ダイエー北野田教室
cocoa さん
金剛山&ジャカランダの花
2016年06月17日 06:36



6月12日
午前中はお天気が持ちそうだったので、金剛山へ。
今、山はお花が真っ盛り。
登り口にはササユリが咲いています。
ホタルブクロもね。
ピンクの可愛いコマツナギが道端に。
ヤマアジサイも咲き始めていました。
春に白いお花をつけていたニワトコは、赤い実をつけていました。
珍しいギンリョウソウは山の急斜面に。
谷沿いにはオオアサガラが咲いていました。
山頂にはミヤコワスレやギボウシが。
山のお花をたっぷり楽しみました。
山を下りた後、大泉緑地のジャカランダを見に行ってきました。
もう満開で、木の根元にはお花の絨毯でした。
帰り道、緑化センターのジャカランダも見て。
最近はあちこちで見かけるようになりましたね。
散歩コースの公園ではネムノキが満開になっています。
いよいよ夏本番でしょうか?
michanさん
おめでとうございます
今日はお誕生日ですね。
皆さんのブログで知りました。
素敵な年になりますように。
いつも、ももちゃんと一緒。
楽しくお過ごしくださいね。
温かいコメント、うれしいです。
これからもどうぞよろしくお願いします。
午前中はお天気が持ちそうだったので、金剛山へ。
今、山はお花が真っ盛り。
登り口にはササユリが咲いています。
ホタルブクロもね。
ピンクの可愛いコマツナギが道端に。
ヤマアジサイも咲き始めていました。
春に白いお花をつけていたニワトコは、赤い実をつけていました。
珍しいギンリョウソウは山の急斜面に。
谷沿いにはオオアサガラが咲いていました。
山頂にはミヤコワスレやギボウシが。
山のお花をたっぷり楽しみました。
山を下りた後、大泉緑地のジャカランダを見に行ってきました。
もう満開で、木の根元にはお花の絨毯でした。
帰り道、緑化センターのジャカランダも見て。
最近はあちこちで見かけるようになりましたね。
散歩コースの公園ではネムノキが満開になっています。
いよいよ夏本番でしょうか?
michanさん
おめでとうございます
今日はお誕生日ですね。
皆さんのブログで知りました。
素敵な年になりますように。
いつも、ももちゃんと一緒。
楽しくお過ごしくださいね。
温かいコメント、うれしいです。
これからもどうぞよろしくお願いします。
cocoaさん こんばんは(*^_^*)
金剛山のお花達が綺麗ですね(●^o^●)
可愛いミソサザイが大きな口を開けていますね(^◇^)
ネムノキが綺麗です(@^^)/~~~
大泉緑地のジャカランダが満開で見事ですね。
金剛山のお花達が綺麗ですね(●^o^●)
可愛いミソサザイが大きな口を開けていますね(^◇^)
ネムノキが綺麗です(@^^)/~~~
大泉緑地のジャカランダが満開で見事ですね。
cocoaさん
おはようございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
コメント遅くなってm(_ _)m
ジャカランダ、あちこちにあるんですね。
来年は見に行きたいです。
まあ、金剛山登山も去年から言っているのに、実現していませんから
どうなるかなぁ?
今年の秋は自治会で忙しいかなぁ?秋の行事何をするかですが。
ずっとしていたみかん狩り、去年別の場所でしたので
もう、前の場所で出来なくなって、大変です。
みかんの木も農園も一年手入れをしなかったら、、もう使えないです。
cocoaさんの足はずっと使っているので、羨ましいです。
何とか、登山出来る足にしたいのですが、、、痩せないと(;_;)
おはようございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
コメント遅くなってm(_ _)m
ジャカランダ、あちこちにあるんですね。
来年は見に行きたいです。
まあ、金剛山登山も去年から言っているのに、実現していませんから
どうなるかなぁ?
今年の秋は自治会で忙しいかなぁ?秋の行事何をするかですが。
ずっとしていたみかん狩り、去年別の場所でしたので
もう、前の場所で出来なくなって、大変です。
みかんの木も農園も一年手入れをしなかったら、、もう使えないです。
cocoaさんの足はずっと使っているので、羨ましいです。
何とか、登山出来る足にしたいのですが、、、痩せないと(;_;)
cocoaさん
こんばんは~再びです
頂いたコメントにお返事書いて送信したのに(ipad)見直し
していたら途中で文書が切れていました?です
書きたかった事は7月から東海道に挑戦しますってです
体調が戻りましたので良かったら何処でも誘って下さいね<m(__)m>
梅雨が明けるまで身体に気を付けてお互い頑張りましょうねでした・・(^_-)-☆
こんばんは~再びです
頂いたコメントにお返事書いて送信したのに(ipad)見直し
していたら途中で文書が切れていました?です
書きたかった事は7月から東海道に挑戦しますってです
体調が戻りましたので良かったら何処でも誘って下さいね<m(__)m>
梅雨が明けるまで身体に気を付けてお互い頑張りましょうねでした・・(^_-)-☆
cocoaさん〜今晩は。
cocoaさんのブログを見ていると一緒に山登りをしている様です。(*^_^*)
楽しいです。
私も今日、ネムノキを総合公園で見て来ました。
黄色の様な感じでした。
色も何種類か有るんですね。総合公園は、色々な植物に逢えますが、残念な事に高山植物だけは別です。
cocoaさんのブログを見ていると一緒に山登りをしている様です。(*^_^*)
楽しいです。
私も今日、ネムノキを総合公園で見て来ました。
黄色の様な感じでした。
色も何種類か有るんですね。総合公園は、色々な植物に逢えますが、残念な事に高山植物だけは別です。
cocoaさん
こんにちは~金剛山は今お花盛りなのねいいな~
一度に沢山見れるのは嬉しいですね ジヤカランダ昨年何方かの?
ブログで見て一心寺迄行きました山門?見て吃驚しましたよ大きな彫刻?
お花は綺麗に咲いていましたねノウゼンカズラとコラボでね
今年は行きそびれましたがこうしてブログで見せて貰えるので幸せです
私もお蔭でオフ会に参加出来る様になったので嬉しいです
暑く成りますが7月からソロソロ東海道にも挑戦しょうかな?です
参加出来たらUPしますから見て下さいね<m(__)m>
こんにちは~金剛山は今お花盛りなのねいいな~
一度に沢山見れるのは嬉しいですね ジヤカランダ昨年何方かの?
ブログで見て一心寺迄行きました山門?見て吃驚しましたよ大きな彫刻?
お花は綺麗に咲いていましたねノウゼンカズラとコラボでね
今年は行きそびれましたがこうしてブログで見せて貰えるので幸せです
私もお蔭でオフ会に参加出来る様になったので嬉しいです
暑く成りますが7月からソロソロ東海道にも挑戦しょうかな?です
参加出来たらUPしますから見て下さいね<m(__)m>
cocoa さん こんばんは。
先週はお邪魔できなくてすみませんでした。
アジサイ、とっても綺麗でした。
私はまだアジサイの名所には行けてなくて。
昨年教えていただきましたね。ダンスパーティ。
今日は山のお花、知っているものも多くて、ああもう咲いているのかと。
一番の感激は (ミソサザイ) です。
声はすれども姿は見えず、みえても遠くてよくわからない。(笑)
そんなに状態だったのですから。大きな口を開けて鳴いている。
ありがとうございます。
14日に三田市の長坂と云うと所にホタルを見に行きました。
昨年より少なかったのですが、幻想的でした。
でも、iPadやデジカメでは無理ですね。
先週はお邪魔できなくてすみませんでした。
アジサイ、とっても綺麗でした。
私はまだアジサイの名所には行けてなくて。
昨年教えていただきましたね。ダンスパーティ。
今日は山のお花、知っているものも多くて、ああもう咲いているのかと。
一番の感激は (ミソサザイ) です。
声はすれども姿は見えず、みえても遠くてよくわからない。(笑)
そんなに状態だったのですから。大きな口を開けて鳴いている。
ありがとうございます。
14日に三田市の長坂と云うと所にホタルを見に行きました。
昨年より少なかったのですが、幻想的でした。
でも、iPadやデジカメでは無理ですね。
cocoaさん こんばんは(^_-)-☆
昨日はよく雨がふったわね。今日のお天気で洗濯物が乾いてくれましたわ
金剛山、登り口からササユリ、ホタルブクロがお出迎え〜気持ちよく登山できたね
沢山のお花を観ながら〜良いわね〜ミソサザイ、上手く撮れてましたね
その後に大泉緑地、緑化センター廻ってタフですね〜お花に癒されてでしたか!
ジャカランダ、可愛いお花ですね。
昨日はよく雨がふったわね。今日のお天気で洗濯物が乾いてくれましたわ
金剛山、登り口からササユリ、ホタルブクロがお出迎え〜気持ちよく登山できたね
沢山のお花を観ながら〜良いわね〜ミソサザイ、上手く撮れてましたね
その後に大泉緑地、緑化センター廻ってタフですね〜お花に癒されてでしたか!
ジャカランダ、可愛いお花ですね。
cocoaさん こんにちは〜
ジャカンダの花 満開でしたか?
私 緑化センター 好きになりました
凄く広くはないけど
周りにも日本庭園などもあるのでね
色んなお庭を 楽しめますね(^^)
ジャカンダの花 満開でしたか?
私 緑化センター 好きになりました
凄く広くはないけど
周りにも日本庭園などもあるのでね
色んなお庭を 楽しめますね(^^)
cocoaさん こんにちは
金剛山、お花が満載でお写真で楽しませてもらっていますよ~
ササユリきれいですね~ハナカイダ、紫陽花、スイカズラ
ホタルブクロ、見ているだけで癒されますね(^◇^)
ミソサザイも、かわいいですね~
大泉緑地もたくさんのお花が咲いて、ジャカランダかわいい
花ですね。ノウゼンカズラ、変わったお花ですよね。
ハクチョウソウ、まさに白鳥のような・・・
ネムノキ、華やかできれいですね。
いつもたくさんの山のお花、見せていただきすごく
癒されます。ありがとうございます。
今日は、michanさんのお誕生日ですね。
michanさん、お誕生日おめでとうございます。
金剛山、お花が満載でお写真で楽しませてもらっていますよ~
ササユリきれいですね~ハナカイダ、紫陽花、スイカズラ
ホタルブクロ、見ているだけで癒されますね(^◇^)
ミソサザイも、かわいいですね~
大泉緑地もたくさんのお花が咲いて、ジャカランダかわいい
花ですね。ノウゼンカズラ、変わったお花ですよね。
ハクチョウソウ、まさに白鳥のような・・・
ネムノキ、華やかできれいですね。
いつもたくさんの山のお花、見せていただきすごく
癒されます。ありがとうございます。
今日は、michanさんのお誕生日ですね。
michanさん、お誕生日おめでとうございます。
cocoaさん おはようございます
昨日は一日雨降りでしたが今日は良いお天気です
洗濯物も乾いてくれるでしょうね
金剛山に行かれたのですか
今は お花が真っ盛りなのですね
珍しいお花を たくさん見させて貰って嬉しいです
ジャカランダ 大泉公園や緑化センターでも
見られるのですか、まだ見たことがないんですよ
京都の方でも見られるのかな?
ネムノキ もう満開に、お散歩コースで見られるって
嬉しいですね、夏のお花も また見に行きたいなぁ~と
思いながら時間が過ぎてしまって、行けるかなぁ~
今日も有り難うございました
昨日は一日雨降りでしたが今日は良いお天気です
洗濯物も乾いてくれるでしょうね
金剛山に行かれたのですか
今は お花が真っ盛りなのですね
珍しいお花を たくさん見させて貰って嬉しいです
ジャカランダ 大泉公園や緑化センターでも
見られるのですか、まだ見たことがないんですよ
京都の方でも見られるのかな?
ネムノキ もう満開に、お散歩コースで見られるって
嬉しいですね、夏のお花も また見に行きたいなぁ~と
思いながら時間が過ぎてしまって、行けるかなぁ~
今日も有り難うございました
cocoa さんへ
カタクリの花を思い出します。 どうして平地では
咲かないのかと、疑問におもえるけどね・・・
ジャガランダは、ブログで教えて貰ったお花です
一心寺 長居植物公園にあると、皆さんのブログでね。
紫色のお花が咲くのを一度は見たいわね~
うわっ 嬉しい~ 本物を見た事がない合歓木ですが
これだけ大きな写真で見せてくれて、ありがとう~
合歓木と書いてあっても、咲くのを見た事がないのよ。
カタクリの花を思い出します。 どうして平地では
咲かないのかと、疑問におもえるけどね・・・
ジャガランダは、ブログで教えて貰ったお花です
一心寺 長居植物公園にあると、皆さんのブログでね。
紫色のお花が咲くのを一度は見たいわね~
うわっ 嬉しい~ 本物を見た事がない合歓木ですが
これだけ大きな写真で見せてくれて、ありがとう~
合歓木と書いてあっても、咲くのを見た事がないのよ。
cocoa さん~ こんにちは !(^^)!
あらっ 今日は17日です。 いらした日にちが違うのでは?
12日でしょうかね? 梅雨の晴れ間を狙ってお出かけは大変ね。
今日は久しぶりに青い空が広がり、気持ちの良い天気です。
何よりなのは、洗濯物を外で干せるので喜んでいるみたいよ~
百合の花は種類が多くて解らないのが多いけど、このササユリは
葉っぱを見れば直ぐに解るのよ。 ホタルブクロも色んな種類が
あるのよね? 今道路には紫陽花が咲き乱れています。わざわざ
紫陽花を見に出かけるが、ご近所さんでも十分に楽しめますよ。
ギョリンソウは見た事がないが、止めの斜面に咲くと聞くと
あらっ 今日は17日です。 いらした日にちが違うのでは?
12日でしょうかね? 梅雨の晴れ間を狙ってお出かけは大変ね。
今日は久しぶりに青い空が広がり、気持ちの良い天気です。
何よりなのは、洗濯物を外で干せるので喜んでいるみたいよ~
百合の花は種類が多くて解らないのが多いけど、このササユリは
葉っぱを見れば直ぐに解るのよ。 ホタルブクロも色んな種類が
あるのよね? 今道路には紫陽花が咲き乱れています。わざわざ
紫陽花を見に出かけるが、ご近所さんでも十分に楽しめますよ。
ギョリンソウは見た事がないが、止めの斜面に咲くと聞くと
cocoaさん、おはようございます。
金剛山に行かれたのですね。
今回は、沢山の花が咲いていたのですね。
登りながら、いろんな所に咲いている花を見れるのは、嬉しいですね。
花も、きっと、見てねって、咲いているのでしょう。それを見て、元気も出るのでしょうね。
ジャカランタ綺麗に咲いていますね。
ピンクのねむの木もとっても綺麗ですね。
山野草は、可愛いです。\(^o^)/
金剛山に行かれたのですね。
今回は、沢山の花が咲いていたのですね。
登りながら、いろんな所に咲いている花を見れるのは、嬉しいですね。
花も、きっと、見てねって、咲いているのでしょう。それを見て、元気も出るのでしょうね。
ジャカランタ綺麗に咲いていますね。
ピンクのねむの木もとっても綺麗ですね。
山野草は、可愛いです。\(^o^)/
cocoaさん
おはようございます。
山は、お花の宝箱や〜〜。金剛山すごい〜〜!
花の名前を書いてくださっているので、とても分かりやすいワ。
季節の移り変わりが、よくわかりますね。
ジャカランダの花、きれいな紫色。
初めて見たけど、ライラックかと思いましたよ。
花の絨毯は、厚みのあるビロードがひかれている感じがします。
京都の公園には、あるのかな?
ハクチョウソウ、ピンクもあるんだ。可愛い!
ねむの木も繊細で美しい。夏本番か。
今年は、暑く、熱くなりそうです。体調万全で、
山へ、公園へ。そしてブログ、写真を心待ちにしてますよ。
おはようございます。
山は、お花の宝箱や〜〜。金剛山すごい〜〜!
花の名前を書いてくださっているので、とても分かりやすいワ。
季節の移り変わりが、よくわかりますね。
ジャカランダの花、きれいな紫色。
初めて見たけど、ライラックかと思いましたよ。
花の絨毯は、厚みのあるビロードがひかれている感じがします。
京都の公園には、あるのかな?
ハクチョウソウ、ピンクもあるんだ。可愛い!
ねむの木も繊細で美しい。夏本番か。
今年は、暑く、熱くなりそうです。体調万全で、
山へ、公園へ。そしてブログ、写真を心待ちにしてますよ。
cocoaさん おはようございます
ジャカランダの花一心寺に有りますが
近くであってもまだ見に行っていません(>_<)
もう咲いているでしょうね
散歩コースにこんな素晴らしい
ネムノキが有るのですか
淡いピンクが綺麗ですね
何時もコメントを頂きながら
ご訪問が出来ていなくて申し訳御座いません<m(__)m>
ジャカランダの花一心寺に有りますが
近くであってもまだ見に行っていません(>_<)
もう咲いているでしょうね
散歩コースにこんな素晴らしい
ネムノキが有るのですか
淡いピンクが綺麗ですね
何時もコメントを頂きながら
ご訪問が出来ていなくて申し訳御座いません<m(__)m>
cocoaさんお早う御座います〜☆(^_^)☆
金剛山のお花達 本当に豊富ですね。
とても詳しく説明して下さっているので
知らない花も、覚えられて有難たいです。
ミソサザイ 先日の親鳥とは違うのでしようね。
また、お山の情報教えて下さいね〜
cocoaさん おはようございます
金剛山には沢山のお花が咲いてるのですね
お花達可愛いですね
ねむの木のお花ピンクが可愛いくていいですね
金剛山には沢山のお花が咲いてるのですね
お花達可愛いですね
ねむの木のお花ピンクが可愛いくていいですね
cocoa さん
おはようございます
金剛山は いま花盛りなんですね
珍しいお花が いっぱい
みせて貰ってるだけで ラッキー(*^。^*)
合歓の木 もう こんなにね
ピンクの パフパフが 可愛い(●^o^●)
おはようございます
金剛山は いま花盛りなんですね
珍しいお花が いっぱい
みせて貰ってるだけで ラッキー(*^。^*)
合歓の木 もう こんなにね
ピンクの パフパフが 可愛い(●^o^●)
cocoaさん おはようございます(^_^)v
12日は午前中は雨も降らずに金剛山へ行けましたね
ササ百合やホタルブクロも咲き出してますね
今が見頃なんでしょうか?
大泉緑地のジャカランダも見事ですね
本物見た事が無いのよ あちこちで咲いてるようですね
ネムノキ満開ですか 夏本番の様に思えます
この日お義姉達と天王寺でお食事でした
義兄のお見舞いに何度も足を運んだって事で義姉にご馳走して貰いました
12日は午前中は雨も降らずに金剛山へ行けましたね
ササ百合やホタルブクロも咲き出してますね
今が見頃なんでしょうか?
大泉緑地のジャカランダも見事ですね
本物見た事が無いのよ あちこちで咲いてるようですね
ネムノキ満開ですか 夏本番の様に思えます
この日お義姉達と天王寺でお食事でした
義兄のお見舞いに何度も足を運んだって事で義姉にご馳走して貰いました
cocoaさん~
おはようございます(^_-)-☆
ミソサザイが大きな口開けて歌うたってお出迎えだったようですね。
いつもながら山のお花たち素敵です。
ジャカランタの咲いていたようですね。
我が家の半夏生はまだ青いままです。早くしろが出てきたらいいな~
夏を迎える大好きなものの一つです。
ねむの木も優しい色合いで可愛らしく咲いていたんですね。
新鮮な空気までもが伝わってきそうですよ~
おはようございます(^_-)-☆
ミソサザイが大きな口開けて歌うたってお出迎えだったようですね。
いつもながら山のお花たち素敵です。
ジャカランタの咲いていたようですね。
我が家の半夏生はまだ青いままです。早くしろが出てきたらいいな~
夏を迎える大好きなものの一つです。
ねむの木も優しい色合いで可愛らしく咲いていたんですね。
新鮮な空気までもが伝わってきそうですよ~
コメント
20 件