パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 早く暖かくならないかなあ
    • 今年もお世話になりました
    • 来年もよろしくお願いします
    • 今年もお世話になりました
    • 彼岸花~秋を求めて
    • 「hope」さん より
    • 「オニオン」さん より
    • 「ひで」さん より
    • 「ひで」さん より
    • 「オニオン」さん より

いきいき日記

 ダイエー北野田教室  cocoa さん

岸和田だんじり祭りの試験曳を見に

 2015年09月11日 06:23
台風18号は悲しい爪痕を残しました。
被害に合われた方々、お見舞い申し上げます。

9月6日
よく降りますね。
お出かけするのも雨が多くて...

お買物に出て、ちょっと足を延ばして、岸和田のだんじり祭りの試験曳を見に行って来ました。
本番さながらのお祭りで、おおぜいの見物客でにぎわっていました。

岸和田だんじり祭りは200年から300年の歴史があると言われる勇壮なお祭りです。
だんじりと言うのは山車(だし)のことで、たくさんの山車が出ます。

「やりまわし」と言って走りながら、だんじりを引っ張って角を直角に曲がるのが、岸和田だんじり祭りの特徴です。

角では歓声が上がります。
すごい迫力ですよ。
走る勇姿に胸が高鳴ります。

子供からお年寄りまで町内ごとにだんじりをひっぱって。
町の中をすごい勢いで走っていきます。

息が合わないとだんじりが曳けません。
団結力を感じますね。

もう一つ、体力も要りますね。
あの姿は、かなり体を鍛えられているのでしょうね。

だんじりの上で行われる演技にみんな一喜一憂して、歓声をあげます。
みている側は、感動です。

帰りに岸和田城に立ち寄りました。
こちらは静かでしたよ。
コメント
 15 件
 2015年09月13日 15:48  ダイエー北野田教室  イロン さん
cocoaさん こんにちは(^_^.)

岸和田のだんじりの季節になると

どこの地区も 村も順番にお祭りが

始まりますね

岸和田は 山手と海手と

だんじりがありますが 気性も少し違うようです

これから 楽しみですね

近所でも 毎晩太鼓と笛と鳴物の練習が聞こえます!(^^)!
 2015年09月12日 10:50  ダイエー北野田教室  しーちゃん さん
cocoaさん おはようございます(^^♪

遅くなりました~台風の最中旅行でした!お陰様で行先は台風、☂にも遭いませんでした

昨夜は早寝~今日はすっきり良いお天気ですね

被害に遭われた方々、お見舞い申し上げます~被害の大きさに茫然ですね

岸和田のだんじりは有名ですよね~まだ見た事無いのよ~


岸和田城、五風荘庭園、素敵ですね静けさが伝わってきます(*^。^*)



 2015年09月11日 14:12  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
cocoaさん

こんにちは~鬼怒川決壊のニュース見ていて早く々

救助してあげてでした、未だ行方不明の方もおられるとか
心配です早く見つかります様にと願うばかりです

岸和田のだんじり祭りの試験引きを見て来られたのですか
側で見ていると怖い位迫力が有りますね

岸和田城も見て来られたのですね姫路から今まではバスツアーが
出ていましたが今年は如何かな?

天平祭りの情報ありがとうございました行くとスタンプラリーして
ゴールでファイル貰っていました(笑)

私も足慣らしをと思いながら横着していますので歩けるかな?
 2015年09月11日 13:30  伊丹駅前教室  コスモス  さん
cocoa さん こんにちは。

久しぶりに青空ですが、昨日からの栃木、茨城、宮城の各県の災害の
ことを思うと素直に喜べません。
早く救助を、復旧をと願うところです。

岸和田のだんじり、試験引きの時も、本番さながらの法被に股引き、白足袋(地下足袋?)
なのですか?
一度はご当地でみてみたいです。
が、気合が入り過ぎて怖い感じがしないでもないですね。
テレビで大工方とかの一年を特集されたりするくらい有名なお祭りのようですね。

岸和田城や五風荘庭園の静寂さは対照的です。

ムラサキシキブの写真を見ると、昨年いろいろ質問したことが思い出されます。










 2015年09月11日 11:53  亀有駅前教室  雅 さん
cocoa さんへ

光を浴びて、輝いていますよ。見ていて気持ちの良いものですね。

岸和田と言うと、やはり真っ先に”だんじり”が出てきます
それも 良く怪我人が出たと聞きますね、それだけ荒っぽい
お祭りなんでしょうね。 浅草寺の宮出しと同じで、常に怪我人が
出るのにそれでも見に行く魅力のほうが、増しているのでしょう・・・

へ~ぇ あんな荒っぽいお祭りなのに、子どもからお年寄りまでもが
参加するの? 確かにあのだんじりを引くのには、団結力と体力が
いるわね。 あらっ だんじりの上で行われる演技とは知らないのよ。
これは一度 実際の目で見たいです。江戸っ子も顔負けね。 
 2015年09月11日 11:50  亀有駅前教室  雅 さん
cocoa さん~ こんにちは (*^^)v

パソコンを開けると、yahoo のトップページを設定してあります。
先ず一番に目に飛び込んで来たニュースは、昨夜の茨城・栃木の
災害です。 何と行方不明者が25人にも増えたと書かれいています。
家が流される映像が、蘇えってきます。早く探してあげたいですよね。
人間が幾ら団結しても、自然災害には立ち向かえませんからね・・・

久しぶりの青空に、先ずはお洗濯を沢山しました。正に台風一過の空は
目に眩しいですよ。こんな空を見たのは何日ぶりかな?直ぐには思い出せない
程 前に思えます。ベランダに出ると隅に苔が生えているのにはびっくり!
どの葉も太陽の
 2015年09月11日 09:23  ライフ太秦教室  ゆいさん さん
cocoaさん おはようございます

台風の爪痕が 大きな被害になりましたね
自然の力の恐ろしさが身にしみます
被害に合われた方に お見舞い申し上げます

岸和田だんじり祭りの試験曳きを見に行かれたのですか
テレビでしか見たことがありませんが山車を引っ張って
かけ走っている様子 勇壮ですね

実際に見ると もっと凄いのでしょうね
だんじりにかける岸和田の方の団結の凄さも
ひしひしと感じとれますね

岸和田城、五風荘庭園も素敵ですね
綺麗な お花も沢山みせて頂き今日も色々と
いっぱい楽しませて貰いました、有り難うございます
 2015年09月11日 08:36  南海堺東駅教室  あきちゃん さん
cocoaさん おはようございます

関東東北大変な事になっていますね

被害に遇われた方お見舞い申し上げます

岸和田だんじり試験曳きでも本番と一緒で迫力満点でしょうね

お花コラージュ素敵です





 2015年09月11日 08:27  ダイエー北野田教室  ヒロピー さん
cocoaさん おはようございます

台風18号、茨城、栃木と、堤防が撤回して、濁流が、
50年に1度の雨量、テレビの報道で、電柱、屋根の上

で、助けを求めて、自衛隊の救助もね。本当に自然災害
の恐ろしさを目のあたりにしてしまいました。

被害にあわれた方々、本当にお見舞い申し上げます。

岸和田のだんじり祭りの、試験曳を見に行かれたの
ですね。主人も岸和田のだんじり祭り、友達が

岸和田にいるので、毎年、お呼ばれされるのですが
歴史あるすごい迫力、走る勇士の姿、団結の感動には
息を呑むようだといっています。

岸和田城のお写真、いいですね。景色が
素晴らしい。3枚目の秋のお花綺麗ですね~
 2015年09月11日 08:24  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
cocoaさん~お早うございます。

岸和田のだんじり試験曳き本番さながらの迫力を感じました。

凄いですね。まじかに見ている方は、後ずさりしてしまいそうですね。

迫力の有る良い写真が出来ましたね。

岸和田城とっても素敵なお城ですね。時代劇に出て来るような雰囲気です。

五風荘公園のお庭すてきです。
 2015年09月11日 08:12  エコール・マミ教室  お玉 さん
cocoaさん おはようございます(^.^)

関東豪雨は、大変でしたね。

TVのニュースで観ていて怖かったです。

被害に遭われた方々のお見舞い申し上げます。

岸和田のだんじりの試験曳きを見に行かれたんですね。

勇壮なお祭りですね。

岸和田城も行かれたんですね。

五風壮の庭園も素敵ですね(⌒‐⌒)
 2015年09月11日 07:39  ダイエー北野田教室  栄子ちゃん さん
cocoaさん、おはようございます。

大阪は、何時も台風,避けて通ってくれて、有難いですね。
今も新聞で写真を見て、あの水は、何処へ行ってくれるのかと、気になりますね。

岸和田のだんじり、10年ほど前に一度、招待されて見に行きました。夜だったので、沢山は見れませんでしたが、思い出されます。その日は、学校も、仕事も休んで、参加されるそうですよ。それほど、皆さん、思い入れがあるのですね。

岸和田城へも行かれたのですね。庭園も綺麗ですね。

花のコラージュ、紫色の花、善いですね。\(^o^)/
 2015年09月11日 07:18  ライフ国分教室  うめちゃん さん
cocoaさん
おはようございます
岸和田のだんじり 勇壮でものね
1年かけて 準備をって言われてたものね

五風荘 ほんとうにおいしい がんこのお店ですね
 2015年09月11日 06:40  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
cocoaさん おはようございます(^_^)v

台風最初は近畿直撃って言ってましたが

関東・東北の方が大変な事に

被害に遇われた方々にお見舞い申し上げます


岸和田のだんじり試験曳きでも大勢の方が見に来られてるのですね

岸和田の人この時期になると血が騒ぐとおっしゃってます


会社も・学校もお休みの所が有るととか?聞いたような?


五風壮の庭園も素敵ですね

3枚目のお花の加工とても綺麗です
 2015年09月11日 06:32  南海堺東駅教室  アシダンセラまりこ さん
cocoaさん
おはようございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
台風の被害大変ですね。
仙台に弟家族、親戚も沢山のあるので心配ですよ。
早朝からテレビ付けっ放しです。
岸和田のだんじり試験曳きでも本番と一緒ですね\(^o^)/
この間五風荘に行きましたが、雨でお庭は歩きませんでした。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座