パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 辞めるタイミングを逸してます
    • 世界遺産センターの富士
    • 何を読んでますか?
    • ちょっと期待しすぎたかな?
    • こんな事がありました!
    • 「およよん」さん より
    • 「いちみ」さん より
    • 「KAI」さん より
    • 「KAI」さん より
    • 「まりまり」さん より

湘南のぷーさんの独り言

 茅ヶ崎教室  ぷー さん

先生のスタジオがオープンしました!

 2018年12月21日 19:26
みなさ〜ん! 飲んでますか?

連日の忘年会? 飲み会でヘロヘロじゃありませんか?
なに? お前と違う! ハイ、失礼しました!

凄いですよ〜 何がって? 昨日の忘年会、不肖67歳のぷーさんは
ガキ扱いなんですよ〜〜
そうなんです、TBGの忘年会周りはみんな元気な後期高齢者ばかり!
総勢28名で居酒屋を貸し切り大いに盛り上がりました。

イャ〜元気ですね〜〜暑気払いの時は途中救急車の出動もありました
ので周りに気を使い落ち着いて飲んでいられませんでしたよ!
マァ、差し入れの八海山や寒中梅などは美味しく頂きましたが・・・
若輩者のぷーさんは三次会までしっかりお伴して精算も済ませ無事
午前様のご帰還でした!

あれれ?
今日のブログは、和太鼓の先生が新横浜にスタジオをオープン
しましたので、その話を書こうと思ったのに・・・
明日はそこで合同練習をする事になりました。
新幹線新横浜駅のすぐ近くなんですよ。
フォトの入り口の所に並べてある胡蝶蘭は、いつもの太鼓仲間
「ざ・銀」のおっさん三人で贈ったお祝いです。

23日に市民会館大ホールでクリスマスコンサートがあり、我々も
出演して叩く事になり最初で最後の音合わせです。
果たしてどんな事になるのやら・・・
今から、開演前に缶ビールを飲んで景気をつけよう!なんて言って
るしょうもない平均年齢71歳のおじさんチームざ・銀です!

フォト3枚目は、イケメンの先生です。
コメント
 27 件
 2018年12月23日 22:18  茅ヶ崎教室  ぷー さん
ららさん、今晩は〜

今日のコンサート、私的には大成功でしたよ。皆さんからも
和太鼓の会場を轟き渡る音響、大受けでした!

終わった後、気の合う仲間達で飲みに繰り出しました!
プレッシャーなんかないと思っていたのですが、終わった後の
お酒の美味しい事、やはり色々あったのでしょうね、
小心者のプーさんでした!

若い子は好きものに任せ、私は三次会で帰ってきました。
明日忘年会です!
 2018年12月23日 21:27  イオンスタイル東神奈川教室  らら さん
ぷーさん
こんばんは(*^_^*)

クリスマスチャリティーコンサートの結果は
如何でしたか~

リハーサルもバッチリで、上手く叩けた事と思います。
ブログで勇姿を見せて下さい~(^^♪
 2018年12月23日 07:22  茅ヶ崎教室  ぷー さん
おとちゃん、おはようございます!

昨日の事前合同リハーサルのの後も、結局反省会と称して
飲んでしまいました!
冷凍の美味しい秋刀魚が1,500円、鮮度の良いとれたて秋刀魚が
500円ってそれなに?と言う面白い店でした。

我が家の忘年会は、28日にやる事にしました!
それまでつれあいとの予定が合わず遅くにずれ込みました!
そして、年内最後の温泉は、25日から伊東温泉にドボ〜ン!

翌日チェックアウトした後は、プレミア茅ヶ崎教室の忘年会、
20数名集まるそうで賑やかになりそうです。
一人を除き、皆さん初対面です。
 2018年12月23日 07:15  茅ヶ崎教室  ぷー さん
バイカーさん、おはようございます。

昨日は和太鼓合同リハーサルの後、反省会とか称して
結局飲んでしまいました!!
バイカーさんと同じ67歳!
深酒すると、翌日応える様になりましたね。

今日のクリスマスチャリティコンサートは、藤沢市民
会館大ホールでやります。

前売りチケットが1,300枚ほど売れているらしいので
張り切らなければ行けませんね。
 2018年12月22日 23:47  東大阪教室  バイカ― さん
ぷーさん こんばんは
年末はなんやかんや理由付けての飲み会ばっかじゃないんでしょうか
あんまし若く無いんで呑み過ぎはいけませんよ!
俺も偉そうに言えませんけども
和太鼓のコンサートが横浜であるんですね
頑張ってください!
 2018年12月22日 19:45  茅ヶ崎教室  ぷー さん
およよんさん、こんばんは〜

紹興酒、飲み過ぎですか?
私も先日、弟達と中華街で飲み、紹興酒もたくさんいただき、
帰り寝てしまい東海道線で1時間ほど乗り過ごしましたよ!
今の時期、暖房が効いているから座った途端、あっという間に
爆睡ですね。
反省しています。

和太鼓年配の人もやってますよ。
ストレス解消良いそうです。
あっ、およよんさんにはストレスなんて言葉は無かったですね。
 2018年12月22日 19:39  茅ヶ崎教室  ぷー さん
やっちゃん、こんばんは〜

そうそう朝帰りをしている訳では無いんですよ。
たまたま気がついたら東海道線で小田原近くまで行ってしまったとか
もありますのでね。
一応最終電車をチェックしている積りなんですが、寝ちゃえば同じ
ですね。

太鼓の先生は50過ぎくらいかな?とてもイケメンで女の子にモテモテです。
和太鼓のズドーンと下っ腹に響く大音響は快感ですよ!
女性の生徒さんが多いのがよく分かります。
 2018年12月22日 19:33  茅ヶ崎教室  ぷー さん
lionkingさん、こんばんは〜

ヒダノ先生、今迄はヤマハの教室や新堀ギター学院の
スタジオに間借りしていたのですが、今度初めて自前の
スタジオを作りました。

我々も新横浜まで通えば良いのでしょうが、流石に少し
遠いので引き続き藤沢で先生に教わる事にしました。
行くときは良いのですが、飲んでから1時間も電車に揺られて
帰宅するのはどこに行くかわかりませんので危ないですね。

TBGでは67歳のおじさんははなたれ小僧扱いですよ!
先月新人が2名入ったのですが、いずれも人生の先輩です。

水曜日は、伊東温泉を11時過ぎにチェックアウトして
一度家に戻ってから伺う予定です。
よろしくお願いしま
 2018年12月22日 19:25  茅ヶ崎教室  ぷー さん
イロンさん、こんばんは〜

ハイ、楽しく飲んでますよ!
私よりも15歳くらい上のおじさん達と飲む機会なんて、
現役当時はなかったのですが最近は専ら大先輩とばかり
飲んでいます。

色々なお話を聞けて楽しいですよ。
流石にカラオケは懐メロが多いですが・・・
ウクレレの会長さんの裏声は凄い!
マヒナスターズなんて足元にも及びませんよ。
バッキーシラハタ
位かな?
 2018年12月22日 19:20  茅ヶ崎教室  ぷー さん
とよちゃん、こんばんは〜

ぷーさんはこんなに若くありませんよ!
イケメンの先生は、若い生徒さんにモテモテなんですよ。
息子二人もイケメンで・・・

ダンスとか教えてますので、きっと流行るでしょうね。
 2018年12月22日 19:15  茅ヶ崎教室  ぷー さん
けいこざん、こんばんは〜

先日お披露目の時に行けなかったので、今日初めての
訪問でした。
新しくとても綺麗なスタジオでした。

和太鼓は打音がとても大きいので、防音設備に随分
お金がかかるようです。

息子さん達二人もは太鼓やってますので、後継者も
出来安心のようでした。
 2018年12月22日 19:12  茅ヶ崎教室  ぷー さん
コスモスさん、こんばんは〜

TBG、楽しくやってますよ、11月・12月は皆勤賞でした!
毎週火、木の二回出るのはちょっと厳しいのですが、他の
予定キャンセルして行ってます。

一昨日の月例会はボロボロでした!
優勝候補とおだてられ力んでしまった!
物の見事に先輩達の作戦に引っかかってしまいました!
未熟ですね〜〜

和太鼓の先生は、格好いいんですよ。
本来なら我々ごときが教えて貰えるのが不思議なくらい
その筋では人気の先生だそうです。

今日は、奥さんと二人の息子も来て賑やかでした。
 2018年12月22日 15:50  イオン吹田教室  およよん さん
ぷーさん、こんにちは!

は~い、飲んでます!

昨日は元会社の現役メンバーとの忘年会、中華料理(四川)の飲み放題で、
久し振りに温かい紹興酒を沢山(?)頂きました。誕生日が近いメンバー
がおり、生クリームのお誕生日ケーキ持ち込みで、甘辛の楽しい集い
でした。(笑)

確かに、先生はイケメンでカッコいいですね!
豪快なバチさばきを見ると、もっとカッコいいのでしょうね! 
先生のも、ぷーさんのも、両方見てみたいおよよんです。

もう随分前に、鬼太鼓座の生演奏を見た(聞いた)事があります。
余りの迫力に、鳥肌ものでしたよ!(笑)
雅先輩ではないけれど、一度、叩いてみたくなります。ムリムリ!(笑)
 2018年12月22日 11:04  茅ヶ崎教室  ぷー さん
ららさん、こんにちは〜

別なグループですが、最高齢者は78歳です。
80歳までは叩くと言っているようですよ。
中学生や高校生も混ざっていて、全体としては女性が
多いですね。

我々は今の藤沢のスタジオで続けますが、千葉や東京から
来ている人は移るようですね。

連日寿司屋さんの忘年会、羨ましいですね〜〜
倍賞さんはお酒は強いんですか?
寅さんシリーズのロケが始まるようですから、こちらの
生活が長くなるのでしょうか?

マッコリは飲みやすいですが、危ないですね。
私も贔屓にしていた美味しい濁り酒を飲ませる店が
年内一杯で閉めることになっちゃいました。
残念!
 2018年12月22日 10:57  茅ヶ崎教室  ぷー さん
雅さん、こんにちは〜

そうですよね、忘年会や新年会、送別会に歓迎会、花見に
観楓会、同窓会にクラス会・・・酒はつきものです!
マァ、肝臓と相談しながらなんでしょうけれど肝機能は
二人ともすこぶる良好です。
今のところですが・・

ヒダノ先生、イケメンですよね〜
奥様も音楽家、そして息子もダンスやら太鼓やら先生を
上回るほど頑張っています。
昨年は、ソフトバンクの携帯CMにも出ていました。

60、70はまだまだ洟垂れ小僧の扱いです。
皆さん、お酒も強く本当に元気元気!!
 2018年12月22日 10:55  バロー豊橋教室  やっちゃん さん
ぷーさん こんにちは

楽しく飲んでいますね!
67才で毎回の朝帰り、スゴイ!羨ましい!
とてもまね出来ません。それで若僧なんですね〜。
まわりの後期高齢者さん達はどんだけ元気・・・
太鼓をすると、そんなに元気になるのですか?

前に太鼓の演奏聴きに行ったことがあります。
腹に響きました。良かったです。

3枚目の写真、ぷーさんかと思いました。思わず、これで
67才?と思いました。先生でしたか?ヤッパリ・・・
 2018年12月22日 10:41  茅ヶ崎教室  ぷー さん
タマさん、こんにちは〜

お酒を飲まない人には理解し難いでしょうね〜〜
あんなに酔っ払って何が楽しいんだってね。

和太鼓のヒダノ修一先生も、大の日本酒党なんですよ。
好きが高じて北海道の銘酒男山とコラボして一昨年遂に
自分のブランドを立ち上げました!

その名も「ヒダノ修一」、あの獺祭の島耕作ばりに
お値段も高価です!

サァ、それでは全員が揃うのは初めての前日リハーサルに
行ってきます。
あっ、一人お坊さんが急遽葬儀が入り欠席になりました。
このように色々な人間の集まりです!
 2018年12月22日 10:01  茅ヶ崎教室  lionking さん
ぷーさん  お早うございます!!

沢山飲んでいますよ。(笑)

Oh~此れは太鼓グループ「ふじ」をプロデュースされた「ヒダノ・修一」先生ですね。
何か3枚目写真はスマートになられたイケメンのお姿ですね!!(痩せました)
最初の写真は11月1日GRAND OPENと書かれており、スタジオを新しく作られたのですか。

2枚目写真は防音装置施された立派なスタジオで、演奏会も此処で行われるのですか。
ぷーさんも太鼓道場のメンバーになられて3~4年になるのでは・・・

後期高齢者のTBG忘年会で67歳とはヤング・シニアで皆さんに追いつくのには時間が?(笑)

水曜はお待ちしておりますよ!!

 2018年12月22日 09:44  ダイエー北野田教室  イロン さん
ぷーさん こんにちは〜

お酒は 楽しく飲まないとね〜
呑まれては 行けないと思いますが
忘年会シーズン到来です!

ぷーさん 毎日毎晩楽しいでしょ?

1月は新年会
2月は節分
3月はひな祭り
4月は 花見……

楽しいですね♬
 2018年12月22日 09:14  海老名マルイ教室  とよちゃん さん
湘南のぷーさん おはようございます。 最後の文字を読むまでは、右の写真はぷーさん!なの?!
 まあ~! って。 あらま先生ですか。  すばらしいスタジオ 楽しい仲間 どうぞ張り切ってくださいね。  八海山、寒中梅 なんだか嬉しくなる・・・ 冷酒でも熱燗でもぷーさんののどをひゃっほーっ と通っていくでしょうよ!!
 2018年12月22日 09:10  アル・プラザ近江八幡教室  けいこ さん
ぷーさん、きれいなスタジオですね~大きな太鼓 (゚∀゚)・・・

これ、叩くの、相当、力が要りますよね~それのしても、いい趣味をお持ちで・・・

一度。アップで載せて下さい!・・・イケメンの先生で・・北大路 欣也(若い頃の)

似てませんか?太鼓叩いているぷーさん、見てみたいと言う、要望が多いみたいで、

是非是非(^^)・・・頑張って メリークリスマス!!

 2018年12月22日 00:18  伊丹駅前教室  コスモス  さん
ぷーさん、こんばんは。

楽しいとおっしゃっていたTBG。
それもさることながら、温泉行きやら飲み会やら
新しいお仲間との交流は云うことなしですね。
お若いぷーさんは先輩方のお世話、お疲れさまです。

和太鼓の先生、イケメンでカッコいいですね。
スタジオを新横浜にオープンと。
おっさん三人の胡蝶蘭、光ってます。
そこで明日は合同練習。

缶ビールで景気づけての「ザ・銀」のクリスマスコンサート、
一度聞いてみたいですね。
 2018年12月22日 00:09  イオンスタイル東神奈川教室  らら さん
ぷーさん
こんばんは(*^_^*)

新横浜駅の近くに太鼓のスタジオが
オープンしたのですか~

もう少し若かったら、習いたいですね。
太鼓の響きが大好きです~(^^♪
新横浜は家から地下鉄で2つ目の駅です。

昨日は何時もの新横の寿司屋で、倍賞さん達と
河豚で忘年会でした。
明日は弘明寺の寿司屋で忘年会を、どちらも
うちから出た子がやっているお店なんです。

先日焼肉屋さんでの忘年会で、マッコリが美味しくて、
一寸飲み過ぎたのかな、夜中に心臓がパクパク、懲りました。
ぷーさんみたいに若くないので、気を付けなければと
思っています~(>_<)

23日頑張ってくださいね~!

 2018年12月21日 23:02  亀有駅前教室  雅 さん
ぷーさん~ 今晩は!(^^)!

私は飲んべーさんの擁護をする訳ではないが、忘年会や
お花見に、お酒なしはないのでは? 春の新宿御苑はお酒の持ち込みが禁止で
入り口で手荷物検査をするのよ。あれはやり過ぎだと思えたし、花見に酒は
神代の昔から付き物よ。 同じく忘年会に酒がないのでは気の抜けたサイダーよ。

うわっ 凄いイケメンの先生ね! 近くなら私も通いたいわよ。芸能人の誰かに
似ているが、名前が出てこないのよ。年と共に忘れることが多いのが寂しいわね。

ウフフ 平櫛田中さんではないが、鼻垂れ小僧と言われそうね?23日は太鼓のを
披露するのね?高齢者に混じって叩くのは、気持ちが良いでしょうね~
 2018年12月21日 20:47  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
ぷーさん
こんばんは

連日の忘年会
イケる口の人はこの時期、大忙し?
酒が飲めるまた飲める~
午前様も何のその?
疲れないのですよね!
それに比べて親父なんか、忘年会は昼の食事会です!

太鼓叩き
力いっぱい叩くとスッキリしますね!
ビールで景気づけ
やってやって~
ぷーさんの片肌脱いだ艶姿見てみたいです!(笑)
 2018年12月21日 20:07  茅ヶ崎教室  ぷー さん
いちみさん、こんばんは〜〜

懺悔! 新大阪ではなく新横浜です!
昨日は後期高齢者のお世話をしていて遅かったので、今夜は
家飲みです。

まだ3合くらいですが、眠くって・・
心斎橋の熟ママがよぎったのかな?
それとも淀屋橋の北海道出身の熟ママがよぎったのかな?

いずれにしても間髪いれずのご指摘ありがとうございます。
早速訂正しておきます。

太鼓を叩いているのは私達が習っているヒダノ修一先生ですよ。
ちょっとダイエットしてイケメン復活です!
 2018年12月21日 19:59  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
ぷーさま こんばんは〜〜 (*^▽^*)

先生は新横浜にスタジオをオープンしたのですよね〜〜
新大阪は 書き間違えですよね……
新大阪だったら応援に行かなければ!って思ってしまいました!
さてはもう出来上がって居る!?
このイケメンさんは先生ではないですよね〜〜

今回 美人会のクリスマス&忘年会が キャンセルになって
新年会に変更されました
控えめの私はまだ ◯会しかしてないのですよ
今夜は 弟が帰って来るのでまだしらです
駅迄 向かえに行かないとね
その後です



利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座