「マーボー」さんのブログ一覧
-
2018年01月31日 15:38 コメント 0 件 内閣サイバー(注意・警戒情報)
【注意喚起】 「 カード利用のお知らせ 」という件名で、楽天カード株式会社 をかたるウイルス誘導メールが拡散中だとして、警視庁やJC3が注意喚起をしています。 本文中のリンクは不審なファイル(ウイルス)への誘導です。注意してください!
フェリエ南草津教室マーボー さん -
2018年01月30日 21:29 コメント 0 件 不動産屋を名乗る不審者
Twitterユーザーの「@tomura07」さんが、家でくつろいでいる際、謎の人物が訪問してきたと漫画で報告。 時間は20時頃で、カメラ付きインターフォンはなぜかよく見えず、通話で応答すると声が聞き取れなかったそう。そこで、チェーンをつけてドアを開けてみたところ、相手は不動産屋を名乗り「契約について重要な話がある」といい、ドアを開けさせようとしてきたとのこと。 不審さを感じたトムラさんは、「あとで大家さんに確認します」とドアを閉め警察に連絡。 後日、念のため管理会社に確認したところ契約に問題はなく、何者かのなりすましだったことが判明したそうです。 ネットでは「自分も先日、同じようなことがありました」「我が家にも似たようなのが来ました」との報告が相次いでいます。
フェリエ南草津教室マーボー さん -
2018年01月29日 19:07 コメント 0 件 内閣サイバー(注意・警戒情報)2
JC3では、IT事業者、セキュリティ事業者、金融機関、警察などのJC3会員と協力して、不正送金の被害軽減に向けた分析を進めており、現在、インターネットバンキングマルウェア(DreamBot等)の感染拡大を図るウイルスメールが日本を標的として大量に送信されていることを把握しております。 これらのウイルスメールは、添付ファイルを開くことにより、又は本文中のリンクをクリックすることにより、インターネットバンキングマルウェアに感染するため、利用者は、金融機関関連情報が窃取されるなどにより、インターネットバンキングの不正送金などの犯罪被害にあうおそれがあります(DreamBotの詳細はこちら)。 メールは、犯罪者から送付されたウイルスメールであり、添付ファイルは写真や文書等を装ったマルウェアですので開かないようにしてください。 また、これらのウイルスメールの本文中に記載されているリンクはマルウェア感染にもつながるものですので、クリックしないようにしてください。 さらに、以下の例以外にも、ウイルスメールは多数配信されていますので、添付ファイルの開封を促したり、リンク先のサイトの閲覧を促すような不審なメールには十分ご注意ください。受信されたウイルスメールについては、通報受付までご連絡ください。 なお、警察庁及び警視庁では、twitterアカウントにより、注意喚起を実施しております。 また、これらのウイルスメールにより感染するおそれのあるDreamBot・Goziについては、JC3で感染チェックサイトを試験運用していますので、ご活用ください(チェックサイトはこちら)。 https://www.jc3.or.jp/info/dgcheck.html
フェリエ南草津教室マーボー さん -
2018年01月29日 19:05 コメント 0 件 内閣サイバー(注意・警戒情報) 1
【注意喚起】 「あなたのApple IDのセキュリティ質問を再設定してください。」という件名で、Apple サポートセンター等 をかたるフィッシングメールが拡散中だとして、警視庁やJC3が注意喚起をしています。本文中のリンクはフィッシングサイトへの誘導です。注意してください! 内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)による、サイバーセキュリティ関連の注意・警戒情報発信がありました( ゚д゚ ) ウイルスメールの具体例 2018年1月29日午前10時 更新 【送信日】2018年1月27日 【件名】あなたのApple IDのセキュリティ質問を再設定してください。 【添付ファイル】 【本文】お客様のApple ID が、ウェブブラウザからiCloudへのサインインに使用されました。 日付と時間:2018年1月26日 22:08 JST のブラウザ: Chrome オペレーティングシステム: Windows IP:220.31.254.151(静岡) 上記が問題でない場合は、このメールを無視してください。 (※2)フィッシングサイトへのリンク 最近iCloudへサインインを行ったことがなく、他者が違法にお客様のアカウントを使用していると考えられる場合は、Apple ID(※2)でパスワードをリセットしてください。 今後ともよろしくお願い致します。 Apple サポートセンター Apple ID | サポート | プライバシーポリシー Copyright 2018 Apple Distribution International, Hollyhill Industrial Estate, Hollyhill, Cork, Ireland. すべての権利を保有しております。
フェリエ南草津教室マーボー さん -
2018年01月27日 23:22 コメント 0 件 みかんの活用法
普通に食べるだけでも豊富に含まれたビタミンCなどの成分のおかげで、風邪予防に効果的なみかんですが、あなどってはいけません。 なんと、みかんの皮までも風邪予防に有効だというのです。 方法は簡単です。 1〉5~6個分のみかんを水できれいに洗う 2〉それを布袋や網袋に入れる 3〉湯船にお湯を張ったら、そのみかんを湯船に投入! これだけの手間で、みかんから出る精油の成分が血液の循環をよくしてくれることによって、より体を温めてくれるが期待できるのだそう。 また、柑橘系の香りを入浴時に楽しみたい場合は、果肉をザクッと手でつぶすのもあり! このとき、細かく潰してしまうと湯が汚れてしまいますし、排水管などの詰まりの原因にもなりかねないので網袋などに必ずみかんを入れて行ってください。
フェリエ南草津教室マーボー さん -
2018年01月23日 22:06 コメント 0 件 みかんでの風邪予防
ビタミンCには免疫効果があるため風邪予防にぴったりといわれているのですが、実はみかんにはビタミンCが多く含まれています。 よって、2~3個みかんを食べるだけで1日に必要なビタミンCを摂取できるといわれています。 それ以外にもみかんには、下記のような効果が挙げられます。 〈抗酸化作用〉〈疲労回復〉〈コラーゲン〉 みかんを食べて疲労回復につながるの? と疑問に思われる方もいらっしゃるでしょうが、みかんには「クエン酸」が含まれており、疲労の原因となる乳酸を抑制してくれるから。 運動後に柑橘系100%のジュースを飲むとよいとよくいわれるのはこのためなのです。 また、コラーゲンって肌がきれいになるだけじゃないの?と思われる方も多いでしょう。 これにも根拠があり、コラーゲンが作られると、のどや鼻の粘膜が強くなるという効果が期待できるからなのです。
フェリエ南草津教室マーボー さん -
2018年01月22日 15:51 コメント 0 件 雪降ってますねー
寒いですねー 風邪に気をつけてくださいーヽ(´ρ`)ノ
フェリエ南草津教室マーボー さん -
2018年01月19日 22:18 コメント 0 件 パソコンの勉強は難しいヽ(´ρ`)ノ
マスタリングTCP/IP 入門編 ハッカーの学校 マジメだけどおもしろいセキュリティ講義 読むだけでも一苦労する3冊 内容が難しい(;´Д`)
フェリエ南草津教室マーボー さん -
2018年01月18日 23:25 コメント 0 件 運転中のスマホ操作の罰則を引き上げへ
運転中のスマホ操作の罰則を引き上げへ 「道交法改正案」法案の提出時期:1月22日 改正法案は、携帯電話などを操作して交通の危険を生じさせた場合の罰則について、現状の「3月以下の懲役または5万円以下の罰金」から「1年以下の懲役または30万円以下の罰金」に引き上げる 「ながら運転」による事故の急増を受け、政府は道路交通法を改正し、事故を起こさない場合でも厳罰化する方針 直接交通の危険を生じない場合でも、現状の「5万円以下の罰金」から「6月以下の懲役または10万円以下の罰金」に厳罰化する 2020年東京五輪に向けたルール改正を開始 「改正通訳案内士法」法案の施行時期:1月4日 無資格でも有料の通訳案内をできるようにする「改正通訳案内士法」がこのほど、施行された
フェリエ南草津教室マーボー さん -
2018年01月06日 23:22 コメント 0 件 ( ゚д゚ )
マーボーブログファンの皆様 久しぶりのブログ更新です。ヾ(゚д゚)ノ゛ ネタ切れでげす。 何かネタがないか探さないとなー と、思いつつ・・・ また次回お会いしましょう。
フェリエ南草津教室マーボー さん