ダイエー北野田教室
cocoa さん
お花見&金剛山のカタクリ
2017年04月19日 06:33



4月9日
朝、雨だったので、どうしようかなあと思っていると、雨が止んできました。
ブラーっと出かけて、お花見を楽しんできました。
先ずは近くの富田林石川沿いの桜を。
満開で、見事でした。
延々と何キロにもわたって、桜並木が続きます。
川の向こう側もね。
朝、お天気だったらすごい人で賑わったでしょうに。
意外と空いていて、お花見を楽しみました。
今日の目的地は奈良だったので、奈良方面へ向かいます。
途中、御所市にある柳田川のところを通ります。
ここの桜も満開で見事でした。
奈良はあちこちの川の岸に桜が植わって、楽しめるようになっていますね。
花びらが風に吹かれて、川面をゆっくりと。
風情があります。
さらに走って、藤原宮跡へ。
菜の花と桜のコラボを楽しみました。
広い菜の花畑のむこうには桜が。
大和三山の耳成山も見えて、美しい景色です。
可愛い春の草花が足元に。
ほっこりしますよね。
その後、郡山城跡へ。
花祭りで、すごい人です。
お城の周りをグルーっと廻って、天守台からの眺めを楽しみました。
天守閣はないのよ。
竹田城址の天守台みたい。
お城の周りに咲く桜は見頃で、きれいでした。
4月16日
金剛山へ。
カタクリの花が咲いていると聞いて行ってきました。
暖かくなったので、ネコノメソウやショウジョウバカマなどが咲いています。
ミュージアムの方でイベントがあったのでしょうか?
大阪府のマスコットキャラクターの「もずやん」に帰り道で会うと、立ち止まって、手を振ってくれました。
可愛いでしょ。
山の上にもようやく春ですね。
※まもなく連休なので、息子たちが帰省します。
少し片付けないと。
連休後まで少し休ませていただきますね。
時々、お邪魔はできるかな?
よろしくお願いします。
朝、雨だったので、どうしようかなあと思っていると、雨が止んできました。
ブラーっと出かけて、お花見を楽しんできました。
先ずは近くの富田林石川沿いの桜を。
満開で、見事でした。
延々と何キロにもわたって、桜並木が続きます。
川の向こう側もね。
朝、お天気だったらすごい人で賑わったでしょうに。
意外と空いていて、お花見を楽しみました。
今日の目的地は奈良だったので、奈良方面へ向かいます。
途中、御所市にある柳田川のところを通ります。
ここの桜も満開で見事でした。
奈良はあちこちの川の岸に桜が植わって、楽しめるようになっていますね。
花びらが風に吹かれて、川面をゆっくりと。
風情があります。
さらに走って、藤原宮跡へ。
菜の花と桜のコラボを楽しみました。
広い菜の花畑のむこうには桜が。
大和三山の耳成山も見えて、美しい景色です。
可愛い春の草花が足元に。
ほっこりしますよね。
その後、郡山城跡へ。
花祭りで、すごい人です。
お城の周りをグルーっと廻って、天守台からの眺めを楽しみました。
天守閣はないのよ。
竹田城址の天守台みたい。
お城の周りに咲く桜は見頃で、きれいでした。
4月16日
金剛山へ。
カタクリの花が咲いていると聞いて行ってきました。
暖かくなったので、ネコノメソウやショウジョウバカマなどが咲いています。
ミュージアムの方でイベントがあったのでしょうか?
大阪府のマスコットキャラクターの「もずやん」に帰り道で会うと、立ち止まって、手を振ってくれました。
可愛いでしょ。
山の上にもようやく春ですね。
※まもなく連休なので、息子たちが帰省します。
少し片付けないと。
連休後まで少し休ませていただきますね。
時々、お邪魔はできるかな?
よろしくお願いします。
cocoaさん こんばんは。
連休前で、お忙しいことと思います。
先日はお心遣いありがとうございました。
藤原宮跡の菜の花と桜は見事ですね。
郡山城
息子が6年生の時、社会で歴史を習うので
レンタサイクルで、法隆寺→郡山城→薬師寺→……と
地図を片手に廻ったのを思い出しました。
金剛山のカタクリ群生可愛いね。ここは山野草の宝庫ですね。
NHKテレビ「ドキュメント72時間」という番組で
金剛山が取り上げられますよ。
4月28日夜 10時50分から(総合)です。
もしかしたら、テレビでcocoaさんに会えるかなぁ〜?
なんて、妄想してます。
お疲れが出ませんように❣️
連休前で、お忙しいことと思います。
先日はお心遣いありがとうございました。
藤原宮跡の菜の花と桜は見事ですね。
郡山城
息子が6年生の時、社会で歴史を習うので
レンタサイクルで、法隆寺→郡山城→薬師寺→……と
地図を片手に廻ったのを思い出しました。
金剛山のカタクリ群生可愛いね。ここは山野草の宝庫ですね。
NHKテレビ「ドキュメント72時間」という番組で
金剛山が取り上げられますよ。
4月28日夜 10時50分から(総合)です。
もしかしたら、テレビでcocoaさんに会えるかなぁ〜?
なんて、妄想してます。
お疲れが出ませんように❣️
cocoaさん こんにちは(*^_^*)
富田林石川沿の桜並木、満開で見事ですね
藤原宮跡の桜、黄色の菜の花とのコラボ圧巻ですね
春を満喫されて~良いなぁ~フッとワーク軽くお出かけ~(^_^)/
金剛山の春景色、堪能出来た様で~見事な写真で~春をご相伴に頂きます(^_^)/
息子さん、帰って来られるのね~来て良し帰って良し~!!
お疲れ出ませんようにね~美味しいランチ~行こうね
富田林石川沿の桜並木、満開で見事ですね
藤原宮跡の桜、黄色の菜の花とのコラボ圧巻ですね
春を満喫されて~良いなぁ~フッとワーク軽くお出かけ~(^_^)/
金剛山の春景色、堪能出来た様で~見事な写真で~春をご相伴に頂きます(^_^)/
息子さん、帰って来られるのね~来て良し帰って良し~!!
お疲れ出ませんようにね~美味しいランチ~行こうね
cocoaさん、おはようございます。
石川沿いの桜並木、数キロも続いているのですか? 凄いですね。
あちらこちらの川沿いの桜が、川面を流れ行くさまは正しく
花筏そのものですね。
藤原宮跡の桜と菜の花、また池に枝を伸ばす桜、大和三山の耳成山と菜の花畑、
日本の風景って感じでいいですねぇ~。
天守閣のない郡山城址も、本当に竹田城跡のようですね。
一度行ってみたいです。
金剛 山でこんなに多くのネコノメソウが見られるとは!
ヨゴレメコノメソウなんて、面白い名前で笑えます。
ショウジョウバカマ、白いのもあるのですね。
連休、有意義にお過ごし下さいね。
私は滋賀、岡山行きです。
石川沿いの桜並木、数キロも続いているのですか? 凄いですね。
あちらこちらの川沿いの桜が、川面を流れ行くさまは正しく
花筏そのものですね。
藤原宮跡の桜と菜の花、また池に枝を伸ばす桜、大和三山の耳成山と菜の花畑、
日本の風景って感じでいいですねぇ~。
天守閣のない郡山城址も、本当に竹田城跡のようですね。
一度行ってみたいです。
金剛 山でこんなに多くのネコノメソウが見られるとは!
ヨゴレメコノメソウなんて、面白い名前で笑えます。
ショウジョウバカマ、白いのもあるのですね。
連休、有意義にお過ごし下さいね。
私は滋賀、岡山行きです。
cocoaさん こんばんは
金剛山へ 紫色のカタクリの花が迎えてくれたのですか
3年前に行った時 ちょうど咲き始めたところを
見ただけです、金剛山の御花は可憐で良いですね
藤原宮跡の桜と菜の花のコラボ素敵ですね、こちらの方でも
見かけたりしますが これだけの広大な菜の花畑は
もう圧巻ですね、耳成山も見えて素晴らしい景色ですね
郡山城跡 此処も素敵ですね、石川沿いの桜も綺麗です
奈良の春も見どころいっぱいですね
また行って見たくなりました、ありがとうございました
息子さんたちが帰省されるのですか、嬉しいですね
ちょっと忙しくなりそうかな?
金剛山へ 紫色のカタクリの花が迎えてくれたのですか
3年前に行った時 ちょうど咲き始めたところを
見ただけです、金剛山の御花は可憐で良いですね
藤原宮跡の桜と菜の花のコラボ素敵ですね、こちらの方でも
見かけたりしますが これだけの広大な菜の花畑は
もう圧巻ですね、耳成山も見えて素晴らしい景色ですね
郡山城跡 此処も素敵ですね、石川沿いの桜も綺麗です
奈良の春も見どころいっぱいですね
また行って見たくなりました、ありがとうございました
息子さんたちが帰省されるのですか、嬉しいですね
ちょっと忙しくなりそうかな?
cocoaさん こんばんは
石川沿いの桜並木道、散歩気持ちいいでしょうね
柳田川の桜も満開だったのですね
桜と菜の花のコラボ素敵だわ
金剛山でカタクリにで会えて良かったですね
やっと山の上にも春が訪れたのですね
連休には息子さん達が帰省されるのですね
楽しみですね
石川沿いの桜並木道、散歩気持ちいいでしょうね
柳田川の桜も満開だったのですね
桜と菜の花のコラボ素敵だわ
金剛山でカタクリにで会えて良かったですね
やっと山の上にも春が訪れたのですね
連休には息子さん達が帰省されるのですね
楽しみですね
cocoaさん 再度です
また、山も春のお花の開花自然の可愛いお花ばかりですね。
気持ちも嬉しくなりますよね。
マスコットキャラクター「もずやん」カワ(・∀・)イイ!!
初めて見ましたよ。びっくりです!
いつもながらたくさんの綺麗な桜、素敵な風景、かわいい
お花見せて頂きありがとうございます。
春をたくさん感じさせていただきとっても嬉しいです!
連休、息子さん達ご夫婦が帰省されるのですね。
それは、嬉しいですね。息子さんのお元気なお顔が見れますね。
嬉しい反面、ちょっとお世話が大変ですね。
お疲れが出ませんようにね<(_ _)>
また、山も春のお花の開花自然の可愛いお花ばかりですね。
気持ちも嬉しくなりますよね。
マスコットキャラクター「もずやん」カワ(・∀・)イイ!!
初めて見ましたよ。びっくりです!
いつもながらたくさんの綺麗な桜、素敵な風景、かわいい
お花見せて頂きありがとうございます。
春をたくさん感じさせていただきとっても嬉しいです!
連休、息子さん達ご夫婦が帰省されるのですね。
それは、嬉しいですね。息子さんのお元気なお顔が見れますね。
嬉しい反面、ちょっとお世話が大変ですね。
お疲れが出ませんようにね<(_ _)>
cocoaさん こんにちは
富田林の石川沿いの桜満開できれいですね(*´▽`*)
桜並木を歩かれて、お花見を楽しまれたのですね。
いいなあ~一緒に見に行きたかったような・・・
実家に暫く帰っていないので、いつも石川を見ながら
通るんですよ~石川の鯉のぼりテレビで映っていたような
目的地は奈良なんですね。柳田川の桜、絵になっていますね。
お写真で楽しませてもらっていますよ~
藤原宮跡の広い菜の花畑、見事な景色ですね。
桜も綺麗!気持ちの良い眺めだったでしょうね。
郡山城跡の桜も素敵ですね。散策するには本当に素敵な場所ですね。
金剛山、カタクリの紫色の可愛い花ですね。
富田林の石川沿いの桜満開できれいですね(*´▽`*)
桜並木を歩かれて、お花見を楽しまれたのですね。
いいなあ~一緒に見に行きたかったような・・・
実家に暫く帰っていないので、いつも石川を見ながら
通るんですよ~石川の鯉のぼりテレビで映っていたような
目的地は奈良なんですね。柳田川の桜、絵になっていますね。
お写真で楽しませてもらっていますよ~
藤原宮跡の広い菜の花畑、見事な景色ですね。
桜も綺麗!気持ちの良い眺めだったでしょうね。
郡山城跡の桜も素敵ですね。散策するには本当に素敵な場所ですね。
金剛山、カタクリの紫色の可愛い花ですね。
cocoaさん こんにちは(*^_^*)
今日はいいお天気になりましたね。
金剛山の紫色のカタクリが可愛いですね。
石川沿いの桜並木も綺麗でしたね(^_^)/~
藤原宮跡の桜と菜の花のコラボも素敵です。
花祭り~郡山城跡の桜も見頃で良かったですね(*^^)v
色々な所の御花見を楽しまれて良かったです。
息子さん達の帰省が楽しみですね♡
今日はいいお天気になりましたね。
金剛山の紫色のカタクリが可愛いですね。
石川沿いの桜並木も綺麗でしたね(^_^)/~
藤原宮跡の桜と菜の花のコラボも素敵です。
花祭り~郡山城跡の桜も見頃で良かったですね(*^^)v
色々な所の御花見を楽しまれて良かったです。
息子さん達の帰省が楽しみですね♡
cocoaさん~
こんにちは(^_-)-☆
沢山のカタクリが咲いていたんですね~
今年は群生の所行けてないです。
金鉱山いつも季節も素敵ですね~
藤原宮跡の景色広々として見事ですね^
菜の花と桜まるで絵本の世界です。
郡山城、お城と桜って何処でもマッチしますね。
沢山のお花見大満足だったでしょう~
お子さんたちが連休に里帰りですか?楽しみですね~
我が家は今年どうなるのかな?
こんにちは(^_-)-☆
沢山のカタクリが咲いていたんですね~
今年は群生の所行けてないです。
金鉱山いつも季節も素敵ですね~
藤原宮跡の景色広々として見事ですね^
菜の花と桜まるで絵本の世界です。
郡山城、お城と桜って何処でもマッチしますね。
沢山のお花見大満足だったでしょう~
お子さんたちが連休に里帰りですか?楽しみですね~
我が家は今年どうなるのかな?
cocoaさん、追伸です。
いつもながら、写真が綺麗です。
眺めながらお花見です。
いつもありがとうございます。\(^o^)/
いつもながら、写真が綺麗です。
眺めながらお花見です。
いつもありがとうございます。\(^o^)/
cocoaさん、こんにちは。
9日は、朝は雨でしたが、10時頃には、やみましたね。
それから、沢山の所をまわられたのですね。
桜と、菜の花、綺麗ですね。ピンクと黄色。優しい色合いです。
金剛山の花は、小さくて、可愛いですね。カタクリの花が咲いていて、良かったですね。
鯉のぼり?と思いましたが、もうすぐ5月です。早いですね。
連休には、息子さんたちが帰って見えるのですね。
cocoaさんにとっては、忙しい連休になりますね。\(^o^)/
9日は、朝は雨でしたが、10時頃には、やみましたね。
それから、沢山の所をまわられたのですね。
桜と、菜の花、綺麗ですね。ピンクと黄色。優しい色合いです。
金剛山の花は、小さくて、可愛いですね。カタクリの花が咲いていて、良かったですね。
鯉のぼり?と思いましたが、もうすぐ5月です。早いですね。
連休には、息子さんたちが帰って見えるのですね。
cocoaさんにとっては、忙しい連休になりますね。\(^o^)/
cocoa さんへ
どの写真からも、春の訪れを感じますね。カラフルなお花の色が
目を楽しませてくれるので、お出かけしたくなるのよね~
和歌山へ通じる道路も開通したので、お出かけは時間が短縮されて
楽になりましたね? 連休には混むでしょう
月末からゴールデンウィークに入ります。息子さんたちが帰省するの?
少しでも居心地を良くしたくて、お掃除をするのが解るわよ~
楽しみでもあるが、お世話も大変でしょうね? ご一緒にどこかへ
お出かけになるのかしら? 休みが明けたらまた写真を見せてね
今度は初夏の写真になるでしょうから、楽しみにしています。
どの写真からも、春の訪れを感じますね。カラフルなお花の色が
目を楽しませてくれるので、お出かけしたくなるのよね~
和歌山へ通じる道路も開通したので、お出かけは時間が短縮されて
楽になりましたね? 連休には混むでしょう
月末からゴールデンウィークに入ります。息子さんたちが帰省するの?
少しでも居心地を良くしたくて、お掃除をするのが解るわよ~
楽しみでもあるが、お世話も大変でしょうね? ご一緒にどこかへ
お出かけになるのかしら? 休みが明けたらまた写真を見せてね
今度は初夏の写真になるでしょうから、楽しみにしています。
cocoa さん~ おはようございます (*^^)v
桜と菜の花のコラボは綺麗よね~ 一昨年三浦海岸に河津桜を
見に行ったとき、桜と菜の花のコラボに真っ青な空が加わり、おまけは
真っ赤な車体の、京急電車でした。電車が来るタイミングでカメラを
構え撮るが、相手はスピードがあるのでボケちゃうのよね。
やっと綺麗に収まった時は、嬉しかったわね~ 娘が真似をして撮ったのを
送ってきたが、残念! 金網が邪魔をして減点でした(笑)
カタクリの、あの反り返った花が好きで、遠出するが、グッドタイミングでは
見ることが難しいのよ。日照時間が少なくても花は開いてくれないからね。
桜と菜の花のコラボは綺麗よね~ 一昨年三浦海岸に河津桜を
見に行ったとき、桜と菜の花のコラボに真っ青な空が加わり、おまけは
真っ赤な車体の、京急電車でした。電車が来るタイミングでカメラを
構え撮るが、相手はスピードがあるのでボケちゃうのよね。
やっと綺麗に収まった時は、嬉しかったわね~ 娘が真似をして撮ったのを
送ってきたが、残念! 金網が邪魔をして減点でした(笑)
カタクリの、あの反り返った花が好きで、遠出するが、グッドタイミングでは
見ることが難しいのよ。日照時間が少なくても花は開いてくれないからね。
cocoaさん お早う御座います〜(^◇^)
素晴らしい‼️春の一覧表見たいですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
平野は菜の花 金剛山も、春真っ盛りですね。
石川の鯉のぼり……昨日はTVで放映していましたね〜もう此方は 初夏ですね。
連休は息子さん達の帰省で楽しみですね〜
お疲れにならない様にね。
cocoaさん
おはようございます
藤原宮跡の桜と菜の花のコラボ 素敵ですね
菜の花の 黄色が 圧巻です
カタクリのこの 色 今年 見ていない
1輪だけ 移動テントで 見たけど
終わりかけで ちょっと 残念でした
息子さんたちが帰省されるのですね
楽しみ 暫らく ゆっくり 忙しくでしょうか
おはようございます
藤原宮跡の桜と菜の花のコラボ 素敵ですね
菜の花の 黄色が 圧巻です
カタクリのこの 色 今年 見ていない
1輪だけ 移動テントで 見たけど
終わりかけで ちょっと 残念でした
息子さんたちが帰省されるのですね
楽しみ 暫らく ゆっくり 忙しくでしょうか
cocoaさん おはようございます(^^♪
石川沿いの桜も空いてお花見が楽しめたようですね
藤原宮跡の桜と菜の花のコラボ見事ですね
かなりの広さでしょう
大和三山の耳成山の美しい景色も楽しめたようですね
金剛山では紫のカタクリがお出迎え 黄色は京都植物園で見ましたが
紫はまだ見た事無いです
金剛山も春が訪れてますね
息子さんたちが帰省ですね
また忙しくなりそうですね 無理のないようにしてください
石川沿いの桜も空いてお花見が楽しめたようですね
藤原宮跡の桜と菜の花のコラボ見事ですね
かなりの広さでしょう
大和三山の耳成山の美しい景色も楽しめたようですね
金剛山では紫のカタクリがお出迎え 黄色は京都植物園で見ましたが
紫はまだ見た事無いです
金剛山も春が訪れてますね
息子さんたちが帰省ですね
また忙しくなりそうですね 無理のないようにしてください
コメント
16 件