ダイエー北野田教室
cocoa さん
初詣で&大阪城プロジェクションマッピング
2014年01月10日 06:52
ゆっくりしたお正月を過ごしました。
今年もよろしくお願いします。
1月1日
住吉大社へ。
この神社は大阪で一番にぎわう神社です。
もう人、人、人でした。
やっと人の間を抜けてお参りし、家族の健康を願いました。
1月4日
昼から奈良の橿原(かしはら)神宮へ初詣でに。
三が日を過ぎて、お昼過ぎでしたので、人出も落ち着いて参拝できました。
りっぱなお社ですね。
お店がたくさん並んでいましたよ。
その後、よく行く大神(おおみわ)神社にも立ち寄りお参りを。
もう夕方になっていましたが、まだおおぜいの参拝者でした。
なでウサギをなでて、願い事を書いてきました。
くすり道を上がって狭井(さい)神社も参拝です。
1月5日
夕方新幹線で帰る息子達を送り、その足で、大阪城プロジェクションマッピングを見に行って来ました。
寒いかなあと思ったのですが、風もなくて穏やかでした。
二の丸のイルミネーション、見事でしたよ。
音楽の演奏に合わせて、イルミネーションの色が変わったり、消えたり点いたり。
光の変化を楽しむことができました。
天守閣に映される3D映像も、素晴らしかったです。
1月6日
滋賀県の多賀大社へ。
この神社は寿命の神様と言われています。
屋根にはところどころ雪が残っていました。
この神社に大きな釜が2つありました。
この釜は徳川幕府が正遷宮を記念して、設けられた御湯神事の調度と言い伝えられています。
近くには秋の紅葉が美しい湖東三山があります。
秋には再度、訪ねて見たいところです。
滋賀から京都へ出る間に彦根城が!
ちょっと立ち寄りです。
帰り道、京都八幡市の石清水(いわしみず)八幡宮へ立ち寄りました。
三大八幡宮の一つです。
エジソンの記念碑が建っていました。
八幡の竹が電球のフィラメントの材料に適したと言われ、電球の実用化に繋がったとか。
展望台まで足を延ばすと、京都の街並みが広がっていました。
眼下には背割り桜で有名な桂川、宇治川、木津川の三川が見えました。
いい眺めでしたね。
今年もよろしくお願いします。
1月1日
住吉大社へ。
この神社は大阪で一番にぎわう神社です。
もう人、人、人でした。
やっと人の間を抜けてお参りし、家族の健康を願いました。
1月4日
昼から奈良の橿原(かしはら)神宮へ初詣でに。
三が日を過ぎて、お昼過ぎでしたので、人出も落ち着いて参拝できました。
りっぱなお社ですね。
お店がたくさん並んでいましたよ。
その後、よく行く大神(おおみわ)神社にも立ち寄りお参りを。
もう夕方になっていましたが、まだおおぜいの参拝者でした。
なでウサギをなでて、願い事を書いてきました。
くすり道を上がって狭井(さい)神社も参拝です。
1月5日
夕方新幹線で帰る息子達を送り、その足で、大阪城プロジェクションマッピングを見に行って来ました。
寒いかなあと思ったのですが、風もなくて穏やかでした。
二の丸のイルミネーション、見事でしたよ。
音楽の演奏に合わせて、イルミネーションの色が変わったり、消えたり点いたり。
光の変化を楽しむことができました。
天守閣に映される3D映像も、素晴らしかったです。
1月6日
滋賀県の多賀大社へ。
この神社は寿命の神様と言われています。
屋根にはところどころ雪が残っていました。
この神社に大きな釜が2つありました。
この釜は徳川幕府が正遷宮を記念して、設けられた御湯神事の調度と言い伝えられています。
近くには秋の紅葉が美しい湖東三山があります。
秋には再度、訪ねて見たいところです。
滋賀から京都へ出る間に彦根城が!
ちょっと立ち寄りです。
帰り道、京都八幡市の石清水(いわしみず)八幡宮へ立ち寄りました。
三大八幡宮の一つです。
エジソンの記念碑が建っていました。
八幡の竹が電球のフィラメントの材料に適したと言われ、電球の実用化に繋がったとか。
展望台まで足を延ばすと、京都の街並みが広がっていました。
眼下には背割り桜で有名な桂川、宇治川、木津川の三川が見えました。
いい眺めでしたね。
cocoaさん こんにちは
あけまして おめでとうございます!
今年もよろしく お願いいたします(^_^.)
子供さんたちと 帰省されていたのですね
お参りもたくさんされたようで たくさん
ご利益が あると思います
イルミネーションも きれいですね(*^_^*)
あけまして おめでとうございます!
今年もよろしく お願いいたします(^_^.)
子供さんたちと 帰省されていたのですね
お参りもたくさんされたようで たくさん
ご利益が あると思います
イルミネーションも きれいですね(*^_^*)
cocoaさん~こんばんは
息子さん達が来られて忙しい中お正月に沢山の神社にお参りされましたね!
矢張りcocoaさんは若いな~行動力は凄いね!(^_-)-☆
大阪城の3Dは見事ですね!素敵~綺麗~一度は行かないとあかんね(*^。^*)
寒い夜のお出かけは億劫になります(ー_ー)!!
見事に撮れている素敵な写真を見させて頂きありがとうございます。<m(__)m>
テレビで見ましたがこんなにも色々有る事は知りませんでした(@_@;)
宜しくね!
息子さん達が来られて忙しい中お正月に沢山の神社にお参りされましたね!
矢張りcocoaさんは若いな~行動力は凄いね!(^_-)-☆
大阪城の3Dは見事ですね!素敵~綺麗~一度は行かないとあかんね(*^。^*)
寒い夜のお出かけは億劫になります(ー_ー)!!
見事に撮れている素敵な写真を見させて頂きありがとうございます。<m(__)m>
テレビで見ましたがこんなにも色々有る事は知りませんでした(@_@;)
宜しくね!
cocoaさん
こんばんは
初詣沢山お詣りされましたね
家内安全 無病息災此れで安心ですね
なでうさぎさんって珍しいですよね
大坂城の3Dも流石に素適ですね~
今年も金剛山や色々な風景写真見せてくださいね
楽しみにしています(#^.^#)
こんばんは
初詣沢山お詣りされましたね
家内安全 無病息災此れで安心ですね
なでうさぎさんって珍しいですよね
大坂城の3Dも流石に素適ですね~
今年も金剛山や色々な風景写真見せてくださいね
楽しみにしています(#^.^#)
cocoaさんこんばんは
お正月に沢山の神社にお詣入りされたのですね
今年もcocoaさんにとって素晴らしい年になりますようにお祈りしています。
大阪城のイルミネーション綺麗ですね
素晴らしいですね。
お正月に沢山の神社にお詣入りされたのですね
今年もcocoaさんにとって素晴らしい年になりますようにお祈りしています。
大阪城のイルミネーション綺麗ですね
素晴らしいですね。
cocoaさん こんにちは(^_-)
随分たくさんお詣りに行かれたのですね
今年もcocoaさんにとって素晴らしい年になりますよ
奈良の橿原神宮は 三年ほど前に姪が結婚式を挙げました
その時初めて行きましたよ
大阪城プロジェクションマッピングも素晴らしいですね
これが大阪城かと思うくらいですね
それにしても新年から行動力が有りますね
今年もよろしくお願いします
随分たくさんお詣りに行かれたのですね
今年もcocoaさんにとって素晴らしい年になりますよ
奈良の橿原神宮は 三年ほど前に姪が結婚式を挙げました
その時初めて行きましたよ
大阪城プロジェクションマッピングも素晴らしいですね
これが大阪城かと思うくらいですね
それにしても新年から行動力が有りますね
今年もよろしくお願いします
cocoaさん こんにちは
初詣、住吉大社は、大勢の人、人だったことでしょうね。
奈良の橿原神宮、大神神社、狭井神社、滋賀の多賀大社
たくさん参拝されたのですね。なでうさぎかわいいですね。
きっとたくさんのご利益があるでしょうね(*^_^*)
息子さん達ご夫婦も帰ってこられ、賑やかだったこと
でしょうね。
大阪城プロジェクションマッピング、きれいですね。
天守閣に映される3D映像、テレビで見ましたが
見事できれいでしたね。圧倒されそうな3D映像は
ひきつけられましたね~
今年も、cocoaさんにとって、たくさんの幸運が
来ますように、お祈りしています<m(__)m>
初詣、住吉大社は、大勢の人、人だったことでしょうね。
奈良の橿原神宮、大神神社、狭井神社、滋賀の多賀大社
たくさん参拝されたのですね。なでうさぎかわいいですね。
きっとたくさんのご利益があるでしょうね(*^_^*)
息子さん達ご夫婦も帰ってこられ、賑やかだったこと
でしょうね。
大阪城プロジェクションマッピング、きれいですね。
天守閣に映される3D映像、テレビで見ましたが
見事できれいでしたね。圧倒されそうな3D映像は
ひきつけられましたね~
今年も、cocoaさんにとって、たくさんの幸運が
来ますように、お祈りしています<m(__)m>
cocoaさん こんにちは(#^.^#)
初詣に行かれたんですね。
住吉大社は、毎年凄い人出ですね。
沢山お参りされて良かったですね。
沢山の写真ですね。
大阪城も素敵ですね。
3Dが綺麗です(*^^)v
初詣に行かれたんですね。
住吉大社は、毎年凄い人出ですね。
沢山お参りされて良かったですね。
沢山の写真ですね。
大阪城も素敵ですね。
3Dが綺麗です(*^^)v
cocoa さん~ こんにちは !(^^)!
元日から 随分と沢山の神社にお参りされましたね
大阪では住吉大社が 一番参拝客が多いのですか?
ブログで良く聞く 天満宮かと思っていました
此方でも明治神宮や 浅草寺の人出の多さはテレビで見たので
とても行く気には なれませんでしたね
近くの神社に詣でたが、これがやはり凄い人でした
凄いですね 大阪城のイルミネーションは都内のどれにも負けてませんよ
私も去年は、沢山のイルミネーションを見に出かけましたが、写真でも
これだけ綺麗なのですもの、実物を見たかったな~
背割り桜は知りませんでした ネットで調べてみますね 素敵な写真に酔いました
元日から 随分と沢山の神社にお参りされましたね
大阪では住吉大社が 一番参拝客が多いのですか?
ブログで良く聞く 天満宮かと思っていました
此方でも明治神宮や 浅草寺の人出の多さはテレビで見たので
とても行く気には なれませんでしたね
近くの神社に詣でたが、これがやはり凄い人でした
凄いですね 大阪城のイルミネーションは都内のどれにも負けてませんよ
私も去年は、沢山のイルミネーションを見に出かけましたが、写真でも
これだけ綺麗なのですもの、実物を見たかったな~
背割り桜は知りませんでした ネットで調べてみますね 素敵な写真に酔いました
cocoaさん、おはようございます。
沢山の御社など回られて、御利益頂かれるといいですね。
なでうなぎさんも、有るんですね。
やはり、大阪では、住吉大社が人出が多かったですか?今年は、いいお天気でいたからね。
大阪城では、そんなイベントがあるんですね。それは、夜でないとダメですね。
初めて、知りました。
仕事や、用事のない時は、家に引っこんでいます。寒くなりました。
宜しく、お願いいたします。(*^。^*)
沢山の御社など回られて、御利益頂かれるといいですね。
なでうなぎさんも、有るんですね。
やはり、大阪では、住吉大社が人出が多かったですか?今年は、いいお天気でいたからね。
大阪城では、そんなイベントがあるんですね。それは、夜でないとダメですね。
初めて、知りました。
仕事や、用事のない時は、家に引っこんでいます。寒くなりました。
宜しく、お願いいたします。(*^。^*)
cocoaさん おはようございます(*^^)v
1日の初詣から6日まで沢山お参りされましたね
家内安全、無病息災で今年1年此れで安泰ですね
大坂城の3Dも見事ですね
綺麗です
沢山お参りさせて頂きました
此れで自分も今年は良い事が有りそうです(^_^)/
1日の初詣から6日まで沢山お参りされましたね
家内安全、無病息災で今年1年此れで安泰ですね
大坂城の3Dも見事ですね
綺麗です
沢山お参りさせて頂きました
此れで自分も今年は良い事が有りそうです(^_^)/
cocoa さん
おはようございます
たくさんの写真
一枚ずつ楽しみながら拝見です
初詣 たくさん
色んなお願いをされたのですね
大阪城も素敵ですね
寒さに負けて 行けてないです(笑)
おはようございます
たくさんの写真
一枚ずつ楽しみながら拝見です
初詣 たくさん
色んなお願いをされたのですね
大阪城も素敵ですね
寒さに負けて 行けてないです(笑)

コメント
11 件