ダイエー北野田教室
cocoa さん
記録的な寒波の日
2016年01月29日 06:51



1月24日
この日は大寒波が記録された日でしたね。
沖縄の方でも115年ぶりの雪とか。
寒いからどうしようかなあ?と思っていたのですが、外を見ると青空が!
これは行かないと、と思って金剛山へ。
金剛山に近づくと、-3℃、だんだん近づいていくと、-5℃、-6℃の表示が。
車道にはほとんど雪がなくて、気温だけ下がってきます。
登山口に着くと、もう真っ白でした。
サクサクした新雪を、アイゼンをつけて上ります。
谷川の流れと雪景色を見ながら。
こんな気温でも、顔には汗です。
手袋を外して、マフラーも外して。
山頂近くには樹氷が!
青空にキラキラ輝いて、きれいでした。
そしてやっと山頂へ。
積雪は10センチ位。
例年に比べて、グーッと少ないですね。
山頂の気温は-11℃でした。
この低い気温は初めての経験です。
風がなくて青空が見えていたので、皆さんがびっくりされるような寒さを感じませんでした。
でも、じーっとしていると、凍えてきそうだったので、急いで下りたのですが。
下山した登山口の気温は-6℃。
寒い時の気温って時間が経っても、変わらないんですね。
咲き始めていた梅の花が全部なくなっていました。
寒さで、落ちたみたいですよ。
帰りに寄ったスーパー、買い物を終えて出ると、雪がちらついていました。
この時の方が、ふしぎと寒さを感じました。
散歩コースに咲いていた梅とバラです。
春が待ち遠しいですね。
この日は大寒波が記録された日でしたね。
沖縄の方でも115年ぶりの雪とか。
寒いからどうしようかなあ?と思っていたのですが、外を見ると青空が!
これは行かないと、と思って金剛山へ。
金剛山に近づくと、-3℃、だんだん近づいていくと、-5℃、-6℃の表示が。
車道にはほとんど雪がなくて、気温だけ下がってきます。
登山口に着くと、もう真っ白でした。
サクサクした新雪を、アイゼンをつけて上ります。
谷川の流れと雪景色を見ながら。
こんな気温でも、顔には汗です。
手袋を外して、マフラーも外して。
山頂近くには樹氷が!
青空にキラキラ輝いて、きれいでした。
そしてやっと山頂へ。
積雪は10センチ位。
例年に比べて、グーッと少ないですね。
山頂の気温は-11℃でした。
この低い気温は初めての経験です。
風がなくて青空が見えていたので、皆さんがびっくりされるような寒さを感じませんでした。
でも、じーっとしていると、凍えてきそうだったので、急いで下りたのですが。
下山した登山口の気温は-6℃。
寒い時の気温って時間が経っても、変わらないんですね。
咲き始めていた梅の花が全部なくなっていました。
寒さで、落ちたみたいですよ。
帰りに寄ったスーパー、買い物を終えて出ると、雪がちらついていました。
この時の方が、ふしぎと寒さを感じました。
散歩コースに咲いていた梅とバラです。
春が待ち遠しいですね。
cocoaさん こんにちは
金剛山、ー11℃ですか凄いですね
経験したことないです
樹氷輝いてとっても綺麗ですね
素晴らしいです
見たことありません
お写真見せて頂いてありがとうございました
金剛山、ー11℃ですか凄いですね
経験したことないです
樹氷輝いてとっても綺麗ですね
素晴らしいです
見たことありません
お写真見せて頂いてありがとうございました
cocoaさん
こんにちはヾ(@⌒ー⌒@)ノ
イロンさんのところで見たんですが、
おにぎり、ホッカイロに包んで行くのね。
寒い時期は温かいものが嬉しいですね\(^o^)/
保温のお弁当箱を持ってあちこち出掛けていた時が懐かしいです。
又、咳が出ていて、去年から風邪のオンパレードです。
食欲はあるので、又食っちゃ寝食っちゃ寝して楽になるのを待っています。
こんにちはヾ(@⌒ー⌒@)ノ
イロンさんのところで見たんですが、
おにぎり、ホッカイロに包んで行くのね。
寒い時期は温かいものが嬉しいですね\(^o^)/
保温のお弁当箱を持ってあちこち出掛けていた時が懐かしいです。
又、咳が出ていて、去年から風邪のオンパレードです。
食欲はあるので、又食っちゃ寝食っちゃ寝して楽になるのを待っています。
cocoaさん こんばんは(^_-)-☆
今年の寒さは厳しかったですね
金剛山のー11℃\(◎o◎)/!
アイゼン付けて登った甲斐がありましたね
樹氷が綺麗です~今回、見れて良かったですね
咲きだした梅も吃驚でしょうね!寒暖さが激しいもんね
春が待ち遠しいですね
今年の寒さは厳しかったですね
金剛山のー11℃\(◎o◎)/!
アイゼン付けて登った甲斐がありましたね
樹氷が綺麗です~今回、見れて良かったですね
咲きだした梅も吃驚でしょうね!寒暖さが激しいもんね
春が待ち遠しいですね
cocoaさん〜こんにちは。
雪が綺麗に積もっていますね。歩いている方も多いですね。
−6度なんて寒さ体験していないのでよく分かりません。
とても凍る様な寒さでしょうね。
樹氷も綺麗ですね。(⌒▽⌒)
雪が綺麗に積もっていますね。歩いている方も多いですね。
−6度なんて寒さ体験していないのでよく分かりません。
とても凍る様な寒さでしょうね。
樹氷も綺麗ですね。(⌒▽⌒)
cocoaさん
こんにちは~金剛山にアイゼン付けて上られたのね
頂上は-11℃ 積雪10Cm寒いですが樹氷が綺麗ですね
梅の花も咲ききらずに寒さで落ちるのは可愛そうですが
自然の現象ですよね~
樹氷ツアーに行きたくなりましたがcocoaさんに見せて貰えたので
嬉しいです♬
こんにちは~金剛山にアイゼン付けて上られたのね
頂上は-11℃ 積雪10Cm寒いですが樹氷が綺麗ですね
梅の花も咲ききらずに寒さで落ちるのは可愛そうですが
自然の現象ですよね~
樹氷ツアーに行きたくなりましたがcocoaさんに見せて貰えたので
嬉しいです♬
cocoa さん こんにちは♪
久しぶりに アイゼンと
言う言葉をききました
懐かしいです
昔耐寒訓練に行く前に
学校で付ける練習しましたが
当日 雪が吹雪のように
降っていて 自分で付ける
事が出来ず先生にしてもらった
記憶があります
知ってる人は その頃には
珍しい保温のお弁当箱を
リュックサックに入れて来て
ましたが、私は母も山の様子が
知らなくて 折箱につめてもらった
おにぎりやチーズが氷ってて
食べれなかった思い出があります
久しぶりに アイゼンと
言う言葉をききました
懐かしいです
昔耐寒訓練に行く前に
学校で付ける練習しましたが
当日 雪が吹雪のように
降っていて 自分で付ける
事が出来ず先生にしてもらった
記憶があります
知ってる人は その頃には
珍しい保温のお弁当箱を
リュックサックに入れて来て
ましたが、私は母も山の様子が
知らなくて 折箱につめてもらった
おにぎりやチーズが氷ってて
食べれなかった思い出があります
cocoaさん、こんにちは。
山の好きな方は、山があれば登るんですね。
寒い時は、寒い時の、暑い時は暑い時のけしきがあるのですね。
白い山道、樹氷、とっても綺麗です。
でも、これは、日々登っておられるので、出来る事ですよね。
これは、お元気な限り、続けられるのでしょうね。
続けていただきたいですよ。\(^o^)/
山の好きな方は、山があれば登るんですね。
寒い時は、寒い時の、暑い時は暑い時のけしきがあるのですね。
白い山道、樹氷、とっても綺麗です。
でも、これは、日々登っておられるので、出来る事ですよね。
これは、お元気な限り、続けられるのでしょうね。
続けていただきたいですよ。\(^o^)/
cocoaさん こんにちは
大寒波の日に金剛山に登られたのですね。
暖かい沖縄でも雪が降ってびっくりでした。
山頂積雪10㎝だったのですね。一面雪景色できれい
ですが、やはり寒かったことでしょうね。
山頂には、樹氷がきれいですね。やはりこの樹氷
を見ようと登られる方達が多くおられるのでしょうね。
登っている時はやはり汗が出てくるのですね。
山頂でじ~としていると、汗もかいているので寒さがね
急いで下山しないと風邪をひいてしまいますものね
梅が綺麗に咲いていますね。バラも綺麗ですね。
鳥さんも上手くお写真撮れて、やはりかわいいですね。
綺麗な樹氷見せて頂きありがとうございます。
大寒波の日に金剛山に登られたのですね。
暖かい沖縄でも雪が降ってびっくりでした。
山頂積雪10㎝だったのですね。一面雪景色できれい
ですが、やはり寒かったことでしょうね。
山頂には、樹氷がきれいですね。やはりこの樹氷
を見ようと登られる方達が多くおられるのでしょうね。
登っている時はやはり汗が出てくるのですね。
山頂でじ~としていると、汗もかいているので寒さがね
急いで下山しないと風邪をひいてしまいますものね
梅が綺麗に咲いていますね。バラも綺麗ですね。
鳥さんも上手くお写真撮れて、やはりかわいいですね。
綺麗な樹氷見せて頂きありがとうございます。
cocoaさん おはようございます
今日は しっかりとした雨が降っています
気温も上がらないようで寒い一日となりそうですね
24日 金剛山へ行かれたのですね
サクサクした新雪をアイゼンをつけてね
積雪は例年より少ないが山頂の気温は-11℃ですか
体験したことがないですが、登っていると
あまり寒さも感じなかったのですね
青空にキラキラと輝く樹氷ほんと綺麗でしょうね
見れて良かったですね
下山してからの方が寒さを感じて・・・そうかも知れませんね
梅の花も寒さで落ちて、吃驚の寒さだったものね
お散歩コースの梅、バラ綺麗に咲いていますね
今日は しっかりとした雨が降っています
気温も上がらないようで寒い一日となりそうですね
24日 金剛山へ行かれたのですね
サクサクした新雪をアイゼンをつけてね
積雪は例年より少ないが山頂の気温は-11℃ですか
体験したことがないですが、登っていると
あまり寒さも感じなかったのですね
青空にキラキラと輝く樹氷ほんと綺麗でしょうね
見れて良かったですね
下山してからの方が寒さを感じて・・・そうかも知れませんね
梅の花も寒さで落ちて、吃驚の寒さだったものね
お散歩コースの梅、バラ綺麗に咲いていますね
cocoa さんへ
寒い日の私のウォーキングと、一緒ですね。
30分も歩くと汗が出て、先ずマフラーを外します。
直ぐに汗を拭き取らないと、冷たくなって風邪を引くからね。
去年の暮れは、暖冬でスキー場も雪が少なくて困っていたが
今年になってからは、平年以下の寒波ですが、金剛山の山頂は
積雪が10cmとは、例年よりも少ないの?
マイナス11度は、経験した事がないので解らないが娘が元旦に
富士山のご来光を見るのに、河口湖へ行った時、眉毛も凍る寒さと
表現してたのよ。折角咲き始めた梅が、開花せずに落ちちゃうとは
梅の 無念の呟きが聞こえて来そうよ。
寒い日の私のウォーキングと、一緒ですね。
30分も歩くと汗が出て、先ずマフラーを外します。
直ぐに汗を拭き取らないと、冷たくなって風邪を引くからね。
去年の暮れは、暖冬でスキー場も雪が少なくて困っていたが
今年になってからは、平年以下の寒波ですが、金剛山の山頂は
積雪が10cmとは、例年よりも少ないの?
マイナス11度は、経験した事がないので解らないが娘が元旦に
富士山のご来光を見るのに、河口湖へ行った時、眉毛も凍る寒さと
表現してたのよ。折角咲き始めた梅が、開花せずに落ちちゃうとは
梅の 無念の呟きが聞こえて来そうよ。
cocoa さん~ おはようございます (^^♪
奄美の雪を聞いたとき、今生きている人は誰も見た事がない
雪を見られたんだな・・・ こんな感想を持ちました。
それだけに、普段はダウンなど必要がないので寒さ対策に
追われた事でしょうね。
うわっ! 樹氷が綺麗~ 木に氷の花が咲いたようで美しいわね。
これが見たくて、山に登られる人も多いと聞きますよ。
これだけの氷の花が咲くのには、気温が相当下がらないと咲かないわよね?
東京も、100年以上前に氷点下9度の時があったそうですよ
私が生まれてからは、寒くてもマイナス3度止まりでしょう
奄美の雪を聞いたとき、今生きている人は誰も見た事がない
雪を見られたんだな・・・ こんな感想を持ちました。
それだけに、普段はダウンなど必要がないので寒さ対策に
追われた事でしょうね。
うわっ! 樹氷が綺麗~ 木に氷の花が咲いたようで美しいわね。
これが見たくて、山に登られる人も多いと聞きますよ。
これだけの氷の花が咲くのには、気温が相当下がらないと咲かないわよね?
東京も、100年以上前に氷点下9度の時があったそうですよ
私が生まれてからは、寒くてもマイナス3度止まりでしょう
cocoaさん おはようございます(*^_^*)
今朝は、冷たい雨になりました。
寒波の日に、金剛山に登られたんですね。
積雪は10㌢位だったんですね。
-11℃は凄いですね。
私も経験したことが無い気温です(@_@)
綺麗な樹氷を見られて良かったですね(@^^)/~~~
梅の花&バラが綺麗ですね(●^o^●)
今朝は、冷たい雨になりました。
寒波の日に、金剛山に登られたんですね。
積雪は10㌢位だったんですね。
-11℃は凄いですね。
私も経験したことが無い気温です(@_@)
綺麗な樹氷を見られて良かったですね(@^^)/~~~
梅の花&バラが綺麗ですね(●^o^●)
cocoaさん〜
おはようございます(^O^)
すごい気温な中アイゼンつけてね〜
経験したことのない世界です。
樹氷なんて寒い冬に大阪出張の時に新幹線から見ただけかな〜
それも昔の記憶です。
そんな世界覗いて見たいな〜
いつも新鮮な記事と写真楽しませてもらっています。
おはようございます(^O^)
すごい気温な中アイゼンつけてね〜
経験したことのない世界です。
樹氷なんて寒い冬に大阪出張の時に新幹線から見ただけかな〜
それも昔の記憶です。
そんな世界覗いて見たいな〜
いつも新鮮な記事と写真楽しませてもらっています。
cocoaさん おはようございます(^_^)v
本当に凄い寒波でしたね
金剛山山頂-11度って体験した事のない気温です
今年初めての樹氷だったのですよね
一生懸命登ってるとあまり寒さを感じないのでしょうね
薄っすら汗も じっ~としてると冷えて来るでしょうが
お散歩道にも梅や薔薇も春が待ち遠しいです
本当に凄い寒波でしたね
金剛山山頂-11度って体験した事のない気温です
今年初めての樹氷だったのですよね
一生懸命登ってるとあまり寒さを感じないのでしょうね
薄っすら汗も じっ~としてると冷えて来るでしょうが
お散歩道にも梅や薔薇も春が待ち遠しいです
cocoa さん
おはようございます
アイゼンをつけてね
樹氷が見れて良かったですね
寒いと どうしても 動きたくなくなるもの
家のなかが一番ってね
梅の花も驚きでしょうね
咲こう 暖かいと思ったら 雪だもんね
おはようございます
アイゼンをつけてね
樹氷が見れて良かったですね
寒いと どうしても 動きたくなくなるもの
家のなかが一番ってね
梅の花も驚きでしょうね
咲こう 暖かいと思ったら 雪だもんね
コメント
15 件