「head&body」さんのブログ一覧
-
2014年02月28日 21:53 コメント 6 件 上野の森の散歩ー1
お元気ですか~ 今日は暖かな穏やかな日になりました、 上野の森も気になっていたので、チョット散歩に出かけて 見ました。 国立西洋美術館の特別展、ポーラ美術館所蔵のものと 展示されていました。 コラージュ一枚目の、モネの睡蓮の作品は、以前常設展 で、撮影したものです。 展覧会では、数々の素敵な風景画が見られました。 特別展では撮影ができませんでしたが、常設展にも 寄ってみました。たくさん写真を撮ってしまったので 後日写真の整理をして紹介します。 そのあと上野動物園によってパンダに挨拶をしてから、 モノレールで不忍池に行って見ました。 すると大きな、オオワシがいました、それから何やらカモが 私の近くに寄ってきたので手を差し伸べてみると、 私の指をかみ挨拶をしてくれました。 痛くはありませんでした、チョットくすぐったいでした。 続く
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2014年02月27日 17:23 コメント 11 件 桜川公園の河津桜
お元気ですか~ 今日は朝から、曇り空、ときおり雨粒も感じられるような 天気でした。 そんなおり、桜川公園の河津桜も気になり見てきました。 3分咲きぐらいで、もう少しで5分咲きとななります。 ここの公園を通るときは、そのたびに寄り道してしまう でしょう。 来週はここを何度も通ります。また近いうちにカメラを 向けてしまうことでしょう。 天気の良いほうが花もきれいに撮れると思います。
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2014年02月26日 17:03 コメント 7 件 大師公園の散歩ー2
お元気ですか~ とても良く晴れた暖かな日になりましたが、富士山の方角の 視界が良くなくて、良く晴れてはいますが見えませんでした。 そんな中、大師公園と、公園の中にある庭園では、 綺麗な梅の花が見られます、庭園ではもう少しで 見頃を迎えます。 綺麗な梅の花や、可愛いメジロと、スズメに カメラを向けました。 たくさん撮ってしまいましたので、たくさんの写真で、 コラージュしてしまいました。
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2014年02月26日 15:31 コメント 5 件 大師公園の散歩ー1
お元気ですか~ 昨日と今日は、とても暖かな穏やかな日になりました。 良く晴れてはいますが、残念ながら富士山と夕日は、 とても視界が悪く、全く見えません。 そんなことで、公園にチョット散歩に出てみました。 梅の花は、あともう少しで見頃を迎えるようでした。 メジロや、綺麗な梅の花、それから雀はパンジーの花壇で 砂浴びをしていました。 とりあえずこの3枚を、一枚の写真で紹介します。 このあと写真の整理をしてから、コラージュして投稿 しょうと思います。
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2014年02月23日 17:52 コメント 9 件 川崎駅で起こってしまった衝突脱線事故
お元気ですか~ 回送電車と工事車両の事故の起こったことは、ニースで 知っていましたが、お昼のニースでも復旧の見通しが 立たないと云うニュースを聞いて、 一体何が起こったのだろうと、川崎駅へ出かけてみました。 南武線は川崎駅始発駅で、全線高架工事も終わったばかり、 そんな中川崎駅では南武線ホームのリニーアル工事なども 行われていました。 コラージュ一枚目左上に写っている車両が事故の車両で 先頭の二両が大きく脱線していました。 そんな車両を切り離し、クレーン車は200トン二台が 用意されていました。 撤去作業の進む中、事故の調査も行われていました。 通信制御線の損傷もあったのでしょうか? 復旧作業が着々と進められていました。
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2014年02月22日 10:59 コメント 5 件 リハビリの行き帰りー2
お元気ですか~ 昨日病院の廊下には、チョット変わった可愛らしい、 チョークアートが飾られていました。 写真の整理の仕方なども兼ねて、コラージュしてみました。 写真一枚目は通路の真ん中に立ち、展示してある絵の、 端から端までを、数枚に分け撮った写真を パノラマ合成しました。チョット面白いなと思いました。
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2014年02月21日 20:29 コメント 4 件 リハビリの行き帰り
お元気ですか~ どうも生活のリズムを正しく刻めない私は、ついと 二度寝をしてしまい、しっかり遅刻をして行きました。 今日は、驚くような見事なちぎり絵が、展示されて いたので、ついカメラを向けてしまいました。 写真二枚目の雪国の作品(写真下側)などは、 カメラを近づけてとっても、実に細かく表現されて わしの持つ、独特の味あいのある表現がされていました。 それから、チョークアートのエピソーディングアート とかの展示などがあり、カメラを向けました、 この作品は明日写真の整理がついてから紹介したいと おもいます。 風邪が私と仲良くしたがっているのですが、 私はとても迷惑ですと断っているのです、 遠い北の空えお帰りなさい、遠い銀河の果てまで お帰りなさいと、行ってあげました。 さてこれで、風邪さんは退散してくれたかどうかは、 わかりませんが、みなさんも風邪などには気お付けて くださいね。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2014年02月19日 10:04 コメント 9 件 教室の行き帰りー2(大師公園)
お元気ですか~ 今回は大師公園のおもに瀋秀園の風景です、 大きなトンビ?が低空飛行で頭上を通り過ぎました、 まるで鳥の風を切る音まで聴こえてくるようでした、 二度三度と、でもなかなかピントを合わせられませんでした、 ようやく撮れたのがこの写真です、まだまだですね。 トンビは狩りが下手なような気がしました、 空中戦では獲物を取り逃がしました。 そんな様子を楽しんでしまいました。
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2014年02月19日 09:55 コメント 0 件 教室の行き帰りー2(桜川公園)
お元気ですか~ 昨日の教室の帰り道、桜川公園で出会った風景と、 大師公園で出会った風景をコラージュしてみました。 二回に分けて投稿します。 今回は桜川公園の風景です。 かつて川崎の労働者の足として活躍していた市電が、 ここ桜川公園に展示してあります。 私が通う教室は、この市電通りに面しています。
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2014年02月18日 17:10 コメント 15 件 教室の行き帰り
お元気ですか~ 今日は天気の良い日になりました、行きは寒いぐらいでしたが 帰りには日の暖かさも感じられました。 帰り道桜川公園によってみると、いよいよ河津桜が 一分~二分咲きといったところでしょうか、 綺麗な花が見れました。 それから大師公園瀋秀園(しんしゅうえん)に行ってみると 梅の花が、やはり一分~二分咲きといったところでしょうか 咲き始めました。 どちらの公園でも、可愛い目白に出会いました。 とりあえずコラージュしないで、一枚のままで投稿します。 続きはコラージュなどもして、写真の整理が付いたら、 再び、おもに、にメジロの写真ですが投稿したいと思います。
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん