パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • プレミアブログ
    • 西国三十三観音 御詠歌集アップロード
    • 御詠歌集絵葉書制作中
    • 夏祭り
    • 川崎大師お砂ふみ 絵葉書作成中
    • 「kazu」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

「head&body」さんのブログ一覧

2425 件中 1181 件 ~ 1190 件目(119ページ目)を表示中
  •  2015年11月07日 10:09  コメント 8 件 川崎大師菊花展、菊の盆栽の紹介

    お元気ですか~ 川崎大師境内では、菊花展が開かれています。 昨日訪れて見ると、内閣総理大臣賞をはじめ各賞を 受賞した花が、誇らしげに前列に、綺麗な花を見せて くれていました。 今回は、これから盆栽の部のコンテストが行われるのを前に、 手入れに余念のない様子を紹介します。 写真一枚目 ベンチに座り、熱心に手入れをしている人の手先の動かし 方などに、しばし見入ってしまいました。 何を話したかは、よく覚えていないのですが、 趣味を持つ人には、共通の、楽しみというものが あるのだなと、思いました。 写真二枚目 この人は、70歳を越えてからの盆栽に興味を持ち 今ではすっかり魅了されてしまったとか話していました。 今の歳は80を超えた歳だそうです。 手入れをしている、その姿の目の輝きは、輝いていました。 写真三枚目、 この人の作品です。 この作品について、制作の苦労話なども、教えてくれました。 基礎の柱一本一本、削り出し、作っていったのですが、 基礎の柱の数が、少し足りなくしてしまいましたなど、 それからここは何度もやり直したりもしましたなどと、 丁寧に、お話をしてくれました。 愛着込めて作られた、箱庭の厳島神社の作品、 とても素敵に思えたので、投稿しました。

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2015年11月06日 08:32  コメント 7 件 秋の行楽?、、、

    お元気ですか~ 秋の行楽って?、、、 秋らしい風景に出会うって楽しいです。 季節には関係ないと思われる工場夜景に今は 夢中になり、四季を通じて、訪ね歩くのは楽しみの 一つでもあります。 そんな中の秋晴れの日、昨日は富士山と工場夜景が見られる 場所を訪ねてみました。 富士山は、スッキリとは見えませんでしたが、 その姿を、確認できたので、嬉しかったです。 三枚目は、日の沈んだ後ブルーライトアワーの空の色合いが 見られるかなと思ったのですが、西の方角では、 輝きだしませんでした。 気が付くと、北の方面でブルーに輝いていました。 一枚だけ撮れたのですが、あまり良い写真では ありませんでした。 この後、ダークブルーの空の色合いの中の、工場夜景の 撮影に入りました。 今日は夕日の風景だけの投稿になりました。

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2015年11月05日 05:51  コメント 13 件 東扇島釣り公園から見た夕日と富士山

    お元気ですか~ 昨日の朝、綺麗な富士山を見ることが出来ました、 その後雲に覆われてしまったのですが、その後富士山は 雲一つない空に再び見え始めました。 それでは西公園に行こうと、思い、モタモタとしてから 家を出ました。途中、チャリンコの腰掛の高さなど 調整したりと、だいぶモタモタしながら向かいました。 お日様はだいぶ沈んできました。 これはいけないと、夕日の沈む西に向かって急ぎました。 夕日がまぶしかったです。(笑) 滑り込みセーフと云ったところで、間に合いました。 そのあと夜景などを撮ったりとしましたが。 この時汗をかいたのが、冷たく感じられ、 この日は、早めの帰宅となりました。 写真一枚目 釣り公園の様子ですが、3日の日にはたくさんの人が いました。家族連れで訪れる人たちなどもいました。 写真二枚目 ツバサ橋の所にお日様沈んでいきました。 すぐ右側の小さく見えるビルは、 横浜ランドマークタワーです。 左側ノッポの煙突の隣は、横浜火力発電所の煙突です。 写真三枚目 昨日のブルーライトアワーの風景です。

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2015年11月04日 09:06  コメント 8 件 綺麗な富士山が見えています

    お元気ですか~ 今朝は、こちらはとてもよい秋晴れの朝を迎えています。 富士山が綺麗に見えていたので、いましがた、 カメラを向けてみました。 写真一枚目・二枚目 キャノンカメラで撮影しました。 写真三枚目。 昨日は東扇島、西公園(釣り公園)から、扇島の様子を 写しました。 写真の整理はこれからですが、気に入った写真を 投稿しました。 帰ってきた富士カメラで撮影しました。

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2015年11月03日 04:51  コメント 11 件 工場夜景の紹介

    お元気ですか~ 昨日の続きです、対岸に見えるのは東和石油のプラントです。 今回は良い構図が狙えるような所から撮影しました。 ここは立ち入り禁止の先の、さらに立ち入り禁止の札が 掲げられていた場所です。 船での寝泊まり生活をしている船員さんに、夜景どうですか、 と声を掛けられました、ここは最高ですねと答えると、 へ~、そんなに良い場所なの、と云っていました。 船員さんなどはもっと素敵な夜景を見ているのでしょうね。 暗いので足元にきお付けてね、と声を掛けられ、ホットです。 私にも、少し心臓に毛が生えてきたかもしれません。(笑) 写真三枚目。 海に浮かぶ消火器のように思えてしまいました。 安全を見守っているように感じました。 船での寝泊まりしている船員さんたち、お疲れ様です。

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2015年11月02日 07:00  コメント 13 件 ブルーライトアワーの工場夜景

    お元気ですか~ 昨日はとても良い天気だったので、 ブルーライトアワーの工場夜景を求めて、 出かけて見ました。 写真一枚目 昨日のブルーライトアワーの夜景です、 構図を考えながら、数枚写したうちの一枚です。 次の場所へと移った時には、すでに青く光る空は その輝きを失っていました。 写真二枚目、三枚目 一通り写した後、再びズームでなども写してみました。 同じ場所で、ズームで、細かく構図を変えて撮り始めると 終わりがありませんね、 こんな楽しみ方などをしながら、撮影してきました。

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2015年11月02日 06:53  コメント 2 件 市民祭りを迎えた日

    お元気ですか~ 昨日は秋晴れが気持ち良い日でした。 市民祭りのお目当ての昨年展示販売されていた所を目指し 行ってみると、今年はありませんでした。 確かにカレンダー販売していましたが、昨年のものとは 比較にならないカレンダーでした。 パレードなども見ずに、混雑の中に入ることもなく 帰る途中、ステージの一つで、子供たちが日ごろ練習してきた 発表をしていました。 子どもたちの歌声や、真剣に演奏する姿に、しばし 見入ってしまいました。 三枚目の、フルートを吹く少女、真剣そのものですよね、 素敵な音色でした。 家に帰った後一休みして、天気も良いので、 工場夜景の、第三のスポットに行ってみました。 今日はこの後連続で紹介します。

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2015年11月01日 07:56  コメント 8 件 秋の深まりを感じるような寒さを迎えました

    お元気ですか~ 昨日瀋秀園では野外コンサート2015が開かれました。 昨日は夕刻時のコンサートでした。 明るい時刻のコンサート開かれたのは初めてのことです。 シャンソン&ジャズ 府馬和歌子と彩ブランドによる演奏でした。 シャンソン 毛皮のマリー、枯葉、セシボン 夜霧よ今夜もありがとう(フランス語バージョン) などなど、、、、、、 ジャズ 誰もいない海~枯葉~ビートルズメドレ~などなど、、、、 深まりゆく瀋秀園の秋の気配が、一層雰囲気を かもし出していました。 写真二枚目 扇島東公園の夜景、 これからも訪れて見ようと思いました。 写真三枚目 撮影場所は、貨物の扱われる埠頭、立ち入り禁止の場所です ここの、巡回パトロール車、釣り人には黙認しているようで 通りすぎていきます。 釣り人の中に船橋から来たという人に会いました。 ここは近い所で、車で30分で来れるとても近くて 良い場所だと云っていました。 ここへ来ると、心が休まるんですよ、と 云っていました。 工場夜景の写真をしていますが、まだまだかかります。 ズ~とかかってしまうような、終わりが見えません。(笑) 今日は市民祭り、チョット見てこようと思っています。 工場夜景の写真なども販売されていて、 今年のカレンダーはどんな内容か、なども、 とても気になります。とても参考になる写真ばかり、 少しでも近づきたいものだな~なんて思いながら 楽しみにしています。 JALやANAでは、運が良ければ飛行機の写るパンフレット などがもらえます。これも楽しみにしています。

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2015年10月31日 08:45  コメント 7 件 東扇島夜景の紹介

    お元気ですか~ 昨日でかけた写真の整理、まだまだ時間がかかりそうです、 そんな中で、昨日はまず写真の整理をしてその 表紙になるような写真から撮り始めたいなと ブルーライトアワーの時刻を待って、撮影を始めました。 ブルーに輝く時間に撮れたのは、一枚だけでした。 写真一枚目。 東公園の入り口の風景です。 公園は広いので、他にもありますが、 北公園換気所から一番近い入り口です。 写真二枚目 ブルーライトアワーの時刻に撮れた一枚です。 帆船のような建物は、地下を通る高速道路の 換気所です。 写真三枚目 公園の入り口の前には、 この公園の地下を通る高速道路の出入り口があります。 海底を通り、アクアラインなどへとつながっています。

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2015年10月30日 12:43  コメント 9 件 夜景の紹介

    お元気ですか~ 今日も昨日でかけた東扇島公園での夜景の紹介です。 昨日帰宅したのは、24時を過ぎてしまっていました。 写真の整理は、ほとんどできていません、 一枚づつ、丹念に反省しながら見直しています。 昨日の空、雲が空一面を覆っていました。 こんな日は夜景も綺麗には撮りずらいです。 昨日はこんな季節に、花火も見れました。 たぶんディズニーの花火だと思われます。 それから厚くたちこめた雲の合間から、お月様チョットだけ 顔を見せてくれました。にじんだ月でした。 今日はこの三枚の紹介です。 写真の整理できたら、再び紹介したいと、思っています。 今日もこの後、東公園に、出かける予定です。

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 116 117 118 119 120 121 122 ... 242 243 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座