パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • これから行くの?
    • 後髪の素敵な人
    • チャレンジ問題
    • 最後のオンラインオフ会
    • 泣いたり、笑ったり
    • 「エリカ」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「くにちゃん」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

3回目の接種

 2022年03月10日 00:26
3回目のワクチン接種へ行ってきました

今回は掛りつけでもある耳鼻科で受診です
夕方5時からの予約でしたが 早めに20分前に到着
キッチリ診察室が開くまで待たされました!

1回目2回目との違いは 接種場所です
総合病院では混雑し行列して並んだのに
今回は 何とパラパラ! 
主人と二人 1番・2番乗りに甘んじました
通常の診察との併用で 接種だけは部屋の奥になり
接種後 中で5分 部屋から出て待合で5分位様子見です
その後異常も無く 帰宅しました
1回目からずっとファイザーにしてあるからか? 
今の所変化らしきものは有りません

明日はどうなるか?ですね

やっと読み終えた本 お料理の苦労が手に取る様です
コメント
 23 件
 2022年03月12日 00:00  西友山科教室  みすちゃん さん
ユムママさん こんばんは

暇にまかせて 読んでますよ
興味が乗るとドンドン読書も進みますが
なんせうつろ気なもので 直ぐ他に目がいってしまうのよ

やっと読み終えた所です
好きなものしか読まないので 想像力だけは膨らみますね

所で先日のイベントパワーポイントのムービー動画出来上がりましたか?
丁寧な仕上がりをされるので 完成が待ち遠しいですね
 2022年03月11日 19:20  西友山科教室  ユムママ さん
みすちゃんさん こんばんは (^_^)

3回目のワクチン接種が無事に終わって・・・
良かったですね(^^♪
その後の副反応ないといいですね!

読み終えた本が5冊♡♡♡♡♡
これはすごいですね!!
私は最近、本を読む根気??が無くなってしまいました。

 2022年03月10日 23:34  西友山科教室  みすちゃん さん
だしまきまついさん こんばんは

人並みにワクチンが間に合いました(笑)
でも直ぐには症状も出ないのかなぁ?
24時間以上も経ってから
何故か風邪の引き始めの様なゾクゾク感があります

夜更かしが祟ってるのかしら?
熱や吐き気は無いのよ
もしかしたら全副反応とは違うかもしれないわね!(笑)

本は手元に何時も置いてあります
見たい時に開けるようにしてるけど 興味が乗らないと 
何日もそのまんまです

この本は面白かったわよ! 
最後まで読み終えない内に途中から本屋さんに走りました
絶対音感がある様に 絶対味覚も存在するのかなぁと思われる程
味や料理を追及する姿が面白いです

 2022年03月10日 23:25  西友山科教室  みすちゃん さん
アップルさん こんばんは

先ほどムービーを製作してました
教室と違って 自分で作るのは戸惑いますね
やっと完成ですが 何かもう一つです

ワクチン接種は翌日までもどうも無かったんだけど 夕方近くから
何故かゾクゾクするようになって来ました
これは風邪の症状に似てますね
やけに疲れるし もしかしたらこれが副反応?
人より遅れて出てきたようです
鈍いのかなぁ?
 2022年03月10日 21:20  西友山科教室  だしまきまつい さん
みすちゃんさん こんばんは(^o^)

3回目のワクチン接種 お疲れ様でした。
私も 3月中には 受けられます。

お忙しい中 5冊も読破されたとは・・・
時間の使い方が お上手ですね~♪
私も がんばろっと・・・

クリスマスローズ 一度は植えてみたいお花です♡

 2022年03月10日 21:15  咲ランドショッピングセンター教室  アップル さん
みすちゃん こんばんは(^_^)

昨日は、3回目のワクチン接種を受けられたんですね。

母も、昨日受けてきました。

今朝から、腕が痛いと言っていますが、

2回目より腕は上がるようです。

熱は、今のところ大丈夫みたいです。

みすちゃんは大丈夫ですか?

3回目が終わって一安心ですね。
 2022年03月10日 21:04  西友山科教室  みすちゃん さん
せいちゃん こんばんは

先日はご一緒出来て良かったです
もう続きはやってしまわれたの?
私は中々 他の仕事で手を付けてません

早くしたいと思ってるけど・・・どうなりますか

コロナワクチン何か数時間前頃から けだるさが襲って来ました
風邪の前兆の様なピリピリ感があって これはどこから来たのか?
副反応?それとも只の夜更かしの風邪気味?何て不思議な感覚です
 2022年03月10日 17:50  西友山科教室  せいちゃん さん
みすちゃんこんばんは(^○^)

イベント参加ご一緒でしたね♪ブログのお仲間も何人かおられて余計親近感が

沸きました、これも日頃のブログのおかげでしょうか^ - ^ほんと以前もパワー

ポイントのイベントありましたね?すっかり忘れてましたよトホホ…

帰って忘れないうちに作成致しました♫処で3回目のワクチン接種に行かれたの

ですね、副反応なかって良かったでしたね、私も最近打ちましたが初めてあくる日

少しの時間微熱がありました、すぐに平熱に戻りましたがモデルナでしたが…

いい加減でコロナもこの辺でほんと終息してほしいですね!

 2022年03月10日 14:31  西友山科教室  みすちゃん さん
shimaさん こんにちは

shimaさんは早々に3回目を終えられたのですね
高熱が出て 大変な思いをされた事でしょう
主人が申し込んでくれたのですが 
個人病院では自分で好きな方を選べたようです
モデルなの方が副反応が強いとデーターも出てますね
体質にも寄るでしょうが 主人は手術後だったので危惧してました
でも医者から許可が下りたので安心して打てたのよ

これから花粉の飛散する時期 ワクチンの接種と花粉の対応は大わらわですね
4回目はもう勘弁して欲しいなぁとやっぱり思いますよね
 2022年03月10日 14:18  西友山科教室  みすちゃん さん
oyabunさん こんにちは

気になっていた接種がやっと終了し ホッとしています
以前の混雑が嘘みたいですよ
待ち時間も余裕を持って過ごせました

ここは全てお医者さんが執り行っておられます
患部にテープを貼るのも先生でした
患者が少ないから出来たのでしょうね
2年前に新築ビルに移転されてから 明るい診察室はゴミゴミしてなくて
待つ身も気持ちよく過ごせましたよ

本は自宅で夜の内に読了してしまいました
中々外では読めないですね
 2022年03月10日 14:15  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
みすちゃんさん、こんにちは

今日はもう春のようなお天気になっています
でも、花粉が最盛期なので空がかすんでいて
見るだけでクシャミが出そうです

三回目の接種が終られて先ずは、ホッとされたでしょう
副反応も出ていないようですね

私は三回目のみモデルナでしたが、やはりと言うか
巷の噂通りに発熱がありました

四回目の接種に動く国があるそうですが、
本当に勘弁して欲しいです
大変な病気が流行ったものですね(~_~;)
 2022年03月10日 14:10  西友山科教室  みすちゃん さん
ねこさん こんにちは

最初の接種に比べると 大部慣れてきたこともあり
患者さんも少なかったですよ
個人病院では午後5時~6時半・7時と短い時間制限だったので
患者さんも医者が一人で熟せたようです
耳鼻科では花粉の時期は患者さんも増えるし 診察と接種の
同時進行は慌ただしくなるでしょうね
ラッキーな時期も幸いしたのかな!と思います

 2022年03月10日 14:05  西友山科教室  みすちゃん さん
lemonさん こんにちは

2月に主人が手術をしたばかりだったけど 前日に病院で見てもらうと
「別に打っても良いですよ」何てお言葉をいただきました
それで気持ち的に余裕が出来たんだと思います

何でも早く済ませられると ホッとしますね
二人とも現在は副反応も無く まったりと過ごしています(笑)
 2022年03月10日 14:01  西友山科教室  みすちゃん さん
lunaさん こんにちは

やっと3回目を接種出来て 何か一安心です
何所に反応が出るのか 自宅で待ったりと過ごしていますが
これと言った大きな症状が無くて 良かった!

lunaさんは来月ですね
近くの掛かりつけ医で予約されてるとのこと 安心ですね
3回目ともなると何だか患者の方も余裕が出てくるのかな?
順番待ちの人も 穏やかなお顔で過ごされています
 2022年03月10日 13:57  西友山科教室  みすちゃん さん
umihotaruさん こんにちは

日曜日が接種でしたか!
3回目ともなると 以前の様な緊迫さが
少し和らいだ雰囲気になってますね
申し込みも 順番待ちも拍子抜けするほどでしたよ
今回は 幼児も同時に受けておられたようで
2~6歳位の子供連れもありました
あっという間に接種も終えて 足取りも軽かったです

副反応も軽くて お互い良かったですね(*‘∀‘)
 2022年03月10日 13:53  西友山科教室  みすちゃん さん
みみちゃん こんにちは

3回目の接種は いとも簡単に済みましたよ
その後の副反応も無く 未だに様子見でまったりと過ごしています
ホットカーペットに座りっぱなしも腰と足が疲れますね(笑)
3回ともファイザーだったので異常はなかったのかな?
此処の病院ではファイザーとモデルナ両方が選べるようでした
3回の接種で副反応が僅かに多いのはモデルナとされていますね
頭痛・発熱・だるさなども未だにありません

柴田よしきさんの本は面白かったですよ
成長と共に色々新しい料理に挑戦する姿が 興味をそそりました
題材が身近だとやっぱりグングンきますね!
 2022年03月10日 13:41  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん こんにちは

1回目・2回目と総合病院だったので 接種までの間 
問診やら書類チェックなど 結構時間がかかりましたね
今回は 3回目ともなると
5時に予約入れていたので ドアが開くと同時に軽い問診のあと
即接種でした(・_・;)
ドアを閉めて有る間に問診票は読まれてたのかな?
余りのあっけなさに 入ってから待機時間を入れて20分で終了です
こんなので良いのかな? 全てお医者様一人で熟されてましたよ
呆然としながら帰って来ました(笑)
 2022年03月10日 10:13  イトーヨーカドーあべの教室  oyabun さん
みすちゃん おはようございます

かかりつけ医の耳鼻科でワクチン追加接種だったのですね
先の接種は総合病院でしたね
そこは大勢の接種者で行列必至だったのに、今回はがらすき(@_@)
ご主人様と一番乗りでしたか

私も全ての接種をかかりつけ医でしましたが、
そこも通常の診察と特定健診も実施してはって超多忙
でも、有能な女医さんと看護師さん達がテキパキ熟してはりました
見ていて気持ちいいぐらいの動きです~♪

副反応は今の処無いのですね~でも暫くは安静保持なさって下さいね

例の「あんシリーズ」読了ですね
華麗なクリスマスローズですね♡
 2022年03月10日 09:12  二俣川教室  lemon さん
みすちゃんさん おはようございます!

コロナワクチン接種が終わり、ホッとされたことでしょう。
ご夫婦2人で一緒の日に受けられると互いに心強いですね。

「赤毛のアン時代劇版」は料理に挑む女の子の物語とおっしゃっていましたね。
5冊とももう読まれたのですね。さすがはみすちゃんさん。

みすちゃんさんもご主人も副反応がでないことを願っています。
 2022年03月10日 08:35  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
みすちゃんさん~おはようございます

3回目のワクチン接種が終わられたのですね
これで安心度が増しますね
私は4月です~かかりつけ医ですが遅いでしょう
遠くに行かないでできるからいいかなです

副反応が出ないといいですね~
 2022年03月10日 08:24  エコール・マミ教室  umihotaru さん
みすちゃんさん おはようございます

3回目のワクチン接種私は(6日)の日曜日でした

そうですね私の所も今回は空いていて

受付け~接種まで10分とかかりませんでした!(^^)!

副反応が強く悩まされている方が多いと聞いていますが

今の所はお互いに副反応が軽い様で何よりです(*^^*)
 2022年03月10日 08:11  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
みすちゃんさん おはようございます。

私も接種してきました。
やっぱり町医者です。
3回ともファイザーでした。

「赤毛のアンの時代劇版」面白そうですね。
時々、時代劇の本の写真を載せているでしょう。
それをみて、私も本屋に行った時探してくるんです。
私も時代物が好きなのでとても参考になります。
 2022年03月10日 06:22  ライフ国分教室  うめちゃん さん
みすちゃんさん
おはようございます
3回目のワクチン接種が終わって ほっとですね
うめちゃんも 近くの内科医で
3回とも 同じです
まず診察室で 問診 聴診器で 診察 
接種は 医師が そのままで
看護師さんは 絆創膏をもってスタンバイです(笑)
副反応ないといいですね
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座