茅ヶ崎教室
ぷー さん
ファースト・マンと薔薇の花
2019年02月11日 22:57


昨年は明治150年、そして今年2019年は人類が初めて月に降り
立ってからちょうど50周年。
そんな記念すべき年に、その偉業を描いた「ファースト・マン」が
8日から封切られました。
NASA(米航空宇宙局)の宇宙飛行士となったアームストロングは
仲間の悲劇など数々の試練を乗り越え1969年、アポロ11号の船長
として月面に降り立ちました。
映像と凄まじいまでの音響が生み出す臨場感は劇場でなければ
味わう事は出来ませんね。
さて、心が満たされた後はお腹を満たさなくっちゃ!という事で
つれあいの一週間遅れのバースデイのお祝いでお気に入りの寿司屋に
繰り出しました。
以前もアップしましたのでフォトは省略して薔薇の花をアップ
します。
もう9日目なのに枯れて来ませんね〜〜花屋のオヤジは一週間位しか
持たないかなぁと言っていたのですが。
初めて誕生祝いで贈った時の薔薇の花束は年齢の数だけ・・・
流石に67本も用意するのは年金生活者には無理!
まぁかすみ草と合わせるとそれくらいにならないかな?
という事で、昨日はあの寒い中シネマと寿司屋、そして最後に流れた
ワインバーで暮れていきました。
立ってからちょうど50周年。
そんな記念すべき年に、その偉業を描いた「ファースト・マン」が
8日から封切られました。
NASA(米航空宇宙局)の宇宙飛行士となったアームストロングは
仲間の悲劇など数々の試練を乗り越え1969年、アポロ11号の船長
として月面に降り立ちました。
映像と凄まじいまでの音響が生み出す臨場感は劇場でなければ
味わう事は出来ませんね。
さて、心が満たされた後はお腹を満たさなくっちゃ!という事で
つれあいの一週間遅れのバースデイのお祝いでお気に入りの寿司屋に
繰り出しました。
以前もアップしましたのでフォトは省略して薔薇の花をアップ
します。
もう9日目なのに枯れて来ませんね〜〜花屋のオヤジは一週間位しか
持たないかなぁと言っていたのですが。
初めて誕生祝いで贈った時の薔薇の花束は年齢の数だけ・・・
流石に67本も用意するのは年金生活者には無理!
まぁかすみ草と合わせるとそれくらいにならないかな?
という事で、昨日はあの寒い中シネマと寿司屋、そして最後に流れた
ワインバーで暮れていきました。
コスモスさん、こんばんは〜
ファースト・マンを予定変更して先にご覧になったのですね。
当日開演間際で良く席が確保できましたね。
矢張り、平日だからかもしれませんね。
たしかに月に降り立った時などはチョット期待外れですね。
アームストロングは何故家族に対してもっと優しくしないのか
よく分かりません。
精神的にパンパンになっていておくさんや子供にまで気が
回らないのでしょうか?
次のシネマはチムチムチェリーを観にではなくて聞きに
行かれるんですね。
私はまだ決まっていないんですよ。
ファースト・マンを予定変更して先にご覧になったのですね。
当日開演間際で良く席が確保できましたね。
矢張り、平日だからかもしれませんね。
たしかに月に降り立った時などはチョット期待外れですね。
アームストロングは何故家族に対してもっと優しくしないのか
よく分かりません。
精神的にパンパンになっていておくさんや子供にまで気が
回らないのでしょうか?
次のシネマはチムチムチェリーを観にではなくて聞きに
行かれるんですね。
私はまだ決まっていないんですよ。
ぷーさん、こんにちは。
予告?通り行ってきました。
劇場に着き、チケット買う前に上映時間を確認するとファースト マンの方が
10分早かったので、急遽変更して観てきました。
仰っていたように凄い轟音ですね。
訓練中もですが発射される時。
そりゃそうですよね、よくテレビでみる種子島の打ち上げ現場の数キロ離れた
所でさえあの音ですから…。
ちょっと物足りなかったです。
宇宙の風景などCGグラフィックスで目にしているからでしょうね。
でも半ば過ぎに流れる音楽は素敵でした。(曲名がわかりません)
来週は「チムチムチェリー」の曲、それこそ50年ぶりに
シネマで聞けます。(^_^)
予告?通り行ってきました。
劇場に着き、チケット買う前に上映時間を確認するとファースト マンの方が
10分早かったので、急遽変更して観てきました。
仰っていたように凄い轟音ですね。
訓練中もですが発射される時。
そりゃそうですよね、よくテレビでみる種子島の打ち上げ現場の数キロ離れた
所でさえあの音ですから…。
ちょっと物足りなかったです。
宇宙の風景などCGグラフィックスで目にしているからでしょうね。
でも半ば過ぎに流れる音楽は素敵でした。(曲名がわかりません)
来週は「チムチムチェリー」の曲、それこそ50年ぶりに
シネマで聞けます。(^_^)
ららさん、おはようございます。
月面着陸してから早50年、ららさんはもう社会人でしたか?
私は空高く浮かんでいるあの月に降り立つと言う距離感が
不思議で仕方ありませんでした。
今ではすっかりお馴染みになってしまったですね。
クラツーでも宇宙旅行のツアーがあるんですよ。
先日クラツーの歴史講座で新宿の本社に行くとそんな説明会を
やっており初めて知りました。
何かとても身近なものに感じられましたね。
ハイ、辰年の生まれです。
若い頃は怖いもの知らずで自分一人で法人設立したり何でも
やっちゃった様です。
インフルエンザ治ったと思ったら、また連日のように出掛けて
いてちっともじっとしていません
月面着陸してから早50年、ららさんはもう社会人でしたか?
私は空高く浮かんでいるあの月に降り立つと言う距離感が
不思議で仕方ありませんでした。
今ではすっかりお馴染みになってしまったですね。
クラツーでも宇宙旅行のツアーがあるんですよ。
先日クラツーの歴史講座で新宿の本社に行くとそんな説明会を
やっており初めて知りました。
何かとても身近なものに感じられましたね。
ハイ、辰年の生まれです。
若い頃は怖いもの知らずで自分一人で法人設立したり何でも
やっちゃった様です。
インフルエンザ治ったと思ったら、また連日のように出掛けて
いてちっともじっとしていません
ぷーさん
こんばんは(*^-^*)
アームストロングが月に降り立ってからもう50年に
なるんですね~
妹の子が生まれたばかりで、その子を抱いてテレビに
見入っていたのを思い出します。
映画も見たいのですが、最近の映画は音響が凄すぎて、
耳がビンビンして耐えられないのよ。
評判の良い映画なので、見たいけど・・・
奥様お誕生日だったのですね。
おめでとうございます。
干支は辰年ではないですか~
毎年お花のプレゼントは嬉しいですね~
女性はお花が大好きです~♪
うちは、還暦の時とお店の閉店の時にその年数の数だけ
頂きましたが、誕生日はないですよ~
風邪も治ってお二人で祝宴、良かったですね。
こんばんは(*^-^*)
アームストロングが月に降り立ってからもう50年に
なるんですね~
妹の子が生まれたばかりで、その子を抱いてテレビに
見入っていたのを思い出します。
映画も見たいのですが、最近の映画は音響が凄すぎて、
耳がビンビンして耐えられないのよ。
評判の良い映画なので、見たいけど・・・
奥様お誕生日だったのですね。
おめでとうございます。
干支は辰年ではないですか~
毎年お花のプレゼントは嬉しいですね~
女性はお花が大好きです~♪
うちは、還暦の時とお店の閉店の時にその年数の数だけ
頂きましたが、誕生日はないですよ~
風邪も治ってお二人で祝宴、良かったですね。
バイカーさん、こんばんは〜
私的には、シネマなんか本当は一人で観たいんですよ。
コスモスさんもその様に言ってましたね。
しかし我がつれあいは絶対に一人では行かないので
観たいと言ったシネマは一緒に行くようにしています。
アッ、ボヘミアン・ラプソディーはお付き合いで行った
のですが、これは良かった!そんな事もたまにあります。
万引家族は言われたけど行きませんでした。
ですからバキューンバキューンとかドカンドカンのシネマは
必ず一人で観ていますね。
私は理系の人間では無いので月面に本当に降り立ったかどうか
分かりませんが、バイカーさん言われるようにセットを撮った
とは思えないですね。
私的には、シネマなんか本当は一人で観たいんですよ。
コスモスさんもその様に言ってましたね。
しかし我がつれあいは絶対に一人では行かないので
観たいと言ったシネマは一緒に行くようにしています。
アッ、ボヘミアン・ラプソディーはお付き合いで行った
のですが、これは良かった!そんな事もたまにあります。
万引家族は言われたけど行きませんでした。
ですからバキューンバキューンとかドカンドカンのシネマは
必ず一人で観ていますね。
私は理系の人間では無いので月面に本当に降り立ったかどうか
分かりませんが、バイカーさん言われるようにセットを撮った
とは思えないですね。
lionkingさん、こんばんは〜
ファースト・マン、インフルエンザに罹ってましたのでもう少ししてから行こうと
思っていたのですがもう飲みに行けるとの事でしたのでついでに観て来ました。
寿司屋もワインバーもシネコンの近くなのでその辺りでお茶を濁した感じです。
このシネマ、監督だけでなく主演アームストロング役のライアン・ゴズリングも
ラ・ラ・ランドの主役だったんですよ。
忠実に再現された宇宙船はオモチャの乗り物の様で、まるでその辺の遊園地の
乗り物の様です。
ハッチを締めるシーンもリアルすぎてこんなもので大丈夫?よく月まで行って
帰ってて来たなぁと思いましたよ。
是非かか様とご覧下さい。
ファースト・マン、インフルエンザに罹ってましたのでもう少ししてから行こうと
思っていたのですがもう飲みに行けるとの事でしたのでついでに観て来ました。
寿司屋もワインバーもシネコンの近くなのでその辺りでお茶を濁した感じです。
このシネマ、監督だけでなく主演アームストロング役のライアン・ゴズリングも
ラ・ラ・ランドの主役だったんですよ。
忠実に再現された宇宙船はオモチャの乗り物の様で、まるでその辺の遊園地の
乗り物の様です。
ハッチを締めるシーンもリアルすぎてこんなもので大丈夫?よく月まで行って
帰ってて来たなぁと思いましたよ。
是非かか様とご覧下さい。
おとちゃん、こんばんは〜
シネマファンのおとちゃん、ぜひファースト・マンご覧ください。
やっぱり洋画を観ると邦画を観たいと思わなくなってしまいますね。
この臨場感、劇場ならではです。
早いですね〜〜もう50年、人類の進歩は今や月も身近なものになって
しまいましたね〜〜
薔薇は節約して5本だけ、実はこの大振りの薔薇が近所の花屋には
5本しか無かったんですよ。
小さな薔薇はあったんですが矢張り見栄えが違うので此方にしました。
シネマファンのおとちゃん、ぜひファースト・マンご覧ください。
やっぱり洋画を観ると邦画を観たいと思わなくなってしまいますね。
この臨場感、劇場ならではです。
早いですね〜〜もう50年、人類の進歩は今や月も身近なものになって
しまいましたね〜〜
薔薇は節約して5本だけ、実はこの大振りの薔薇が近所の花屋には
5本しか無かったんですよ。
小さな薔薇はあったんですが矢張り見栄えが違うので此方にしました。
やっちゃん、こんばんは〜
早いものですね〜〜もう50年です。
皆んなテレビに釘付けでしたね〜〜
近頃は月も身近なものに感じられる様になりましたね。
お金さえあれば月に行ける様になりましたし、、、
私はジャンボも外れ、しがない年金生活では月どころか
ハワイにも行けそうにありませんよ。
病み上がりのつれあい、少し良くなったら今夜も誕生祝い
とかで午前様になりそうです。
明後日から出かける青森、特に酸ヶ湯温泉は半端ない
降りっぷりで先程積雪406センチと言ってました。
雪見の露天ならぬ雪中の露天風呂、八甲田山死の行軍を
思い出しちゃいますね。
早いものですね〜〜もう50年です。
皆んなテレビに釘付けでしたね〜〜
近頃は月も身近なものに感じられる様になりましたね。
お金さえあれば月に行ける様になりましたし、、、
私はジャンボも外れ、しがない年金生活では月どころか
ハワイにも行けそうにありませんよ。
病み上がりのつれあい、少し良くなったら今夜も誕生祝い
とかで午前様になりそうです。
明後日から出かける青森、特に酸ヶ湯温泉は半端ない
降りっぷりで先程積雪406センチと言ってました。
雪見の露天ならぬ雪中の露天風呂、八甲田山死の行軍を
思い出しちゃいますね。
タマさん、こんばんは〜
福島の温泉巡りは当初から独り旅でツアーの申し込みを
していました。
明け方発熱し3日の朝、病院に連れて行ってからそれは
それは食事の支度から何から献身的に介護しましたから
特段恨まれる事はありませんよ。
薔薇の花は毎年の事ですからもう慣れっこです。
青森は明後日から出発です。
先程添乗員から連絡あり、ツアー期間中の青森は一度位の
予想なので防寒対策をしっかりして来てと言われました。
鶴の舞橋や酸ヶ湯温泉にも行く予定です。
今、ニュースで酸ヶ湯温泉積雪406センチ、今も降り続いて
いるそうです。
ありゃ!ハワイでも雪が降っていますよ!
福島の温泉巡りは当初から独り旅でツアーの申し込みを
していました。
明け方発熱し3日の朝、病院に連れて行ってからそれは
それは食事の支度から何から献身的に介護しましたから
特段恨まれる事はありませんよ。
薔薇の花は毎年の事ですからもう慣れっこです。
青森は明後日から出発です。
先程添乗員から連絡あり、ツアー期間中の青森は一度位の
予想なので防寒対策をしっかりして来てと言われました。
鶴の舞橋や酸ヶ湯温泉にも行く予定です。
今、ニュースで酸ヶ湯温泉積雪406センチ、今も降り続いて
いるそうです。
ありゃ!ハワイでも雪が降っていますよ!
ぷーさん こんばんは
ファースト・マン見たんですか
俺も見たいんでぷーさん流に言うと連れ合いが見たくないと言うのでパスになりました
俺的には凄く見たいんですけどもね、一人ではおもんないので!
ちょっこと話変わるんですが!
ほんまに月に行ったと思ってます?
以前ですが題名は忘れたんですが、人類は月面に下りたんか?!
ほんとうは地球で月面の模型を作り着陸船も作り作成したとその本には書いてありました
日本人が関わったとも書いてありました
どう思いますぷーさん
ファースト・マン見たんですか
俺も見たいんでぷーさん流に言うと連れ合いが見たくないと言うのでパスになりました
俺的には凄く見たいんですけどもね、一人ではおもんないので!
ちょっこと話変わるんですが!
ほんまに月に行ったと思ってます?
以前ですが題名は忘れたんですが、人類は月面に下りたんか?!
ほんとうは地球で月面の模型を作り着陸船も作り作成したとその本には書いてありました
日本人が関わったとも書いてありました
どう思いますぷーさん
ぷーさん 今晩は!!
あらぁ~ あのラ・ラ・ランド=チャゼル監督のFIRST MAN「ファースト・マン」を連れ合いさんと鑑賞されたのですか・・・
我々も7日テラスモール裏の病院で来月検査のドクターアポと帰りに買い物がてら、テラスモールに行って来ました。翌日からこの映画の事を知りIMAXで圧倒的な臨場感で映像を楽しめたら良いだろうなぁ~とカカさんと話しておりました。
特に1969年アメリカの大学留学から帰国して、日本の大学3年生に復学した年でもあり、NASAのこの出来事はアメリカの偉大さを感じましたよ。
年金生活67本のバラ購入は、1回の温泉一人旅を控えれば数個おくれますよ・・・
あらぁ~ あのラ・ラ・ランド=チャゼル監督のFIRST MAN「ファースト・マン」を連れ合いさんと鑑賞されたのですか・・・
我々も7日テラスモール裏の病院で来月検査のドクターアポと帰りに買い物がてら、テラスモールに行って来ました。翌日からこの映画の事を知りIMAXで圧倒的な臨場感で映像を楽しめたら良いだろうなぁ~とカカさんと話しておりました。
特に1969年アメリカの大学留学から帰国して、日本の大学3年生に復学した年でもあり、NASAのこの出来事はアメリカの偉大さを感じましたよ。
年金生活67本のバラ購入は、1回の温泉一人旅を控えれば数個おくれますよ・・・
ぷーさん
こんばんは〜♪
人類が始めて月に降り立ってもう?50年
アポロ11号の船長アームストロング
数々の悲劇や試練を乗り越えての初着陸…
「ファースト・マン」
きっと素敵だろうな〜とっても心惹かれます〜〜☆
おとちゃんも観なくっちゃ!!!
素敵な黄色のバラをプレゼント
奥さまお気に入りのお寿司&ワインバー
さすがぷーさんで〜〜す
バラの本数が少しくらい少なくっても?
こんなことしてくれたら
いくつになっても嬉しいものよ〜〜☆
こんばんは〜♪
人類が始めて月に降り立ってもう?50年
アポロ11号の船長アームストロング
数々の悲劇や試練を乗り越えての初着陸…
「ファースト・マン」
きっと素敵だろうな〜とっても心惹かれます〜〜☆
おとちゃんも観なくっちゃ!!!
素敵な黄色のバラをプレゼント
奥さまお気に入りのお寿司&ワインバー
さすがぷーさんで〜〜す
バラの本数が少しくらい少なくっても?
こんなことしてくれたら
いくつになっても嬉しいものよ〜〜☆
ぷーさん こんばんは
「ファースト・マン」は面白そうですね。
アームストロング船長が月面に降りたち、歩いている
映像はテレビにかじりついて見ました。あれからもう
50年も経ったのですね。
奥さんの1週間遅れのバースデイをお気に入りの寿司屋
さんで。そして黄色のバラのプレゼント!喜ばれたことで
しょう。
リッチな年金生活者のぷーさんですから、これ位の事は
軽〜い、軽〜いですね。
「ファースト・マン」は面白そうですね。
アームストロング船長が月面に降りたち、歩いている
映像はテレビにかじりついて見ました。あれからもう
50年も経ったのですね。
奥さんの1週間遅れのバースデイをお気に入りの寿司屋
さんで。そして黄色のバラのプレゼント!喜ばれたことで
しょう。
リッチな年金生活者のぷーさんですから、これ位の事は
軽〜い、軽〜いですね。
こんばんは
ぷーさん
奥さまの誕生日おめでとうございます!
インフルエンザも回復の様子ですね!
夫婦でお誕生日祝い
バラの花をプレゼント~うふふ
なんか良い感じですが、ちょっと照れたりして?
余計なお世話でした?(笑)
福島の温泉巡り
インフルの奥様に恨まれなかったですか?
ご自分は
楽しい温泉を巡って、またお友達も出来ていいことずくめ~
今週は青森と言っていたが、
今頃は何処の温泉かな?
また鶴の舞橋”には行かれたのかな?
ぷーさん
奥さまの誕生日おめでとうございます!
インフルエンザも回復の様子ですね!
夫婦でお誕生日祝い
バラの花をプレゼント~うふふ
なんか良い感じですが、ちょっと照れたりして?
余計なお世話でした?(笑)
福島の温泉巡り
インフルの奥様に恨まれなかったですか?
ご自分は
楽しい温泉を巡って、またお友達も出来ていいことずくめ~
今週は青森と言っていたが、
今頃は何処の温泉かな?
また鶴の舞橋”には行かれたのかな?
およよんさん、こんばんは〜
「月の石」、話題になりましたね。
私は大阪万博に行きませんでしたが、皆さん延々と
並んだ様ですね。
アームストロングと家族の切ないエピソードや、飛行士
仲間の壮絶な運命や使命感などもタップリです。
ぜひ劇場で観ることをお薦めします。
いくつになっても女性にとって記念日はとても大事な
様ですね。
つれあいは、病み上がりなのに今夜も誕生祝いをして
もらうとかで出掛けました。
「月の石」、話題になりましたね。
私は大阪万博に行きませんでしたが、皆さん延々と
並んだ様ですね。
アームストロングと家族の切ないエピソードや、飛行士
仲間の壮絶な運命や使命感などもタップリです。
ぜひ劇場で観ることをお薦めします。
いくつになっても女性にとって記念日はとても大事な
様ですね。
つれあいは、病み上がりなのに今夜も誕生祝いをして
もらうとかで出掛けました。
けいこさん、こんばんは〜
私はガガーリンの方が衝撃でした。
「地球は青かった!」
このシネマは宇宙飛行士の視線で描いたものですね。
けいこさんは色んなシネマをご覧になっているようですね。
黄色の薔薇はつれあいの好みです。
お寿司もワインも好みに合わせました。
私はガガーリンの方が衝撃でした。
「地球は青かった!」
このシネマは宇宙飛行士の視線で描いたものですね。
けいこさんは色んなシネマをご覧になっているようですね。
黄色の薔薇はつれあいの好みです。
お寿司もワインも好みに合わせました。
コスモスさん、こんばんは〜
ファースト・マン、コスモスさんも気になっていたのですね。
封切り間もない事や三連休中だった事もあり満席でした。
前夜予約したので何時ものラグジュアリーシートは取れません
でした。
凄まじい音響、劇場ならではの臨場感ですね!
隣の女の子のガサゴソ食べる音もさほど気になりませんでしたよ。
つれあいとは学年が同じなのですが、2月2日の誕生日で私の方が
3ヶ月位お兄さんです。
黄色い薔薇はつれあいの好みなんですよ。
伊丹の薔薇、今度探してみます。
ファースト・マン、コスモスさんも気になっていたのですね。
封切り間もない事や三連休中だった事もあり満席でした。
前夜予約したので何時ものラグジュアリーシートは取れません
でした。
凄まじい音響、劇場ならではの臨場感ですね!
隣の女の子のガサゴソ食べる音もさほど気になりませんでしたよ。
つれあいとは学年が同じなのですが、2月2日の誕生日で私の方が
3ヶ月位お兄さんです。
黄色い薔薇はつれあいの好みなんですよ。
伊丹の薔薇、今度探してみます。
雅さん、こんばんは〜
子供の頃月は遠くに眺めるものでしたが、今や遠くて近い
存在になりましたね。
ZOZOの社長も月旅行なんかぶち上げましたしお金さえ
あれば可能になったようです。
病み上がりにもかかわらず梯子して歩いてはいけませんね。
今夜も誕生祝いしてもらうとか言って出掛けました。
まだ本調子でないとか言ってカーブスも休んでるのに・・・
子供の頃月は遠くに眺めるものでしたが、今や遠くて近い
存在になりましたね。
ZOZOの社長も月旅行なんかぶち上げましたしお金さえ
あれば可能になったようです。
病み上がりにもかかわらず梯子して歩いてはいけませんね。
今夜も誕生祝いしてもらうとか言って出掛けました。
まだ本調子でないとか言ってカーブスも休んでるのに・・・
まりまりさん、こんばんは〜
黄色の薔薇はつれあいのこのみです。
一度だけサントリーが開発したブルーの薔薇を
贈ったことが有るのですがあまり反応がありません
でした。
ドライフラワー、、、、良いかも!
黄色の薔薇はつれあいのこのみです。
一度だけサントリーが開発したブルーの薔薇を
贈ったことが有るのですがあまり反応がありません
でした。
ドライフラワー、、、、良いかも!
ぷーさん、こんにちは!
今年は人類が初めて月に降り立ってから50年が経つのですね。
1970年の大阪万博で、「月の石」を見る為に並んだのを思い出しました。
ファーストマン、予告編を見て、見に行こうかなと思ってました。
妻側から観るべき家族の物語ともあります。宇宙映画だと、何と言っても
「アルマゲドン」と主題歌を思い出し、ウルウルしてしまうおよよん。(笑)
素敵な映画にお食事とワイン、最後に黄色のバラの花束、幾つになっても、
嬉しいお誕生日のお祝いですよね!
奥様、お優しいぷーさんに、改めて胸キュンですね!
バラは色と本数に意味がある様ですネ。
頂ければ何でも嬉しいですが。(笑)
今年は人類が初めて月に降り立ってから50年が経つのですね。
1970年の大阪万博で、「月の石」を見る為に並んだのを思い出しました。
ファーストマン、予告編を見て、見に行こうかなと思ってました。
妻側から観るべき家族の物語ともあります。宇宙映画だと、何と言っても
「アルマゲドン」と主題歌を思い出し、ウルウルしてしまうおよよん。(笑)
素敵な映画にお食事とワイン、最後に黄色のバラの花束、幾つになっても、
嬉しいお誕生日のお祝いですよね!
奥様、お優しいぷーさんに、改めて胸キュンですね!
バラは色と本数に意味がある様ですネ。
頂ければ何でも嬉しいですが。(笑)
人類が初めて月に降り立ってから、もう50年・・・速いものですね~
良さそうな映画・・・観てみたいです・・・
お誕生日の、黄色いバラ&かすみ草・・・いいですね・・女性はお花が好きだから、きっと
満足されたでしょうネ・・・お寿司・ワインバー・・・ハッピーな一日でしたね~
良さそうな映画・・・観てみたいです・・・
お誕生日の、黄色いバラ&かすみ草・・・いいですね・・女性はお花が好きだから、きっと
満足されたでしょうネ・・・お寿司・ワインバー・・・ハッピーな一日でしたね~
ぷーさん、おはようございます。
やっぱりね、と思いました。
「ファースト・マン」。
昨秋から気になっていた映画で見なくてはと思っていました。
でも先に「メリー・ポピンズ リターンズ」を見なくてはと水曜日に予定しているので
来週になります、「ファースト・マン」。
あの時テレビに釘付けでした。
あれからもう50年経つのですね。
今は日本人の宇宙飛行士の活躍も目覚ましいですが、その間痛ましい事故もありました。
奥様、おめでとうございます。
年齢バラしちゃって。
黄色がお好きなのですね。
伊丹で生産された「天津乙女」と云う黄色いバラがあります。
バラ園に行かれた時は探してみて下さい。
やっぱりね、と思いました。
「ファースト・マン」。
昨秋から気になっていた映画で見なくてはと思っていました。
でも先に「メリー・ポピンズ リターンズ」を見なくてはと水曜日に予定しているので
来週になります、「ファースト・マン」。
あの時テレビに釘付けでした。
あれからもう50年経つのですね。
今は日本人の宇宙飛行士の活躍も目覚ましいですが、その間痛ましい事故もありました。
奥様、おめでとうございます。
年齢バラしちゃって。
黄色がお好きなのですね。
伊丹で生産された「天津乙女」と云う黄色いバラがあります。
バラ園に行かれた時は探してみて下さい。
ぷーさん~ 今晩は!(^^)!
先日クイズに出たのよ。アポロ11号の船長は誰?とね。
誰だったかしら? 答えを聞いて思い出したしもう忘れないわよ。
人類が月に降り立ってから、もう50年もの年月が経つの!
その後も沢山の日本人は、宇宙に飛び立ったけど、その訳はぷーさんの
ブログで教えて貰ったものね。 これも忘れないわよ(笑)
そうね、心だけが満たされても人間は生きていけないもの
お腹も満たさなくてはね。 お寿司と聞くと近ごろ食べてないわね。
最後の〆は、ワインバーね? お二人らしい〆に思えるわよ。
先日クイズに出たのよ。アポロ11号の船長は誰?とね。
誰だったかしら? 答えを聞いて思い出したしもう忘れないわよ。
人類が月に降り立ってから、もう50年もの年月が経つの!
その後も沢山の日本人は、宇宙に飛び立ったけど、その訳はぷーさんの
ブログで教えて貰ったものね。 これも忘れないわよ(笑)
そうね、心だけが満たされても人間は生きていけないもの
お腹も満たさなくてはね。 お寿司と聞くと近ごろ食べてないわね。
最後の〆は、ワインバーね? お二人らしい〆に思えるわよ。
ぷーさん こんばんは
黄色いバラ、きれいです。
お好みもありましょうが。
ドライフラワーにされても素敵かもですね。
黄色いバラ、きれいです。
お好みもありましょうが。
ドライフラワーにされても素敵かもですね。
コメント
24 件