ダイエー北野田教室
cocoa さん
姫路城~三多気の桜を見に
2016年04月15日 06:21



4月9日
お友達に誘われて、姫路城~須磨浦公園のお花見を楽しんできました。
今回は電車のワンディチケットを使ってね。
姫路城は満開の桜でしたよ。
人がいっぱい。
1時間待ちと言うことです。
お城は外から眺めて。
好古園のお庭を楽しみました。
きれいなお庭にうっとりです。
ツツジやシャクナゲ、トキワマンサクなど咲いています。
池では色とりどりの鯉が優雅に泳いでいました。
その後、須磨浦公園へ。
ロープウェイとカーレーターとリフトを乗り継いで、山頂へ。
明石海峡大橋や神戸空港が春霞の中、ぼんやりと。
絶景でしたよ。
4月10日
三重県津市にある「三多気の桜」を見に出かけました。
津と言っても奈良県境にある美杉村です。
花曇りでしたが、「桜100選」の長閑な風景を楽しみました。
もうすごい人で、途中の駐車場から15分間隔で発車するシャトルバスに乗りこんで。
茶畑を見たり、山の途中に咲く桜が水田に映るのを楽しんだり。
黄色のモクレン、見つけました。
途中には有形文化財のわら屋根のお家も。
日本の故郷を味わいました。
山を上って行くと、権現さんが!
”御嶽山真福院”と入り口に書かれていました。
お寺さんと神社が一体になっています。
ちょうど桜祭りで餅まきが行われるとのこと。
童心に返って、お餅を拾いました。
山を上る途中には、春の高山植物がたくさん。
見つけると、うれしくなりますね。
帰路、宇陀を抜けて、長谷寺の横を通ったので、馬見丘陵公園へ立ち寄りました。
チューリップのお花が見事でした。
青いネモフィラやパンジーがチューリップを引き立ててきれいでした。
昨夜、熊本で震度7の地震です。
大きな被害が出ませんように。
被害に遭われた方、お見舞い申し上げます。
お友達に誘われて、姫路城~須磨浦公園のお花見を楽しんできました。
今回は電車のワンディチケットを使ってね。
姫路城は満開の桜でしたよ。
人がいっぱい。
1時間待ちと言うことです。
お城は外から眺めて。
好古園のお庭を楽しみました。
きれいなお庭にうっとりです。
ツツジやシャクナゲ、トキワマンサクなど咲いています。
池では色とりどりの鯉が優雅に泳いでいました。
その後、須磨浦公園へ。
ロープウェイとカーレーターとリフトを乗り継いで、山頂へ。
明石海峡大橋や神戸空港が春霞の中、ぼんやりと。
絶景でしたよ。
4月10日
三重県津市にある「三多気の桜」を見に出かけました。
津と言っても奈良県境にある美杉村です。
花曇りでしたが、「桜100選」の長閑な風景を楽しみました。
もうすごい人で、途中の駐車場から15分間隔で発車するシャトルバスに乗りこんで。
茶畑を見たり、山の途中に咲く桜が水田に映るのを楽しんだり。
黄色のモクレン、見つけました。
途中には有形文化財のわら屋根のお家も。
日本の故郷を味わいました。
山を上って行くと、権現さんが!
”御嶽山真福院”と入り口に書かれていました。
お寺さんと神社が一体になっています。
ちょうど桜祭りで餅まきが行われるとのこと。
童心に返って、お餅を拾いました。
山を上る途中には、春の高山植物がたくさん。
見つけると、うれしくなりますね。
帰路、宇陀を抜けて、長谷寺の横を通ったので、馬見丘陵公園へ立ち寄りました。
チューリップのお花が見事でした。
青いネモフィラやパンジーがチューリップを引き立ててきれいでした。
昨夜、熊本で震度7の地震です。
大きな被害が出ませんように。
被害に遭われた方、お見舞い申し上げます。
cocoaさん こんばんは(^_-)-☆
姫路城と桜のコラボ素敵ですね〜タイミング良く良い時に行かれたね
入るのに1時間待ちでしたか!人の多さが分かるわ〜でも行って見たい所です
1日乗車券だったの〜車で行くと駐車場の待ち時間も大変だものね!
好古園、須磨浦公園と廻られたんですね〜写真から素晴らしさが伺えます
2日続きでお出かけ〜三多気の桜、馬見丘陵公園のチューリップ、見て廻られて
凄い行動力に脱帽ですよ〜素敵な写真をありがとうございます(●^o^●)
姫路城と桜のコラボ素敵ですね〜タイミング良く良い時に行かれたね
入るのに1時間待ちでしたか!人の多さが分かるわ〜でも行って見たい所です
1日乗車券だったの〜車で行くと駐車場の待ち時間も大変だものね!
好古園、須磨浦公園と廻られたんですね〜写真から素晴らしさが伺えます
2日続きでお出かけ〜三多気の桜、馬見丘陵公園のチューリップ、見て廻られて
凄い行動力に脱帽ですよ〜素敵な写真をありがとうございます(●^o^●)
cocoaさん こんばんは
姫路城と桜綺麗ですね
チュウリップも見事ですね
お花が一杯 春一色ですね
姫路城と桜綺麗ですね
チュウリップも見事ですね
お花が一杯 春一色ですね
cocoaさん、こんばんは。
いろんな所で、まだまだ、桜が咲いていたのですね。
姫路城、沢山の方で、入れなかったのですね。
須磨も、子供の頃以来行っていませんよ。
花も、沢山、綺麗です。
黄色の木蓮、初めて見ましたよ。以前行った時も、チューリップとネモフィラ綺麗でしたね。
チュリップも今が先時ですね。雨が降ると、散ってしまうかも。
沢山の写真、ありがとうございます。
今日は、テレビで、地震の事ばかり言っています。
震度7は、怖いですね。
次から、次へと、色々起こりますね。
いろんな所で、まだまだ、桜が咲いていたのですね。
姫路城、沢山の方で、入れなかったのですね。
須磨も、子供の頃以来行っていませんよ。
花も、沢山、綺麗です。
黄色の木蓮、初めて見ましたよ。以前行った時も、チューリップとネモフィラ綺麗でしたね。
チュリップも今が先時ですね。雨が降ると、散ってしまうかも。
沢山の写真、ありがとうございます。
今日は、テレビで、地震の事ばかり言っています。
震度7は、怖いですね。
次から、次へと、色々起こりますね。
cocoaさん こんにちは
姫路城に行かれたのですか、桜と素敵ですね
お城は1時間待ちで好古園のお庭を楽しまれたのですか
ここのお庭も素敵ですね
須磨浦公園の方にも行かれたのですね
山頂からは絶景で素晴らしかったでしょうね
10日は三多気の桜を見に行かれたのですか
曽爾村の方ですね、日本の桜百選に
あの辺りは長閑で癒されるでしょうね
帰りに馬見丘陵公園に行かれたのですね
オフ会で行きましたが広くて綺麗なところですね
連日、素敵なお出かけでしたね、たくさんの御写真を
見させて頂き有り難うございました
見ていると あっちもこっちもと行きたくなりました
姫路城に行かれたのですか、桜と素敵ですね
お城は1時間待ちで好古園のお庭を楽しまれたのですか
ここのお庭も素敵ですね
須磨浦公園の方にも行かれたのですね
山頂からは絶景で素晴らしかったでしょうね
10日は三多気の桜を見に行かれたのですか
曽爾村の方ですね、日本の桜百選に
あの辺りは長閑で癒されるでしょうね
帰りに馬見丘陵公園に行かれたのですね
オフ会で行きましたが広くて綺麗なところですね
連日、素敵なお出かけでしたね、たくさんの御写真を
見させて頂き有り難うございました
見ていると あっちもこっちもと行きたくなりました
cocoaさん こんにちは
姫路城、真っ白なお城に生まれ変わって一度行ってみたいです。
わ~桜が満開でお天気も良くて桜とお城のコラボのお写真きれいですね。
春のお花もたくさん咲いていたのですね。本当に綺麗なお庭です。散策し
がいがあったでしょうね。
須磨浦公園、本当に桜がきれい!山頂にも行かれて眺めは、素晴らしい眺め
で絶景だったでしょうね。
三重県津市「三多気の桜」桜100選なのですね。チューリップも見ごたえ
があったことでしょう。
お写真で見事な桜、風景、綺麗なお花見せて頂きたくさんの春を感じさせて
頂いてありがとうございます。
震度7の地震速報はびっくりでしたね。
姫路城、真っ白なお城に生まれ変わって一度行ってみたいです。
わ~桜が満開でお天気も良くて桜とお城のコラボのお写真きれいですね。
春のお花もたくさん咲いていたのですね。本当に綺麗なお庭です。散策し
がいがあったでしょうね。
須磨浦公園、本当に桜がきれい!山頂にも行かれて眺めは、素晴らしい眺め
で絶景だったでしょうね。
三重県津市「三多気の桜」桜100選なのですね。チューリップも見ごたえ
があったことでしょう。
お写真で見事な桜、風景、綺麗なお花見せて頂きたくさんの春を感じさせて
頂いてありがとうございます。
震度7の地震速報はびっくりでしたね。
cocoa さんへ
何時も金剛山へは歩いて登られるので、足腰が鍛えられている貴女だけど
私にはロープウェイやリフトで、山頂まで運んでくれる方が嬉しいわね~
須磨浦公園 この名前も貴女のブログが教えてくれたのを記憶しています。
三多気の桜は、ソメイヨシノではない見たいね? 色がピンクでも濃いのでは?
流石 桜百選に選ばれるだけあって、見事な風景に満足したでしょうね~
餅まきと聞くと、遠い昔を思い出します。建て前の家ではお餅を撒いたのよ
それも私が低学年の頃までの話しで、その後は見かけなくなったけどね。
昨日から地震速報を何処の局も放送しているが、死者の報道に胸が痛みます。
何時も金剛山へは歩いて登られるので、足腰が鍛えられている貴女だけど
私にはロープウェイやリフトで、山頂まで運んでくれる方が嬉しいわね~
須磨浦公園 この名前も貴女のブログが教えてくれたのを記憶しています。
三多気の桜は、ソメイヨシノではない見たいね? 色がピンクでも濃いのでは?
流石 桜百選に選ばれるだけあって、見事な風景に満足したでしょうね~
餅まきと聞くと、遠い昔を思い出します。建て前の家ではお餅を撒いたのよ
それも私が低学年の頃までの話しで、その後は見かけなくなったけどね。
昨日から地震速報を何処の局も放送しているが、死者の報道に胸が痛みます。
cocoa さん~ おはようございます (^^♪
素晴らしい青空の下、姫路城と桜のコラボが見事ですね♪
良いアングルで撮られた写真なので、1枚の大きな写真で見たかったわ~
何時もお出掛けは、車のようなのでたまには電車も良いものでしょう?
一番は、駐車場へ入るのに待たなくて済むのが私には嬉しいわね。
それでも春の姫路城は、入るのに1時間も待たされるとはね・・・
皆さんのブログで、好古園を知りました。ここも咲くやこの花館同様
何時行っても綺麗なお花が出迎えてくれるようで、お城を訪れた人は
必ずと言う程、寄られるのではないかしら?
私の好きな水の流れる日本庭園を、写真で楽しませて貰っています
素晴らしい青空の下、姫路城と桜のコラボが見事ですね♪
良いアングルで撮られた写真なので、1枚の大きな写真で見たかったわ~
何時もお出掛けは、車のようなのでたまには電車も良いものでしょう?
一番は、駐車場へ入るのに待たなくて済むのが私には嬉しいわね。
それでも春の姫路城は、入るのに1時間も待たされるとはね・・・
皆さんのブログで、好古園を知りました。ここも咲くやこの花館同様
何時行っても綺麗なお花が出迎えてくれるようで、お城を訪れた人は
必ずと言う程、寄られるのではないかしら?
私の好きな水の流れる日本庭園を、写真で楽しませて貰っています
cocoaさん〜おはようございます。
いつ見てもcocoaさんのブログは素敵ですね。
姫路城と、懐古園素敵な景色ですね。
須磨浦公園、馬見丘陵公園チューリップ畑が素敵です。
三多気の桜も素晴らしいです。
何時もありがとうございます。(⌒▽⌒)
いつ見てもcocoaさんのブログは素敵ですね。
姫路城と、懐古園素敵な景色ですね。
須磨浦公園、馬見丘陵公園チューリップ畑が素敵です。
三多気の桜も素晴らしいです。
何時もありがとうございます。(⌒▽⌒)
cocoaさん
おはようございます~姫路城流石に上手に撮られていますね
私もshimaさんと時々お城に行きますが工事中のテントがお城・桜に
邪魔しているってね(>_<)
須磨浦もうめちゃん達と行ったきりです連休に孫と行こうかな?
三多気の桜✿も綺麗ですね
馬見丘陵公園12日に大人な遠足に参加させてもらいましたよ
チューリップ見事でしたね~
熊本の地震\(◎o◎)/!です
此れ以上被害が広がらないこと願っています~
おはようございます~姫路城流石に上手に撮られていますね
私もshimaさんと時々お城に行きますが工事中のテントがお城・桜に
邪魔しているってね(>_<)
須磨浦もうめちゃん達と行ったきりです連休に孫と行こうかな?
三多気の桜✿も綺麗ですね
馬見丘陵公園12日に大人な遠足に参加させてもらいましたよ
チューリップ見事でしたね~
熊本の地震\(◎o◎)/!です
此れ以上被害が広がらないこと願っています~
cocoa さん おはようございます。
前回は訪問できなくてごめんなさい。
美しい花々を求め、そしていっぱい紹介して頂いているので、
居ながらにして一緒に花旅をしています。(感謝)
「三多気の桜」私が知らなかっただけで、有名なのですね。
水面に映るさまはため息がもれます。
cocoaさんの案内を読んでいると、その風景を描くことができます。
ケマンソウ(紫、黄)教えて頂きましたね。
10日から13日まで実家に行ってました。道端に咲いていました。
そして、かのミソサザイもうるさいくらいに鳴いていました。
家の前の川では、黄セキレイが可愛く尾っぽをチョンチョンとしていました。
前回は訪問できなくてごめんなさい。
美しい花々を求め、そしていっぱい紹介して頂いているので、
居ながらにして一緒に花旅をしています。(感謝)
「三多気の桜」私が知らなかっただけで、有名なのですね。
水面に映るさまはため息がもれます。
cocoaさんの案内を読んでいると、その風景を描くことができます。
ケマンソウ(紫、黄)教えて頂きましたね。
10日から13日まで実家に行ってました。道端に咲いていました。
そして、かのミソサザイもうるさいくらいに鳴いていました。
家の前の川では、黄セキレイが可愛く尾っぽをチョンチョンとしていました。
cocoaさん~
おはようございます(*^。^*)
盛りだくさんのブログでゆっくり見せて貰っています。
どこ行っても素晴らしいお花にで会えましたね~
珍しい花、高山植物、権現さんではお餅拾いも出来たのね~
何だかとっても喜んでいるcocoaさんの笑顔想像できますね。
地震\(◎o◎)/!ですね。私も知り合いに電話して無事確認できました。
でもね~家の中には怖くて寝ていられないって来るまで寝たようですよ~
早い救済対策がとられて欲しいですね。
おはようございます(*^。^*)
盛りだくさんのブログでゆっくり見せて貰っています。
どこ行っても素晴らしいお花にで会えましたね~
珍しい花、高山植物、権現さんではお餅拾いも出来たのね~
何だかとっても喜んでいるcocoaさんの笑顔想像できますね。
地震\(◎o◎)/!ですね。私も知り合いに電話して無事確認できました。
でもね~家の中には怖くて寝ていられないって来るまで寝たようですよ~
早い救済対策がとられて欲しいですね。
三多気の桜行って来られたそうですね^_^「御嶽山真福院」のお餅まきに遭われて良かったですね。
私も13日(水)に三多気に行きました。
雨が降り景色を味あう事は出来ませんでした。
来年又リベンジです。
写真を何度も見ました。
お疲れ様!
熊本の地震で大変です!
私も13日(水)に三多気に行きました。
雨が降り景色を味あう事は出来ませんでした。
来年又リベンジです。
写真を何度も見ました。
お疲れ様!
熊本の地震で大変です!
cocoa さん
おはようございます
須磨浦公園には
姫路のオフ会の打ち合わせで
lunaさん とshimaさんにあんないしてもらっていきました
ロープウェイとカーレーターとリフトを乗り継いでね
カーレーダー は ガタガタ ゴトゴトと 面白い
乗り物ですよね
ここの噴水のとこで 彩雲を みて 初めて見たって
いったのを おもいだしました
おはようございます
須磨浦公園には
姫路のオフ会の打ち合わせで
lunaさん とshimaさんにあんないしてもらっていきました
ロープウェイとカーレーターとリフトを乗り継いでね
カーレーダー は ガタガタ ゴトゴトと 面白い
乗り物ですよね
ここの噴水のとこで 彩雲を みて 初めて見たって
いったのを おもいだしました
cocoaさん おはようございます(^_^)v
ワンディチケットで行くとお安く行けるのよね
姫路の桜も散らずにまだ見られたようですね
姫路城1時間待ちでは大変です 次は須磨浦公園でしたか
ロープウェイとカーレーターとリフトと三つも乗り継いで山頂へね
山頂は気持ちいいでしょう
10日もお出掛けだったのね
三多気の桜を 見事に咲いてましたね 黄色いモクレン見た事ないです
帰りには馬見丘陵公園へも寄られたのですね
ネモフィラとチューリップの相性がいいのでしょうか 綺麗でしたよね
行動力が有るcocoaさんに感心してます
地震お見舞い申し上げます
ワンディチケットで行くとお安く行けるのよね
姫路の桜も散らずにまだ見られたようですね
姫路城1時間待ちでは大変です 次は須磨浦公園でしたか
ロープウェイとカーレーターとリフトと三つも乗り継いで山頂へね
山頂は気持ちいいでしょう
10日もお出掛けだったのね
三多気の桜を 見事に咲いてましたね 黄色いモクレン見た事ないです
帰りには馬見丘陵公園へも寄られたのですね
ネモフィラとチューリップの相性がいいのでしょうか 綺麗でしたよね
行動力が有るcocoaさんに感心してます
地震お見舞い申し上げます
コメント
14 件