パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • プレミアブログ
    • 西国三十三観音 御詠歌集アップロード
    • 御詠歌集絵葉書制作中
    • 夏祭り
    • 川崎大師お砂ふみ 絵葉書作成中
    • 「kazu」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

パソコン日記

 イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん

大師公園の散歩ー2

 2014年02月26日 17:03
お元気ですか~

とても良く晴れた暖かな日になりましたが、富士山の方角の

視界が良くなくて、良く晴れてはいますが見えませんでした。

そんな中、大師公園と、公園の中にある庭園では、

綺麗な梅の花が見られます、庭園ではもう少しで

見頃を迎えます。

綺麗な梅の花や、可愛いメジロと、スズメに

カメラを向けました。

たくさん撮ってしまいましたので、たくさんの写真で、

コラージュしてしまいました。

コメント
 7 件
 2014年02月27日 17:16  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
ゆりポンさん こんばんは

スズメはお気に入りの鳥の一つで、何気ない行動にも目を向けてしまいます。

今はしきりにメジロが可愛いです、

今日はあいにくの天気でしたが、桜川公園の河津桜の様子も気になり、行って見ました。

そんな様子をこれから投稿します。

暇なおり見てくださいね。(^0_0^)
 2014年02月27日 08:08  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
michanさん おはようございます

梅の花も春を告げる花ですね、見事に咲くとうれしくなります。

菜の花も良いですね、忘れてました、チューリップの花、今年はまだ

病院のチューリップ畑確認していませんでした、忘れてました。

チューリップの花も素敵ですね。私のほうでは確か3月中ごろが見ごろになると

思っているのですが?

スズメの砂浴び、何気なくスズメを見ていると、きっと見つかると思いますよ、

そのうち出会えると良いですね。^_^
 2014年02月26日 23:04  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
雅さん こんばんは

暖かくなってからはメジロも可愛い姿を見せてくれるようになりました。

私も冬に砂浴びをするなんて、と何度か目撃もしていました、前回は照明塔の近くで

しきりに砂浴びをしていましたが、その後照明塔の改修工事が始まり今ではほとんどの

照明塔の工事が完了しようとしています、そんな中パンジーの花壇で、砂浴びをする

雀を見つけました。私もこのスズメの何とも言えない、可愛い仕草がとても気に入りました

コラージュの中の最後の写真ですが、何やら雀同士で、トラブルが起こったようで、

ここには5羽のスズメがいます、なにか争っているようでしたよ。

雀もお気に入りの鳥で可愛かったです。
 2014年02月26日 22:28  亀有駅前教室  雅 さん
head&body さん~ 今晩は !(^^)!

昔から梅にうぐいすというけれど、それは嘘で梅にメジロが本当らしいわね
前の写真の2枚目 白梅に止まるメジロちゃんは実に良く撮れているわよ~
好きな講図なので、ネットでも覗きに行くけれど、中々良く撮れた写真には
お目にかかれないのよね~

へ~ぇ 先日 雀にカステラを上げている人から雀の砂浴びの跡は聞いたけれど
その人の説明によると 夏だけの行事だと言ってたのに今の時期でも砂浴びをするのね
得意になって私に説明をしてくれた あのおじさんにこの写真を見せたいわよ
何と言い訳をするかしら? だってね 冬は虫が湧かないとまで言ったのよ
 2014年02月26日 18:57  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
lunaさん こんばんは

こんな暖かな日が続くと、しっかりと梅も見頃を迎えることでしょう、

これからはソメイヨシノの開花も待たれますね、

明日は雨が降らなければ、河津桜も気になっているので、桜川公園に、様子を

見に行ってみようと思います、多分ちょっとまだ早いと思うのですが、花の

咲き始めの時の方が、綺麗な花が見れると思うので、出かけてみようと思っています。

良い写真が撮れたらまた投稿したいと思います。
 2014年02月26日 18:16  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
head&bodyさん

こんばんは

沢山の梅✿が素敵にコラージュされていますね
そろそろお花見が出来ますよ~

雀の砂浴び 私は未だ見た事ないです

bodyさんに色々見せて頂けて嬉しいです

前のチョークアートのコラージュも可愛いかったです

回送電車事故も怖いですね JRも気を付けないとね!
 2014年02月26日 17:48  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
ねこさん こんにちは

とても良い天気となりましたね、スズメはいろんなところに砂浴びをする所が有るようです。

メジロもいつまで見ていても飽きない可愛い鳥ですね、

梅の花はこれから見頃を迎え用としています、お気に入りの散歩のコースなので、

また訪れて梅の咲き具合なども、観察してみようと思います。

もうすぐひな祭りも迎える季節になりましたね、ほんとに月日が経つのは早いものです。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座