パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 早く暖かくならないかなあ
    • 今年もお世話になりました
    • 来年もよろしくお願いします
    • 今年もお世話になりました
    • 彼岸花~秋を求めて
    • 「hope」さん より
    • 「オニオン」さん より
    • 「オニオン」さん より
    • 「hope」さん より
    • 「コスモス 」さん より

いきいき日記

 ダイエー北野田教室  cocoa さん

和歌山・青洲の里&石切神社&道明寺天満宮

 2014年02月14日 07:10
2月9日
和歌山の方へドライブへ。
買い物を兼ねて、青洲の里、名手宿本陣、桃源郷を訪ねました。
華岡青洲は江戸時代の外科医で、世界で初めて全身麻酔で乳癌の手術を成功させた人です。
実母の於継と妻の加恵が実験台になりましたね。
近くに「春林軒」と言って青洲の住居兼診療所がありました。
少し離れた所には名手宿本陣が!
名手宿本陣は青洲の妻の加恵の実家です。
大きな庄屋さんだったようで、りっぱな御屋敷です。
大和街道に面していて、参勤交代の時、本陣となったそうです。
中へ入ると、お雛様が飾られていました。
国の重要文化財になっています。

少し車で走ると、桃源郷がありました。
この辺りは桃の産地で、シーズンには一面ピンクのお花で染まります。
京奈和道が春にはこの辺りまで開通するとか、便利になりそうです。

2月11日
石切神社へ。
この日は祭日だったからか、お参りする人が多かったです。
境内にはお百度石があるので、石の周りをグルグル回って...
願い事がかなうのかな?
輪になって列ができていました。

帰り道、うめちゃんさんの近くの道明寺天満宮へ寄ってみました。
もうすぐ梅祭りが始まるのでしょうか?
チラホラ咲いていました。
早く暖かくなるといいですね。
コメント
 14 件
 2014年02月19日 18:43  ダイエー北野田教室  オニオン さん
cocoaさん こんにちは

花岡青洲の里行って来られたんですね。
体操のお友達たちと行こうといって
行かずじまいになりました。

石切神社は主人の弟が石切に住んでいるので
何回か行ったことがあります。
弟が入院してるとき願掛けに行きましたが
気休めだけに終わりました。
 2014年02月16日 00:07  ダイエー北野田教室  イロン さん
cocoaさん こんにちは

道明寺は 子供が大学に行くとき
お世話になりました

関西福祉科学大学を去年卒業しました

入学式の帰り 仕事明けの主人が迎えに来てくれて
帰りに寄り 卒業式も たまたま仕事明けの主人に
迎えに来てもらい お礼のお参りしました

華岡青州のお話は 何度かドラマにもなりましたね

ですが青州の里は 知りませんでした

石切さんには子供達 ずいぶんお世話になりました
石切さんの井戸水が 水いぼによく効くとかで
いただきに行きました(皮膚科の先生に言われて・・・本当の話です)
水の成分の中に 水いぼのよく効く成分が入ってるそうで
ペットボトル何本も 持っていきました
 2014年02月15日 00:54  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
cocoaさん こんばんは(*^^)v

朝から雪の降る中出て行き
今帰って来る時には雨に打たれて帰って来ました

コメント有り難う御座いました

華岡青洲の話は関西では有名ですね

石切神社に行って来られたのですか
デンボでも出来たのですか

道明寺天満宮に寄って来られたのですね
16日から梅祭りが始まるようですよ
こんな天気で始まるのでしょうか
梅祭りが始まれば春の花も咲き出しますね(^_^)/
 2014年02月14日 20:03  南海堺東駅教室  あきちゃん さん
cocoaさん こんばんは

和歌山にドライブに行かれたのですね

華岡青洲の里、名手宿本陣、桃源郷へ行ってこられたのですね

お写真拝見させて頂きました

ありがとうございました

早く暖かくなればいいですね。







 



 2014年02月14日 18:53  ダイエー北野田教室  栄子ちゃん さん
cocoaさん、こんばんは。

いろんな所へ行って来られたんですね。

以前、華岡青洲の事を、テレビでやっていたのを覚えています。
麻酔を成功させた人でしたね。

梅も咲きほころんでいるのでしょうが、またまた雪です。どうなるのでしょうね。
さすが、2月は、寒いです。(*^。^*)
 2014年02月14日 14:39  ダイエー北野田教室  ヒロピー さん
cocoaさん こんにちは

今日はすごい雪ですね。朝、起きてびっくり
でしたよ(@_@;)cocoaさん、車に乗られる時は
充分気を付けてくださいね。

和歌山方面にドライブ、いいですね。
青洲の里、名手宿本陣、桃源郷へ行かれ、私
行ったことはないです。

華岡青洲、世界で初めて全身麻酔で乳癌の手術
を成功させた人なのですね。すごい人なのですね。

実母と妻を実験台にですか。青洲の妻の実家が国の
重要文化財になっているのですね。
勉強になります<(_ _)>

石切神社、道明寺天満宮にも行かれたのですね。
梅の蕾が、きれいです。梅祭り皆さん楽しみにして
おられる事でしょうね(●^o^●)
 2014年02月14日 13:38  イトーヨーカドーアリオ亀有教室  wakiki さん
cocoaさん こんにちは✿

今日は 雪になってますね。
ドライブ 拝見させていただきました。

道明寺さんにも 行かれたのですね。
梅のまつり 待ち遠しいですね。
ヽ(=´▽`=)ノ
 2014年02月14日 13:33  ダイエー北野田教室  しーちゃん さん
cocoaさん こんにちは

近年にない雪でビックリです!
お出かけ!買い物にも出かけないで冷蔵庫の始末します(ー_ー)!!

和歌山和歌山の青洲の里、名手宿本陣、桃源郷へ行って来られたのね

小説本とテレビドラマを見ましたニコ(*^_^*)ニコ

梅も咲き始めてこの雪でビックリかもネ!

暖かな春が待ち遠しいね~お出かけしたいですね!<m(__)m>ネ
 2014年02月14日 11:37  亀有駅前教室  雅 さん
cocoa さん~ こんにちは !(^^)!

先週の土曜日に降った雪が、溶けきらないうちに又雪です
今回の雪は 関東だけではなく、関西でも降っているようね
テレビで大阪城に降る雪をライブで放送していました。

華岡青洲は、小説及びテレビのドラマ化で見ましたよ
あれで、ご本人よりも奥様の知名度が上がったのでは?
実家に残る、国の重要文化財に指定されるくらい立派な
お雛様を見る事が出来たのね。 今のお雛様は簡素になってきたが
江戸時代のお雛様はさぞかし手がこんでいるのでしょう

車でお出かけが多い貴女には、京奈和道が開通すると、行きやすく成りますね
梅祭りが、遅れたとうめちゃん言ってたわね
 2014年02月14日 09:10  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
cocoaさん

おはようございます

此方雪です屋根に積もっています 今も降っています

cocoaさんドライブで華岡青洲ゆかりの地に行かれたのですね
青洲のお話は有名なので私も知っています~

桃源郷 此方からツアーが出ていましたが未だ参加したことないです

道明寺天満宮も一度は訪ねてみたいと思っています

お写真素敵に纏めておられます 楽しんで見させてもらいました
ありがとうございました(*^_^*)
 2014年02月14日 09:09  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
cocoaさん

おはようございます

此方雪です屋根に積もっています 今も降っています

cocoaさんドライブで華岡青洲ゆかりの地に行かれたのですね
青洲のお話は有名なので私も知っています~

桃源郷 此方からツアーが出ていましたが未だ参加したことないです

道明寺天満宮も一度は訪ねてみたいと思っています

お写真素敵に纏めておられます 楽しんで見させてもらいました
ありがとうございました(*^_^*)
 2014年02月14日 07:41  エコール・マミ教室  お玉 さん
cocoaさん おはようございます(*^_^*)

今朝は雪景色です。

和歌山にドライブに行かれたんですね。

青洲の里、名手宿本陣、桃源郷に行かれたんですね。

京奈和道が開通すると便利になりますね(^^♪

石切神社にお参りされて良かったですね。

道明寺天満宮の梅祭りも楽しみです(●^o^●)

梅の花が咲き始めて来ましたね。

綺麗に撮られていますね(*^^)v
 2014年02月14日 07:28  近鉄百貨店上本町教室  うめちゃん さん
cocoaさん 
おはようございます

本当に びっくりの雪です
今年は おおいですよね
和歌山の青洲の里、名手宿本陣、桃源郷へ
車で スイスイですね
今日は 危ないですよ
ドライブは 気を付けないとね

天神さん 綺麗に写ってる
喜んでおられると思います(●^o^●)
いつも ピントはずれの写真ばっかりだもん
 2014年02月14日 07:24  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
cocoaさん おはようございます(^_^)v

結構雪が積もってますね

まだまだ降り続けています

今日は仕事がお休みで助かりました


和歌山の青洲の里、名手宿本陣、桃源郷へ行って来られたのね

華岡青洲のお話は有名ですよね


石切神社へも 多くの人がお百度をね 願いが叶うといいですね


道明寺天満宮懐かしく見ています

もう直ぐ梅祭りが始まるのでしょうか?

今日の雪で梅もビックリしてるでしょうね
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座