ダイエー北野田教室
cocoa さん
春の気配
2014年03月14日 06:58



3月9日
久しぶりに金剛山です。
雪は残っているものの陽射しは春でした。
まだまだ道は凍っていてすべります。
一歩一歩、アイゼンをつけて歩きました。
杉の木の高いところでは小鳥がさえずっています。
姿は見えませんが、相手を呼んでいるのでしょうか?
鳥は巣作りが始まりますものね。
山頂の椿はやっと蕾をつけました。
辛夷はネコヤナギのような銀色の芽を出しています。
ガタガタの登山道に足の長い霜柱が!
踏むとサクサク。
感触が気持ちいいですね。
今の時期、冬と春が交差して、両方の季節を楽しめます。
帰り道、この間、雪に埋もれていた福寿草が気になって、見てきました。
もういっぱい、黄色いお花を咲かせていました。
園地の方にはアカバナマンサクも!
お花のない時期、心を和ませてくれますね。
山の春は遅いですが、春が近づいているようです。
散歩道で河津桜や寒緋桜を見かけました。
百舌鳥もいましたよ。
口ばしは鷹のように曲がっているんですが、姿かたちは雀に似ています。
2週間もすると、お花見が始まるかなあ?
楽しみですね。
久しぶりに金剛山です。
雪は残っているものの陽射しは春でした。
まだまだ道は凍っていてすべります。
一歩一歩、アイゼンをつけて歩きました。
杉の木の高いところでは小鳥がさえずっています。
姿は見えませんが、相手を呼んでいるのでしょうか?
鳥は巣作りが始まりますものね。
山頂の椿はやっと蕾をつけました。
辛夷はネコヤナギのような銀色の芽を出しています。
ガタガタの登山道に足の長い霜柱が!
踏むとサクサク。
感触が気持ちいいですね。
今の時期、冬と春が交差して、両方の季節を楽しめます。
帰り道、この間、雪に埋もれていた福寿草が気になって、見てきました。
もういっぱい、黄色いお花を咲かせていました。
園地の方にはアカバナマンサクも!
お花のない時期、心を和ませてくれますね。
山の春は遅いですが、春が近づいているようです。
散歩道で河津桜や寒緋桜を見かけました。
百舌鳥もいましたよ。
口ばしは鷹のように曲がっているんですが、姿かたちは雀に似ています。
2週間もすると、お花見が始まるかなあ?
楽しみですね。
cocoaさん こんにちは
いつも 山の草花や木・鳥
名前をよくしっているなぁ~と感心しながら
写真を見るのを楽しみにしてる一人です
まさしく 春の気配ですね(^_^.)
いつも 山の草花や木・鳥
名前をよくしっているなぁ~と感心しながら
写真を見るのを楽しみにしてる一人です
まさしく 春の気配ですね(^_^.)
cocoaさん こんにちは
金剛山雪で登れなかったのに
やっと登れるようになったんですね。
福寿草やマンサクいろんな花が咲いていて
河津さくらや寒緋桜も見れたんですね~。
あと2週間もしたら桜も見れるんですね。
山の春は駆け足でやって来ますね~。
金剛山雪で登れなかったのに
やっと登れるようになったんですね。
福寿草やマンサクいろんな花が咲いていて
河津さくらや寒緋桜も見れたんですね~。
あと2週間もしたら桜も見れるんですね。
山の春は駆け足でやって来ますね~。
cocoaさん こんばんは
金剛山の残雪を踏みしめて気持ち良かったですか!
良いお天気でしたもんね!春遠からず~福寿草も可愛く顔出してたんですね
河津桜や寒緋桜もそして百舌鳥まで~上手く撮れましたね
桜の開花が楽しみです(✿◕ ‿◕ฺ)
先日はありがとうね~タブのワードのは削除は出来ますがプログラムへ
戻らないので置いています。(★ ̄∀ ̄★)
金剛山の残雪を踏みしめて気持ち良かったですか!
良いお天気でしたもんね!春遠からず~福寿草も可愛く顔出してたんですね
河津桜や寒緋桜もそして百舌鳥まで~上手く撮れましたね
桜の開花が楽しみです(✿◕ ‿◕ฺ)
先日はありがとうね~タブのワードのは削除は出来ますがプログラムへ
戻らないので置いています。(★ ̄∀ ̄★)
cocoaさん こんばんは(#^.^#)
9日に金剛山に登られたんですね。
未だ雪が残っているんですね。
アイゼンが要るんですね。
黄色い福寿草が可愛いですね。
河津桜も、寒緋桜も綺麗ですね。
百舌鳥が上手く撮れましたね(^^♪
冬と春の季節を楽しまれて良かったですね(*^^)v
9日に金剛山に登られたんですね。
未だ雪が残っているんですね。
アイゼンが要るんですね。
黄色い福寿草が可愛いですね。
河津桜も、寒緋桜も綺麗ですね。
百舌鳥が上手く撮れましたね(^^♪
冬と春の季節を楽しまれて良かったですね(*^^)v
cocoaさん こんばんはヽ(^。^)ノ
金剛山に行ってこられたのですね。雪が残っている
のでアイゼンをつけて歩かないと、足元危ないですよね。
鳥さんは巣作りが始まるのですね(^。^)y-.。o○
今の時期、まだ寒いのでは?でも両方の季節を
楽しめて、かえって心地よいかもですね~
黄色い福寿草、きれいに咲いていますね(*^_^*)
ほんと、もうすぐ春ですよね~
河津桜、きれいに咲いていますね。また寒緋桜
まだつぼみですが、咲くときれいな赤が映えるでしょうね。
お花見も、楽しみですね。
今日は教室でお会いでき、お話ができて嬉しかったです。
先日は、お世話になりました<(_ _)>
金剛山に行ってこられたのですね。雪が残っている
のでアイゼンをつけて歩かないと、足元危ないですよね。
鳥さんは巣作りが始まるのですね(^。^)y-.。o○
今の時期、まだ寒いのでは?でも両方の季節を
楽しめて、かえって心地よいかもですね~
黄色い福寿草、きれいに咲いていますね(*^_^*)
ほんと、もうすぐ春ですよね~
河津桜、きれいに咲いていますね。また寒緋桜
まだつぼみですが、咲くときれいな赤が映えるでしょうね。
お花見も、楽しみですね。
今日は教室でお会いでき、お話ができて嬉しかったです。
先日は、お世話になりました<(_ _)>
cocoa さん~ こんにちは !(^^)!
我が家の前に数本植えられている大きな木は、飛行する鳥の
休憩所のようです。 特に楠木は冬でも葉が生い茂っているので
どんな鳥が、鳴いているのか声はすれど姿は見えませんね
遠い昔 鳥さんの為に、叔父に無理を言って巣箱を作ってもらいました
出来は良く 私のお気に入りでしたが、とうとう鳥は来てくれませんでしたよ
今年の冬も朝寝坊の私なので、霜柱も見てません あれ サクサクと踏みしめると
気持ちが良いのよね もう何年も踏んでないな~
先日出向いた木場公園では マンサクの木を何本かみつけましたが、もう終わりよ
枯れた葉が 少しだけ原型を留めていましたね
我が家の前に数本植えられている大きな木は、飛行する鳥の
休憩所のようです。 特に楠木は冬でも葉が生い茂っているので
どんな鳥が、鳴いているのか声はすれど姿は見えませんね
遠い昔 鳥さんの為に、叔父に無理を言って巣箱を作ってもらいました
出来は良く 私のお気に入りでしたが、とうとう鳥は来てくれませんでしたよ
今年の冬も朝寝坊の私なので、霜柱も見てません あれ サクサクと踏みしめると
気持ちが良いのよね もう何年も踏んでないな~
先日出向いた木場公園では マンサクの木を何本かみつけましたが、もう終わりよ
枯れた葉が 少しだけ原型を留めていましたね
cocoaさん
おはようございます
今日はブログ 華やかですと言うか 賑やかですね
なかなか いつもの方のところに行きつかない
でもcocoaさんのには すぐに気がつきました
アイゼンをつけて歩かないとダメだったのですね
さくら 鵙 福寿草って春を届けてくれますね(●^o^●)
おはようございます
今日はブログ 華やかですと言うか 賑やかですね
なかなか いつもの方のところに行きつかない
でもcocoaさんのには すぐに気がつきました
アイゼンをつけて歩かないとダメだったのですね
さくら 鵙 福寿草って春を届けてくれますね(●^o^●)
cocoaさん おはようございます
金剛山の霜柱を踏んで歩くのは気持ちが良いでしょうね
河津桜に寒緋桜もう少しで花見が出来そうですね
寒い中福寿草も綺麗に咲いています
百舌鳥も居たのですね
写真加工綺麗に出来ています
ヾ(゜∪゜★)ノ゛・:*:・
金剛山の霜柱を踏んで歩くのは気持ちが良いでしょうね
河津桜に寒緋桜もう少しで花見が出来そうですね
寒い中福寿草も綺麗に咲いています
百舌鳥も居たのですね
写真加工綺麗に出来ています
ヾ(゜∪゜★)ノ゛・:*:・
cocoaさん おはようございます(^_^)v
9日はまだ寒かったでしょう
アイゼンも要りますよね
凄い霜柱ですね
そんな中福寿草の黄色を見ると元気が出ますね
河津桜や寒緋桜も見れるのですね
百舌鳥もちゃんとモデルになってくれて
春は直ぐそこまで来てますね(✿◕‿◕)ノ
9日はまだ寒かったでしょう
アイゼンも要りますよね
凄い霜柱ですね
そんな中福寿草の黄色を見ると元気が出ますね
河津桜や寒緋桜も見れるのですね
百舌鳥もちゃんとモデルになってくれて
春は直ぐそこまで来てますね(✿◕‿◕)ノ
コメント
9 件