イトーヨーカドー川崎教室
head&body さん
リハビリの行き帰り
2014年02月21日 20:29



お元気ですか~
どうも生活のリズムを正しく刻めない私は、ついと
二度寝をしてしまい、しっかり遅刻をして行きました。
今日は、驚くような見事なちぎり絵が、展示されて
いたので、ついカメラを向けてしまいました。
写真二枚目の雪国の作品(写真下側)などは、
カメラを近づけてとっても、実に細かく表現されて
わしの持つ、独特の味あいのある表現がされていました。
それから、チョークアートのエピソーディングアート
とかの展示などがあり、カメラを向けました、
この作品は明日写真の整理がついてから紹介したいと
おもいます。
風邪が私と仲良くしたがっているのですが、
私はとても迷惑ですと断っているのです、
遠い北の空えお帰りなさい、遠い銀河の果てまで
お帰りなさいと、行ってあげました。
さてこれで、風邪さんは退散してくれたかどうかは、
わかりませんが、みなさんも風邪などには気お付けて
くださいね。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
どうも生活のリズムを正しく刻めない私は、ついと
二度寝をしてしまい、しっかり遅刻をして行きました。
今日は、驚くような見事なちぎり絵が、展示されて
いたので、ついカメラを向けてしまいました。
写真二枚目の雪国の作品(写真下側)などは、
カメラを近づけてとっても、実に細かく表現されて
わしの持つ、独特の味あいのある表現がされていました。
それから、チョークアートのエピソーディングアート
とかの展示などがあり、カメラを向けました、
この作品は明日写真の整理がついてから紹介したいと
おもいます。
風邪が私と仲良くしたがっているのですが、
私はとても迷惑ですと断っているのです、
遠い北の空えお帰りなさい、遠い銀河の果てまで
お帰りなさいと、行ってあげました。
さてこれで、風邪さんは退散してくれたかどうかは、
わかりませんが、みなさんも風邪などには気お付けて
くださいね。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
head&bodyさん
こんにちは
イトーヨーカドー川崎店教室のインストラクター、西村です。
花の写真が目を引きますね!
私の知人が伊豆へ旅行してきたのですが・・・
伊豆の方ではもう桜が咲き始めているそうです♪
風邪とはお付き合いしたくないですよね^^
私もご遠慮願いたいです。
早々に北へ帰っていただきましょう~
こんにちは
イトーヨーカドー川崎店教室のインストラクター、西村です。
花の写真が目を引きますね!
私の知人が伊豆へ旅行してきたのですが・・・
伊豆の方ではもう桜が咲き始めているそうです♪
風邪とはお付き合いしたくないですよね^^
私もご遠慮願いたいです。
早々に北へ帰っていただきましょう~
michanさん おはようございます
睡眠と暖かくすることが大事だとは思いますが、私の生活がリズムの取れた生活が
送れてないことが、一番悪いことだと思っています。
もう少し暖かくなってから、温水プールなどで、しっかり運動しなければなどと、
思っています。運動をして、良い睡眠が取れるように、努力します。
毎日の生活を規則正しく送っているmichnさんのブログを拝見していると、
毎日をこのように送りなさいと云う、メッセージのように思え、とても元気がもらえます。
いつまでも元気に過ごしてください。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
睡眠と暖かくすることが大事だとは思いますが、私の生活がリズムの取れた生活が
送れてないことが、一番悪いことだと思っています。
もう少し暖かくなってから、温水プールなどで、しっかり運動しなければなどと、
思っています。運動をして、良い睡眠が取れるように、努力します。
毎日の生活を規則正しく送っているmichnさんのブログを拝見していると、
毎日をこのように送りなさいと云う、メッセージのように思え、とても元気がもらえます。
いつまでも元気に過ごしてください。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
雅さん おはようございます
腰周りの筋力トレーニングのリハビリも行っていましたが、いよいよ脊柱管の神経にまで
影響が及び、運動神経特に歩行に関する神経に影響が出て、間欠性跛行(かんけつせいはこう)
少し歩いて、痛みが強く歩けなくなり、また少し歩くといった状況になりました。
まだ痛みが出るだけの状態では、やはりリハビリを受ける検討も必要に感じます。
脊柱管が変形するほどの影響が出ると、いよいよ手術の覚悟も必要になります。
やはり病院の先生に診てもらうことが良いと思います。
参考までに、私の固定術を受けたレントゲン写真なども投稿しますかね?
腰の痛みも、回復することを願います。
腰周りの筋力トレーニングのリハビリも行っていましたが、いよいよ脊柱管の神経にまで
影響が及び、運動神経特に歩行に関する神経に影響が出て、間欠性跛行(かんけつせいはこう)
少し歩いて、痛みが強く歩けなくなり、また少し歩くといった状況になりました。
まだ痛みが出るだけの状態では、やはりリハビリを受ける検討も必要に感じます。
脊柱管が変形するほどの影響が出ると、いよいよ手術の覚悟も必要になります。
やはり病院の先生に診てもらうことが良いと思います。
参考までに、私の固定術を受けたレントゲン写真なども投稿しますかね?
腰の痛みも、回復することを願います。
head&body さん~ 今晩は (*^^)v
まだ腰が痛いので 息子の食事を手抜きしてきました
沢山作ったカレーを 冷凍保存してあるので 出して
温めて、サラダとインスタントスープを添えただけです
あらっ 貴方も風邪に好かれちゃったのね さぞかしイケメンなのでは?
何年も風邪を引かないと豪語していたら、しっかりやられました
熱が出ないので 普通に生活が出来るけど回りでも風邪引きさんが多いわよ
素敵なちぎり絵を 見る事が出来たのね 雪国の深い雪を見事に出しているわね
私もこのような作品が好きなので、お誘いがあると直ぐに見に行くのよ
やはり 興味を示すのは私が不器用だからよ
まだ腰が痛いので 息子の食事を手抜きしてきました
沢山作ったカレーを 冷凍保存してあるので 出して
温めて、サラダとインスタントスープを添えただけです
あらっ 貴方も風邪に好かれちゃったのね さぞかしイケメンなのでは?
何年も風邪を引かないと豪語していたら、しっかりやられました
熱が出ないので 普通に生活が出来るけど回りでも風邪引きさんが多いわよ
素敵なちぎり絵を 見る事が出来たのね 雪国の深い雪を見事に出しているわね
私もこのような作品が好きなので、お誘いがあると直ぐに見に行くのよ
やはり 興味を示すのは私が不器用だからよ
コメント
4 件