パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • プレミアブログ
    • 西国三十三観音 御詠歌集アップロード
    • 御詠歌集絵葉書制作中
    • 夏祭り
    • 川崎大師お砂ふみ 絵葉書作成中
    • 「kazu」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

パソコン日記

 イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん

東扇島釣り公園から見た夕日と富士山

 2015年11月05日 05:51
お元気ですか~

昨日の朝、綺麗な富士山を見ることが出来ました、
その後雲に覆われてしまったのですが、その後富士山は
雲一つない空に再び見え始めました。

それでは西公園に行こうと、思い、モタモタとしてから
家を出ました。途中、チャリンコの腰掛の高さなど
調整したりと、だいぶモタモタしながら向かいました。

お日様はだいぶ沈んできました。

これはいけないと、夕日の沈む西に向かって急ぎました。
夕日がまぶしかったです。(笑)

滑り込みセーフと云ったところで、間に合いました。
そのあと夜景などを撮ったりとしましたが。
この時汗をかいたのが、冷たく感じられ、
この日は、早めの帰宅となりました。

写真一枚目
釣り公園の様子ですが、3日の日にはたくさんの人が
いました。家族連れで訪れる人たちなどもいました。

写真二枚目
ツバサ橋の所にお日様沈んでいきました。
すぐ右側の小さく見えるビルは、
横浜ランドマークタワーです。
左側ノッポの煙突の隣は、横浜火力発電所の煙突です。

写真三枚目
昨日のブルーライトアワーの風景です。


コメント
 13 件
 2015年11月06日 08:14  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
michanさん おはようございます

ももちゃん、腕が痛くなってしまったのですね、
早く痛みも回復するといいですね、
元気なももちゃん、じきに良くなってくれることを願っています。

工場夜景と富士山のコラボなんて、贅沢な工場夜景だと思いませんか、

シルエットが見れるだけでも、富士山って素敵な山ですね、
さすがに、日本一の山、世界遺産にも登録された山だけのことはありますね。
 2015年11月06日 08:09  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
ねこさん おはようございます

お気遣いありがとうございます。
風邪ひくとどこにも出られなくなってしまいます。
風邪の病は大敵ですね。

素敵な風景にカメラを向けられなくなってしまいます。

富士山の見える工場夜景地、この夕日の風景から工場夜景のファイルの中に
収めようと思っています。
 2015年11月05日 17:52  遠鉄百貨店教室  michan さん
head&bodyさん〜

こんばんは(^O^)

新しい教室からのコメントです。
今やっと開くことができました。
ももの事心配いただいて有難うございます。
腕が痛かったようです。
抱っこする時に腕を持って引っぱったのが原因らしいです。

私のせいでかわいそうなことしてしまいました。
そこ触らないでって泣いたようです。

富士山の素晴らしい写真を見せていただいています。


 2015年11月05日 14:13  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
雅さん こんにちは

今は工場夜景が主題で、その他に富士山まで見られるなんて、最高でした。

危ない所で逃すところでした。(笑)

天気が良いので、もう一つの場所へ行こうと思っています。

モタモタとせずに、出発です(笑)
 2015年11月05日 14:11  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
osyouさん こんにちは

工場夜景の中で、富士山が見れる場所はそう多くありません、
カメラを構えられる場所が、限られるので、なかなか難しいのです。

海と、工場夜景と、富士山、もう最高です。

今はとても良い天気です、これからもう一つの場所に訪れてこようと思います。

富士山が見えるように、願ってしまいます。
 2015年11月05日 10:11  亀有駅前教室  雅 さん
head&body さん~ おはようございます (*^^)v

素敵な夕日ね~ 私もこのように海に写った細長い夕日が好きなのよ。
そういえば、先月はダイヤモンド富士を追いかけて、彼方此方お出掛け
したのよね。 写真で見ると太陽は大分富士山と離れちゃいましたね。
ぎりぎりの夕日が、直ぐに沈んだのが解りますよ。

この写真を撮るのに、急いで自転車を濃いだので、汗を掻いたのね?
直ぐに汗は冷たくなり、風邪を引く要因になるので気をつけてよ。

3枚目はブルーライトアワーの空の色までが、水に写り綺麗だわ~



 2015年11月05日 09:40  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
lunaさん おはようございます

日没後空が青く見えることに気が付かれたことがあると思います。
それから日の出前、まだ空には輝く星を見たことがあると思います。

そんなときの空の色合いを、時間を長くして、写真に撮ると、青く輝く空を
写し撮ることが出来ます。
より青く輝く空が映し出された、素敵な一枚になることでしょう。
 2015年11月05日 09:37  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
まめみさん おはようございます

ブルーライトアワーのブルーの色合いって、空が青く見える時間、
夜景を撮るときには、シャッターの開放時間が長くなります、
それで余計にブルーの色合いが出てきます。

今回のシャッター速度は8秒に設定しました。その時あつめられた光の色合いです。
青く染まる色合いがいいですね。
 2015年11月05日 09:09  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
head&bodyさん

おはようございます~出掛ける時に自転車調整

夕日が沈む所間に会って良かったです3枚目には微かに富士山が

見えています~ブルーライトアワーの夜景一度見て見たいです。
 2015年11月05日 07:48  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
はまさん おはようございます

富士山の見える風景って素敵ですね、どんな所からでも見えるとうれしいです。

こんな工業地帯の真っただ中でも見れるのだな~と思うと、

川崎の風景の一枚に加えたくなります。

富士山の見えるところ、いろんな所からカメラを構えたいと思っています。

汗をかいた後、心配してくれて、ありがとうございます。
 2015年11月05日 07:43  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
ゆっぴーさん おはようございます

日没の太陽も、日によって様々ですね、ギラギラとした太陽と、
落ち着いた光を見せてくれる大きな太陽と、その時によって、
様々な姿を見せてくれますね、この日はギラギラした方の太陽でした。

ブルーライトアワーの時刻は、日没後の30分から~一時間ぐらいでしょうか
それから、夜明け前の1時間前~30分前でしょうか、
この時間空が、ブルーに輝きます。とても綺麗なブルーな空が見られます。
そんな色合いに、魅力を感じています。
 2015年11月05日 07:39  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
うめちゃんさん おはようございます

昨日は滑り込みセーフでした、間に合ってよかった。フウーですた、(笑)

夏場では汗も出続けるので、ふき取りますが、この時期では汗をかいても
そのあとは、すぐに出なくなるので気にしていなかったのですが、
外が冷え込んでくると、余計に寒さが感じられ、冷たく感じてしまいました。

ブルーライトアワーの色合い、微妙にいつも違って、面白いな~なんて感じています。
 2015年11月05日 06:03  ライフ国分教室  うめちゃん さん
head&body さん
おはようございます

ツバサ橋の所にお日様沈んでいく瞬間ね
素敵です
間に合ってよかった
汗をかいた後 チャンと ふきとって お風呂にね
風邪ひかないでね

3枚目 不思議な 色あいの風景ですね
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座