「ヨッコチャン」さんのブログ一覧
-
2021年12月02日 01:17 コメント 4 件 賢島へ行って来ました
11月末日賢島へ電車旅行してきました。 コロナが落ち着いたので、やっと出かける気になり 出掛けました。いつも車ばかりですが今回は電車なので、 疲れました。名古屋から2時間半かかり賢島に着きました。 宝生苑いう大きなホテルでした。 観光客は大分戻ってきたとの事でした。 部屋からの見晴らしはよく、お料理も海の幸がいっぱいで満喫でした。 次の日は英虞湾の遊覧船に乗ってお天気も良くゆっくり行って来れました。 豊橋に着いたら大雨だったらしくビックリしました。
バロー豊橋教室ヨッコチャン さん -
2021年10月12日 01:20 コメント 6 件 棚田の餅米
実家の田原市へ行って、新米の餅米を買ってきました。 平野がなく山間に、田圃が昔はあったんですが、今は誰も作る人がいなくて、 荒れ放題です。 そこで、村おこしで、有志の人達が棚田を作り、 餅米を作る様になりました。 貴重なお米なので、頂いた餡子でおはぎを作ろうと思います。 先日も作ったらとても美味しかったです。
バロー豊橋教室ヨッコチャン さん -
2021年08月28日 11:51 コメント 8 件 おじぎしまくりそう
お盆に四日市のお寺さんにお墓参りに行きました。 珍しいお花を見つけました。 お辞儀しまくりそう です。 触ると葉っぱが下がります。 面白いです。
バロー豊橋教室ヨッコチャン さん -
2021年08月08日 00:10 コメント 3 件 美濃観光ヤナへ
今年も鮎を食べに行けました。 豊橋から、二時間半で長良川沿いの美濃観光ヤナへ行きました。 今年は、コロナの関係で、大分空いていました。 やはり地元の生き生きの鮎料理はどの一品も一味違います。 オリンピックを見て日本を応援したいし、コロナ感染は毎日恐ろしさを 感じるほどで、この夏はアット言う間に終わりそうです。 でも夏が終わらない内に今年も行けてよかったです。 一枚目 小高い丘の上にお城が見えました ニ枚目 お料理の数、数 三枚目 鷺草が咲きました、本当に鷺のようです
バロー豊橋教室ヨッコチャン さん -
2021年05月05日 11:15 コメント 4 件 昨日の収穫
連休で、田舎の畑へ行きました。 紫のグラジオラス、白いお花で、あやめで賑やかです。 昼神花桃の里で買ってきた鉢植えの花桃の花も土に下ろして来ました。 自家製のそら豆がよく実をつけていてビックリです、植えてから何もしてないんです。 夏みかんも良くなっているけど、取るのも、運ぶのも大変。 でも毎年マーマレードを楽しみにしている友達がいるので、頑張ってとりました 田舎は40分かかるのでなかなかいけません。 一番目 夏みかん 二番目 自分で作ったソラ豆 三番目 畑で取ったお花
バロー豊橋教室ヨッコチャン さん -
2021年04月04日 09:40 コメント 2 件 プレミアポイント
今朝ブログ見ましたら、17000ポイントになっていました。 少ない時は、授業料に使っていましたが、もう使えなくなってしまいました。 1点2点の毎日の積み重ねです。今度は何点目標にしようかな?
バロー豊橋教室ヨッコチャン さん -
2021年03月18日 01:37 コメント 4 件 熱海へ一泊
快晴の日、熱海へ行って来ました。 青空に、雪を頂いた富士山、あんなに素敵な富士山に 巡り会えたのは初めてでした。夜は星がスマホで撮れるほど、澄み渡って いました。 宿は絶壁に建っている、ロビーが4階でした。 お料理も、手が込んでいて美味しかったです。 翌日、浜まで降りて、お宮、貫一の像をみたり、 若者に人気のアカオハーブ、ローズガーデンに行き、又 欲張って、 目の前に見えた初島へ船で渡って来ました。
バロー豊橋教室ヨッコチャン さん -
2021年03月13日 16:06 コメント 5 件 鈴鹿の森の枝垂れ梅、穴子寿司
一昨日、お天気が良く、四日市へお墓参りに出かけました。 お昼を大変美味しい魚長さんの穴子寿司を舌鼓してから、 お墓を丁重にお参りして、鈴鹿まで足を伸ばして、枝垂れ梅をみてきました。 お天気も良く、写真が大勢いました。 梅の花の中にメジロが何匹も蜜を吸っていました。 本当に晴れ女でよかったです。
バロー豊橋教室ヨッコチャン さん -
2021年02月15日 00:42 コメント 2 件 今週の週間クイズ
今週の週間豆知識クイズは、まさに私のことをいっているよに 思われました。久しぶりにパソコンを起動したところ、エラーとミスばかりで 思うように入れなかったり、途中で固まってしまったり、一晩そのままにして 寝ました。朝になってやり始めたら、そのうち何とか動きだしました。 「パウリ効果」まさに私はまっています。 本当は練習不足でしょうが‥‥‥ 。
バロー豊橋教室ヨッコチャン さん -
2021年02月02日 21:39 コメント 4 件 菊芋収穫しました
一昨日、暖かい日でしたので、午後から田舎へ行って、菊芋を掘って みましたら、よく出来ていてビックリでした。 昨年、やっちゃんさんに頂いたのを、5〜6株植えておいて忘れていました。 6キロほどありました。こんばん夕食にかき揚げにしましたら、 甘く、 柔らかくて美味しかったです。ネットで効用見ましたら、血糖値の上昇を抑える 血圧の上昇を抑える、免疫力向上や代謝促進、ダイエットにもおすすめ、 どありました。身体にいいことが解りました。 畑の隅に水仙が花盛り、梅も大分蕾みが膨らんできました。蝋梅も咲いて いました。伊予柑、八朔、金柑もとってきました。
バロー豊橋教室ヨッコチャン さん