パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 早く暖かくならないかなあ
    • 今年もお世話になりました
    • 来年もよろしくお願いします
    • 今年もお世話になりました
    • 彼岸花~秋を求めて
    • 「hope」さん より
    • 「オニオン」さん より
    • 「ひで」さん より
    • 「ひで」さん より
    • 「オニオン」さん より

いきいき日記

 ダイエー北野田教室  cocoa さん

大泉緑地&長居公園を訪ねて

 2015年02月06日 06:47
2月1日
もう2月、早いですね。
寒かったですが、カワセミとヒマラヤザクラを探しに出かけました。

大泉緑地は野鳥の宝庫です。
ちょっと歩くと、野鳥のさえずりが聞こえます。
いつも見るシジュウカラやツグミ、メジロなどたくさんいるんですよ。
でも行動が素早くて、カメラにはおさまりません。
広い森を自由に飛んでいると、運動能力がアップするんでしょうね。

カワセミを見つけに水辺のほとりへ行って見ました。
おおぜいのカメラマンが、カメラを構えてカワセミを!
青い小さな美しい小鳥です。
遠くの木の枝にとまって、魚を狙っています。
見つけると素早く飛び込んで、口ばしへ。
体に似合わず長ーい口ばしです。
青い羽根を広げて、飛ぶ姿が美しいです。
カメラマンは飛ぶ姿をカメラにおさめたいみたいよ。
私のカメラでは難しくて...
遠くの木にとまっているカワセミを、やっとカメラにおさめました。
辺りをひとまわりすると、可愛い羊がいました。
優しい顔をしていますね。

その後、長居公園にヒマラヤザクラが咲いているって聞いていたので、足を延ばして見ました。

寒いのに咲いていましたよ。
少し時期が遅かったので、上の方に。
やっとカメラにおさまりました。
この公園の植物園では、十月桜、梅の花、マンサク、蝋梅など見つけることができました。

やっと黄色の芽を出したサンシュユのお花も。
春を待っているんですね。
もう少し暖かくなると、いっぱいお花を咲かせるでしょうね。
コメント
 12 件
 2015年02月07日 08:32  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
cocoaさん

おはようございます~大泉緑地野鳥の宝庫ですか

うぁ~見事にカワセミ撮影出来ましたね お魚銜えている

姿もシャッターチャンス 流石に上手です 私は実物見た事有りません

cocoaさん嬉しいですね~長居公園昨年友と行きましたが初めての処なので

駅員さんに聞きまくりしたこと思いでしました(笑)

ヒマヤラザクラも見れて良かったですね♬

 2015年02月06日 21:25  ダイエー北野田教室  しーちゃん さん
cocoaさん こんばんは(^_-)-☆

大泉緑地、長居公園と行かれたんですね

昨年10月に大泉緑地に行った時にも矢張りカワセミを撮るのに
大勢のカメラマンが三脚を並べて今か!とカメラ待ちされていました
その横で見ていましたが~姿を現すタイミングが有るとのことでしたが~
見れませんでした!

中々見れない鳥をタイミングよく上手く写真が撮れましたね
日頃の行いが良いからでしょうネ

長居公園もこれからは春の花が咲くのが楽しみですね!
暖かくなったら行きたいです!!

 2015年02月06日 19:35  エコール・マミ教室  お玉 さん
cocoaさん こんばんは(#^.^#)

2月1日はいい御天気に恵まれて良かったですね(*^^)v

大泉緑地に行かれたんですね。

魚をくわえたカワセミが上手く撮れていますね。

可愛い羊もいるんですね(^^♪

長居公園~ヒマラヤサクラが咲いているんですか

十月桜・梅の花も咲いて綺麗ですね。

ソシン蠟梅は、私も馬見丘陵公園で見ました(^^♪
 2015年02月06日 18:47  亀有駅前教室  雅 さん
cocoa さん~ 今晩は (*^^)v

今日は娘と遠出をしてたので、たった今帰りました
金曜日なので、貴女の記事があるだろうと覗きに来ましたよ~

やりましたね~ 私が何時も写真に撮りたいと言ってた
カワセミを綺麗に撮ることが出来て 見せて貰う私も嬉しいです
又 コピーさせて下さいね。 これだけはっきり撮れれば他の
カメラマンさんに 決してひけを取りませんよ 池すれすれを魚を
狙い 飛ぶ姿はカワセミの里の写真でしか見た事がないわね

あっ サンシュユが今頃咲くのを忘れていました お隣の県千葉県の
21世紀の森に 咲いている所を覚えているので 見にいかなくては・・・
 2015年02月06日 13:05  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
cocoaさん~今日は。

大泉緑地とっても良い処ですね。

カワセミの写真とっても良いですね。可愛いです。

金目川にも居ます。あまりにも小さくて見逃してしまいますね。色が綺麗ですよね。

お花もいっぱい鮮やかです。

よく名前を知っていますね。(*^_^*)

 2015年02月06日 11:45  ライフ太秦教室  ゆいさん さん
cocoaさん おはようございます

カワセミ上手に、よく撮れましたね、素敵です
青い色が目立ってとっても綺麗ですね

大泉緑地、野鳥の宝庫なのですね
堺にあるのですね、広い公園のようで・・・
羊さんもいたのですか

カワセミの写真、主人に行ったら、凄いとびっくり
暖かくなったら行って見たいなぁ~と

長居公園ではヒマラヤザクラ、十月サクラ、マンサク等
沢山のお花が咲いていたのですね
長い間、行ったことないです、又機会があったら覗きたいです

用事が色々あって最近おでかけ出来ませんでしたが
素敵なお写真を見せていただき嬉しかったです
 2015年02月06日 11:39  ダイエー北野田教室  ヒロピー さん
cocoaさん こんにちは

カワセミとヒマラヤザクラを探しに、出かけられたのですね。

大泉緑地に、行かれて、野鳥の宝庫なのですね。
野鳥のさえずりを聞いているだけでも、心が和みますよね。

やはり、自由に飛び回っている鳥は見ていても気持ちが
いいですね。カワセミ、ほんと、きれいな鳥で、魚を

加えて、自然界で生きていくうえで、必然的に能力が
つくのでしょうね。でも、お写真、きれいに撮れていますね。

羊がいるのですね。びっくりです、かわいい!植物園では、
きれいなたくさんのお花が見れたのですね。もうすぐ、

春の花がきれいに咲いてくれるのでしょうね。春が待ち
遠しいですよね。


 2015年02月06日 07:32  南海堺東駅教室  アシダンセラまりこ さん
cocoa様
おはようございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
初めましてです。
大泉緑地&長居公園、、しばらく行っていないなぁ〜
写真もこれだけコラージュすると沢山up出来ますし
見れますね。
ついでに過去のブログも拝見、、金剛山に今年もう二回目ですか。
私も、何回も登った事がありますが、この頃は膝の関係でお休みです。
和泉環境公園はもう春満開ですね。
ここもしばらく行っていませんよ。
 2015年02月06日 07:21  南海堺東駅教室  あきちゃん さん
cocoaさん おはようございます

カワセミ青色の美しい鳥ですね

植物園では桜も咲き出しているのですね

これからいろんなお花が咲くでしょうね。
 2015年02月06日 07:02  ダイエー北野田教室  栄子ちゃん さん
cocoaさん、おはようございます。

今度は、大泉緑地と、長居公園ですか。

やはり、寒いので、花は少ないようですね。

カワセミは、綺麗な色をしているのですね。そしていろんな鳥がいるのですね。

長居公園へ行った事ないのです。一度行きたいと思っているのですが、広いそうですね。

桜が咲いていたのですね。これから、いろんな花が咲くのでしょう。

待ち遠しいですね。\(^o^)/

 2015年02月06日 06:59  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
cocoaさん おはようございます(^_^)v

カワセミ綺麗に撮れてますよ

なかなかすばやくて撮り辛いと思います

あの綺麗な青が目立ちますよね

大泉緑地もいい所のようですね

暖かくなったら出掛けたいです


長居公園大阪に住みながらまだ行った事が有りません

お花も咲き出してるのですね ここも行って見たい所です

 2015年02月06日 06:58  ライフ国分教室  うめちゃん さん
cocoa さん
おはようございます
カワセミ 魚を くわえてる
いいタイミングですね

長居公園 夏の終わりにいったまま
しばらく行ってないです
山茱萸も咲き出しているのですね
高取のお雛さまを見にいったときに 
大きな塀越しに 見たのを思い出します
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座