそうですね。
桜の時期、青い空をバックに富士を撮るとそのコントラストgood
だと思います。
〇〇の日、雅さんのお株を奪ってしまいました!
濃厚の滝のハートマークは以前このブログでアップさせて貰いましたよ。
富士山はつれあいも好きなので、この催行日限定ツアー一緒に行って
来ました。
忍野八海で、小さな子供を連れた中国人夫婦が私の前にサッとスマホを
出しました。無視しようとしたのですがつれあいが親切にしなさいと
言うので画面を見て河口湖に行くバスを教えてあげました。
コスモスさん、おはようございます。
朝8時にツアーバスで出発の時は曇天、ガイドさんの説明も
予報は雪でした。
これは富士のお山も見れないかな?と思っていたのですが
近ずくにつれ真っ青な青空が! お陰で満足ゆくフォトが
撮れました!
ドーム館は初めてでしたが、以前NHKのプロジェクトXや
映画で富士山頂にレーダーを設置する困難を見ていました
のでその実物を見て改めて困難さに思いをいたしました。
寒さ体験私もやりましたよ、短時間でしたからさほどでは
ありませんでしたがこれがずっと続くと流石にしばれる〜
風速13mで体感温度マイナス21度です!
忍野八海鯉の池で撮りました。
朝8時にツアーバスで出発の時は曇天、ガイドさんの説明も
予報は雪でした。
これは富士のお山も見れないかな?と思っていたのですが
近ずくにつれ真っ青な青空が! お陰で満足ゆくフォトが
撮れました!
ドーム館は初めてでしたが、以前NHKのプロジェクトXや
映画で富士山頂にレーダーを設置する困難を見ていました
のでその実物を見て改めて困難さに思いをいたしました。
寒さ体験私もやりましたよ、短時間でしたからさほどでは
ありませんでしたがこれがずっと続くと流石にしばれる〜
風速13mで体感温度マイナス21度です!
忍野八海鯉の池で撮りました。
湘南のぷーさん おはようございます。 富士山!日本が誇る美しい山! でも、ゴミが多くて問題になったことも・・・ お写真は文句のつけようがないほど美しいです。(ぷーさんに文句などつける勇気もないですけどね) 地ビールにピザ パン あら、ほんとだ肉っけがないわ!
忍野八海の湖面、きれい! まさか錦鯉を1匹持ち帰って「鯉こく」にした!?
忍野八海の湖面、きれい! まさか錦鯉を1匹持ち帰って「鯉こく」にした!?
おはようございます
ぷーさん
富士山の日だった?
いろんなイベントにネット張って、楽しみいっぱいですね?
それにしても温泉から観光、カルチャー求めてあったこっちへ〜
そしてお酒のたしなみと〜
この幸せ者ですね!笑
元気で出来る時にやろうと思う心は、自分も同じですが?
親父とは、文化が違います?
自分もお酒以外はしてみたいですが、まだ今やりたい事が〜?
ぷーさんの
文化発信に学んで、感謝していますよ!
ありがとうございます!笑
ぷーさん
富士山の日だった?
いろんなイベントにネット張って、楽しみいっぱいですね?
それにしても温泉から観光、カルチャー求めてあったこっちへ〜
そしてお酒のたしなみと〜
この幸せ者ですね!笑
元気で出来る時にやろうと思う心は、自分も同じですが?
親父とは、文化が違います?
自分もお酒以外はしてみたいですが、まだ今やりたい事が〜?
ぷーさんの
文化発信に学んで、感謝していますよ!
ありがとうございます!笑
ぷーさん、今晩は!
2/22に尾道に帰省し、お墓参りやお世話になった方のお家に伺ったりで、
大阪だけでなく、ここ尾道でもバタバタ過ごしてるおよよんです。(笑)
lionkingさん家のエレベーター同様、尾道でもハイテク画面で「富士山の
日」と知りました。この時期の富士山は特に美しいとも。
そんな実物を見に行かれたのですね!
ご自宅からも富士山が見えるのに、さらに近くで堪能された訳ですね。
1枚目のお写真、アングルが素晴らしいですね!
桜が咲いてれば言う事なし。欲張りですかねぇ~。(笑)
若い頃、富士五湖と忍野八海辺りを歩き、50歳で登ったけど、遠くから
見る方が良いですね。(笑)
2/22に尾道に帰省し、お墓参りやお世話になった方のお家に伺ったりで、
大阪だけでなく、ここ尾道でもバタバタ過ごしてるおよよんです。(笑)
lionkingさん家のエレベーター同様、尾道でもハイテク画面で「富士山の
日」と知りました。この時期の富士山は特に美しいとも。
そんな実物を見に行かれたのですね!
ご自宅からも富士山が見えるのに、さらに近くで堪能された訳ですね。
1枚目のお写真、アングルが素晴らしいですね!
桜が咲いてれば言う事なし。欲張りですかねぇ~。(笑)
若い頃、富士五湖と忍野八海辺りを歩き、50歳で登ったけど、遠くから
見る方が良いですね。(笑)
ぷーさん 今晩は!!
は~~い!! 今日は世界に誇る「富士山の日」知っていましたよ!!
M/Sのエレベーターはハイテク液晶画面に毎日「何の日」が表示されおり・・なぁ~る程ねぇ~とオジサンは悦に浸っておりますよ。
また、我が家から富士山が拝顔出来、毎朝♪「清水港の名物はお茶の香りと・・・」美声を出して歌っておりますよ!!(冗談ですよ!!)
へぇ~クラツーの富士山ツアーに参加されたのですか。
一枚目写真:富士山に河口湖は綺麗ですね。
二枚目写真:富士山のうつろいとは何ですか??
三枚目写真:ランチに富士山地ビールでご機嫌とは行った甲斐がありましたね・・・
良い日曜日をお過ごし下さい!
は~~い!! 今日は世界に誇る「富士山の日」知っていましたよ!!
M/Sのエレベーターはハイテク液晶画面に毎日「何の日」が表示されおり・・なぁ~る程ねぇ~とオジサンは悦に浸っておりますよ。
また、我が家から富士山が拝顔出来、毎朝♪「清水港の名物はお茶の香りと・・・」美声を出して歌っておりますよ!!(冗談ですよ!!)
へぇ~クラツーの富士山ツアーに参加されたのですか。
一枚目写真:富士山に河口湖は綺麗ですね。
二枚目写真:富士山のうつろいとは何ですか??
三枚目写真:ランチに富士山地ビールでご機嫌とは行った甲斐がありましたね・・・
良い日曜日をお過ごし下さい!
ぷーさん、再度です。
余計なこと書いていたら忘れていました。
今日の富士山、綺麗に撮れていますね。
ベランダからの富士山も素敵ですが、まじかで見るとまた格別でしょう。
余計なこと書いていたら忘れていました。
今日の富士山、綺麗に撮れていますね。
ベランダからの富士山も素敵ですが、まじかで見るとまた格別でしょう。
ぷーさん~ 今晩は!(^^)!
うわっ 素晴らしい富士山の写真ね。まるで絵葉書みたいよ。
手前の木が桜の時に、再度撮りたいのが解るわね。
でも 枯れ枝もそれなりに風情があるわよ。ぷーさん写真の
腕が上がったのでは? ウフフ 一日限定のツアーと聞いたので
濃溝の滝かと思ったのよ。あれも早い時間にしかハート型は見られ
ないと聞くからね。 語呂合わせの富士山も頭にはあったけどね。
近ごろの外人さんは、日本人以上に日本を研究しているからね。
しなびた温泉地の写真を載せると、あっという間にガイドブックに載り
人が押し寄せてきて、観光課されちゃうからね。 素敵な写真をありがとう。
うわっ 素晴らしい富士山の写真ね。まるで絵葉書みたいよ。
手前の木が桜の時に、再度撮りたいのが解るわね。
でも 枯れ枝もそれなりに風情があるわよ。ぷーさん写真の
腕が上がったのでは? ウフフ 一日限定のツアーと聞いたので
濃溝の滝かと思ったのよ。あれも早い時間にしかハート型は見られ
ないと聞くからね。 語呂合わせの富士山も頭にはあったけどね。
近ごろの外人さんは、日本人以上に日本を研究しているからね。
しなびた温泉地の写真を載せると、あっという間にガイドブックに載り
人が押し寄せてきて、観光課されちゃうからね。 素敵な写真をありがとう。
ぷーさん、こんばんは。
今日は野口五郎や中島みゆきの誕生日だったのですか?
そんなんちっとも知りませんでした。
妹の誕生日が、20日だったか21日だったか迷うこの頃ですから…
それで今日は「富士山の日」と。
そんなツアーもあるのですね。アンテナが凄い!
てっきり自然遺産と思っていました。
登録云々の時色々言われていたのは、このことを理解してもらうのが難しかったってこと?
登録前のドーム館には行きました。
防寒着を着て真冬の富士山頂の体験をしました。
吹き飛ばされそうでメチャクチャ寒かったです。
遠目で見る富士の移ろい素敵です。
忍野八海にも行かれたと。
名水百選の所の鯉?
違いますよね
今日は野口五郎や中島みゆきの誕生日だったのですか?
そんなんちっとも知りませんでした。
妹の誕生日が、20日だったか21日だったか迷うこの頃ですから…
それで今日は「富士山の日」と。
そんなツアーもあるのですね。アンテナが凄い!
てっきり自然遺産と思っていました。
登録云々の時色々言われていたのは、このことを理解してもらうのが難しかったってこと?
登録前のドーム館には行きました。
防寒着を着て真冬の富士山頂の体験をしました。
吹き飛ばされそうでメチャクチャ寒かったです。
遠目で見る富士の移ろい素敵です。
忍野八海にも行かれたと。
名水百選の所の鯉?
違いますよね
コメント
25 件