「head&body」さんのブログ一覧
-
2013年08月08日 21:32 コメント 7 件 盆踊り
お元気ですか~ 大師公園では、今日から3日間、故郷盆踊り大会と称して 盆踊りが開かれました。 そんな様子を、夜景撮りの練習のつもりで撮影してみました。 デジカメとは言え、オート撮影にもいろいろな設定が有り、 今回はうまくいってないようです、 写真には、外灯の明かりが、まるで満月のように見えて 面白く写っています。 子供たちも、盆踊りを楽しんでいました。
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2013年08月08日 10:56 コメント 3 件 台場からの風景Ⅳ
お元気ですか~ 雅さんの、楽しいお台場でのブログ見せて頂きました、 あのフジテレビの周辺の風景も補足して紹介したくなって 投稿しました。 私はこの建物だけを見て、じゅうぶん楽しめました。 それからモノレールの車両が雨の中レインボーブリッジの 橋脚をまさに通過する瞬間を撮りました。 子供のように楽しんでしまいました。
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2013年08月07日 10:37 コメント 5 件 台場からの夜景Ⅲ
お元気ですか~ 川崎から新橋へ着くと、雨が降っていました、 私はモノレールへ乗るのは初めてです、 レインボーブリッジは高速道路ではよく通りましたが、 その下のユリカモメに乗るのは初めてです。 子供のようにワクワクして乗りました。 (ちなみに私は料金は子供料金です) 雨も上がり夕日を見ることができました。 私にはまだ、夕日もうまく撮れません。 まだまだチャレンジします。
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2013年08月07日 09:33 コメント 1 件 台場からの夜景Ⅱ
お元気ですか~ 今日は何回かに渡り、台場からの夜景と投稿します。 花火の下見に訪れて、写真を撮っていると、 三脚とカメラとを、持って、女性が現れました、 こうゆう女性を、カメラ女子と言うのですね。 一眼レフを構えているので来てみましたと言いました。 私のカメラは安いデジタルカメラですと答えました。 彼女も花火の下見に来たそうで、そこから話も弾みました。 彼女のカメラはとても良い一眼レフカメラ、 話をしながら、一眼レフカメラとデジタルカメラの違いを 比較しました、 それは、値段でもひとケタ違うカメラはさすがに、 相当の差があると感じました。 デジタルカメラでシャッター開放取りなどは、至難の技で あることも分かってきました。 私のカメラで開放したとしても最大4秒です、 まして絞りはF11まで、一眼レフカメラは どこまでも絞れます。 これならばバルブ開放と絞りの選択は 思いのままです、その他の点でもはるかに性能が違うことに 気付かされました。 良いカメラだな~と思いました。
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2013年08月07日 00:04 コメント 3 件 台場からの夜景
お元気ですか~ 東京湾花火大会の下見に行きました、 もうこれ以上のポイントは望めません、 ここで決定の予定です。 あとは夜景を楽しみました。 今日はとりあえず綺麗に撮れた写真を投稿します。 明日ゆっくり今日の旅の写真の整理をして、 また投稿したいと思います。
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2013年08月06日 12:17 コメント 4 件 綺麗なオクラの花❀
お元気ですか~ michanさんが撮影したオクラの花 とても綺麗でした、 オクラは食べたことはありますが、私には初めて綺麗な オクラの花を見せて頂きました。 でもチョットこのままでは、気が済みません ピカサ(二枚目)と更にフォトギャラリー(三枚目)で 調整してみました。 とても綺麗な花ですね。 (michanさんから、許可をもらいました)
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2013年08月05日 15:36 コメント 4 件 ズッコケた一日
お元気ですか~ 今日も普段どりのの朝を迎えました、 教室に行くにはまだ早いしなどと思っているうち、 つい眠気がさし、眠ってしまいました、 しまった!今日は遅刻だ、と思ったのですが、 まだ眠い目をこすり、ゆっくりと支度をして、家を出ました、 一番近道と思われる、高速道路の下の、産業道路の歩道を 行きました、すると30分切る時間で、着きました。 今日はWindows8の、第10回写真の取り込みの学習でした、 第10回だけで、二時間たっぷり使ってしまいました。 帰りは100均へ寄りました。 なぜか30点を超える品物を買ってしまい、レジ袋は 2つになり、自転車の買い物かごはこれでイッパイ、 帰りはカメラの入ったリュックを背負って帰りました。 その中にマルチャンの焼豚チャーハンの素なども買いました 今日はこれを使い、豆苗も二回目の収穫が出来ました、 三回目の収穫ができないものかと、これからも観察を 続けます。 今日のランチは、これと、イトー園の一日分の野菜、 ワンパックです。 少々青臭さが出ましたが、コショウを少し振りかけると なくなりました。 卵と、豚肉などは、あまり食べない方が良いと言われて いるので、使用していません。 簡単レシピでした。
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2013年08月04日 13:56 コメント 3 件 夏祭りⅡ
お元気ですか~ 夏祭り二回目を投稿します。 夏まつりが過ぎると、だんだん秋の気配が感じられれば 良いのですが、まだまだ暑さは厳しいようですね、 今年は特に暑い日が続くようで、 暑さに負けないよう、元気に過ごしましょう。
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2013年08月04日 13:49 コメント 3 件 夏祭Ⅰ
お元気ですか~ 今日は私の住む近くの、若宮神社の夏祭り、 見に行きました、 どこかで見た方々が、開催の挨拶などを、しましたが 話の内容は覚えていません。 今年は昨年の半分ぐらいになって、いるようでした。 神輿の、お山入りと称し、川崎大師まで、神輿の行列が 行われます。 チョットたくさん撮ってしまって、写真の順番も 違うのですが、 二回に分けて紹介します。
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2013年08月03日 16:43 コメント 6 件 横浜夜景
お元気ですか~ 昨日、桜木町駅前のお気に入りの場所の夜景撮りの 練習をしてみました、 カメラの設定によって、夜景の写真も、写り方が少し 違うように感じました。 しかし、全く分かっていません、 これからも何度も、撮影してみなければ、わかってきません。 そう簡単ではなさそうです。 でも楽しみながら、お気にいりの所で、チャレンジして 行こうと思います。
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん