ダイエー北野田教室
cocoa さん
再び金剛山へ
2016年06月03日 06:32



5月29日
またまた、金剛山へ。
午後から雨マークがあったので、下りる時は雨でもしかたないかな?と思いながら。
でも大丈夫でしたよ。
雨を予想して、急いで上ります。
急いでと言っても、しんどいですものね。
走って上ることはできません。
気だけあせって。
お花を途中見つけると、ちょっと写真を撮って。
一週間、経っただけなので、珍しいお花は少なかったです。
山頂の気温は16℃。
少し寒いかな?
上り下りするには気持ちいい気温ですよ。
山の仲間は出会うと必ず声を掛け合いましす。
「こんにちは」「行ってらっしゃい」「お気をつけて」など。
そして、お花情報や山の気温や様子を教えたり、教えてもらったり、情報交換します。
気持ちいい仲間たちです。
景色もいいけど、お友達との触れ合いもいいものですね。
散歩コースの舟渡池公園の菖蒲です。
近くにはユリも咲き始めています。
1日に地元の神社へ「一日参り」に出かけました。
遅咲きのサツキが満開できれいでしたよ。
※1枚目の写真のヒトリシズカをシライトソウに名前が間違っていたので、変更しました。
michanさんに教えて頂きました。
michanさん、ありがとうございました。
またまた、金剛山へ。
午後から雨マークがあったので、下りる時は雨でもしかたないかな?と思いながら。
でも大丈夫でしたよ。
雨を予想して、急いで上ります。
急いでと言っても、しんどいですものね。
走って上ることはできません。
気だけあせって。
お花を途中見つけると、ちょっと写真を撮って。
一週間、経っただけなので、珍しいお花は少なかったです。
山頂の気温は16℃。
少し寒いかな?
上り下りするには気持ちいい気温ですよ。
山の仲間は出会うと必ず声を掛け合いましす。
「こんにちは」「行ってらっしゃい」「お気をつけて」など。
そして、お花情報や山の気温や様子を教えたり、教えてもらったり、情報交換します。
気持ちいい仲間たちです。
景色もいいけど、お友達との触れ合いもいいものですね。
散歩コースの舟渡池公園の菖蒲です。
近くにはユリも咲き始めています。
1日に地元の神社へ「一日参り」に出かけました。
遅咲きのサツキが満開できれいでしたよ。
※1枚目の写真のヒトリシズカをシライトソウに名前が間違っていたので、変更しました。
michanさんに教えて頂きました。
michanさん、ありがとうございました。
cocoaさん〜今晩は。
金剛山これからは良いですね。少しひんやりして気持ち良いでしょうね。
山歩きすると知らない人でも皆さん声掛け合って気持ち良いですよね。(⌒▽⌒)
とても良いことだと思います。
舟渡池
公園の菖蒲見事ですね。
私も7日に菖蒲を見に行ってきます。
楽しみです。
金剛山これからは良いですね。少しひんやりして気持ち良いでしょうね。
山歩きすると知らない人でも皆さん声掛け合って気持ち良いですよね。(⌒▽⌒)
とても良いことだと思います。
舟渡池
公園の菖蒲見事ですね。
私も7日に菖蒲を見に行ってきます。
楽しみです。
cocoa さん こんにちは。
金剛山、1200メートル以上の標高があるのですね。
そんなに高いとは知りませんでした。
山の挨拶、いいですね。
独身の頃伊吹山に初めて登った時、見ず知らずの人たちから
「こんにちは!」「ガンバ!」とか声をかけられて
不思議に思って尋ねたら、山の挨拶だと教えられました。
「タツナミソウ」cocoaさんに教えていただいた「ムラサキケマンソウ」に
よく似ていますね。
金剛山、1200メートル以上の標高があるのですね。
そんなに高いとは知りませんでした。
山の挨拶、いいですね。
独身の頃伊吹山に初めて登った時、見ず知らずの人たちから
「こんにちは!」「ガンバ!」とか声をかけられて
不思議に思って尋ねたら、山の挨拶だと教えられました。
「タツナミソウ」cocoaさんに教えていただいた「ムラサキケマンソウ」に
よく似ていますね。
cocoaさん おはようございます
金剛山16℃ですか
登り降りには丁度いいでしょうね
気持ち良かったでしょう
船渡池公園に菖蒲、ゆり綺麗ですね
今一番見頃ですね
いつも綺麗なお写真見せて貰ってありがとうございます
コメント遅くなりました
金剛山16℃ですか
登り降りには丁度いいでしょうね
気持ち良かったでしょう
船渡池公園に菖蒲、ゆり綺麗ですね
今一番見頃ですね
いつも綺麗なお写真見せて貰ってありがとうございます
コメント遅くなりました
cocoaさん こんばんは(^_-)-☆
朝晩、肌寒いくらい〜日中は凌ぎやく良いお天気でしたね
金剛山も丁度良い気温かもね〜お花、登山仲間との出会い挨拶で気持ちよくですね!
舟渡池公園には菖蒲も咲いて〜仲間と毎日の散歩も楽しいでしようね
菅生神社のサツキも綺麗に咲いてるね〜一日参り〜氏神様に散歩がてらに行かれるのね
我が家の氏神様は近すぎて〜よくお詣りはします(*^_^*)
朝晩、肌寒いくらい〜日中は凌ぎやく良いお天気でしたね
金剛山も丁度良い気温かもね〜お花、登山仲間との出会い挨拶で気持ちよくですね!
舟渡池公園には菖蒲も咲いて〜仲間と毎日の散歩も楽しいでしようね
菅生神社のサツキも綺麗に咲いてるね〜一日参り〜氏神様に散歩がてらに行かれるのね
我が家の氏神様は近すぎて〜よくお詣りはします(*^_^*)
cocoaさん、こんにちは。
金剛山へ行かれたのですね。
花も、可愛い花が咲いていましたね。
cocoaさんにとっては、金剛山は、お散歩コースです。
知りあいにあうと言う事は、元気で来れたと言う事でしょうね。
挨拶から始まり、気持ちのいいものです。
公園の菖蒲も綺麗ですね。
まだツツジが満開だったのですか。ほんとうに、綺麗です。\(^o^)/
金剛山へ行かれたのですね。
花も、可愛い花が咲いていましたね。
cocoaさんにとっては、金剛山は、お散歩コースです。
知りあいにあうと言う事は、元気で来れたと言う事でしょうね。
挨拶から始まり、気持ちのいいものです。
公園の菖蒲も綺麗ですね。
まだツツジが満開だったのですか。ほんとうに、綺麗です。\(^o^)/
cocoa さんへ
晴れ女なんでは?逆に私は良く降られますよ。自他共に認める雨女です。
気温も18度が一番適温だと一般的には、言いますからね
山の上り下りには16度ぐらいが、適温かもしれませんよ
私も挨拶一つで、相手の気持ちを良くも悪くもするのを知っています。
だからなるべく、自分から挨拶するように勤めているのよ
近頃はハイキングや登山に出かけないが、昔は出かけたので、すれ違う度に
気持ちの良い挨拶を交わすのを知っています。特に情報交換はありがたいわね
今日も沢山のお花の写真をありがとう~ 拡大しながら楽しませて貰っています
私もアルストロメリアを撮ったけど、直ぐに名前が出ないのよ
晴れ女なんでは?逆に私は良く降られますよ。自他共に認める雨女です。
気温も18度が一番適温だと一般的には、言いますからね
山の上り下りには16度ぐらいが、適温かもしれませんよ
私も挨拶一つで、相手の気持ちを良くも悪くもするのを知っています。
だからなるべく、自分から挨拶するように勤めているのよ
近頃はハイキングや登山に出かけないが、昔は出かけたので、すれ違う度に
気持ちの良い挨拶を交わすのを知っています。特に情報交換はありがたいわね
今日も沢山のお花の写真をありがとう~ 拡大しながら楽しませて貰っています
私もアルストロメリアを撮ったけど、直ぐに名前が出ないのよ
cocoa さん~ こんにちは (*^^)v
貴女の場合は、1週間経つともうお山が呼んでいるのでしょうね?
因みに皆さんやワンちゃんが、〇〇回登ったと聞きますが、貴女も
回数は数えていますか? 可也の回数登られたと思いますのでね。
下が晴れていても山では雨に降られたと聞きます。それだけ山の天気は
変わりやすいのでしょうね? 気温も100mにつき、1度下ると聞きます。
まして天気予報で、雨だと知らされると焦るでしょうね?
私がお友達との約束に、電車の都合で遅れそうになると電車の中を走りたく
なります。あれと一緒で走らなくても、気持ちは焦るでしょう。
それなのに、降られずに済んだのは、
貴女の場合は、1週間経つともうお山が呼んでいるのでしょうね?
因みに皆さんやワンちゃんが、〇〇回登ったと聞きますが、貴女も
回数は数えていますか? 可也の回数登られたと思いますのでね。
下が晴れていても山では雨に降られたと聞きます。それだけ山の天気は
変わりやすいのでしょうね? 気温も100mにつき、1度下ると聞きます。
まして天気予報で、雨だと知らされると焦るでしょうね?
私がお友達との約束に、電車の都合で遅れそうになると電車の中を走りたく
なります。あれと一緒で走らなくても、気持ちは焦るでしょう。
それなのに、降られずに済んだのは、
cocoaさん こんにちは。
ここ数日、朝は涼しいですね。
金剛山は、16℃と丁度いい気温。雨も降らずに良かったですね。
山では、すれ違う時にお互いに、声を掛け合い、情報交換。いいですね。
散歩コースの、菖蒲。色々で、大輪で綺麗!
神社のさつき、ピンクの濃淡が見事!
ベルガモットの花、初めて見ました。
まめに写真を撮り美しく、知らない花々を見せて頂ける事に
感謝です。 ありがとうございます。
ここ数日、朝は涼しいですね。
金剛山は、16℃と丁度いい気温。雨も降らずに良かったですね。
山では、すれ違う時にお互いに、声を掛け合い、情報交換。いいですね。
散歩コースの、菖蒲。色々で、大輪で綺麗!
神社のさつき、ピンクの濃淡が見事!
ベルガモットの花、初めて見ました。
まめに写真を撮り美しく、知らない花々を見せて頂ける事に
感謝です。 ありがとうございます。
cocoaさん おはようございます
ここのところ朝はヒンヤリとしていますね
金剛山に行かれたのですね、山頂は16℃で少し寒い
でも上り下りするのに丁度よい気温かも知れませんね
山の仲間は出会うと声かけされていますね
お花の情報や山の気温など色々と情報交換は嬉しいですね
お気に入りの山野草が見つかると カメラを向けて・・・
今回も素敵な お花を沢山 見せて貰って嬉しいです
散歩コースで菖蒲が 綺麗ですね、近くにはユリも
咲き始めて、楽しみな散歩となりますね
遅咲きのサツキが楽しめたのですか、ベルガモットは
見たことがないかなぁ~と 楽しませて貰っています
ここのところ朝はヒンヤリとしていますね
金剛山に行かれたのですね、山頂は16℃で少し寒い
でも上り下りするのに丁度よい気温かも知れませんね
山の仲間は出会うと声かけされていますね
お花の情報や山の気温など色々と情報交換は嬉しいですね
お気に入りの山野草が見つかると カメラを向けて・・・
今回も素敵な お花を沢山 見せて貰って嬉しいです
散歩コースで菖蒲が 綺麗ですね、近くにはユリも
咲き始めて、楽しみな散歩となりますね
遅咲きのサツキが楽しめたのですか、ベルガモットは
見たことがないかなぁ~と 楽しませて貰っています
cocoaさん おはようございます
金剛山、お天気何とか雨が降らなくて良かったですね~
cocoaさんの登っている様子が伺えるようですね。
山頂は、16℃肌寒いですね。でも汗をかきながら頂上に着いた時は
心地よい気分なのでしょうね~
山のお仲間との交流は、自然と心に触れ合いがあってお花や、いろんな
情報が交換できて共感できる物があって嬉しいでしょうね。
舟渡池公園の菖蒲、今が見ごろで綺麗ですね。百合、紫陽花も見ていて
癒されますね。
菅生神社、私もお買い物でよく通りますが満開のさつきキレイ!
色鮮やかでついつい目がいっちゃいますね。
Windous7が壊れてしまい10からですよ~
金剛山、お天気何とか雨が降らなくて良かったですね~
cocoaさんの登っている様子が伺えるようですね。
山頂は、16℃肌寒いですね。でも汗をかきながら頂上に着いた時は
心地よい気分なのでしょうね~
山のお仲間との交流は、自然と心に触れ合いがあってお花や、いろんな
情報が交換できて共感できる物があって嬉しいでしょうね。
舟渡池公園の菖蒲、今が見ごろで綺麗ですね。百合、紫陽花も見ていて
癒されますね。
菅生神社、私もお買い物でよく通りますが満開のさつきキレイ!
色鮮やかでついつい目がいっちゃいますね。
Windous7が壊れてしまい10からですよ~
cocoaさん おはようございます(⌒‐⌒)
金剛山は、16度ですか
お仲間との挨拶も嬉しいですねo(^-^o)(o^-^)o
お花も綺麗です(^_^)v
散歩コースで、綺麗な菖蒲&百合が見れるのはいいですね♪ヽ(´▽`)/
サツキも見事に咲いていますね(^_^)v
金剛山は、16度ですか
お仲間との挨拶も嬉しいですねo(^-^o)(o^-^)o
お花も綺麗です(^_^)v
散歩コースで、綺麗な菖蒲&百合が見れるのはいいですね♪ヽ(´▽`)/
サツキも見事に咲いていますね(^_^)v
cocoaさん お早う御座います〜☆(^_^)☆
久し振りのお山の花 楽しく魅せて頂きました。
良いですね〜山の風が 吹き抜けた様な気がします。
最後に金剛山に登ってから、もう随分 年数が経ちました。
無理かも知れないけど、もう一度 登りたいなぁ〜
久し振りのお山の花 楽しく魅せて頂きました。
良いですね〜山の風が 吹き抜けた様な気がします。
最後に金剛山に登ってから、もう随分 年数が経ちました。
無理かも知れないけど、もう一度 登りたいなぁ〜
cocoaさん~
おはようございます(^_-)-☆
素晴らしい山のお花見ていると金鉱山の少し冷たい風も
感じられるようです。
私のところで白糸草が咲いているけど一人静かと似たような細い糸の花です。
この山野草も大事にしているけど何年育つかな~
今年は十文字草の花が咲いてくれないのよ~
葉が茂っているんですけどね。此花、雪ノ下と似ていて同じころ咲いた気がしているんだけど~
菖蒲、百合、サツキと華やかな花も素晴らしいわね~
おはようございます(^_-)-☆
素晴らしい山のお花見ていると金鉱山の少し冷たい風も
感じられるようです。
私のところで白糸草が咲いているけど一人静かと似たような細い糸の花です。
この山野草も大事にしているけど何年育つかな~
今年は十文字草の花が咲いてくれないのよ~
葉が茂っているんですけどね。此花、雪ノ下と似ていて同じころ咲いた気がしているんだけど~
菖蒲、百合、サツキと華やかな花も素晴らしいわね~
cocoaさん
おはようございます
沢山の お花が うれしいです
金剛山のお花 空気が 気温が と思うと
あざやかですよね
楽しい
アァ このお花 知ってる 見たって思いながら
みせて頂いています
おはようございます
沢山の お花が うれしいです
金剛山のお花 空気が 気温が と思うと
あざやかですよね
楽しい
アァ このお花 知ってる 見たって思いながら
みせて頂いています
cocoaさん おはようございます(^_^)v
この時期の金剛山気持ちいいでしょうね
16度は上り下りするには丁度いい気温でしょう
お仲間との情報交換もいいですよね
必ず声を掛け合いますよね
舟渡池公園には菖蒲も咲いてるようですね
近くで見る事が出来るのはいいわね
菅生神社遅咲きのサツキ見事ですね
ベルガモット初めて見るお花です ご心配頂きました耳も良くなって来ました
この時期の金剛山気持ちいいでしょうね
16度は上り下りするには丁度いい気温でしょう
お仲間との情報交換もいいですよね
必ず声を掛け合いますよね
舟渡池公園には菖蒲も咲いてるようですね
近くで見る事が出来るのはいいわね
菅生神社遅咲きのサツキ見事ですね
ベルガモット初めて見るお花です ご心配頂きました耳も良くなって来ました
コメント
15 件