「みすちゃん」さんのブログ一覧
-
2022年03月11日 23:45 コメント 18 件 クリスマスローズ
我が家の花は鉢に入ったクリスマスローズのみ! 温かくなって来ると 鮮やかな色合いの花が欲しくなります 下ばかり向いて咲く クリスマスローズ! 写真に撮ろうとすると随分下の方から構えて 時にはスマホを逆さまにして パチリと撮らないといけません お腹をつっかえ乍ら しゃがみこんだりして・・・ その結果 あまりうまく映らないと やんなっちゃいます 我が家のものとは花の色が違いますが 季節の花を 描いてみました 花の中央の蕊がややこしい! 上手に描けなかったので サラッと流してくださいね
西友山科教室みすちゃん さん -
2022年03月10日 00:26 コメント 23 件 3回目の接種
3回目のワクチン接種へ行ってきました 今回は掛りつけでもある耳鼻科で受診です 夕方5時からの予約でしたが 早めに20分前に到着 キッチリ診察室が開くまで待たされました! 1回目2回目との違いは 接種場所です 総合病院では混雑し行列して並んだのに 今回は 何とパラパラ! 主人と二人 1番・2番乗りに甘んじました 通常の診察との併用で 接種だけは部屋の奥になり 接種後 中で5分 部屋から出て待合で5分位様子見です その後異常も無く 帰宅しました 1回目からずっとファイザーにしてあるからか? 今の所変化らしきものは有りません 明日はどうなるか?ですね やっと読み終えた本 お料理の苦労が手に取る様です
西友山科教室みすちゃん さん -
2022年03月03日 18:06 コメント 19 件 スノーフレーク
春めいて来ました 日中はエアコンやファンヒーターを止めて 外へ出かけるのも良い気分です 植物園では 早春の花が披露されています 実際には見に行けてませんが ブログで紹介して貰うと 心が躍ります わが家のスノーフレークは 未だ4~5㎝の芽しかでてませんが 鈴蘭の様な可愛い花が咲くと 笑みがこぼれます 早く花が咲かないかな! 2枚目は遊んでみました
西友山科教室みすちゃん さん -
2022年03月01日 22:32 コメント 18 件 今月のチャレンジ問題
3月になりました 恒例のチャレンジ問題 今日は夕方から挑戦です 今回はWordの方がスムースに行かず 一旦完成しても 腑におちなかったので 再度やり直してみました 私の様にひねくれた性格では勘違いし易いのかな? 素直に説明文通りに試すと 何とスムースに完成! 一体何ででしょうね Excelは 今回はスムースでした 練習問題が終わり犬の用足しへ外へ出て 帰って来ると パソコンの上にあるべきものが無い? 慌てました~! 上着のポケットを探って見たり 机の周りの ゴミ箱をひっくり返したりして探しまわりました «無い・ない?何処へ置いたのか知らない❓» 家族を巻き込んで家探しです あの小さなUSBカードを探すのは大変です 「赤い色の これ位の小さいものだけど・・・」と 食事の用意も取り掛かれず 家探しでした 「パソコンの周りにしか置かないけど 落としたのかなぁ」 30分位家の中をあっちこっち探し回り 半ば諦め気味で パソコンの側のマウスパットをひっくり返すと その下に転がり込んでました!!! 赤い色のUSBカードは裏側は黒かった! マウスパットは黒色なので 黒いパソコンの側にくっ付いてても見え無かったよ 側で主人が一言 「阿保ちゃうか?」ですって どんなに罵詈雑言を浴びせられても見つかってしまえばコッチの物! 何にも怖くない私です(笑)
西友山科教室みすちゃん さん -
2022年02月28日 18:16 コメント 24 件 雛飾り
お雛様を飾らなくなって 久しいです 単に 飾る場所が段々狭まってきたことと 片付けに面倒と言いう事も有って 棚の上に載せたまま・・・もう何年たったかな? お雛様も可哀想~ もう3月 そこでせめてもの罪滅ぼしに 色褪せしない 御絵描で楽しんでみました 段々と描きはじめると 夢中になってしまいます お内裏様だけと思ってたけど ボンボリや 菱餅なども書き足したりして もうこの位にしておこうかな!
西友山科教室みすちゃん さん -
2022年02月25日 21:48 コメント 18 件 リモートオフ会
今日はZoomでリモートオフ会でした 久しぶりなので 設定の仕方はどうだったかな? 昨夜 少しトライしてみました。 背景や映り方などはやはり本番でないと見れませんね 本番30分前から 再度挑戦です。 ブルーシートを張り巡らし 顔の写りが程よい大きさに と言うのは 外付けカメラとヘッドホンだからです。 本来ならば パソコンの上にカメラを備えればOKなんですが 私のものは性能がよすぎて 余りにクッキリと シミ・シワ・弛みまでも映してしまう <これは不味い!> せめて5歳は若く(?) 色白に粗隠しであって欲しい! との儚い希望でせっせと調節です(笑) そのかいもあり上手く映し出されましたよ お話が弾み始めたところで PCがフリーズ! 動きが留まってしまいました。 ニッチもサッチも行かず 一旦退室し遣り直しです。 ネットが不具合ですと表示が出て 何回かやり直すと 再度入室できました・・・が30分立たずに又もフリーズ! 何回も繰り返すので 同じグループの皆さんにご迷惑かと諦め またも退室することにしました。 挨拶も出来ずお終いになってしまい申し訳ありません! お詫びに コーヒーブレイクの絵を 見て楽しんでくださいね 『クロワッサンとコルネ』
西友山科教室みすちゃん さん -
2022年02月22日 23:32 コメント 24 件 歯医者さんへと・・・
定期検診の通知を貰ってから 大部日にちが過ぎました 都合で中々予定が立てられず2カ月も遅れて やっと受診です 朝 早かったのですが既に待合には数人が 間隔を開けて座っておられます 個人病院は割と皆さん密を守られてますね 聞き慣れた声のする部屋の方を見ると マスク姿ではありますが 何時ぞや裏口から外出される時に 出合って挨拶した先生の奥様(?)でした 他のスタッフと同じユニフォームを着用し テキパキと 仕事を熟されています 此処の歯科が繁盛するのは やはり公私の区別なく率先して 動かれる奥様の姿にも関係してるのかな? と邪推してしまいました 皆さん 誰にでも丁寧でとても気持ちいい接遇態度です 半年近くも経つと 歯茎が下がってきた個所もあり 暫らく通院することになりましたが・・・まぁいいか! 帰りに川沿いを眺めると 紅梅の花がチラホラと咲きかけです 珍しさもあり Uターンして眺めに行ってきました 川岸で男性が 三脚越しにジッと川面を見つめておられます 鴨かな?それとも・・・サギ? 私の目には 残念乍ら良く見えませんでした 梅の花より 寒い中長時間待機されてるであろう 此方の方が 何故か気になってしまいますね
西友山科教室みすちゃん さん -
2022年02月20日 14:36 コメント 12 件 だれっ?
ビックリ鶏のパート2 ちょっと遊んでみました 割れたたまごの殻に 色を付けたくて四苦八苦! 昨夜は上手い事行かず お昼前の手の空いた時間に 再びトライです フリーフォームは線がビリビリで テクスチャを入れるにも 線があっては合い難い! そこで線をなくして挿入してみました 多少の粗さは目をつぶってくださいね 切れ目のない図形にはテクスチャも入り易いですが ギザギザの切れ目は ちょっと工夫が必要です また一つ 勉強になりました 檸檬の木
西友山科教室みすちゃん さん -
2022年02月18日 17:39 コメント 20 件 ビックリしたなぁ~!
少し時間に余裕が出来ました 半日だけど暇となると 好きなイラストを つい描きたくなってしまいます ブロークンハートで 半分に分割するのが 面白くて 彼方此方いじりまわし 今度は卵に挑戦してみました ちょっとややこしかったけど まだまだ 解からない事も沢山ありますね 今夜は早く眠れそうです♪
西友山科教室みすちゃん さん -
2022年02月16日 17:05 コメント 19 件 ハート尽くし
バレンタインデーは過ぎてしまいましたが ハートの砂時計を描いたついでに ハートの桜草(?)も加えてみました まさにハート尽くし・・・ …サクラソウは簡単に描けますので チャレンジも楽しいですよ
西友山科教室みすちゃん さん